自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

中央公論美術出版の『国宝 伴大納言絵巻』、過去の画集とは桁違いのサイズと精度で全場面カバーしてるので完全版と言って良い完成度。 お賃金と相殺してでも買う価値ありですわ…! pic.twitter.com/Su2rjUANfA

メニューを開く

返信先:@Kouha0731あら、ごめんなさい^^; ヲタじゃないので間違いてしまいましたw 基本的な平安後期は、藤原氏と源氏を追っかけながら、そこに生まれる対立をしっかり理解することなんですよね。個人的には伴大納言絵巻に出てくる応天門の変が好みです。平安前期ながらその後の藤原氏のやり口が手にとるような事件ですw

あおリンゴちゃん🍎✨@aori_no_make

メニューを開く

【出光美術館の軌跡 ここから、さきへⅣ 物、ものを呼ぶ─伴大納言絵巻から若冲へ】 2024年9/7(土)〜10/20(日) 出光美術館 idemitsu-museum.or.jp/special2024/

メニューを開く

いやほんと、絵巻はおもしろいですよ。伴大納言絵巻とかも最高です。

水晶@kokutenkyou

鎌倉時代の絵師、絵がクソ上手いので当時の生活や息遣いが感じられて大変良い。控えめに言って天才。 (13世紀の『住吉物語絵巻』より)

ノエル@2026W@gururi_choclove

メニューを開く

前近代の日本の人物画は平安末~鎌倉時代頃が一つの頂点だと思う。 『伴大納言絵巻』『信貴山縁起絵巻』『一遍上人絵伝』等、この時期の絵巻の人物は異様に活き活きしている。戦国時代以降になると何故か様式化して硬くなってしまう傾向にある。 時代が進むごとに全てが進化するわけでもないという例。

水晶@kokutenkyou

鎌倉時代の絵師、絵がクソ上手いので当時の生活や息遣いが感じられて大変良い。控えめに言って天才。 (13世紀の『住吉物語絵巻』より)

mitsu_plus@mitsu_plus

メニューを開く

少し時代は遡る&元ツイの意図とは異なりそうだけども、『伴大納言絵巻』の人物部分は下絵無しの一発描きと聞いた時はこの絵師化け物かと思ったよ>RT

コワレ宇スキヰ@kow_a_ord

メニューを開く

伴大納言絵巻も相当うまいと思ったけどこちら人物描写すごいな… 北斎?

♨飴♨@urocomushi

メニューを開く

伴大納言絵巻、日本史教科書ワードでもトップクラスに語呂がすき。声に出して読みたくなる

八雲@1484ace

メニューを開く

#出光美術館 2024年12月で当分休館になるとのこと😿 9月7日からの「伴大納言絵巻から若冲へ」が最後の展覧会。 伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」は絶対観に行くつもりです❤楽しみ。 pic.twitter.com/g3miFO71z5

カンパネラ@railroad8888

メニューを開く

伴大納言絵巻、を、忠実に再現!だったんでした。 第21回の、伊周くんが母君貴子サマと配流先の旅路を、止めに行く、検非違使の皆さんのシーン。 2021年は、鎌倉殿。ついこないだ見返した回が、義経、検非違使を賜り狂喜乱舞だった。歴史探偵なーいす👍🏻✨

友紀洸@woo_yukko

メニューを開く

伴大納言絵巻がバンダイナムコに聴こえた、もうダメだ

キョロP@YuMe_KiYo_o

メニューを開く

RT> これおもしろいなw 1番は墾田永年私財法だけど、2番目は伴大納言絵巻が個人的にランクインしてる この絵巻の元になった応天門の変を高校の先生が面白く紹介してくれたおかげで好きなワードなんだよね

雨紫光 ☔️𝒜*̣̩.゚@momopen10

メニューを開く

nhk.jp/p/hikarukimie/… プレイヤーは検非違使を操り、平安京に侵入したエイリアンを殲滅するという。 伴大納言絵巻は、ミュージカルの殿堂、帝国劇場のお隣の、出光美術館にある、国宝の絵巻。 異時同図法とか、現代の漫画やアニメのルーツみたいな存在。 #光る君へ #検非違使

サービィ@sappiy0615

メニューを開く

国宝『伴大納言絵巻』を所蔵する、東京都千代田区丸の内の出光美術館と、同じく国宝『源氏物語絵巻』を所蔵する世田谷区上野毛の五島美術館を結ぶ線は、六本木ヒルズ森タワーの森美術館を通ります。出光美術館の東側を通る丸の内仲通りと上野の東京国立博物館を合わせると、丸の内仲通りと一致します。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

伴大納言絵巻、一度出光美術館の特別展で観たけど、一列に並んでさーーっと一周だけで、戻るとか2周目とか不可だったので、またゆっくりと観たいなぁ。

えりこ@kakitsubata2

メニューを開く

返信先:@nhk_hikarukimie伴大納言絵巻』は平安時代末期・院政期の作品。少しは装束等の相違はあろうが、大略は間違いない筈ぢや

Kiyotaka Hamuro@3501epameinond

メニューを開く

↓この場面の雰囲気、見覚えがあると思ったら伴大納言絵巻を参考にしていると。どこかで現物を見たことがあるんだよな。絵巻好きなので。 #光る君へ

もえぎ💙💛🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@moegi0404

メニューを開く

#光る君へ #佐多芳彦 このシーンでの検非違使の役人の姿は『伴大納言絵巻』を参考 白い狩衣姿の役人は判官 判官は律令制の四等官制において第三位の官で、現場指揮官のような役割 赤い弓を所持している赤い狩衣姿の役人は火長 揉烏帽子をかぶった水干姿の人たちは放免 放免は検非違使下で働く元罪人

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『伴大納言絵巻』  (ばんだいなごんえまき)を再現!  検非違使たちの衣装 _______________◢ をしへて! 風俗考証・ #佐多芳彦 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

kennta@kennta7

メニューを開く

伴大納言絵巻の実写化!胸熱

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『伴大納言絵巻』  (ばんだいなごんえまき)を再現!  検非違使たちの衣装 _______________◢ をしへて! 風俗考証・ #佐多芳彦 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

咲蘭✒️ᝰꪑ*:゚+。.໒꒱°*。@saran_tji

メニューを開く

RP>伴大納言絵巻がモデルだったんか。

メニューを開く

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『伴大納言絵巻』  (ばんだいなごんえまき)を再現!  検非違使たちの衣装 _______________◢ をしへて! 風俗考証・ #佐多芳彦 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

メニューを開く

伴大納言絵巻を再現してたんだ。面白い

清水晃舟(シミズ・サン)@k_koushu

メニューを開く

公家は弓を右手に持つ 行列の時はそうだろうが警邏中も右手に持つものだろうか?右兵衛権佐の藤原道長はともかく尉や志も?右手の弓では賊に急襲されれば弓でも太刀でも即応できない。 伴大納言絵巻の武官はほぼ左手に持っている。右手もあるが(4枚目)それは偶に持ち替えた時の描写だろう。#光る君へ pic.twitter.com/nTD2acuVSp

正五位上大宰少弐@tono_mikado

廷尉in伴大納言絵巻 応天門放火容疑者大納言伴善男捕縛に向かう検非違使一行。 悪党面の放免を率いる廷尉は襟をはだける。矢は白羽にあらず。弦巻二つ。何処までが故実の定め? 平安時代初期、腰に佩くは毛抜形太刀。鉄の柄、握れば嘸かし手が痛かろう。 美しく模写した冷泉為恭に感謝。

正五位上大宰少弐@tono_mikado

トレンド10:59更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ジュカイン

    • ドラゴン
    • ポケモン
  2. 2

    ITビジネス

    円の実力

    • 実質実効為替レート
    • 円安進行
    • 過去最低
    • 日本経済
    • 為替レート
    • 63%
    • アルゼンチンに
    • 円安
    • 13万
    • アベノミクス
  3. 3

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 湿度高い
    • 最高気温
    • 熱中症
    • 関東甲信
    • 関東
    • 猛暑日
  4. 4

    エンタメ

    愛のコンサート

    • 福来スズ子
    • コロンコロンレコード
    • ブギウギ
    • コロンコロン
    • クレジット
  5. 5

    エンタメ

    液体ムヒ

    • 紫耀くんの声
    • ムヒ
    • 紫耀くん
  6. 6

    ITビジネス

    過度な変動

    • 神田財務官
    • 適切な行動
    • 要人発言
    • 為替監視リスト
    • 財務官
    • 為替介入
    • アベノミクス
  7. 7

    エンタメ

    大昇くん

    • 本並さん
    • カルビちゃん
    • りょんりょん先生
    • シーズンレギュラー
    • 岩﨑大昇
    • 嘘つけない
    • ラヴィットファミリー
    • 大昇
    • ラヴィット!
    • 川島さん
    • ニュージーズ
    • 前髪あり
  8. 8

    ぶいすぽEN

    • ぶいすぽ
    • EN
  9. 9

    アストラナガン

    • スパロボ
    • 1週間後
    • サンプル
  10. 10

    ITビジネス

    女性の隣に何気なく座った

    • 電車乗ったら
    • けっこう席が空いてた
    • 別の女性
    • 座り直した
    • 女性の隣
    • 電車の座席
    • 手すり挟んで
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ