- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
一部野党の横暴を具体的に記事にしています。こんな野党は日本に必要ない。次回選挙で落選していただきましょう。 絶対に笑ってはいけない「一部野党」このまま生き残れるか メディアも少し引き始めている sankei.com/article/202511… @Sankei_newsより
返信先:@matusimamidoriだからと言ってこのまま済ませるつもりですか?官僚は疲弊し、高市総理が健康不良になる状況を看過するのですか?二日前ルールを復活させ破った場合はその政党の質問時間を減らすなどの措置を新たに取るべきです。官僚と高市総理を野党の横暴から守るべきです。
今までマスゴミがどれだけの 「野党の横暴、暴言、妨害」を 『報道しない自由』を行使する事で、 国民に隠し続けていたのか…。 x.com/shinjukuacc/st…
返信先:@Sankei_news受付時刻から実営業日で2日後、とでもしなければ問題解決にならんやろ。 実務面で言うなら難易度やその日の担当人員数、事実確認先の都合もあるし負荷状況に合わせて延滞も可能とするべきだ。野党の横暴を許すな。 #立憲民主党にうんざり #立憲共産わいわ社民糞フェミ反ワク反マスク反原発アベガー
何を言ってるか理解ができません 国会が国会として機能していた? 野党の横暴や常識外れの行動でも国会がマトモだと? 石破時代にはやらなかった与党攻撃をすることがマトモだと? 国民は立憲民主党という政党の粗悪さに辟易してるよ x.com/kottur_lover22…
質問通告の件ひとつとっても、石破総理が野党支持者からも支持されてた理由がはっきりしたよね。国会がちゃんと国会として機能してたのよ。久々に。当たり前だけど、当たり前のことが安倍以来ずっとなかったの。 わかったか高市支持者。
そんな無理をしなければならない日程を組んだのは、政権与党である自民党です。それで野党の横暴だというアピールをされても困ります。そういう調整すら行なえないのであれば、潔くその職を辞してください。 #高市早苗 #自民党 x.com/takaichi_sanae…
今日は衆議院予算委員会の初日でした。 大量の答弁書の完成が午前3時頃になる見込みと聞き、朝8時からの会議や閣議までに読み切る必要から、限られたスタッフとともに公邸でペンを入れ修正してから臨みました。 「経済安全保障推進会議」の初会合も開催しました。
立憲民主党へ。国の発展を阻害してどうするんですか? ①質問告知ルール破り ②質問の総理集中(揚げ足取り目的) 国民の力でこんな野党の横暴な理不尽をやめさせましょう‼️ 【30】「質問通告」ルールを破り続ける野党“驚愕の目的” youtu.be/uHTJiY8qC3c?si… @YouTubeより
政治に関心を持つ国民が増えて、国会中継で野党の横暴が暴かれるのは良い時代になった。今まではオールドメディアが切り抜き動画を作っていたけど、野党には不利にならないよう忖度する傾向があったからね。 ようやく国会中継している意味が出てきた感じがする
国会における諸々のルールの変更が強く望まれるね。効率化とルールの明文化とその厳守。テレビに映る時ばっかりココぞとばかりに低脳で下衆いパフォーマンスを繰り広げる特定野党の横暴を許す必要はナイナイよ☆ x.com/HirokoKado/sta…
昨夜のアベプラでもお話ししましたが「高市総理の午前中3時レク(勉強会)」の背景を20年役人やってた自分が想像すると… (長いので興味ある方へ) ・高市総理はご主人が介護必要なので公邸に住めていない(バリアフリー問題)。宿舎にお住まい。
政治とカネ 参議院で佐藤副官房長官を出禁にするなんてことは、野党の横暴だ。 政倫審での説明も終えている。 別に立件もされていない議員を締め出すなんてことは、違法行為であり、佐藤議員を選んだ選挙民を愚弄する行為である。 絶対に許されるものではない!
人気ポスト
今までこんなに誇らしい郵便物を出したことはない。合格証書くらい委員会側から送ってくれたっていいだろうと、いささかの不満もありつつ。
煽りのLINEきてて鬱
【判明】31歳妊婦がはねられ死亡した事故、脳に障害負った赤ちゃんの立件断念 news.livedoor.com/article/detail… 遺族は脳に障害を負って生まれた赤ちゃんも被害者だとし、過失運転致傷の罪に問うよう求めたが、断念されたという。胎児を母体の一部とみなす刑法の解釈を改めるのは難しいと判断したとみられる。
浜田にヘッドロックかけられたり、どつかれる ふりりん 美味しいポジションすぎるだろ! #ハマダ歌謡祭
母が内容にドキドキしてる
英検は、1級も含め全ての級に合格すると、こんなのが貰えます! 小学生の頃からコツコツ受けたんだ〜
プールの壁にある✚マークは何の為にあるかご存じですか? ろ過機が故障すると浄水機能が滞り、水が濁ってしまいます。 昔はメールで画像添付やテレビ通話などなく、濁度をろ過器業者へ伝える術がありません。 そんな時にろ過器業者へ電話で濁度を伝える為に開発されました。
私の知る限り 徳川家の人でお金持ちの人は 見た事ありません。 というのは、徳川という苗字って 起業家に向かず 貢がれるより たかられる事も多く また名前を利用しようとする人もいて なかなか難しいです。 また名前から ご先祖様の顔に泥を塗ってはいけない という隠れた緊張感もあり
今流行ってるみたいなので私もタワマンに引っ越しました!!!!!
東京都、「東京アプリ」で11000円ポイント付与 物価高対策 watch.impress.co.jp/docs/news/2067…
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧





