- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
ところで高山村からさらに県道112号線を登って行くと毛無山の名所?なんだよね。🚲で行ってみたいがこれはキッツいだろうなあ・・・まずは途中まで何度か行ってみるか。うむ。 pic.x.com/v0caOfCvTd x.com/eriyasatou/sta…
桶川に自走で練習に行っていた20世紀とノリは一緒😁1250GSAからME06に乗り換えた男。他人の車両での開けっぷりが相変わらず😅ビッコフ怖いとか意味不明😁湯沢林道毛無山側通行止。玉砂利ガレガレクレバス。長野も最高! pic.x.com/Zpa0LkI6IY
湯之奥金山博物館から上流に向かって進むと毛無山への登山口があります。中山金山跡はちょうど静岡県との県境の稜線近くにあります。坑道跡、女郎屋敷跡、精錬場跡などの遺構が残ります 金山跡を過ぎると間もなく稜線に到達し、富士山を眺めることができます #日本全国鉱山めぐり決定版 #富士山 pic.x.com/qYsp1bnaqo
アケホノ at 毛無山展望所 今朝は小樽市にある展望台から。 上空を覆う分厚い雲の隙間から差す光の筋が日本海を赤く染め、最高の朝焼け。 奥に並ぶ石狩湾洋上風力発電所の風車も壮観。 pic.x.com/BBO5WcXCgf
毛無山登山口周辺を散策して、山を下る道中に「俣野川ダム」を訪問 その貯水湖である「猿飛湖」を観察 なんだか2~3年前くらいの「芦田湖」の渇水状況の光景を視てしまう水位の減少 しかし沈んだ先の集落等の底は見えていないので、ギリギリセーフ感 pic.x.com/Y1NNQn6DEG
田んぼから見る大毛無山。 雲間から差す日差しが幻想です❣️ 山の中腹にかかる雲・・・この雲が広がったら🤔 ロッテのゴンドラで膳棚まで登ったら雲海を見下ろせそうw pic.x.com/oIy7X8bNgp
帰りがけ毛無山展望所へ。倶知安で働いていた時は月に何度も通りかかった。昔は赤井川に道の駅なんかなくて、休憩もままならぬ道。夜景は何度も見たなぁ。今日は天気も良くサイコーな景色。 pic.x.com/Ghgp4JgnvU
マルスも日曜休みの通常運転に戻ったゆえ 先週、八ヶ岳は天狗岳 2,646m ざら7時間 控えめに言ってぶちのめされやした笑 そして昨日、2度目の山梨県は毛無山 1,964m しょっぱなから殺しにかかってくる急登 からのピストンコース ざら5時間半 控えめに言って取り戻しました、自信笑 pic.x.com/EQ43zJmity
毛無山スタートから日本海北上で増毛町に向かっていただきたかった… x.com/_suzukitakako_…
今日は群馬県境の毛無峠から毛無山へ かつて小串鉱山があった所です。 下界は30度超えの暑さですがココは20度ほどで涼しい。 高山植物もゴゼンタチバナ、コケモモ、ネバリノギランなど pic.x.com/kv82erZl21
「カ・アブ・ブユ」〜小さな体で攻撃力抜群|山に潜む危険生物(4)/登山力レベルアップ講座 yamakei-online.com/yama-ya/detail… 毛無山、山頂で昼飯するのに固執しないことの勉強になった。が、ここの説明だとアブとブヨのどっちにやられたか判断できん。色はブヨ、サイズはアブの虫にたかられたわな。
そこはかとなく漂う毛無山臭🐸 x.com/jipangbit/stat…