自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Javaが生まれた1990年代前半っていろんな環境が百花繚乱な時代で、WindowsやらOS2やらMacやらSolarisやらHP/UXやらAIXやらx86やら68kやらSPARKやらAlphaやらPowerやらがしのぎを削っていたから、JavaのWrite Once, Run Anywhereっていうキャッチフレーズには夢があった。

Atsuo Ishimoto@atsuoishimoto

メニューを開く

O S :Windows.Unix.linux.Solaris.OS4/MSP NW/DB :ACCESS,SQL,Oracle, 言語:VBA・Cスクリプト・COBOL・C・C++ ツール:Word、Excel、Powerpoint、Nuance、Voice Script その他:InterStage、SkySee、InfoCage、Yarai、SyetemWalker、FileZen、VMWare #PMO

SES営業┃ヒューマンネットトラスト┃@横浜@HmntWakana

メニューを開く

返信先:@satoh_fumiyasu昔は/varは無かった。SUN-OSにも無くて、Solarisが登場してから/varや/optが誕生した。

JH3SWRだよもんフレンズは在宅BSD仕事したい@daemon1995

メニューを開く

返信先:@argonbay1それは /home ができてから言い出したOSがある、というだけなのだが、そいつが SolarisなのかAIXなのか思い出せない…

fjのYog教祖様@fjs_kyousosama

メニューを開く

返信先:@yoneそういえばSoraris 2.x (SunOS 5.x)あたりから、shadowパスワードが使われるようになったんでしたっけ。NEWS-OS 4.x前後が生のパスワードを保持してた最後あたりかも。SVR4系になったNEWS-OS 6.xは使ったことがないのでどうだったかわかりません。Solaris 2.xを使ったのは1995年前後でした。

Dai ISHIJIMA@HC4017

メニューを開く

WIDEプロジェクトの黎明期はSunがUNIXはもう作っていて(Sun OSSolarisどっちだったかな?)、MosaicでWebが出てくると実はこの時代からソフトウェアの基礎の概念はあまり進化していない。仮想化、コンテナにしてもこの時代はIBM MVSはもう実現していたし。だからこそLLMは新しいパラダイムだった。

地球にいる魔法使い@witch_on_earth

メニューを開く

返信先:@mostovoi_tzarsystem360の例は極端ですが、OSレベル仮想化のFreeBSDのjailは2000年、Solaris Zone は2004年のSolaris10からのサポート。 2013年のdocker リリースから見たら勿論、今から見ても別段「古いITの歴史」じゃないです。今でも現役で普通に使われてますし。

えむばーど@m_bird

メニューを開く

返信先:@masanorkCDEは使えるものではなかったですね。作業用のWindowsからtelnetで繋いでいました。案件で一時期IntegrityのHP-UXに乗り換えたのですが、OSの障害でサーバがしばしば落ちて。それに比べればSolarisはだいぶ安定している印象があったのですが、AIXは縁がなかったので感覚が偏っているかもしれません。

メニューを開く

当時は、SONY NWS-5000 (NEWS-OS 4.2R) とSun Ultra 1 (Solaris 2.4) だったかな。

なかじ@n12i

メニューを開く

メイン OS は Ubuntu で 8.04 から使っている。その前は1年半 Windows で、さらにその前はサーバが Solaris でラップトップは Red Hat。

ayustate@ayustate

メニューを開く

ちなみに昔夜勤中暇なときにSun Micro Systemsのsolaris 10をZFSで構築してディスクにI/Oかけながら電源引っこ抜いたりかなりひどいことをして遊んでた時も、OSが立ち上がらなかったことは無かったので、相当に運が悪い。

はやと@hayato406

メニューを開く

返信先:@ebiebi_pgUNIX系って呼び名多すぎてほんまダルい。 OS自体は優秀だから好きだけど。 LinuxもそうだしBSDもMACもREDHATもHPUXもAIXもSolarisも・・・ OSに利権絡めんなマジで。特にWindwos('Д')

メニューを開く

Solarisでセクタサイズ(ブロックサイズ)520のSASディスクがどうにも512にできなくて困ってます。誰か助けて… もう諦めて別のディスク買うか、SAS入る筐体持ってる人にフォーマット頼むか、他のこの筐体で動くOS探すか(Debianはインストール失敗。SPARC64 X対応のはずだったのに…)

mipsparc✨@mipsparc

メニューを開く

"Intel Solaris8" と "Sun Ultra 20 Workstation" まだ秋葉原に "ぷらっとホーム" があったときに "Solaris8" のCD-ROMを同店で購入 オヤジさんがソリティアやってるところを目撃されている話があったが,自分は見たことなし ちなみに、このお店の印象はFreeBSD,Linux,BeOS,OS/2.NIC,HHKBという印象 pic.twitter.com/mRzmqsF7Gj

メニューを開く

NEWS-OS 4.2にはmkmfというMakefileの下書きをしてくれるコマンドがあった。Solaris 2.4やFreeBSD 2.1.5にはなくて難儀した。BSD make も GNU make も難しい。

なかじ@n12i

メニューを開く

Solarisは良いOSだと思います。

中村広ニ Kouji Nakamura@clock_one

トレンド17:20更新

  1. 1

    ロジャーバローズ

    • 種牡馬として
    • 残された
    • 【お知らせ】
    • 2019年
    • ロジャー
  2. 2

    新京成線

    • 新京成電鉄
    • 京成電鉄
    • 松戸線
    • 新京成
    • 来年4月
    • 吸収合併
    • 松戸
  3. 3

    京成松戸線

    • 新京成電鉄
    • 松戸線
    • 新京成
    • 新津田沼
    • 西武鉄道
    • 東武鉄道
    • 松戸
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ゴジラ博

    • 東京ミッドタウン日比谷
    • チケット
    • ゴジラ-1.0
  5. 5

    ITビジネス

    ほぼ黒塗り

    • FRIDAY
    • プロジェクションマッピング
    • 黒塗り
  6. 6

    ゼンジン未到とヴェルトラウム

    • ナラバズ
    • NARABUZZ
    • 事前受付
    • ゼンジン
    • 神戸公演
  7. 7

    ニュース

    確定申告

    • ai
  8. 8

    ITビジネス

    三木楽器

    • ツルサイカチ属
    • ハカランダ
    • ローズウッド
  9. 9

    メゾンドカオス

  10. 10

    スポーツ

    山村崇嘉

    • 外崎修汰
    • 牧野翔矢
    • 石川亮
    • 有原航平
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ