自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

やっぱ精神病棟に入院はしない方がよさそうに思えてくる話が色々出てくるなあ 病院に限らず集団生活させる施設も 看護師や職員が患者に暴力・暴言ってよくあることみたいだね 弱い人間に関わる職ほどカスしかならない理由は……言うまでもないか 教師とか看護師とか医者とか、その点同類なんでしょうね

メニューを開く

返信先:@makotopic「しなくても良いけど、してる方が集団生活で有利」と言う事だけは確実に理解した。 そして解説が上手いな月々さん!?

悠久刀@ateruixmore

メニューを開く

返信先:@wfjxCiUmylCMAR9双子妹は割座の体勢になることは出来るけど、ずっとそのまま座り続けるのは厳しいね…😥 双子姉は全く😇😇😇 働ける時間確保出来ないなら幼稚園とか入れる必要ないなって思ってる…幼稚園て意外とお金かかるし… 笑 教育とか集団生活とか重度知的&肢体不自由のコンボで出来ないし求めない😅

うりうに@22w双子🎀2y11m(修正-4m)@syuniconico

メニューを開く

尾が集団生活を送ってた事実になんかこうクるもんがある。なんだかはわからない

326(みつる)@トリオキニ中・西1シ80a@mitsuru_sub

メニューを開く

返信先:@yukin_done私は高校生の時(高卒まで施設で暮らしたけど)母親が(統合失調症という重い精神病で)高校生の時はアルバイトして100万近くの貯金を作りました。(将来の為に)本当は習い事出来るならしたかったしやりたい事いっぱいあったけど我慢するしか無かったです(集団生活なので)それに比べたら我儘言い過ぎです。

TOMO(鬱病)障害者手帳2級保持@TOMO66003895

メニューを開く

夢 学校での集団生活 みんなお互い自分で選んでこの人達と同じクラスになったわけじゃない それぞれ仲の良い子はいてもクラス全員を気に入るのは無理だ それでもみんななるべく平和に過ごすよう努めたり行事の時には盛り上げようとがんばる人達が多く、なかなか良い雰囲気だった # #夢日記

メニューを開く

学校が疫病の坩堝になってるくさくてマスクをつけさせてやればいいのに…と思うが集団生活って大変だな

まひるの@soretonaku

メニューを開く

返信先:@livedoornews家ではどっちでもいいじゃないかと思うけど… 集団生活をすると、ご飯左、みそ汁右ができてないと指摘されることもあるから、普段からしっかり意識して子どもに伝えておくにこしたことはないと思う

ひろ🦉雑学ライフ/雑学を毎日投稿@zatsugaku_life1

メニューを開く

そもそもコミュニケーションて仲良くなるためのものと勘違いされがちだけど、それもあるけど真髄は他人と集団生活するにあたり相手の不快にどのラインで触れるのか探るための検知機能でもあると思う。他社と摩擦を避けながらどこまで自分がのびのび生きられるかっていう。

まことぴ@makotopic

「挨拶をしない自由」を主張した若者、ネットで必要以上に晒されちゃったことについては同情するけど、投稿を読んだら挨拶に対するこだわりと信念が想像していたのより10倍くらい濃厚でちょっと笑ってしまった。ガチだったんかいw

ふわふわちゃん@chiityainyannya

メニューを開く

物理的に集団になる時間が0でも、集団生活を送ってないわけじゃない。誰とでも繋がれるしすでに繋がってる。文字や言葉を通して。場所に関わらず、生死に関わらず。誰かの考えに触れることができる。会ったことがないどころか、顔も名前も知らなくても。文字や言葉を交わすことができる。

沼(仮名)@73HhgyPHx782029

メニューを開く

いやでも集団生活には安全も必要だということ分かっております…はい……いつもお世話になっております……

寝落ちの藍河響🦥@EiKaRuI

メニューを開く

返信先:@_nano_______renちゃんおはよ♡♡ 愛されるこだぁ😍 うちの長男も知らないお友達のところに混ざっていって何コイツ??って顔良くされてた🤣 集団生活楽しめそうでいいね🫶🏻 今日もよろしくね♡♡

メニューを開く

朝から若様が物凄い勢いで部屋のなか跳び跳ねてる なお、走る場合、鼬は鹿とおなじ移動方法です、飛び上がる。 いや、本当にフェレワさんに居たときのアンニュイさ何処に行った?凄い鼬(猫)カブリでした💦 若様、集団生活苦手だったんだろうな😢

メニューを開く

返信先:@aochanp天皇の必要性? どっから説明したら良いのやら。 人間は集団生活を営む動物と言う観点から、動物行動学とか行動心理学辺り? それとも、日本史や世界史など人類が辿って来た歴史の観点? 人の行動を規定する、統治機構や宗教の話かな?

保守の補修@0501Myday

メニューを開く

返信先:@komadori_oto「おう。(様子を見つつ)新しいものが多いだろうが、まず身の回りから覚えておけ。集団生活のルールは煩わしい……あー、面倒だろうが、ルールを守るのは自分を守ることにもなる」

永守 稜堡@r3_ngmr

メニューを開く

学校教育は考える習慣をつけさせる為。 となると集団生活に入る前の時期が鍵になるんだと思う。1人遊びで存分に自分の世界に没収する体験。 それがベースになるのかも。 幼い頃の自由に思考する時間は尊い。 yutakasakurazawa.blog.fc2.com/blog-entry-244…

KobeLove🍃🌼🕊🚢⚓︎@jcmilkcream

メニューを開く

返信先:@HeLiCoPtAr22弱者を守ることは当然大切ですが、また別の話です 弱者を守るために社会があるというより、人間なんて誰しも弱い存在だから社会を作って集団生活を営むのではないですか? 本来、社会の中で助け合って生きていくべきなのに、支配する側とされる側に分かれるのは、ある意味人間の弱さ故かもしれない

東大マンツーマンシステム数学・算数教室@todaisystem

メニューを開く

返信先:@chihajeli教員の立場からすると、 1は抱きしめないにしろ、1,4はまあ理解できる。2,3は、配慮はするが場合による。例えば、内向的な子でも発表はしてほしい場合もあるので。管理に関しては、自己管理できてないなら管理しますよ。集団生活なので。 以上。

メニューを開く

難しい事はよく分からんが、挨拶する程度の手間で集団生活が円滑になるならコスパもタイパも良すぎるってことかね?

きのこっつ@kinokottu

メニューを開く

「ほらほら児童はさっさと集団生活に埋没してらっしゃいませ 朝抜きは若い細胞分裂でカバーしてね♡」(フリクリ1)

ウエダハジメbot@ueda_serif

メニューを開く

返信先:@BlueDiva_CK集団生活を旨とする農耕民族であった日本人社会には、殊更にそのイデオロギーがはたらいているのではないかと考えています

🎀きりえ堂🎀@kirie_dou12943

メニューを開く

ナガンもジェントルも個人間でなく集団生活を基盤としてる人間社会に対してルールにそ向いたから外れてそこから戻れなくなった側だけど 今回の青山くんは手を握れたから戻れる道があるし…先生も塚内さんも戻っていいと言ってるし… 本人の意思だからなんとも…

電ヶ製品@kokoroomantanni

メニューを開く

どの個体が残るかで人類の価値が決まる思考の通信網を可視化したその形が人類。集団生活のしすぎで偏ってるかもしれんけど形を見てる限り問題なくて、通信網を切るときかもしれない 留まるとオタク陰キャになる。 進化。人類の中で孤立した個体になる。シンギュラリティ

元カルピス焼酎割の少女@LSD87875

メニューを開く

そして高齢化すれば、高齢者は施設で集団生活するわけだから物件もどんどん余っていきます。 もし貴方が家の購入を考えているならば立地に限界までこだわるべきです。

魏徴X@GICHOGI

メニューを開く

人生で今まで一つも役に立たなかったマイナー趣味と集団生活でやっていけなかった資質が自分を助けてくれるのですから,不思議なもんです.いやぁ,本当にどうしてこんなに集団生活でやっていけないのか.

小川裕子@UUOgaga

メニューを開く

そんなわけないだろ。ダメが通じないならどうやって保育園や幼稚園の集団生活が成り立ってるんだよ。

🍓@XE8KeYBY3kfj

◯◯はダメ、が身につくのは4-5歳だよ。

メニューを開く

幼児の性教育って自分のプライベートゾーンを他人にむやみに見せないとか相手のプライベートゾーンを勝手に触らないって内容だよ。うちは年少から集団生活が始まったので3歳頃から伝えたけど2歳半でも言ったら何となく分かるから子ども自身を守る為にも必要だと思う。

Nänä !! シャドバン解除!@Nn5641356188827

2歳の子に性教育させろ!言い聞かせろ!的なの見てウケるw 2歳なんて基本的にまだオムツだし少し前まで母乳飲んでたくらいの歳でしょ?2歳児に何求めてるの? 子供と接した事ないとそうなるの? てか2歳の子に胸とか触られたくらい何とも思わないけど?それで性被害とか言ってんのマジ馬鹿だと思う

ぺち⭐︎腹筋割る@yaserude151

メニューを開く

集団生活ですら嫌がっていたのに……

なぺ🍳@m4zaz

メニューを開く

返信先:@wai_4_game集団生活に馴染めなかったんだね

だってぃ🪄😈🐾🪄😈🦋💤🍼🚬🦑🖤✨🦴🖤🦖🌠🍛💜🦐🍡😺🌸☪💫@datt_e_vfan

メニューを開く

返信先:@tkzwgrs1したくないならしなくてもいい気はする。 「挨拶しろ」って言ってくるおじさん程自分から挨拶しなかったりするしね。 集団生活が避けられない環境で、割と簡単な部類のコミュニケーションの挨拶をしない事で起きる居心地の悪さとか不利益は全部自分が稼がなかったポイント由来だよ、とは思う。

kくん@大阪@MS46ipFPf53384

メニューを開く

中高生の頃 #サッカー部 に入部したかった #集団生活#馴染めない#妥協 し 5年間 #卓球部 在籍。#陸上 が得意な為、#野球部#代走 として #重宝された。又 #バドミントン #マラソン のみ #不得意 なまま。現在足が #シーバー病 かつ #ヘルニア#フットサル#ドクターストップ 中!

このむ🩴🪖@u_conomu

メニューを開く

うちの子どもをちゃんと見てない! とか文句言うなら保育園行かなければいいじゃんとかではなくて、 保育園や幼稚園での集団生活を学ぶことも大事だと思ってるから通わせたいよ けど、なんだろな、集団生活が経験できればそれぞれの子に寄り添わなくてもいいってことではないのよ……

🌞みちる🦀@zrZnPogszkXRzi4

メニューを開く

旦那はなんか色々思うところがあったらしく、その日の終わりに色々私にぶちまけてて「保育園凄くいいのに」「小空さん楽しそうに通ってるし、保育園に入ってから成長が早い」「元々社交的な子だけど、小さいうちから集団生活に慣れておけば有用だよ」と保育園贔屓になっていてとても驚いた。

メニューを開く

返信先:@Afelyrose1個々の考え方や価値観は人それぞれあって良いと思うけど、集団に支えられた集団生活をするからには最低限容認しなければいけない不自由もあるわけで、自由すぎる自由の主張も考えものだね

ざよし@SHzayo_MSm

メニューを開く

それで、今までどこにも属せなかったぼっちほど、やっと帰属意識が強まってきた集団を、まるごと「自己」と見做してしまう。自他境界を明確にする訓練を、“集団生活を避けること”でしてこなかったから。じゃあぼっちが集団生活をするにはどうすればいいのかというと、

うわわん@uwawannwa

メニューを開く

大都市都心に1000人以上住めるタワマンがドカンっと出来ると言う事は、他の地域では1000人以上が消えているわけです。 加えて後期高齢者になると施設に行くので、集団生活するわけですね。だからどんどん家が余るのです。

魏徴X@GICHOGI

メニューを開く

返信先:@LUX_FKD集団生活を学べるね!

メニューを開く

返信先:@AMENp_q詳しくないからと思って調べてみたら連続でかかるとかあるみたいなのでこればかりは集団生活してると避けて通れないんだね 親としては色々大変すぎる問題だ(。-_-。)

ボンバー@nekosuki_____

メニューを開く

集団生活する類人猿も挨拶する。必要な行動だと思う。

SATO, Ryo(びあらぶりょう)@beerlove_ryo

メニューを開く

集団生活で挨拶が重要視されてきたのは、それ自体がコミニュケーションの入り口であると同時に、仲間同士で体調を確認し合う意味があります。 精神的、身体的な異常を見つけるシグナルで、それが無くなると無用なリスクを伴います。挨拶はつまり確認です。…

月々@tkdk_moon

挨拶がなぜ必要なのかを論理的に説明できる人がいるでしょうか。一見、毎朝、毎晩、事ある毎に定型文を呪文のように唱えることは非効率です。子供に「毎日会う相手に挨拶する意味なんて無いじゃん」と言われたらどう答えますか。常識だから、マナーだから、ルールだからは理由になっていません。

大橋𝕏紀之|忖度できない解体屋@toshi_yuki4518

メニューを開く

長い事集団生活してたら、何かしら引っかかることはあるだろうし、すれ違いで嫌われたり浮いたりするのはわかるけど、オタクなんてカメラ回ってるときしか見れないのに、それで嫌われるのは、ねぇ。

にょ@nyoro_nh

トレンド11:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    呪術廻戦カフェ

    • 呪術廻戦 カフェ
    • 懐玉・玉折
    • 呪術廻戦カフェ2024 懐玉・玉折
    • 呪術廻戦
  2. 2

    スポーツ

    魚谷侑未

    • セガサミーフェニックス
    • 東城りお
    • 契約満了
    • セガサミー
    • 更新しない
    • Mリーグ
    • 2024-25シーズン
    • フェニックス
  3. 3

    エンタメ

    プラチナ認定

    • トリプルプラチナ
    • 2024年5月
    • これが愛なのか?
    • Aぇ! group
    • NMB48
    • JO1
    • SixTONES
    • 2024年
    • プラチナ
  4. 4

    エンタメ

    紅茶の聖地

    • スリランカ
    • キリン 午後の紅茶
  5. 5

    N高生

    • サーバー攻撃
    • N高
  6. 6

    エンタメ

    ゴールドディスク認定

    • 日本レコード協会
    • SEVENTEEN
    • プラチナ
  7. 7

    エンタメ

    緊急記者会見

    • シウミン
    • ベクヒョン
    • チェンベクシ
    • CBX
    • EXO
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    エンブオー

    • 最強エンブオー
    • イッシュ
    • ポケモン
  9. 9

    ビニール肌

    • 使いすぎ
    • 頑張りすぎ
    • スキンケア
  10. 10

    スポーツ

    古川孝敏

    • 京都ハンナリーズ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ