自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

好きな連城三紀彦発表ドラゴンが 好きな連城三紀彦を発表します 喜劇女優 花虐の賦 夜鼠 カニバリズムが題材のやつ 正式タイトル間違われがちな作品も 好き好き大好き

浅木原忍@asagihara_s

メニューを開く

㉓横溝正史『悪魔の手毬唄』 シンプルにやられた衝撃がすごかった。 ただ、偏愛なら『夜歩く』だったかもしれない(今更) ㉔京極夏彦『姑獲鳥の夏』 《京極夏彦》というジャンルの虜に。 ㉕連城三紀彦『桔梗の宿』 美しすぎる推理短篇。これを越える短篇には生涯出会える気がしない。

すぐ📚@me_reading

メニューを開く

殺しの双曲線/西村京太郎 風紋/乃南アサ この闇と光/服部まゆみ ソロモンの偽証/宮部みゆき ボトルネック/米澤穂信 私という名の変奏曲/連城三紀彦 以上日本ミステリ17作

ハピネスかおりっくま@KKao1122

メニューを開く

全ての人類になんでもいいからひとつだけ短編を読ませられるとしたら、連城三紀彦の「親愛なるエス君へ」を選びます

うぉにこ@wonikow

メニューを開く

微熱のなかなんとか働いて、ヘロヘロなるまま布団に入ったけど、手にとって読んだ連城三紀彦の「陽だまり課事件簿」のクスクス笑えるユーモアと絶妙に切なく爽やかなオチにして心は元気になった。心は。

メニューを開く

「好きな惣菜発表ドラゴン」がちょうど頭の中でリピートされていたところだったんで、おお、好きな連城三紀彦発表ドラゴン! と嬉しくなってメロディにのせてウキウキ読んでいたら、ラストで突きつけられる悲しみにやられた…… x.com/asagihara_s/st…

浅木原忍@asagihara_s

好きな連城三紀彦発表ドラゴンが 好きな連城三紀彦を発表します 喜劇女優 花虐の賦 夜鼠 カニバリズムが題材のやつ 正式タイトル間違われがちな作品も 好き好き大好き

芦沢 央(あしざわ・よう)6/19『魂婚心中』発売@AshizawaYou

メニューを開く

連城三紀彦の新作が また出てきたその時は もう来ない もう来ない……

浅木原忍@asagihara_s

メニューを開く

好きな連城三紀彦発表ドラゴンが 好きな連城三紀彦を発表します 敗北 造花の蜜 終章 女が七回殺されるやつ 私という名の変奏曲かな それって私という名の変奏曲だね 私変大好き

浅木原忍@asagihara_s

メニューを開く

好きな連城三紀彦発表ドラゴンが 好きな連城三紀彦を発表します 白蘭 花緋文字 紅き唇 妻だと思ったら愛人だったやつ 複数あるのでネタバレにならない作品も 好き好き大好き

浅木原忍@asagihara_s

メニューを開く

連城三紀彦、遠藤徹、真藤順丈 この世には追っかけなければならない作家が多すぎる

さざれ@L2L0O2I1GOR

メニューを開く

連城三紀彦レジェンドは「桔梗の宿」とか載ってるけどそれ以外はレア短編が並んでるし何よりカニバ小説の「親愛なるエス君へ」が載ってるから。

みすみ@ak_misumi

メニューを開く

おすすめドラゴン助かる! 戻り川心中の雰囲気はやはり好きなので宵待草夜情読みたいですね 連城三紀彦レジェンド1で作風、文体をしっかり掴むのもあり

メニューを開く

キドさんに連城三紀彦おすすめドラゴンするか。 連城初心者におすすめ →連城三紀彦レジェンド1 戻り川心中好きならこれも →宵待草夜情 現代ミステリの傑作短編集 →夜よ鼠たちのために 七回死んだ男ならぬ七回殺された女 →私という名の変奏曲 ここら辺は間違いないです!!

みすみ@ak_misumi

メニューを開く

連城三紀彦を思わせる大正時代の女性の情念がある通り、どの短編も思いもよらないホワイなどで着地し、外れ短編はひとつもない。さらに推理役をつとめる茂吉による泡坂妻夫を思わせる奇妙なロジックもある。連城三紀彦と泡坂妻夫の見事な融合を果たしたこの作品はマイナーなのは信じられない傑作。

マリポーサ@yuyasatopyaa

メニューを開く

明日(6/21)の大正ゼミは連城三紀彦「藤の香」を扱います🖌️ 色街の燈が消える直前に起きた連続殺人——作者の代表的な連作「花葬」の幕開けを飾る一作。 大正ゼミは見学歓迎しております。飛び込みも大歓迎ですが、DM等でご連絡頂けると幸いです🍃 時間:18:30~ 場所:中央6号館1階(C6)大井田研究室

大正文学ゼミナール@1912T1926

メニューを開く

返信先:@barabeni01昭和の終り頃に連城三紀彦さんブームの時代があって憧れの作家でしたね。

Count_Mecha@hibernation2017

メニューを開く

連城三紀彦なら「敗北への凱旋」、「どこまでも殺されて」がわたしの一、二位。 運転席と助手席の、抑制の効いた叙述トリックが好みだから「どこまでも殺されて」が上位かな

破鯨右衛門@haguayemon

メニューを開く

連城三紀彦氏は全部読む、”恋文”~ #eiga #film 離婚しない女 youtu.be/DEVIKxkeW0w?si… 失恋チューン、やさぐれた女心ナンバーは西島三重子さんでした。”冬なぎ”、1986年。神代辰巳氏はエロス芸術の大家。やはり私は”隠れ菊”か!

ホコニレココ@khgdkadkjls

メニューを開く

連城三紀彦は短編がすごすぎるんだけど長編も面白いの多いから無敵。

みすみ@ak_misumi

メニューを開く

連城三紀彦作品のおすすめが速い!暗色コメディ、初耳の作品だ……

メニューを開く

#私の好きな太宰治 連城三紀彦「戻り川心中」 この作品を読んでいるとどうしても太宰治を連想してしまう😅 何とも興味深いです😌

日本推理作家協会◉広報@mwjsince1947

さて #桜桃忌 です。 自分の忌日に映える様、自虐的な皮肉で太宰治は『桜桃』を書いたのかな?などと想像してしまいますが、それは飽く迄僕の想像です。 太宰の推理作品といえば『葉桜と魔笛』の結末なんてミステリの方法論に近い様な気がしますが、如何でしょうか? #私の好きな太宰治 本日は。(い)

メニューを開く

#旧作邦画 #映画 「もどり川」83年 神代辰巳監督作。原作は連城三紀彦「戻り川心中」 関東大震災や大杉栄事件の起こる大正末期、歌人の主人公苑田岳葉が作歌のため、情欲の渦に巻き込んだ女達の愛と執念が濃厚に写し出される。 本日は桜桃忌、太宰治の女絡みの最期を思わせるような主人公でもある pic.twitter.com/CCads5XuOH

紅緒🌹川端康成全部読む@barabeni01

メニューを開く

後にも先にも、連城三紀彦『戻り川心中』を読んだときの感動は忘れられません。色恋に緻密さが加わり、情景豊かな極上の結末に繋がる。 泡坂妻夫『折鶴』収録の『忍火山恋唄』と合わせて、不動の恋愛ミステリ二代巨頭です。 #恋愛心理を巧みに描いたミステリー

嶌崎藤乃@HuzinoShimazaki

メニューを開く

連城三紀彦短編集でこれになる。一つの短編としては「夜よ鼠たちのために」が一番好きだが全体のアベレージとしてはハルキ文庫版「戻り川心中」の方が勝っているみたいな。

みすみ@ak_misumi

メニューを開く

#恋愛心理を巧みに描いたミステリー 連城三紀彦「戻り川心中」

ゆきだるまねこ(気体)@chokomegusuri

メニューを開く

返信先:@mwjsince1947このお題で連城三紀彦の名前が出ないのは信じられない! これが時代なのか…… というわけで「宵待草夜情」。 一編一編の完成度の高さはもちろん、最後まで読み通すと…… 恋愛小説としてもミステリーとしても至高の読み応えの一冊です。 #恋愛心理を巧みに描いたミステリー pic.twitter.com/6i6a6bTwC3

おおの産@yamadanoneko111

メニューを開く

#恋愛心理を巧みに描いたミステリー  ①孤島の鬼 江戸川乱歩 ②桔梗の宿 連城三紀彦 ③死後の恋 夢野久作 ①は同性愛 ②は歪んだ愛 ③は永遠の愛 『○○の○』名作説

ベルディ@推理小説好き@verdy_mystery

メニューを開く

#恋愛心理を巧みに描いたミステリー  連城三紀彦先生の作品かな…本棚の奥を見れば判るはずなんだがそこまで行けない血反吐

ないな@yobunner

メニューを開く

もっとも「美しい」言葉を紡げる作家「連城三紀彦#連城三紀彦 pic.twitter.com/q1xHpG6Q5l

坂道ミステリーズ!@ehQ8K1tiQd5pb2k

メニューを開く

連城三紀彦は恋愛ものの顔をしてのミステリ「飾り火」は恋愛小説めいてミステリちゅうかホラー #恋愛心理を巧みに描いたミステリー

もっちり丶@79kusamoti

メニューを開く

shochiku.co.jp/cinema/databas… 『離婚しない女』1986年松竹映画 原作…連城三紀彦 出演 岩谷啓一…萩原健一 山川美代子…倍賞千恵子 高井由子…倍賞美津子 山川正作…夏八木勲 山川京子…神保美喜 高井直和…伊武雅刀 高井明雄…和田求由 三井利江…池波志乃 女子報官…芹明香 … ※役名moviewalkerより

メニューを開く

告知!!! 6月28日22時からコラボ読書会vol.233! 諸星めぐる(@boshi_megu)さんと連城三紀彦先生の『夜よ鼠たちのために』をネタバレありで語ります。 連城先生の傑作短編集! 読んどいてね~。 youtube.com/live/PRuLPx8Ip… pic.twitter.com/435cVasMU5

書三代ガクト【小説系Vtuber】(Xのすがた)@sho3dai_gct

メニューを開く

六月も半ばを過ぎ…  藤の香 桔梗の宿 桐の柩    白蓮の寺 菖蒲の舟   『戻り川心中』 連城三紀彦 ひきこまれすぎて 恐ろしく美しい 坂も川も橋も 病も街もそこにあった 途中栞を挟める強さはなく読み終えたら 夜明け 猫を傍に あゝ寝不足頭痛🤕 pic.twitter.com/9qTxPaGoet

細雪❄️@sasameyuki_mau

メニューを開く

その時代の自分が読みたくて読んだ本を今の自分が読み返してみたくなって読んでいる本 その4 「マス・イメージ論」 吉本隆明 初めて読んだ年 1988年 「夜のない窓」 連城三紀彦 初めて読んだ年 1994年 「ランドマーク」 吉田修一 初めて読んだ年 2007年

メニューを開く

連城三紀彦の代役、良すぎる 俺こういうのが好きなんだよね

さざれ@L2L0O2I1GOR

メニューを開く

もしかして連城三紀彦って天才なんじゃないか?

さざれ@L2L0O2I1GOR

メニューを開く

#読了 #夜よ鼠たちのために #連城三紀彦 正にミスリードの雨あられ。 短編集とは思えない濃い内容。 どの作品も面白かったのですが、 「二つの顔」「化石の鍵」が1番振り回された気がします。 最初から最後まで油断できない。 ミステリー好きさんにおすすめしたい一冊です。 pic.twitter.com/dl0UYshqim

みさ📚@nagimamachaaan

メニューを開く

今日のブックオフ良かった 連城三紀彦が100円だったのと江戸川乱歩のキショい短編集の装丁が良い版が状態良く売られていたので pic.twitter.com/IgROoy40N5

メニューを開く

#名刺代わりの短編小説10選  泡坂妻夫『黒い霧』 有栖川有栖『ロシア紅茶の謎』 横山秀夫『鉢植えの女』 宮部みゆき『サボテンの花』 麻耶雄嵩『こうもり』 連城三紀彦『桔梗の宿』 江戸川乱歩『目羅博士の不思議な犯罪』 加納朋子『魔法飛行』 米澤穂信『玉野五十鈴の誉れ』 東野圭吾『踊り子』

メニューを開く

#名刺代わりの短編小説10選 フリークス 五六四号室の患者/綾辻行人 スイス時計の謎/有栖川有栖 黒鳥亭殺人事件/有栖川有栖 少女の沈黙/大倉崇裕 帷子辻/京極夏彦 踊り子/東野圭吾 こうもり/麻耶雄嵩 流れ星のつくり方/道尾秀介 藤の香/連城三紀彦 桔梗の宿/連城三紀彦

今夜はカレー@cheep_brend

トレンド14:47更新

  1. 1

    エンタメ

    とっとりふるさと大使

    • 鳥取県庁
    • 平井知事
    • 山口陽世
    • 鳥取県知事
    • ふるさと大使
    • ひらほー
    • ふるさと
    • 不快でした
  2. 2

    スポーツ

    特大ホームラン

    • 22号
    • エンゼルス
    • 大谷翔平
    • ホームラン
    • OPS
  3. 3

    死んで欲しい

  4. 4

    緋八マナ

  5. 5

    ツエーゲン金沢

    • を応援しています
    • ラブライブ!
  6. 6

    ニュース

    バーミヤン

  7. 7

    タイトル未定

    • 撮影した
  8. 8

    スポーツ

    確信歩き!

    • 22号
    • テオスカー
    • 18本
    • 大谷翔平
    • 確信歩き
    • 27度
    • ホームラン
    • 飛距離
    • 大谷翔平が
  9. 9

    エンタメ

    やさしい夜遊び

    • 桑田佳祐
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    スマイルフェス2024

    • 宝多六花
    • ファリン
    • フィギュア
    • スマイルフェス
    • ユニバース
    • フェス
    • ダンジョン飯
    • スケール
    • ファフナー
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ