- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
国道41号を南下して道の駅に 天心白菊の塔がここへ移転して結構経ちますが、改めて短くなったなと 昔の大先輩が飛騨川の事故の直前に、ゴロゴロ落ちてくる岩を避けながら現場を走ったとよく聞きましたね ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B… x.com/rs_fuso/status… pic.x.com/toqAnbvcOs
返信先:@rakunoyu_komakiこんにちは☔ もう20年近く前ですが、犬山市に住んでた事があり 会社が名東区なので、朝の大渋滞の国道41号線を走って、小牧ICから名神に乗ってました。小牧、懐かしい😬
7/14 10:02【国道41号・事故処理終了】 国道41号は、七宗町上麻生で行われていた事故の処理が終了し、規制も解除されています。 x.com/jartic_gifu/st…
7/14 7:06 おはようございます。 国道41号は、七宗町上麻生で事故のため片側の交互通行になっています。お気を付けください。 中央道の上り線は、多治見ICの先にある多治見トンネルで工事のため6km渋滞しています。 今日も一日安全運転に心掛けてください。 最新の情報は⇒jartic.or.jp
7/14 7:06 おはようございます。 国道41号は、七宗町上麻生で事故のため片側の交互通行になっています。お気を付けください。 中央道の上り線は、多治見ICの先にある多治見トンネルで工事のため6km渋滞しています。 今日も一日安全運転に心掛けてください。 最新の情報は⇒jartic.or.jp
麗華は衝撃で意識を失い、男の子を庇うように倒れた。救助隊が駆けつけたが、264人が命を落とし、7人が重軽傷を負う大惨事となった。 【実害、私のパパがツーリングの帰り道、国道41号線を走っていて、炎上を目撃した上、破片やら粉塵で道路が混乱してたそうです。】
「ドライブ好きなら死ぬまでにここだけは走っとけ」という国内の道路を教えてください。僕が行ったことなかったら、死ぬまでに行きます。 僕は国道44号 釧路→厚岸(北海道) 道道106号 稚内→天塩(北海道) 国道41号 七宗→下呂(岐阜) 新東名 御殿場→浜松いなさ(静岡) pic.x.com/pLyXwCcIy8
>RP おうちの近く、国道41号線の交差点でも大型車とかアホみたいに空気読まないタイミングで右折してくるのもいるから事故の名所になってるし(過去には20台ぐらいの玉突き衝突があって全国ニュースになった事故もあったし)とにかく危険が危ない(汁
7/12 12:25現在 【国道41号 下り 故障車】 国道41号線の高山方面に向かう下り線は、可児市土田の中濃大橋南交差点の先に故障車がとまっているため、1車線が規制されています。 車線の変更にお気を付けください。 pic.x.com/ZhKUFUGoFE
7/12 12:30現在 【国道41号 下り 故障車 規制解除】 国道41号線の下り線は、可児市の中濃大橋南交差点の北側に止まっていた故障車が移動して、車線の規制は解除されました。 x.com/jartic_gifu/st…
7/12 12:25現在 【国道41号 下り 故障車】 国道41号線の高山方面に向かう下り線は、可児市土田の中濃大橋南交差点の先に故障車がとまっているため、1車線が規制されています。 車線の変更にお気を付けください。
『高岳交差点が国道41号の起点』て初めて知りましたん :: "誰も経緯を知らない名古屋中心地に潜む“謎”…「国道41号」にいつの間にか設置されていた“金シャチ”の意外な出自とは《驚きの歴史》" l.smartnews.com/m-l2hFAMo/Qage…
ヒッチハイカーの横で補給してます。 おはようございます😊 結局、フルーツ大福を食べるのを思い出して国道41号を南下してます。 トンネル自転車通行止め迂回して、何かを思い出したり。 善光寺参りは後半ばかり記憶に残ってましたが、そういや通ったかも。
おはようございます 零式書店大口店でございます 国道41号線上小口2丁目交差点 南すぐにて営業中 ご来店お待ちしております #零式書店 #零式書店大口店 #ガンプラ pic.x.com/5bovVDV56D
本日は部屋番号1410からの眺めです❗️ここは角部屋で窓が2つ🪟南側の窓からの景色は住宅街の真ん中を名古屋方面への国道41号線が走ります🛣️ もう一方の窓からは呉羽丘陵が見え眼下に鮎釣りのメッカ神通川が流れます😊 青空だったらもう少し素敵な写真が撮れたと思うのですが今日はお預けのようです😅 pic.x.com/BxVvjCzlrG x.com/anacptoyama/st…
おはようございます☀ 部屋番号1214からの眺めです❗️ 眼下に国際会議場と路面電車🚋その先に鮎釣りのメッカ神通川が流れ、奥に呉羽山丘陵が広がります😊 シティホテルの高層階は眺めが最高‼️ 富山へお越しの際は是非ANAクラウンプラザホテル富山へ👍
風雨来記4のスポット巡り、天心白菊の塔② 聞き込みの結果、移転前の場所に来ました。4枚目の青い標識は、国道41号線沿いではありますが、これまた全然違う場所にあります。探索が風雨来記4本編より難易度高い。 #風雨来記4 #風雨来記5 pic.x.com/43z40gPm91
藤井聡太7冠が小牧城跡で対局どうこうのニュース、小牧城周辺というか目の前まわりってメガドンキあったりすぐ近く国道41号や高速高架が走ってたりで全く景観よろしくないんだけど、そこを全く映さない見せ方してて、報道って結構賢しいんだなとか思ったりなかったり
肝が冷えたこと。 国道41号線を下呂の少し北を富山方面に向けて進んでいる時に、 逆走車が走って来た時です。 追越車線を走っていたので、走行車線に逃げる事で回避しましたが、怖かった。 #キックスybs x.com/gear47871499/s…
返信先:@daisyarin20021先週、地元の加茂郡七宗町で国道41号線を走ってるの見ました! パッと見凄く綺麗な車体でした♬ 現役で入ってる30、35に遭遇すると、その日のテンションが上がりますw
岐阜県飛騨市神岡町にある 「流葉温泉Mプラザ ニュートリノ」さんに来ました。 サウイキでは初投稿ですが、約十数年ぶりの来訪となりました😅 国道41号沿いにある「... (@ 流葉温泉 ニュートリノ in 岐阜県, 飛騨市) sauna-ikitai.com/saunners/43683… pic.x.com/UK2E97FCNi
返信先:@sanada0saemonそれと 飛騨のメイン道路 ウチの裏に国道41号線が通っているんで、一晩中 10トン車の様な大型車が走ります!!! 重機を積んだ超大型トラックは、夜走り家が揺れる程です ^^;;
1ヶ月ぶり6回目の母の実家の断捨離の帰りに神岡の道の駅に寄った。 帰宅してから気付いたけど、ノーベル賞を受賞した梶田さんは埼玉出身だった。大沢野のご自宅から東松山のご実家に帰られる時は、私と同じルートで帰ってんのかなと想像した。 #ノーベル街道 #国道41号 #飛騨市神岡町 pic.x.com/Zz9C7d8448
富山地鉄バス 富山230あ·176 2005年式? PJ-LV234L1 元西武バスのエルガです。以前は正面にスギ薬局の広告がありましたが現在は撤去されています。笹津行きなど国道41号を通る路線、萩の島などファボーレ方面は利用客が多くバス待ちの方が多い印象。 pic.x.com/8XHvfds32R
こんにちは☀️ 道の駅美濃白川です☺ 本日はバンズキッチンさんが出店されています❗️ さらには今週も白川茶の試飲が出来るブースを設置🍵 是非お立ち寄りください🚗 #banz_kitchen #白川茶 #白川町 #白川ハム #道の駅美濃白川 #国道41号 #道の駅 #新茶 pic.x.com/xQIXG5UQ3G
╭━━━━━━━━━━╮ 🍉 工事便り ☀️ 7月号をUPしました👷 ╰━━v━━━━━━━╯ cbr.mlit.go.jp/aikoku/journal… #国道247号 #西知多道路 #国道302号 #国道41号 #名濃バイパス pic.x.com/fcvvEtAinq