自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

Ansible の hosts ファイルから host-[01:04] みたいな行を抽出して host-01 host-02 host-03 host-04 みたいに展開する必要があったので、ここはひとつ流行りの awk でも使うかと思ったが、正規表現の () からマッチ結果を取り出す方法を忘れたので結局 perl -n 使った

AoiMoe a.k.aしお兄P@AoiMoe

メニューを開く

得意というか、昔は正規表現をサポートしている言語が少なかった記憶。Perlが出てきたあたりから、だいぶ変わった。

Koichi Nakashima@ko1nksm

sedとかawkのような(歴史的な)Unixコマンドはテキスト処理が得意だと言われることがあるけど、これは間違い。得意なのはテキストファイルか表形式の形になっているテキストデータだけ。HTML、XML、JSONなどの新しいタイプのテキストデータの処理は苦手。そしてテキスト処理は他の言語も十分得意

idiotton@idiotton

メニューを開く

とかかいてるとアンチPerlみたいに見えるかもしれないけど、わたし、Perlスキーです。今はさすがに実用にはつかわないけど。正規表現強いし見どころはありますよね。

6611 Rozie rozphonix@euphoria6611

メニューを開く

今日sed使った。 Perl正規表現周りおんなじでありがたい。

もぐの@moguno

メニューを開く

「実務でawkを使ったことがある」という人でも、この「『プログラミング言語AWK 第2版』を隅々まで有効活用できる」といえる人は、そう多くないんじゃないかな…… 僕は「プログラミングPerl」と「詳説 正規表現」に叩きのめされた経験がある🙃 ◆ oreilly.co.jp/books/97848144…

みずねねこ(節約中)@芝鯖@_neneco

メニューを開く

延々Perl正規表現と格闘(?????)してた日々… Perl正規表現さえあれば、 グッズ(ゲームアイテムでも可)の収集リストとか、今私がまさに作ろうとしてるレパートリー曲リストだってその都度入力フォームから弄って更新しつつ表示まで、ってことが出来るはずなんだけどなあ(と言い続け約20年…)

尚樹いろは🤪しばらく入院🤕@iroiroiroha2yan

メニューを開く

初めてScala使った時に、PerlとかRubyのような正規表現リテラルが欲しいなぁって自分も思った でもその後に使いすぎ良くないからリテラルは無いほうがいいのか?という気持ちになったなぁ

Windymelt💀(めるくん)🚀❤️‍🔥@windymelt

Scala、Regexをfirst-class objectにしてほしいんだよな~。Webやると99%使うことになるので、普通にRegex literalがほしい

magnoliak🍧@magnolia_k_

メニューを開く

perl での正規表現は超強力です。 ぜひ使いこなしてほしい。

えび@プログラマー@ebiebi_pg

謎の先輩「えび君、Perl使ってるんだ!1行ごとに実行するインタプリタってやつでしょwww 今時インタプリタなんて流行らないよ」 的な事超言われたけど 1行ごとに実行してないし海外じゃ結構流行ってた

エーディーエス【公式】@ADS_NET_JP

メニューを開く

正規表現、僕はミニマルPerlで最初学んだのだけど、もう絶版か… oreilly.co.jp/books/97848731…

メニューを開く

返信先:@ebiebi_pgむしろ Perl が少なくてびっくり。 Ruby か Python かは、この2つが「何を」記述しやすいかが似ているから、どちらかに偏るだろう(両方使う必要性が低いので、他の要件で一方を使うと他方に移らない)と言うのは判るが… バッチ処理で正規表現をデフォルトで使う事が少ないんかなぁ…

fjのYog教祖様@fjs_kyousosama

メニューを開く

結局、正規表現は正しかったんだけど、データを投入するところで "(ダブルクォーテーション)使っていたものだから、メールアドレスの"@"が展開されてしまって想定外データになっていた😭 久しぶりにperlの甘い罠にかかってしまった

血ョコバット@chocolate_gxxl

メニューを開く

アホみたいにPerl正規表現やってたのがサクラエディタの置換で存分に生かされまくっていて嬉しい

新しょ🌱@sho_wns

メニューを開く

Ruby にシェアを奪われた印象あるけれど(本当?)も、Perl もよくデザインされた言語だったよなぁ... とふと思い出したりなど。 正規表現まわりの処理のサポートがシームレスに組み込まれていて、そういった処理を必要とするときは強力な道具だった記憶。

トビ@tobi462

メニューを開く

返信先:@ktgohan昔のperlのワンライナーって、事実上改変不能なものもあるので悩ましいです。 あと、SQLに正規表現は通じない事がある(REGEXPが使えるようになった現在なら、それを考慮しても良いが・・・)

abigail9821(月光蝶であるX)@abigail9821

メニューを開く

返信先:@yamani_lin2業務での事務処理の効率化のために文字列整形をperl正規表現使ったりしてます(正規表現は上級呪文級...ってそういうんじゃなーい)

血ョコバット@chocolate_gxxl

トレンド12:05更新

  1. 1

    天使の悪魔

  2. 2

    ニュース

    スマホ課金

    • 70万
    • サイコパス
    • スマホ没収
    • スマホ
  3. 3

    ITビジネス

    ほぼ黒塗り

    • FRIDAY
    • プロジェクションマッピング
    • 黒塗り
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    えびてんのしっぽ

    • すみっコぐらし
  5. 5

    被害を受けた認識

  6. 6

    ITビジネス

    ウィキリークス

    • アサンジ
    • 司法取引
    • マーシュ
    • スタンステッド空港
    • スパイ活動
    • 機密情報
    • オーストラリアに
    • 拘束されて
    • NBC
    • オーストラリア
  7. 7

    エンタメ

    高齢者バンド

    • 令和の夏は暑すぎる
    • 令和の夏は
    • 夏フェス
    • ロッキン
    • サザン
    • 令和
  8. 8

    スポーツ

    育成型期限付き移籍

    • 吉田真那斗
    • 大分トリニータ
    • エクスプレス
  9. 9

    ニュース

    木原誠二氏妻

    • 木原事件
    • 捜査一課
    • 血の海
    • 木原誠二
    • 実名告発
    • 週刊文春
    • 文春オンライン
  10. 10

    救急車のサイレン

    • 緊急走行
    • 救急車サイレン
    • 近所迷惑
    • サイレン鳴らさないで
    • 鳴らすな
    • 不要不急
    • サイレン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ