自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

待ってくれ、江戸時代の寿司がこの拳くらいのデカさだったのは知ってるが、そうするとこの200年の間にカントリーマアム現象が起きて今の大きさになったということになるのか

opqr@opqr5

メニューを開く

返信先:@DBo2750puu0hfu3江戸時代になってもその癖が着いてしまったのかもしれませんね… 織田信長がそれぐらい異例だったという… 彼は若い頃から天守閣っぽい建物に住んでたそうですし…

右衛門佐@Bando0817

メニューを開く

【正論】女さん「上京するな? 地方は江戸時代みたいだから無理」 tinyurl.com/2cnvsow2

はるまき@harumak13271674

メニューを開く

品川歴史館歴史講座「江戸時代の御台場築造」に参加。品川台場が西洋の築城術と日本の伝統的土木技術が融合した最高傑作なのがわかった。9月に特別展やるらしいので行きたい #続日本100名城 (@ 品川歴史館 in 品川区, 東京都) pic.twitter.com/SdfFh9YK10

メニューを開く

返信先:@Dai0911_2ペテン系の妖怪とか物怪の類いって呼んでます🤙🏿 江戸時代なら火炙りですね

早巻ドラゴン🌈🇨🇦🇺🇸@GuruZerow

メニューを開く

晩酌。|桂 たかし #note note.com/katsura_takash… 宮城の蔵元である森民酒造本家が醸す「森民(もりたみ)」純米酒 R5BY。森民総本家は江戸時代ペリー来航の4年前、1849年に創業。創業以来守り続けた「森乃菊川」に加え、新たな時代を切り拓く「森民」を代表銘柄としての販売を開始しました。… pic.twitter.com/C7TO6bZiHg

ふらわ@furawa

メニューを開く

#驚きと感動リレー0622 #今日の一冊 『銀の猫』 浅井まかて・著者 (株)文藝春秋 江戸時代のいわゆるホームヘルパーを 描いた一冊 昔は家を継いだ者が親の介護をする 介護される親も 介護する家族も 無理せず最期まで笑顔で… そんな介護が良いね 時には周りの人の手も借りて… pic.twitter.com/l3YraKNVgB

中西政代@本📖大好き💖家本全部紹介🎁@fRQK7tNRPBqiJZE

メニューを開く

返信先:@kzoooooそう、江戸時代なら一揆だ。6公4民。これで選挙よりパンケーキですか?若者よ良く見ろ、

たけおにいさん@takeoniisan

メニューを開く

悪役令息に転生しちゃった系の話 もし江戸時代に転生したら、悪代官の息子かなw

柏木あきら👔@fumio015015

メニューを開く

【正論】女さん「上京するな? 地方は江戸時代みたいだから無理」 tinyurl.com/2cnvsow2

きゃべさん@19歳@kyabesan1990629

メニューを開く

江戸時代のカーントリーマームは両手くらいのサイズがあったのかな?

じおりーた💡@ziori_ta

メニューを開く

東京都中央区月島。江戸時代より400年以上の歴史を刻む高耳神社。祭られたるその御神体は、異世界から召喚され、すっかり引きこもったエルフでした。 s1e12 #小金井小糸 #江戸前エルフ #OtakuElf

江戸前エルフ 名セリフbot@otaku_elf_bot

メニューを開く

江戸時代の拷問のように脛に階段の角がゴリと当たり、階段転げ落ち、1人オレは恥ずかしさで蒸発し、雲になり、雨となり海になった。

𝙉𝙄𝙆𝘼@NIKA39S

メニューを開く

江戸時代の日本の一般市民って、同時期の外国に比べて妙に高い識字率のせいか、知識欲のポテンシャルが若干おかしかった(褒め言葉)のよね。和算という数学を趣味で嗜んで円周率計算を神社に奉納したりしてたし。だから、当時の学術系アレもソレも、「ただ単にやりたかったから」が理由でも驚かない。

光学活性@opticalactivity

メニューを開く

貝塚寺内町その二 県道沿いとその西側にまで古い町並みが残っている。 堀新交差点の屋根が斜めの平入町家に目を引くが、江戸時代に旅籠や干鰯を商った尾食家住宅で、これも登録有形文化財(右上写真)。 pic.twitter.com/ggzGuG6ZJL

佐々張ケン太(しま☆たか)@sasabarikenta

メニューを開く

返信先:@shimekake51冬場とか鍋やスープを食べると暖まりますね 疲労回復にもいいのには気付きませんでした👍 ミネラル豊富な発酵食品の甘酒に、すりおろし生姜を入れて鍋で温めて飲むと、それを冷やしても夏バテ予防になる(江戸時代から続く)

メニューを開く

あなたに合ってる時代は… 【江戸時代】です! ✔️チャーミングな人 ✔️バランス感覚に優れてる ✔️なんとかなるっしょ精神 ✔️難しいことは苦手 あなたに合ってる時代は? hoyme.jp/shindan/38026/… 最後の2つは合ってると思う。 ももたろう侍、金さん、黄門様に会えるかしら♪

🤡さっこ🌈🔴@sakko238g96

メニューを開く

そもそも鹿児島って⁉ 一向宗の扱いが 微妙ですもんね… 江戸時代ゼロでしたから(史実)

畑山義夫@Yoshio0118

メニューを開く

逆に江戸時代であの精度ヤバいな。。。 x.com/genmeisui/stat…

謎水💦暗黒通信団ブロンズ戦闘員@C104月東Y27a@genmeisui

南北(緯度)は北極星の高度だから、分度器で測る 東西(経度)は南中時刻のズレだから、南中高度と時計で測る 江戸時代の時計は精度が高くないのが経線の誤差が大きい原因

ハラキリ丸@harakirimaru

メニューを開く

オッサンは小学2年生くらいだと思ってるユガミくんと、ユガミくんは江戸時代の人だと思ってる番さん。

ゆうきち/しときち@853isNo1

メニューを開く

返信先:@enelusan江戸時代以前の人々は、富士山をはじめ3000メートル以上の山々を、干し草で編んだ草鞋で登山道がない中を薄着で登ってたわけだし、何をガタガタ言われてるのかが全くわからない……😯

メニューを開く

江戸時代のナンバ走りを実践してみた。 たしかに疲れにくいけど下肢筋肉にかなりの負荷がかかるため痛くてスピードが出なかった… 飛脚の人たちみたいに足の筋肉がムキムキなら速いのかもしれない pic.twitter.com/c7GumXYXv8

ジョンスミス@JmnSmith

メニューを開く

返信先:@jnonQFXmTWC75db江戸時代末期ですから蘭学などの学習意欲は高まっていましたね。寺子屋も広がって幕末には15000以上あったと。 当時(忠敬の測量開始前)、ロシアの船が蝦夷地に出没していたので、幕府は蝦夷地の正確な地図を望んでいたのです。

左巻健男(サマキタケオ)@samakikaku

メニューを開く

★女たちの黄八丈 #新日本風土記 島の暮らしを支える伝統の織物 @nhk_news www2.nhk.or.jp/archives/movie… 平安時代からの歴史を持つ「#黄八丈」。 江戸時代 米の代わりの年貢~ 3つの色が特徴です。  艶やかな黄色  漆黒  樺色(かばいろ)明るい茶色 精密な文様をつくります x.com/ecoyuri/status…

小池百合子@ecoyuri

羽田空港から飛行機で50分で #八丈島 に到着しました。6回目の八丈島訪問。八丈ブルーとも呼ばれる美しい海と、豊かな緑の島の圧倒的な美しさは、まさに東京の宝です。 本日夕方から底土港で、私の最初の街頭演説会を開催しますので、八丈島の島民の皆様、ぜひご参集いただけますようお願いします。… pic.twitter.com/ItsMbQhpwg

メニューを開く

アドミュージアム東京 江戸時代からこれまでの広告、チラシ、ポスターが展示され大興奮でした 『江戸のお酒のイメージガール』 昔から販促には女性は引っ張りだこなんですね(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/zdf1Ew6ziD x.com/inuponzu/statu…

イヌポンズ@昭和〜平成〜令和@inuponzu

INFOBAR、iMac、広末うちわと再会@アドミュージアム東京 この時代を生きていたんだよねと、ノスタルジーよね pic.twitter.com/WUe4Q6yzrX

イヌポンズ@昭和〜平成〜令和@inuponzu

メニューを開く

返信先:@m_ayumi_venus2はい 色々厄介ですよね 中ピ連の女性解放運動フリーせくす 😞 敢えて 日本、アジアは 現世が罪という意識はなく 江戸時代は夜這いがあり できた子は、村で育てた 日本人は、どこかで 皆んな家族と認識してたのかと 愛のレリーフ アジア amanaimages.com/info/infoRM.as… pic.twitter.com/FbdRT5fiAX

黒猫 「@kuroneko009」@harikyuinari

メニューを開く

江戸時代だと寿司1つ4文で今でいう120円〜8文240円で2、3倍の大きさだから、今の一皿寿司2つで120円から260円。そんなに値段の体感は変わってないのか?? x.com/opqr5/status/1…

opqr@opqr5

待ってくれ、江戸時代の寿司がこの拳くらいのデカさだったのは知ってるが、そうするとこの200年の間にカントリーマアム現象が起きて今の大きさになったということになるのか

メニューを開く

彩弓に合ってる時代は… 【江戸時代】です! ✔️チャーミングな人 ✔️バランス感覚に優れてる ✔️なんとかなるっしょ精神 ✔️難しいことは苦手 あなたに合ってる時代は? 江戸時代(260年)のいつ頃でせうか? hoyme.jp/shindan/38026/…

メニューを開く

えーBL江戸時代からあったんや オメガバースにやおい穴まで既出… これはBL作家様方もっと気合い入れないとあかんのでは… 読み専の私も頑張る RP

牡丹鍋@botan_ino

メニューを開く

江戸時代のお寿司かな?

こびゅう@Yellow_Happy

メニューを開く

江戸時代だと寿司1つ4文で今でいう120円だから8文240円で2、3倍の大きさだから、今の一皿寿司2つで120円から260円。そんなに値段の体感は変わってないのか?? x.com/opqr5/status/1…

opqr@opqr5

待ってくれ、江戸時代の寿司がこの拳くらいのデカさだったのは知ってるが、そうするとこの200年の間にカントリーマアム現象が起きて今の大きさになったということになるのか

メニューを開く

返信先:@K_RYUSHO0209江戸時代に広まったのは不受不施派への弾圧の後ですか?

[sasaki]@sasaki_1979

メニューを開く

江戸時代がエロ時代に聞こえてしまいました。 頭も悪ければ口も悪いし耳も悪い。顔は可愛い。西野です。

メニューを開く

江戸時代がエ口時代に聞こえたんだけどこれやばいかな?

めんつゆ@あんスタ垢@men_26144

メニューを開く

ごえちゃん❤️(@GOEchandaYo ) ご出演の朗読劇 『#炎上する大奥 〜百鬼夜行の宴〜』 観劇させていただきました!!🏯📗❤️‍🔥 始まった瞬間から一気に江戸時代の世界へ…!演者さん皆さん素敵でした… ごえちゃん演じるおきくさんのユーモア溢れてて明るい姿にすごく癒されました…😭 🥷(*´༥`*)🌟 pic.twitter.com/gCKqve5oKe

宇乃みらい@unomirai_

メニューを開く

返信先:@tanimikitakaneこんばんわ 言うだけあってハードル超えてきた すげえじゃん阿東里枝 習作にしてはページ数が多いのと なんで江戸時代なんだろう 死にやすいから?って思いました。 歌舞伎マンは現在でも両親を🙊 これ普通にXとかじゃなく出版社のルーキーサイトで掲載でいいんじゃねえの?

アンモナ@Amm_onite

メニューを開く

返信先:@kaeru1117子育て……と言いたいところですが、江戸時代には改善が見られますのでパーフェクトでしたね🥺🥺🥺

自称細川家臣K@hskw_kashin_k

メニューを開く

アプリ「AR江戸」。ダウンロード、東京でスマホをかざすと人造CGが画面に映される。江戸時代の景観。店屋も出来るだけリアルに再現。古い地図から描き起こす。今歩いてる通りは江戸時代どうなっていたか。あるいは、居眠り磐音の聖地巡礼にどうぞ。二次元の古い地図をより直感的に。

難読漢字@nekotonabe1

メニューを開く

ぷーさん作 鯛とエンガワの押し寿司 作るのに使ったタッパーの底が厚くてドカベン寿司になってもうた 折角なので江戸時代スタイルのお椀にムラサキで豪快に! pic.twitter.com/eNPMTvjgKT

ぷーさん@あんスタ履修中@RanaJapo

メニューを開く

①夫婦同姓と戸籍制度⇒明治時代(31年)に創設。明治9年には夫婦別姓が通達されていた。 ②新渡戸の「武士道」は最初から英語で書かれており国内向けではない上に、「武士道」という言葉が書かれた最も古い書物は江戸時代初期に成立した『甲陽軍鑑』であるが、ここでの武士道は、武名を高めることに

わしの名は。@hirara_kotayama

トレンド21:13更新

  1. 1

    エンタメ

    声優降板

    • ONE PIECE
    • コナン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    安室透役

    • 不倫報道
    • 古谷さん
    • ONE PIECE
    • 所属事務所
    • 名探偵コナン
    • コメント全文
    • キャラの声
    • 安室透
    • ONE PIECEサボ
    • 安室
    • サボ役
    • ONE PEACE サボ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    安室さん

    • 古谷さん
    • 降谷零
    • サボの声
    • コメント全文
    • キャラの声
    • アムロレイ
    • 安室透
    • 声優ありき
    • 赤井さん
    • 降谷
    • 車のナンバー
    • 安室くん
    • 言葉が出ない
    • 関係者の方々
    • 安室
    • 青山先生
    • 自分の名前
  4. 4

    エンタメ

    絶対アイドル辞めないで

    • 佐々木舞香
    • アイドル辞めないで
    • 舞香
    • 絶対アイドル
    • 辞めないで
    • アイドル
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    安室さんの声

    • 作品に罪はない
    • 岡野浩介
    • 罪はない
    • 作品に罪
    • ファンの声
    • 声似てる
  6. 6

    助手席トーク会

    • 助手席トーク
    • サイン会
    • 皆様ありがとうございました
    • 助手席
    • JO1
  7. 7

    ニュース

    犯罪者を利する

    • 一部報道
    • 法的措置
    • KADOKAWA
    • Newspics
    • サイバー攻撃
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    安室透の声

    • 安室透の声で
    • 不倫した
    • 今日のコナン
    • 不倫相手
    • 安室さんの声で
    • ファンと不倫
    • 仕方ないよね
    • 自分のファン
  9. 9

    無限にとまらない

    • りっくん
  10. 10

    スーパーカブ

    • 生産終了
    • 50cc
    • 二輪免許
    • 125cc
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ