- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#特別展・企画展に行ってみた #八王子市夢美術館 [イメージの魔術師 エロール・ル・カイン展] R7 4/5〜6/1 この展覧会では、絵本作家のル・カインの原画やスケッチが展示されているよ 絵本っていうと可愛らしい絵を想像するけど、ル・カインの絵は神秘的で思わず飾りたくなっちゃうよ〜 pic.x.com/4E1Ksrjdu1
#特別展・企画展に行ってみた #太田記念美術館 [没後80年 小原古邨―鳥たちの楽園] R7 4/3〜5/25 この展覧会では、小原古邨の花鳥図が中心に展示されているよ この展覧会の作品は約4分の1が初出品だよ どの作品も淡く綺麗だったよ! シャチのお気に入りは「踊る狐」だよ〜 キツネのポーズが可愛いね pic.x.com/6drn7n4Xo0
#特別展・企画展に行ってみた #泉屋博古館東京 [ライトアップ木島桜谷―おうこくの線をさがしに 併設四季連作屏風] R7 4/5〜5/18 この企画展では、木島桜谷の写生や日本画が展示されているよ 線に注目した解説で注目すべき所がよく分かるね 住友家本邸のために制作された四季連作屏風は圧巻の一言! pic.x.com/247qgPoxNv
#特別展・企画展に行ってみた #森美術館 [マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート] R7 2/13〜6/8 この企画展では、ゲームエンジンやAIといったテクノロジーを採用した作品が展示されているよ ある作品では、実際にAIと対話できて楽しかった! 仏教観を取り入れている動画作品があって面白かったよ pic.x.com/mkMnK1urpZ
#特別展・企画展に行ってみた #埼玉県立近代美術館 [メキシコへのまなざし] R7 2/1〜5/11 この企画展では、メキシコに影響を受けた1950年代の画家たちによる絵画が展示されているよ メキシコに影響されただけあって、どの絵も独特な感じ! 色彩豊かだったり壁画みたいだったりと、見ていて飽きないよ! pic.x.com/0t2BgnPBGW
#特別展・企画展に行ってみた #足立区生物園 [ハンターな虫たち展] R7 2/5〜5/6 この企画展では、13種類のハンターな虫が展示されているよ 獲物を狩るためのからだの器官に着目した説明が書いてあるよ 昆虫だけでなくクモもいたよ! シャチが行った時にはカマキリにエサをやる実演が行われていたよ〜 pic.x.com/xEXtEotWza
#特別展・企画展に行ってみた #菊池寛実記念智美術館 [現代陶芸のすすめ] R7 1/18〜5/6 この展覧会では、1970年代から80年代の陶芸作品が中心に展示されているよ シャチは陶芸作品に対して苦手意識があったけど、ここに展示されている作品は、形や色が昔には無い独特な感じで、見ていて面白かったよ! pic.x.com/IrBQ3OiHGS