自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

先週本屋で気になったので買ってきた 小林照幸 死の貝 日本住血吸虫病(地方病)のノンフィクション 元々は98年に発行された本だが、文庫で再販 謎の病気を調べる医者、何故その地方だけの病気なのか・・・ 長い年月をかけて判明する真実 下手なサスペンス物よりオススメ pic.twitter.com/EmeBE2jlfF

メニューを開く

小林照幸「死の貝 日本住血吸虫症との闘い」読みました。Wikipedia3代文学唯一の明るい結末?でお馴染み「地方病」の歴史を記録した骨太な一冊です。専門職と行政と当事者が手を組んで暗中模索の状態から奇っ怪な病のメカニズムを解き明かしていく様が面白く一気に読んでしまいました。 pic.twitter.com/hCHGldJxsE

どくさいスイッチ企画@dsatwalle

メニューを開く

めちゃくちゃ読み応えあった。 最初はフ-ン...って感じで流し読みしてたけど、自ら解剖を名乗り出た農婦が出てくるところから急展開。 行政と農民が一致して駆除する展開に胸熱。 ja.m.wikipedia.org/wiki/地方病_(日本住血吸虫症)

⚾️おハピ🐼@Sasa_Girl8

メニューを開く

現在、地方病のことについて、きっちりと授業しているのは山梨県では昭和町だけとのこと。(他の市でもアウトリーチをやってはいるが、1コマという少ない授業の中で完結させているらしい) pic.twitter.com/sc6RO37b6Z

メニューを開く

地方病に罹患する人は多く、小さな待合室にはたくさんの患者が溢れていた(待合室に入れず外で待っている人も…)この木札からたくさんの地方病患者が杉浦醫院に押し寄せてきたことがわかる。杉浦家はこの地方病に私財を投じ、闘ってきた pic.twitter.com/GUMWRY7YeL

メニューを開く

📍 昭和町風土伝承館 杉浦醫院 甲府盆地を中心に蔓延した地方病(日本住血吸虫症)。 この研究と治療に生涯をかけた杉浦健造、三郎父子の業績を後世に伝える伝承館。昭和町は杉浦家から土地建物を購入し、資料館として一般に解放している。職員の方の丁寧な説明が心に残った pic.twitter.com/HywkkD2THu

メニューを開く

返信先:@River_Side_View地方病(日本住血吸虫症) 綿吹き病 エミュー戦争

メニューを開く

地方病関わってるって話じゃん…………………………?ほんで戦国期の越後はべつに米所ではないしな…………………………………俺たちの信濃川を整備しだしたのは直江兼続が最初だし…………………………………

メニューを開く

この前買った本 死の貝読み終わった 地方病と言われた病、日本住血吸虫症の原因の調査とその克服に関するノンフィクション ノンフィクションだけどまるでミステリーのような内容だった #読書 #読書好きな人と繋がりたい #死の貝 pic.twitter.com/qLqTmj4E7j

メニューを開く

現場としてはそもそも保険価格が妥当か、交通事故で200%は妥当か、とかもわからない。暴論なら「同じ価格にするなら同じ言葉・体質・生活習慣・病気で来てよね」と言うこともできちゃうしな…結果はインフルだとして、旅行者の発熱倦怠感ならマラリアや地方病含め通常外の診察検査も発生するしな。

じんすけ@jnsk_

メニューを開く

殆どのいんてっぴが「地方病(日本住血吸虫症)」「八甲田雪中行軍遭難事件」「三毛別羆事件」の話に食いつくと思う 小林照幸 の「死の貝」とか読んで感想言うといいかもですよ

-・・- -・-・- - --・-@olgoikhorkho1

メニューを開く

返信先:@kinokuni_fox山梨県立美術館、山梨県立文学館、山梨県立博物館は見応えあります 昭和町風土伝承館・杉浦醫院は、地方病(日本住血吸虫)の歴史を知る貴重な資料館です 他に夢窓国師が開いたとされる恵林寺や源泉掛け流しのはやぶさ温泉なんかもおすすめです

デイジー@DaisyGatsby410

メニューを開く

読み始めたら止まらない秀逸な記事を指す「Wikipedia 3大文学」をご存知ですか? 「地方病」記事の参考文献である『死の貝』が文庫化されたそうです📓 Wikipedia記事を読んだことがありますが、さながら小説のようで本当に止まらなかった…ノンフィクション好きは注目です👀 prtimes.jp/main/html/rd/p…

taknal -人とのすれ違いを本との出会いに-@taknalapp

メニューを開く

地方病博士(パワー型・近接タイプ) pic.twitter.com/PPp6YMyxDR

無鱗魚🐙@urotsukuuroko

メニューを開く

“Wikipedia三大文学”の原典 『死の貝』文庫版が発売1週間で重版決定 kai-you.net/article/89535 絶版だった、Wikipedia記事「地方病」の参考文献が文庫化され反響。死に至る謎の病と闘った100年間を記録しています。 pic.twitter.com/3zaymdLSCd

KAI-YOU(カイユウ)@KAI_YOU_ed

メニューを開く

WIKIPEDIAでも名編集と名高い記事の一つ「地方病」とのたたかい、本になってたのか 嫁ぐ時は「棺おけを背負って」…「日本住血吸虫症」との闘い追った「死の貝」が文庫で復刊(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8028d…

ruinwalkers(ううめし投資家提督)@ruinwalkers1

メニューを開く

地方病」をWikipediaで調べてみたら、寝る間を惜しんで読んでしまった。 Wikipedia三大文学の一つらしい。どうりで、ドキュメンタリー映画のよう。 嫁ぐ時は「棺おけを背負って」と言われるほど恐れられた「死の貝」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8028d…

メニューを開く

返信先:@Maskaramelonこ、これが…地方病のオスのハウスね…?(震え声

そとと(そどクラ代表取乱役)🧶扇風機とニットの人@sototo_AbpknMkr

メニューを開く

もぐらさんの『うちのトコでは』④巻に収録されている明治以前から複数の地方で流行していた地方病の原因究明からそれを克服するまでの過程を山梨を中心として描いている『地方病とのたたかい』を思い出しました…(ღˇ◡ˇ) 「日本住血吸虫症」の事を漫画にされています。 #もぐら #うちのトコでは

読売新聞オンライン@Yomiuri_Online

こんな病気が日本にあったのか…嫁ぐ時は「棺おけを背負って」と言われるほど恐れられた「死の貝」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/book/a…

メニューを開く

甲府盆地を中心に県内にまん延した地方病がテーマの「#死の貝#未来屋書店甲府昭和店 でも、絶賛発売中です! ここにきて「Wikipedia 3大文学」に脚光…絶版の「原典」復刊、文庫フェア開催を実現させた“書店員の熱意”(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/63f72… pic.twitter.com/1dINVljlnW

未来屋書店 甲府昭和店@ms_kofushowa

メニューを開く

返信先:@YouTube地方病との斗い-第二部 治療と駆除- 東京文映制作 youtu.be/kaz0vyEm79o?si… @YouTubeより

アサカラ/昔の林業写真帳@asakarapan00

メニューを開く

地方病との斗い-第一部 水腫脹満- 東京文映製作 youtu.be/X7ecMNDYvuw?si… @YouTubeより

アサカラ/昔の林業写真帳@asakarapan00

メニューを開く

こんな病気が日本にあったのか…嫁ぐ時は「棺おけを背負って」と言われるほど恐れられた「死の貝」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8028d… wikiで地方病のところ見てから、山梨の杉浦醫院が行ってみたいところになってるくらいには衝撃的なのでこれは読みたいですな

メニューを開く

Wikipediaの地方病(日本住血吸虫症)のリンクはっときます。 すさまじい内容ですよ。 これを編集した方々の本気が伝わってくる。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0…

ruinwalkers(ううめし投資家提督)@ruinwalkers1

メニューを開く

地方病(宮入貝)の撲滅は昭和30年代から・・・ 「死の貝」➡ yomiuri.co.jp/culture/book/a… 「何より人が一番」の時代 「宮入貝撲滅の功罪」 河川の徹底的な薬剤散布やコンクリート化は 蛍の絶滅にもなった。あれから蛍はいない。 現在、宮入貝に似た貝が見られるが 水田には素足では入らなくなっている。

VinOGINO@sakito11

メニューを開く

地方病も差別問題と関わりあるし そんな情報積極的に広めてどうするのという気もしなくもない。

1989年の牡蠣フライ@wake_ikazuchi

メニューを開く

昨日立ち寄った書店にWikipedia記事の主要参考文献となったノンフィクションが並んでた。 Wikipedia3大文学→読み始めると思わず引き込まれてしまう秀逸なWikipedia記事のことだそうです。 ・八甲田雪中行軍遭難事件 ・三毛別羆事件 ・地方病(日本住血吸虫症) 『死の貝』を購入。 #死の貝 #小林照幸 pic.twitter.com/SeTZ43YHJf

メニューを開く

地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0…

あきばろーざ@akb603

メニューを開く

Wikipedia三大文学がこの3つと言うのは初めて聞いたけど 前に読みたかった死の貝が復刻していたので電子版を購入 「三毛別羆事件」 「八甲田雪中行軍遭難事件」 「地方病(日本住血吸虫症)」 prtimes.jp/main/html/rd/p…

dophoto@do_photo2

メニューを開く

このカットの劇場での印象としては、 地方病の撲滅に成功した科学者たちが その暁の日に建立したのが記念碑ではなく宮入貝の供養碑だった事が連想されて、 悲願成就を後にして歓喜ではなく、 そこに至るまでの犠牲を振り返る、 日本的な勝利(残心)の精神性が象徴的に描かれていると受け取りました。

kazu@kazuoo0601

返信先:@gtx32NJA02PiQNUしかも有名な映画レビュアーまでそれ言っちゃってる件

HIKARI MIKAMI@okomesodateyo

メニューを開く

時間も出来たので、路線バスに乗って、羽幌町のお隣に位置する苫前町へ。 苫前町といえば、Wikipedia三大文学の一つとも言われる獣害事件の地・三毛別羆事件。 地方病(日本住血吸虫症)・八甲田雪中行軍遭難事件の資料館は訪問済でしたので、密かに憧れていたのです。 pic.twitter.com/kfIdZlAQ17

瀬田川史人@5/12 関西コミティア70 L-21/5/26 COMITIA148 Q41b@setagawahuhito

メニューを開く

おはようございます。幕張は晴れ。 Wikipedia三大文学の一つ、「地方病」の参考文献とされるノンフィクション『死の貝』の刊行が話題に! Wikipedia三大文学って何?…と思いGWのお供に購入してみました。 4連休初日。皆様も楽しい1日をお過ごしくださいね。 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/ULrmjdyHQt

【公式】㍿未来屋書店 商品企画G📚@miraiyaofficial

メニューを開く

この地方病については現役の時に旅行観光業に従事していた両親でもほとんど知らないらしい。 なんとなく聞いたことあるかも?くらいの模様。 甲府周辺といえば天然石とミレーと武田神社なんだよねえ。

きゆう🍄@039106110

メニューを開く

死の貝を読了した方… 是非「地方病は死なず」という本も読んでくださいまし 詳しくは言えませんが… 死の貝と違い、こちらは 終息宣言前に出版された本です

メニューを開く

『死の貝』#読了 明治、大正、昭和と時代を移ろいながら、バトンを繋ぎ、謎の地方病に取り組む人々を描いた圧巻のノンフィクション! 素晴らしい! pic.twitter.com/mxh2lXPJqc

SolarMoon@SolarMoom

メニューを開く

Wikipedia大作は地方病もすき #地方都市2024

日本の果て@あべ@FeCO3Abe

メニューを開く

日本住血吸虫の本、小林照幸「死の貝」を読みながら青森から東京へ帰る。これから水を張る寸前の田園地帯を車窓に見ながらページをめくる。この地域に立ち入ったら奇病になり死ぬ…と恐れられた謎の地方病と医療&衛生の闘い。 pic.twitter.com/hESseJynxc

やんやレコード@yanya_record

トレンド0:31更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    不破湊

    • ミニアルバム
    • ソロライブ
    • 不破
    • 新曲披露
    • 加賀美ハヤト
  2. 2

    エンタメ

    ふわぐさ

    • subtitle
    • 共通衣装
    • ティファニー
    • 声の相性
    • あちな
    • あきな
    • アッキーナ
    • ユニゾン
    • 髭男
  3. 3

    ニュース

    太陽フレアの影響

    • オーロラ
    • 世界中が
    • 太陽フレア
  4. 4

    エンタメ

    第三部・中年奮闘編

    • カクレンジャー
    • 忍者戦隊カクレンジャー
    • ドロンチェンジャー
    • 神田伯山
    • 帰ってくる
    • 30年ぶり
    • 30周年
    • 配信決定
  5. 5

    ITビジネス

    ふわっち

    • メガラバ
    • CH4NGE
    • 恐ろしく速い
    • FAKE TYPE
    • チャイちゃん
  6. 6

    北海道名寄市

    • なよろ市立天文台
    • 低緯度オーロラ
    • 23時20分
    • とみられる
    • 太陽フレア
    • ウェザーニュース
    • 北海道
    • 秋田魁新報
  7. 7

    エンタメ

    細谷佳正

  8. 8

    男鹿半島

    • 兵庫北部
  9. 9

    エンタメ

    さすがでした

    • ご視聴ありがとうございました
  10. 10

    ニュース

    オーロラ見えた

    • オーロラ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ