自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

「知能に関しては母親の能力が子供に遺伝する」 という俗説がツイッターではしばしば言われていますが、普通に研究者が聞いた感触ではメンデル遺伝より前の呪術クラスの話です。もしもそれが厳密な解析で立証されたら、本当にNature誌あたりにでも掲載されるのではないかと思われます。

Licca Tanuma, Ph.D.@tkmpkm1_mkkr

メニューを開く

ディスプレイに映ったキャスターが言うには、何十世紀も前の世界には調子の悪い家電は叩くと直るという俗説があったそうだ。 「信じられない事をするものだね」 と、私の側で衣服を1㎜の誤差も無く畳み重ねる彼女に話を振った。 『そうですね。ところでマスター。私ちょっと調子が良くないんです』

kurobusi@yabusi3

メニューを開く

風が強いですね。「皇子をうめ」という言葉がいかに残酷か、書きました。定子の後産の話はもっともっと書きたいですね。後産は母親の命にかかわるからね。今まであんまり注釈段階で指摘ない。なぜだ。まさかお産の死が罪深いという俗説をしんじていないでしょうね。 pic.twitter.com/AE4DPh07Is

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

RT それなのにTFの合体兵士とかはアメリカの方が忌避感あるという俗説があったなあ。あれは個人のパーソナリティがぼやけるから嫌だとか聞いたね

¥Cuス夕平@stahe

メニューを開く

返信先:@allitellお嬢様学校の校則で「日曜日にパフェ食べるの禁止」と決まった それを受けた店側が日曜日限定のスペシャルメニューを編み出した それが「サンデー」という俗説

園芸の狼@8QQ1oF3werewolf

メニューを開く

最近日本の昔の俗説集がずら〜っと載ってる本を買ってホクホクしながら読んでるんだけど生花を簪にすると早死にするみたいなのがあるらしくてミュオイ…………となっている 私のぼけが始まっていなければそんな描写があった気がするので………頼むぞ…

たる山@2ru_32

メニューを開く

ものには魂や神が宿るという宗教観が適用されている気がするわね 全てのものに神が宿る神道の価値観って大体の日本人持ち合わせてるので、日本人はそこそこ敬虔な神道徒(合ってる?)と言えるのではないかって俗説、割とそうだと思う!

たんだ@tansum_1925

メニューを開く

返信先:@s9pRRDQZPPRf7mz>旧ソビエトとかのことを言ってるんですかね たぶんそうだと思いますね。 おそらく、「ソ連ではがんばらなくても平等にそれなりの生活ができたから、みんなが怠けて国が亡んだ」という俗説を真に受けているんだと思います。

本谷 正作@ideology_theory

メニューを開く

返信先:@nasue_j12013見事な俗説

デービッド・アトキンソン David Atkinson@atkindm

メニューを開く

27歳、アル中と薬物で早逝したエイミーワインハウスさん 兎に角歌唱が本当にオリジナルでソウルがあったよ 本当に才能だったと思う 果たして俗説通り、彼女に薬を教えた元夫だけが悪かったのかな? ▷Amy Winehouse - Valerie (Acoustic, Live, Best Quality) youtu.be/6pAz9UpnRKw?si… @YouTubeより

アヌエヌエ@anuenue00

メニューを開く

俗説としてるとはいえ「語源」と言っちゃってるのはまずくないですかね、ハタをラクにする→働く説を。今朝の読売・編集手帳。 pic.twitter.com/AB1AoHzQvC

神 善龍@jinn_yoshitatu

メニューを開く

これ描きたいッピ 成政は有力説ではないけど1510年代半ば誕生説なんていう俗説があるんや... これを採用するとさらさら越えを70代でやったことになってしまう

さゆすけ@sayusuke_musou

メニューを開く

この手の俗説は鵜呑みにしないに限る。

爲末大 Dai Tamesue@daijapan

私はいろんな人に荷物を送ってもらいその都度人の字を見るのですが、 「社会的に成功していて、幸福そうな人は字が汚い」 という傾向があると思っています。

メニューを開く

返信先:@sodium「海外で痴漢が少ない」はよくある俗説です。こちらの「世界各国での痴漢」を読んでもらえれば、諸外国でも痴漢は日本と同じように存在していることがわかると思います。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%97%B4…

squat星人ササキエル@squat_sasakiel

メニューを開く

「働く」の語源に「ハタ(周囲)に楽をさせること」という俗説がある 【エッセンシャル・ワーカー】 医療や福祉、物流・小売りなど、社会を維持するのに欠かせない職種の人々 yomiuri.co.jp/note/hensyu-te…

れーずん@rzun177624

メニューを開く

返信先:@marseille1945消費税は事業者負担ではない。 ただの俗説

デービッド・アトキンソン David Atkinson@atkindm

メニューを開く

自分の文句 は面白くないが、日本人が消え去るという危惧だけは幾らか伝わるものと思う。不完全な記憶も記録も認識を歪め、事実を直視することを妨げるかもしれない。やがて、ただの俗説が事実にすりかわるかもしれない。断片化された記録はなおさらである。

対消滅のヒビ@tramatic

メニューを開く

返信先:@GoyonoS0222見られると呪いの効果が無くなるので、見た人を殺さないといけない……という俗説あるんですよ! にしてもね……今どき呪いだなんてね(ウン十年前の話にしても)

メニューを開く

返信先:@cTRHc6HqCdqSqE2アホらしい俗説

デービッド・アトキンソン David Atkinson@atkindm

メニューを開く

#おはようございます 7時起床、雨風強し 散歩玄関まで、せんよりマシ 新聞 #編集手帳 働くの語源「ハタに楽させる」俗説 そうは思わんが 暮らしてくのにお金いるから、よな むしろ「ハタら苦」連休お客多すぎて勘弁、とか 自分障害年金命綱、ハタで楽してる 働く人にありがとうは心底 せめて元気出す!

サンセット@ゲーム好き☆いろいろ迷走中@sunset8145

メニューを開く

今日の読売新聞に「働くの語源にはハタ(周囲)を楽にさせるという俗説がある。大型連休楽をさせてもらった身として連休中も働いてくれていた方々には頭があがらない。次の祝日は7月らしくうげぇと言いかけたがやめた」みたいな文あって感動

🌙ますちー🍋@maspascarlet

メニューを開く

スプラ3がリリース初期やたら重かったのは、元々次世代機のスペック基準で開発していたものを、次世代機の発表が遅れたために仕方なくswitchで出したから、なんて俗説があったけど、タイミング的には合わないこともないのかな

ねりけし🍪@nerikeshi_k

メニューを開く

みなみさんのおでこの広さを見ながらこの人頭良いんだろうな〜ってニコニコしてる。前頭葉が発達してるタイプのおでこの形をしてらっしゃるので。俗説ではあるのだけど。綺麗なおでこの曲線いっぱい見せて。

肆屋(よつや)@kogurehiko

メニューを開く

経済衰退・少子化「非正規雇用が元凶」という俗説 増えた非正規はほぼ「45歳以上の女性と高齢者」 | 国内経済 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/709…

dayseyelily@_daisylily

メニューを開く

「鮭」を調理したら「シャケ」っていう俗説を信じているんだろうね  #TeNY #イコラブ #イコラブクロスラブ

黄ゆかたワニ:通称【ワニさん】🐊@kiyukatawani1

メニューを開く

「女性の犯罪や自殺は生理のときに多い」…俗説のせいで「冤罪」も起きていた @gendai_biz gendai.media/articles/-/786…

中原豊四季@toyoshiki_beach

メニューを開く

返信先:@alex_chan_chan飲むと強くなる、俗説だけどあると思う ただ肝臓強くなると言うより、酔いに慣れるだけな感じあるから健康には要注意じゃ!

ごく@6/15生誕イベ!@gokupontasu

メニューを開く

一度学んだことは忘れても学び直しやすいと聞いたことがある気がするのだが、俗説or個人のテキトー意見or私の幻覚? 数週間以下の再学習研究はあるっぽいけど、子供の時に学んで大人になってから思い出すなど、本気で検証するのに10年20年かかることに科学的な研究結果がある気がしない。

いまい@imai_1234

メニューを開く

返信先:@usa_gi_ssrほうれん草大好きなんですよ! でも、石?痛風?プリン体?的な俗説聞いて食べられずじまい。 ほうれん草のたっぷり入った柔らかめ少なめ少なめの家系食べたいでし🦊

ホンドキツネ@zEU01h6LfO3gnKv

メニューを開く

欧米人は乳児も一人で寝かせるから自立するが日本人は就寝分離しないから依存心がつくという俗説がそこそこ知られつつ実際にはウサギ小屋住まいで幼児のための一人部屋なんか用意できないのが日本人なんだろうけど、そもそも欧米式マインドでがっつり自立した人間って日本社会で幸せになれるんですかね

市民派連合@shimin_rentai

メニューを開く

円安で物価が上がるなんて俗説だと私は思ってます。 エネルギー価格は物価に影響すると思います。 インフレは、貨幣数量説とインフレ期待で動くと言われています。 為替は、多くはインフレ率で決まるものと思います。…

Tomohiko Kono@TomohikoKono

メニューを開く

返信先:@wakasa_umamen私「島津家発祥からして…諸説あるのです…俗説と最新の学説を比べるのも…面白いのです…(ボソボソ)」

【㊗️】リンファ【🎉長編アニメ部門受賞🎊】@Lingfa_Cho

メニューを開く

源泉徴収はナチスの発明、というのは俗説らしいけど、ナチスが発明しててもおかしくないぐらい凶悪。 納税を会社にさせる事で「どれだけ税金を払っているか」を国民に実感させない。だからどんどん国家権力が肥大化する。 そして低賃金のヘイトは企業に向く。悪魔も真っ青の仕組み。

メニューを開く

返信先:@mikuni_miku3まあ、「犯罪適正者は警察に向いてる」みたいなことも言われたりしますんで…(あくまで俗説

ゑびっぷ@Vtuberイラスト@wevipEiri

メニューを開く

クソゲーに良曲が多いみたいな俗説も、あれって結局ゲームがクソだから曲に耳が集中できる状態になりやすかったり、そもそもゲームが破綻してるから曲もBGMとして作りようがないみたいなことがあったりするんじゃないかと思ってたりします。

はすぽん@hasupo_gm

メニューを開く

返信先:@zuborashufu2571俗説だけどね!🫶

メニューを開く

返信先:@skyhigheverこれが噂の誰も一次ソースを見た事がないという俗説ですか😅

さしみまし〜ん@元祖FIRE目指す社畜@sashimimachine

メニューを開く

左目未来右目過去、俗説だとしてもそういうの大ッ好きなので教えてくださりありがとうございます❗️❗️❗️❗️2回目注目して見ます❗️❗️❗️❗️

メニューを開く

松尾芭蕉は若い頃桃青とも名乗ってた。未熟で青々とした桃か……芭蕉が若い頃色小姓だったとか男色家だったなんて俗説を聞くと、意味を色々邪推したくなるな。ちなみに実際は李白をもじってつけたとか、自分は未熟だと謙遜する意味でつけたとか言われてる。

古典下ネタを呟く鶴丸国永bot@tsurumaru_koten

トレンド15:13更新

  1. 1

    ニュース

    松本竜也

    • 瀬戸内海放送
    • 契約解除
    • 野球賭博
    • 松本竜也容疑者
    • Yahoo!ニュース
    • 8日から
  2. 2

    ビーダマン

    • 爆外伝
    • タカラトミー
    • ビーダアーマー
    • セイントブラスター
    • T-SPARK
    • 本気出してきた
  3. 3

    味園ビル

    • 契約終了
    • ユニバース
    • 関係する
    • 味園
  4. 4

    エンタメ

    メトロック2024

    • メトロック
    • アベマ
    • ABEMA
  5. 5

    最速放送

    • メトロック
    • アベマ
    • お楽しみいただけ
  6. 6

    リュウケンドー

    • テレビ愛知
    • タカラトミー
    • 静岡ホビーショー2024
    • ダン戦
    • SE
    • U-NEXT
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ノーリーズン号

    • 相馬野馬追
    • ノーリーズン
    • 申し上げます
    • 東日本大震災
    • クラウドファンディング
    • キャリア
  8. 8

    動物

    病院の待合室

  9. 9

    エンタメ

    MOTHERのおんがく

    • 田中宏和
    • 糸井重里
    • MOTHER2
    • 30周年
    • MOTHER
    • MOTHERシリーズ
  10. 10

    スポーツ

    双方合意

    • 契約解除
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ