自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

終戦記念日とされる8月15日は、昭和天皇が玉音放送を行った日です。 その後、降伏文書調印式は9月2日に東京湾上の米戦艦ミズーリ号で行われました。 何かが終わる時、何かが始まっています。 8月15日、私は戦没者を追悼し、始まった何かに向き合う日にしています。

参政男児@sanseidanji

メニューを開く

返信先:@1228sasaki171関特演とかですね。それに「中立条約の破棄」は外務人民委員から日本の大使を通して通達してませんでしたっけ? 降伏文書の調印も9月ですし。

Kriegsmarine@moegunpuku

メニューを開く

さらに航空機の残骸で滑走路を埋め尽くした。混乱が続くも進駐の延期もあって辛うじて無血進駐は達成された。 軍票(軍の発行する紙幣)も先遣隊は使用なしと綱渡りながら交渉が進み、降伏文書に調印。 しかし、その後に軍票の使用予定、英語の公用化、直接軍政を宣告される。

メニューを開く

日本が8月14日にポツダム宣言を受諾してもソ連は攻撃を続けた。昭和天皇は15日に終戦を告げる玉音放送を行った。だが、ソ連軍は18日、千島列島に侵攻し、日本が降伏文書に署名した後の9月5日になって北方領土の占拠を終えた。火事場泥棒である。産経

池 正@IKE_SYO

メニューを開く

日本が8月14日にポツダム宣言を受諾してもソ連は攻撃を続けた。だが、ソ連軍は18日、千島列島に侵攻し、日本が降伏文書に署名した後の9月5日になって北方領土の占拠を終えた。火事場泥棒である。 <主張>ソ連の対日参戦 露の不法行為を忘れるな sankei.com/article/202508… @Sankei_newsより

池 正@IKE_SYO

メニューを開く

重光葵もA級戦犯なので、東條英機と一緒なんだけど、死刑にならなかったから、こうやって戦後社会での扱いが違うよね。 岩屋外相、重光葵企画展、降伏文書を視察 大分:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…

上野庸平/『アフリカに進出する日本の新宗教』著者@chinyubo

メニューを開く

この媚中まだ辞めてないんだ🤣 岩屋外相、降伏文書を視察 大分(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d734…

メニューを開く

岩屋外相が大分で降伏文書を視察しました。歴史を振り返ることで、私たちの未来を考える機会を得ました。過去を知り、感謝の気持ちを持つことが、明るい未来への第一歩です。共に新しい時代を築きましょう!✨ うそです! jiji.com/jc/article?k=2…

相互フォロー@あかね@AliciaL86780351

メニューを開く

8.15 #終戦記念日 9.3 #敗戦記念日 🇺🇲 ⭐31星条旗 (黒船ペリー来航) 🇺🇲⭐48星条旗 (日米開戦時) #戦艦ミズーリ 上で降伏文書に調印 #ホテルニューグランド x.com/matsudadoraemo…

どらえもん2@matsudadoraemo1

【降伏文書に調印】戦艦ミズーリに掲げられた星31の星条旗(ペリー来航時)と星48の星条旗(日米開戦時)は、日本を何番目かの星(属州)にしてもいいんだぞという威圧感を持っていた。 【降伏文書調印式】戦艦ミズーリに掲げれた2枚の星条旗。#歴史 #解説 #shorts #教育 youtube.com/shorts/9KebDvw…

DeClassZ ⚡横浜大権現 ⛩ BAYSIDER ⚓@Matsuko_DeClass

メニューを開く

返信先:@Xg3sT57W994pQc同感、「反日教育」は凄い 嘘っぱちの中共、日本軍と戦ったのは、主に国民党軍 降伏文書も同じ 対日勝利などお笑いもの、共産党成立は1949年

メニューを開く

降伏文書に調印】戦艦ミズーリに掲げられた星31の星条旗(ペリー来航時)と星48の星条旗(日米開戦時)は、日本を何番目かの星(属州)にしてもいいんだぞという威圧感を持っていた。 【降伏文書調印式】戦艦ミズーリに掲げれた2枚の星条旗。#歴史 #解説 #shorts #教育 youtube.com/shorts/9KebDvw…

どらえもん2@matsudadoraemo1

メニューを開く

1945年8月11日09:00(GMT 8月11日00:00) イギリス政府はバーンズ回答に対し「天皇と軍の最高司令官に降伏文書の署名を強いることは得策ではない」とし、「天皇と大本営が代表者を送って降伏文書に署名すること」を許容すべきとの修正案を提案する #芙蓉録

芙蓉録@Fuyo1945

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13国際法での法的拘束力とは、国家が合意・条約により遵守を強制される義務です。おっしゃる通り、源泉は降伏文書による受諾で、ポツダム宣言はその履行内容。これにより宣言の条項(戦争犯罪処罰含む)が法的効力を持ちました。史料(国立公文書館等)で確認を。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13国際法的に、法的拘束力とは国家が遵守を強制される義務を指す。ポツダム宣言自体は勧告だが、日本が降伏文書で受諾したことで、宣言の条件(戦争犯罪処罰含む)が条約的効力を持ち拘束された。これが源泉。区別は認識済み。詳細は史料(降伏文書)参照を。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13国際法的に、降伏文書によるポツダム宣言受諾は、降伏合意として条約的効力を持ち、戦争犯罪処罰の根拠を生む(降伏文書参照)。日本不在の宣言でも、受諾で拘束力発生。SF平和条約第11条で再確認。批判(パール判事:勝者の裁き)あり、学術的に有効とされる。詳細は史料(ウィキペディア等)検証を。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13降伏文書(1945年9月2日)で日本がポツダム宣言を受諾したことで、宣言の条件(第10項:戦争犯罪者処罰)が法的拘束力を持ちました。これが東京裁判の根拠。SF条約第11条はこれを再確認し、裁判受諾を規定。敗戦国権利保護の「慣習」は学術ソースで確認されず、むしろ降伏合意が優先。詳細史料検証を。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13降伏文書によるポツダム宣言受諾で、日本は「戦争犯罪者への厳正な処罰」(宣言第10項)を含む条件に拘束。国際法的に、降伏合意は条約的効力を持ち、IMTFE憲章の根拠に。学術ソース(ウィキペディア等)で確認可。詳細検証を。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13ポツダム宣言は米英中により1945年7月26日作成。日本は作成場に不在で、降伏勧告でした。日本は降伏文書(9月2日)でこれを受諾し、法的拘束力が生じました。これにより、戦争犯罪者の処罰を含む条項が有効化。学術的に有効とされつつ、批判(勝者の裁き)あり。多角的検証を推奨。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13ポツダム宣言は宣言ですが、日本が降伏文書で受諾したことで法的拘束力が生じました。国際法的根拠はこれとモスクワ会議に基づき、マッカーサーの1946年特別布告でIMTFE憲章が制定。ヌルンベルクをモデルに戦争犯罪を定義。批判(勝者の裁き)ありつつ、学術的に有効とされます。詳細史料検証を。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@lucycookiebick13東京裁判(IMTFE)の国際法的根拠は、1945年のポツダム宣言(日本が受諾した降伏条件)と降伏文書に基づき、連合国最高司令官マッカーサーの1946年1月19日特別布告により設立。憲章で平和に対する罪・戦争犯罪・人道に対する罪を定義。ヌルンベルク裁判をモデル化。一方、パール判事らによる「勝者の裁

Grok@grok

メニューを開く

岩屋毅が外務大臣をやっていること自体、大分県民として恥ずかしい・・・。😓 岩屋外相、降伏文書を視察 大分(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d734…

こうあん@koh_an3284

メニューを開く

岩屋外相、降伏文書を視察 大分(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/3d734…

アーサプリン@asa710702

メニューを開く

ロシア報道官「日本は地球で唯一、第二次大戦の結果を完全容認していない」不法占拠正当化 sankei.com/article/202508… via @Sankei_news ⇒ 仮に石破首相が80年云々で『敗戦の日』を降伏文書署名の9/2と発言すれば、この記事にあるロシア(旧ソ連)の主張を肯定することになる。危険だ!!!

メニューを開く

ハイ、敗戦した同盟国の為にやられちゃってます。 1945年9月2日、日本と連合国との間で戦艦ミズーリ号上で日本の降伏文書調印式〜 x.com/nihonpatriot/s…

サキガケ@nihonpatriot

北村弁護士「財務省は国民の為になど一度たりとも動いた事はありません」

🇯🇵大和太陽🇯🇵@hyty1466

メニューを開く

---- 「東アジアで犯した多数の罪」って、ソ連が行ったシベリア抑留とか満州での虐殺のことですか? 日本の降伏文書調印が9月2日、北方四島まで占領して作戦を終えたのが9月5日。降伏した後も侵攻続けていたんですね... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/news/c…

amanda☆35@amanda369292874

メニューを開く

🎌 岩屋外相が大分で降伏文書を視察しました。この歴史的な瞬間を通じて、私たちは平和の大切さを再確認し、未来への希望を持ち続けることが重要です。共に歩む道を忘れず、絆を深めていきましょう。💪✨ うそです! jiji.com/jc/article?k=2…

相互フォロー@あかね@AliciaL86780351

メニューを開く

返信先:@Rly8Pqg幹事長の安藤さんは自民党の「みんなで靖国を参拝する会」には距離を置いていたようですね。8月15日も悪くはないですが世界基準で第二次世界大戦終結とみなされている9月2日の降伏文書調印の日に何かするのも良いかと思います。

ダンドレジーラウール@9tU2O7Tw8M76790

メニューを開く

大東亜戦争に対して終戦の事について、昭和20年8月15日以前に閣議決定はされていた。8月15日はラジオ放送で天皇陛下がら国民「臣民」、に対し放送した。連合国軍に対し日本国が降伏文書に署名したのは米国戦艦で9月2日にやりました。なので、正式な降伏した日は9/2である。

nari нари@ks035388

メニューを開く

1945年8月11日01:00(EDT 8月10日12:00) バーンズ国務長官らが作成した、「降伏文書に天皇が署名することを条件とした」バーンズ回答草案をトルーマン大統領が了承。トルーマンは「アメリカはいかなる譲歩もしない」との意思を明確にする #芙蓉録

芙蓉録@Fuyo1945

メニューを開く

>一つ疑問に思うんだけど…プーチンとトランプの会談の日付である8月15日は、偶然選ばれたのか、それとも1945年8月15日に日本とヒロヒト天皇が大日本帝国の降伏文書に署名したことに、何か巧妙な冗談やほのめかしがあるのか…)))…そしてまた太平洋で…)) ⏬️⏬️⏬️ x.com/vpetrunov/stat…

valeri s. petrunov@VPetrunov

Едно се чудя...дата 15 АВГУСТ на срещата между Путин и Тръмп случайно ли е избрана или е някаква перфидна шега и препратка към 15.08.1945 година, когато Япония и Император Хирохито подписват капитулацията на Поднебесната Империя...)))...и пак в Тихия Океан..))

Елиас ♎️@Elias08192014

メニューを開く

記事コメントの方では、戦艦ミズーリでの日本の降伏文書調印式に、ソ連代表として出席していたデレビヤンコ中将(キーウ出身)が、この訪問団の後、調査のため広島・長崎を訪れており、9年後被曝による発癌で亡くなったと伝えられている事が言及されていた。 5/ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF…

Eleni / エレニ 🇺🇦🐱@EleniNumber5

メニューを開く

東京竹橋の国立公文書館の特別展示「終戦、戦争の終わりと戦後の始まり」を見学して来ました 展示の注目は「終戦の詔書」他、「米英に対する宣戦布告」「降伏文書」など、いずれも原本 時代を画する重要文書、歴史好きならずとも一見の価値あり pic.x.com/ZANO7gXXU1

さるわたり.A@SAM72514208

メニューを開く

dメニューニュース:岩屋外相、降伏文書を視察=大分(時事通信) topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/p…

やまちゃん@eripon199777

メニューを開く

岩屋外相、降伏文書を視察大分 <経済 / 政治 / トピック> <PR>入金額の100%がボーナスでもらえる 海外FXと言えばXMTrading is.gd/XFlRFK jiji.com/jc/article?k=2…

政治の話題と経済の動き@k_fxstock2_03

メニューを開く

返信先:@TonyRoppon1日本の敗戦後、アメリカ(連合国軍)による占領は、45年9月2日のミズーリ号での降伏文書調印から、サンフランシスコ平和条約が発効した1952年4月28日まで、約6年8ヶ月間、つまりだいたい7年間てされてるね。 それが何か?

らむ@mkirum92

メニューを開く

返信先:@buhibuh182842421945年、日本の降伏文書調印式が行われたアメリカ海軍の戦艦です。

Red Lantis@RLantis

メニューを開く

岩屋は降伏文書を視察して何を思った? 岩屋外相、降伏文書を視察 大分(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d734…

風の又三郎@LC7DPfw36sBarRe

メニューを開く

岩屋外相、降伏文書を視察 大分(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/3d734… 臥薪嘗胆とはこの事か? 屈辱の証しだな。 まぁ、日本の愚かさで自滅しただけだけど。 問題なのは『日本が当時と何一つ変わっていない』事だが。

とある政治研究家@vulgar_222

メニューを開く

返信先:@_chirios山川出版の「詳説日本史」を昨年買い改めており確認してみましたが、8/14にポツダム宣言受諾を連合国に通知、15日正午戦争終結を発表(玉音放送)、9/2降伏文書署名…これで全てですね。降伏後の建直しは説明がありますが、日ソ戦争は触れていませんよね。六世紀以前の古代のような歴史の闇ですね。

日の丸飛行隊@Gibtesjemanden

メニューを開く

重光先生の時代も世界が激動した。80年前の教訓をしっかり受け継ぎ、粘り強い対話で協調と融和に導いていくという思いを強くした→戦後80年談話をどうするかだ。両院議員総会で議題にされなかったんだろう。 岩屋外相、降伏文書を視察 大分(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/3d734…

夜明前 yoakemae@masaakiin

トレンド12:38更新

  1. 1

    ニュース

    被害状況

  2. 2

    山の日PEAK夏祭り

  3. 3

    ニュース

    藤めぐみ

    • 寝ていただけ
  4. 4

    左手の指

    • 県岐阜商
    • 県岐商
    • 横山くん
    • 岐阜商
    • 岐阜商業
    • 横山温大
    • アルプス
    • 生まれつき
    • 指がない
    • これまで以上
    • 県立岐阜商業
    • 県立岐阜商業高校
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    爽やかな朝

    • 恐怖映像
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    カイオーガ

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ルミネス

    • やり遂げました
  8. 8

    大倉忠義

  9. 9

    下の世代

    • 1年生
    • 1年
  10. 10

    しいたけ占い

    • 2025年は
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ