自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そんな体調不良の中に行った神奈川県立歴史博物館。今回は明治初期の輸出用漆器の展覧会でした。 もうさ、屏風は貝で作った鷹が飛び出してるし、机は寄木細工で覆われてるし……。超絶技巧の大渋滞でしたわ。 こういう凝ったものを輸出していたのだから輸出されたほうも驚いたでしょうね。 pic.twitter.com/bwGaFxMwNE

月猫夕霧/いのうえそう@lunacat_yugiri

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館 近代輸出漆器のダイナミズム展 横浜開港後の明治〜昭和戦前期まで日本から海外に輸出されていた漆器を金子皓彦氏が蒐集したコレクション展 芝山細工、寄木、象嵌、貝、象牙、牛骨、鼈甲、珊瑚など、様々な技術や材料により作られた飾り棚や屏風やライティングデスクなど 眼福〜 pic.twitter.com/SpumLhsZvf

やまたけ@YamaTake3110

メニューを開く

6/15と6/29の2回、 神奈川県立歴史博物館の見学会を行いました🏛️ 興味のあるテーマはそれぞれ違っても、知りたい!不思議だ!に対する子どもながらの好奇心や発見力は目を見張るものがありますね。 博物館初めてという子も最後はニコニコで終えられました。 中学生以下無料 ch.kanagawa-museum.jp/guide

ii-Lab.@ii_Lab_

メニューを開く

特別展 近代輸出漆器の ダイナミズム 行ってきました! マステと悩んだけど クリアファイル もらえてうれしい😆 展示物も見ごたえがあり 素晴らしかった。 金子皓彦さんが いらっしゃってた! #神奈川県立歴史博物館 pic.twitter.com/mKmn8ByFtI

KOTO𓅪@KOTObunchoo

メニューを開く

明日までの展覧会に行って来ました。 プレゼント付きでした。 #芝山漆器 #神奈川県立歴史博物館 pic.twitter.com/f19AaIjAdm

渡邊希已@kiiurusi718

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館で一番推したいのは、円覚寺舎利殿内部模造展示です。入れない部分を模造して、実際に中に入らせるって最高ですよね。文化の日に本物見に行きますが、\県立博物館で模造展示あるよ!/と毎回アナウンスしてるんですよね。何人行ってるんだろう?もっと知られて欲しい

ふるべ@omiwa1to10

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館、地元すぎてかえって行かなかった博物館だけど、ここ数年何度か足を運んでみてなかなか硬派な博物館だと感じてる。展覧会途中で参考文献を並べてるのも好きだ。集客狙いに走っていないのもいい。展覧会の内容も挑戦的で、いちいち唸らされる。好きだよ、建物も含めて

ふるべ@omiwa1to10

メニューを開く

近代輸出漆器のダイナミズム―金子皓彦コレクションの世界―(神奈川県立歴史博物館、~6.30)。前回訪問時にまだ図録ができていなかったので受取がてら再訪。芝山細工、寄せ木細工の家具など。技巧を凝らした明治の輸出工芸の世界。 pic.twitter.com/8EQodlp5dW

メニューを開く

#神奈川県立歴史博物館 『近代輸出漆器のダイナミズム』 行ってきました。 目が大喜びしてました。派手、華美とよく評価されるように、「これでもか!」とばかりに隙間なく埋め尽くされた彫りや文様に鳥肌が立ちました。人間の手が作ったとは思えない。楽しかったです。 pic.twitter.com/XCokWKUUXF

ふるべ@omiwa1to10

メニューを開く

今日出会った素敵✨ 横浜「馬車道十番館」と「神奈川県立歴史博物館」のステンドグラス。 どなたの作品なんだろう… pic.twitter.com/H28q9HIcwZ

メニューを開く

いざなぎ流のあとは馬車道まで歩いて神奈川県立歴史博物館に行ったのだけど、ドーム屋根のほうは裏口だったw 常設展を見てきました。民俗のコーナーを見学したら横浜市内でも軒菖蒲をやってる家があるみたいだった

桃山虎丸@kei_kei_h

メニューを開く

晩ごはん、いただきます。 近くにすごい建物がある、とおもったら神奈川県立歴史博物館なんですね。 pic.twitter.com/EdZGtAUep1

メニューを開く

エースのドーム。神奈川県立歴史博物館pic.twitter.com/qm2SrwTQzn

たぁちゃん(失業中)@tachan42

メニューを開く

近代輸出漆器のダイナミズム-金子皓彦コレクションの世界- 神奈川県立歴史博物館で6/30まで #museum ch.kanagawa-museum.jp

黒織部@kurooribe

メニューを開く

#特別展・企画展に行ってみた 神奈川県立歴史博物館 [近代輸出漆器のダイナミズムー金子皓彦コレクションの世界ー] R6 4/27〜6/30 この特別展では、横浜から世界に渡った漆器が中心に展示されているよ シャチがびっくりしたのは漆が塗られた大きな飾り棚だね 棚の一部が太鼓橋になっててびっくり!! pic.twitter.com/fRBpIpLF5l

博物館好きのシャチ@hakubutu_shachi

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館「近代輸出漆器のダイナミズム」。横浜から西洋へ輸出された漆器がみっしり詰まった展示室には、貝・象牙などを用いた立体的な象嵌や木の色彩を活かす寄木細工による装飾が万華鏡のごとく満ちる。これはすごい。眼福。美術史と産業史を股にかける、すごくおもしろい展覧会だった。 pic.twitter.com/Qy1FBOKNMo

黒織部@kurooribe

メニューを開く

🐈好きさんは神奈川県立歴史博物館のコチラをぜひぜひ。 pic.twitter.com/LpgJCPpWXT

chiya1918🐈低浮上気味@mi_chiya

メニューを開く

<講演会 参加者受付中!> 神奈川県立歴史博物館の桑山童奈氏を講師にお招きし、「『役者見立東海道』の魅力」についてご講演いただきます。 興味のある方はぜひご参加ください。 ◆日時 6月29日(土)14:00~15:30 ◆会場 明治公民館4階ホール ◆参加費 無料(↓続く) pic.twitter.com/JTuZWFLth9

藤沢市藤澤浮世絵館@fujisawa_ukiyoe

メニューを開く

先日、神奈川県立歴史博物館に行ってきたのですが、金子皓彦先生の麦わら細工のコレクションを楽しみに堪能させて頂いて来たのですが、博物館の浮世絵の季節展示に、こちらがあってテンションMAX。 こちら、中央の笹に見えるのは麦藁蛇でございます。 あと別コーナーにユニコーンの狛犬もいて大興奮 pic.twitter.com/wbQVlTIm2v

修善寺麦わらの店晨(あした)3代目❖@monchiki213

メニューを開く

「近代輸出漆器のダイナミズ厶〜金子皓彦コレクションの世界〜」神奈川県立歴史博物館。あまりお目にかかる機会のなかった近代の輸出漆器(海外では木工芸全般が漆器と括られる傾向があったそう)がたくさん見れる大満足の展覧会。細やかな技法や輸出向けの装飾過多なデザインは見応えたっぷり。

スズメ@regayov12

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館「近代輸出漆器のダイナミズム―金子皓彦コレクションの世界―」貝や骨を立体的に加工した芝山細工や、寄木細工・木象嵌などで過剰なまでに装飾された飾棚、屏風、額などがぎっしり。横浜は商人とともに各地から職人が集まる一大拠点だったそう。 pic.twitter.com/7NW3dTVACE

マスコミ不信日記@mediadistrust

メニューを開く

おはようございます☀ 昨日は土曜日だったので、仕事が終わってから横浜に移動🚃し、「神奈川県立歴史博物館」で「近代輸出漆器のダイナミズム」展を観て来ました。 明治から昭和初期にかけて作られた、「海外輸出用」の机や棚、手紙箱、立体的な象嵌の壁掛けの絵(彫刻)などが展示されていました。… pic.twitter.com/Q2IDEnfQks

🌏万年雪🏔@usamorumiu

メニューを開く

五姓田 義松 ごせだ よしまつ Goseda Yoshimatsu 1855–1915 《老母図》 1875(明治8)年 神奈川県立歴史博物館 pic.twitter.com/58nyPTuJ7U

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館で近大輸出漆器の展示見てきた。 海外の人が魅了された理由がわかったよ、センスも技術も材料も突き抜けてる。 芝山細工とか寄木細工とか色んな世界を見れてよかった。 めっちゃくちゃかっこよかった。

メニューを開く

【東京クルマ日記〜いっそこのままクルマれたい〜】第200回クルマから降りる真田広之が見たい !? 浪漫をかなえるロングノーズのハンサムクーペ|Pen Online pen-online.jp/article/016289… 神奈川県立歴史博物館で撮影していますね

横浜好き|横浜の歴史探索 情報発信@yokohamasuki_tw

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館〜馬車道十番館〜赤レンガ倉庫〜横浜税館資料展示室〜中華街菜香新館☔️(6/21) pic.twitter.com/QDPSXcVDRE

メニューを開く

横須賀美術館、鎌倉国宝館、金沢文庫は再び三館連携の運慶展を行うようだ。 今度こそ全部行こう。 神奈川県立歴史博物館は工事に入るらしい。

大本順成@f8cc101

メニューを開く

使用路線:横浜〜横須賀中央(京急)〜横須賀美術館(京急バス:須24)〜神奈川県立歴史博物館(京急バス、京急、ブルーライン:関内下車)〜そごう美術館(市バス:横浜駅行き)〜日比谷図書文化館(JR上野東京ライン:新橋下車)

turezurehikurashi@kurukurune5

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館で今までこんなに大きな漆器は見たことない!といっても過言ではないほど装飾の施された家具等などを堪能。螺鈿や象嵌、鼈甲、寄木が施されていて、贅沢とは日常生活の中心を充足させることだなと。常設展が広かったのでまた改めてみたい。ここでも宮川香山の作有。猫根付を購入

turezurehikurashi@kurukurune5

メニューを開く

五姓田 義松 ごせだ よしまつ Goseda Yoshimatsu 1855–1915 《老母図》 1875(明治8)年 神奈川県立歴史博物館 pic.twitter.com/58nyPTuJ7U

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

本日2024/06/17もRTいいねありがとうございます♪明日は買取で開店は微妙です。 そういえば、随分と昔から存じ上げている一流蒐集家の金子先生のコレクションのみで六月三十日まで #神奈川県立歴史博物館 で展示が行われています。 pic.twitter.com/wJKNsDHBWd

古物買取屋ギャラリーとく@gallerytoku

メニューを開く

営業担当Aです☺️ こちらは 営業中に通りがかった #神奈川県立歴史博物館。 馬車道駅すぐにあり、立派な建物です。 そんなに大きくはないのですが、近くで見ると圧倒されます😆 💡アキテムの公式サイトはこちら💡 x.gd/fnUqG pic.twitter.com/oQx4oC5lND

株式会社アキテム@akitem_official

メニューを開く

日本の工芸技術を海外に見せつけるように、材料(牛骨・貝・珊瑚・鼈甲・象牙等)・技術(蒔絵・螺鈿・寄木)・テーマ(和洋渾然・草木鳥獣虫魚)が、ひとつの品にもてんこ盛りで、とにかくどうかしている濃ゆい展示だから見てみてー。 #神奈川県立歴史博物館 6/30まで ch.kanagawa-museum.jp/tenji/toku/dyn…

kinotoriko@kn_tricot

メニューを開く

本日はぜひ見ておきたかった神奈川県立歴史博物館で開催中の「近代輸出漆器のダイナミズム」展へ。いやあ、これは絢爛豪華!横浜の芝山漆器、静岡、会津の漆器を中心に、海外向けにエキゾチズム高めにした蒔絵、螺鈿、象嵌、寄木の輸出工芸品が素晴らしい。おすすめです! pic.twitter.com/JNIFOfWa5M

白土晴一@「Watch Dogs Tokyo」第1~2巻発売中!@manetoke

メニューを開く

本日はぜひ見ておきたかった神奈川県立歴史博物館で開催中の「近代輸出漆器のダイナミズム」展へ。いやあ、これは絢爛豪華!横浜の芝山漆器、静岡、会津の漆器を中心に、海外向けにエキゾチズム高めにした蒔絵、螺鈿、象嵌、寄木の輸出工芸品が素晴らしい。これはおすすめです! pic.twitter.com/AU7G6AwGSx

白土晴一@「Watch Dogs Tokyo」第1~2巻発売中!@manetoke

メニューを開く

現在の関東大震災の再現図。 去年8月、関内の神奈川県立歴史博物館でこのときの写真や遺構をみたんだよ。 www2.nhk.or.jp/archives/movie…

N1000💙BLUE LIGHT Y.K-WING💙@N1000K

メニューを開く

横浜市歴史博物館と神奈川県立歴史博物館間違えました....これから30分かけて神奈川県立の方に行ってきます... #近代輸出漆器のダイナミズム #神奈川県立歴史博物館 #横浜歴博

メニューを開く

神奈川県立歴史博物館 建物がとてもBIGで、旧銀行建物の中に広々展示がありました。各地方の土地と特徴と共通点あるけど、鎌倉とか開国と戊辰戦争とか、なかなかその土地ならではで、やっぱり違うなぁと浸ってきました。 遠目からもすごい建物見えてきた!ってくらい豪華建築と快晴の空とどぽ。 pic.twitter.com/Vx6loesuOq

トレンド0:57更新

  1. 1

    エンタメ

    うぇいびー

    • 三枝明那
    • 明那
    • Video
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    製作決定

    • 鳴海弦
    • 内山昂輝
    • アニメ続編
  3. 3

    武蔵野の森

    • ソロライブ
    • 武蔵野の森総合スポーツプラザ
    • スポーツ
  4. 4

    ニュース

    キズナアイ

    • Me in the Dream
    • デフラグ
    • 何が起きる
    • YouTube
    • ダウンタウン
  5. 5

    エンタメ

    きょもじゅり

    • 京本大我ANN
    • 単独初主演
    • 根拠なき自信
    • じゅり
    • きょもほく
  6. 6

    女の園の星

  7. 7

    最後の日曜日

    • 日曜日が
  8. 8

    グルメ

    杉野くん

    • 山田くん
    • すき焼き
    • かすみちゃん
    • ジョーカー
    • 萬斎さん
    • 手巻き寿司
    • 愛されすぎ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    鳴海隊長

    • 内山昂輝
    • うっちー
    • 鳴海
    • 内山くん
    • 保科副隊長
  10. 10

    小泉構文

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ