自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

ADHDの改善方法tier SSS コンサータ/ストラテラ/インチュニブ SS 天職に巡り合う A 良い環境に置かれる・モチベーションを見つける B 運動の習慣・よく寝る・ストレス発散・ホルモンバランス整える C 栄養を摂る・腸活 D 計画を立てる

チ−カワ😼@hohop_p

メニューを開く

ADHDは別名 実行機能障害 と言いますが。 もっと分かり易く言うと、 自分の好きな事以外やる気出ない病 です。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDが意識した方がいいサプリの話ですね ミネラルって小腸で吸収される時に同じ場所から吸収されるせいでその牌を取り合うらしいんですよね 結論としては飲む時間バラすが早い気はするんですよ…私のおすすめとかはnoteにまとめてます! ちなみに飲み合わせのいいとされるビタミンも載せとく! pic.x.com/FRMpsknfSY

ぴえび🥺ADHDの仕事術@piebi_adhdasd

メニューを開く

【大人の発達障害】ADHDの影に隠れた集中できない症候群 nazology.kusuguru.co.jp/archives/156575 集中できない、空想ばかりしてしまう人は何かとADHDに括られがちですが、これと別の「認知的離脱症候群(CDS)」の可能性があります。CDSとはどんな症状でADHDと何が違うのでしょうか? pic.x.com/yUcLLEbmXf

ナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo

メニューを開く

「今欲しい、直ぐ欲しい、早く欲しい」 「今知りたい、直ぐ知りたい、早く知りたい」 ADHDのこのせっかち体質があらゆるトラブルの引き金になっている。 自分を戒めたい。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDはストレス溜まりまくるから、 興奮する事でドーパミンを出し 甘い物を摂取する事でセロトニンを出さないとやってられない、 さながらシャ〇漬けのような日々を送っている人が多いです。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

毒親育ちは、「発達障害のような症状が出る」ことがあります。 幼少期に虐待を受けて育った子供は 脳がダメージを溜め込んでしまい、その後の人格にも影響を及ぼしてしまうのです。 例えば どれだけ頑張っても親からその頑張りを認めてもらえないと、無理に完璧を求めようと“ADHDのような多動性”が↓

名無しの元メンヘラちゃん@hiro_mentalhack

メニューを開く

ADHDは今すぐこれ買うべき。ミートソースはシミですら跡形もなくなる🍝 pic.x.com/Qs5qLE9DzV

あおチャン🩵@kusobiyoakaka

メニューを開く

ADHDがミスや抜け漏れを減らす手っ取り早い方法は、 タスク表を自作し、毎日更新する時間を決める事です。 その時間はタスク表更新以外の事は何もしないで下さい。 これはかなり効果的です。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDがお金が無いのに気前が良いのは、自己肯定感の低さに由来しています。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

基礎をすっ飛ばして応用やりたくなるのも、ADHDの特性よな。 欲しがり過ぎて色んな事をすっ飛ばしたくなります。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDは、身の丈以上に2段跳び3段跳びしようとする性質があるが、 最悪なのは、運良く2段跳び出来てしまった時。その後慎重になんてならない。 連続で2段跳びをして10段下まで転げ落ちてしまうんだ。 人生は地続きだから、2段跳び3段跳び出来ないようになっている。 その法則通りに生きたい。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDの予想は希望がたっぷり入ってるので、甘々でだいたいハズレます。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDポストのTシャツを自分用に作るので一緒に欲しい人はどうぞ。7/20締切で8/15発送予定です shop.intheblueshirt.com/items/113277386 pic.x.com/fXrqq6dLB0

アリムラ@Arimuri

メニューを開く

目的意識がある時とない時で、 パフォーマンス500%くらい違うし 思考の抽象度・実行力も段違いになる。 何かをやる時に、まず目的・ゴールを定めるのが大事すぎる。ウィルパワーが最大のエンジンになる。 急がば回れというか、 ADHDに限っては、「速くやるには深くやる」方が良いのかもしれない。

チ−カワ😼@hohop_p

メニューを開く

ADHDが一般企業にクローズ就労(非開示)で働き続ける条件5選 ・事務作業やマルチタスクが少ない仕事を選ぶ ・事務所のお局さんに可愛がられる ・周りに頼られる専門分野をつくる ・残業は夜ではなく朝早く来てやる ・上司にはしつこいぐらい経過報告する

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

もっと心に余白あったら 靴紐ちゃんと結んでるし、 寝癖直してるし、 アイロンもかけてるし、 整理整頓もちゃんとやってるし、 遅刻もしてないし、  忘れ物もしてないし、 ADHDは毎日いっぱいいっぱいで、MPもHPも無いんですよ。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDはお金欲しさでアクション起こすとほぼ確実に事故るんだなと分かって来ました。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHDの人の9割にあるとの説も。RSD(拒絶感受性不快)を知っていますか? 意味は、他人からの拒絶や批判、あるいはそう受け取れる些細な言動に対して、耐え難いほどの激しい精神的苦痛を感じる状態。 これって単なる傷つきやすさとは一線を画すんですよね。私も過去はかなり当てはまっていました😭

らりる@Kindle書籍発売中(「発達障害」の"壁"を壊す!)発達障害に起因する職場の悩み解決ガイド@Life_is_short_5

メニューを開く

ADHDはモチベーションが命。 モチベーションが無い事は何も出来ない。 だから、自分のモチベーションが何なのか探求し続けたい。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

返信先:@kana_ASD同じくASD/ADHDですが、個人的に腸活で一番効いたの寒天でした。 スープ用糸寒天をお味噌汁につまんでいれるだけで、💩がちゅるんと出るようになって感激でした。 同じ食物繊維ですが、野菜たっぷりも腸活ココアもイヌリンもアーモンドミルクもさほど効かなかったのですが本当にちゅるんと...

オモダカ@Alcor12251015

メニューを開く

ADHDのWM凹民だけど、生活をパズルゲームのように考えたら楽しくなってきた。 WM凹は二つのことが覚えられない。 頭に置ける情報は一つだけ。 これがゲームのルール。 行動が終われば次の情報が入れられるから、情報⇒行動⇒情報⇒行動⇒・・・の連続的な流れをいかに組み立てるかが攻略の鍵になる。

野次牛@ADHD@yajiusiyajirusi

メニューを開く

ADHDだと、焦って闇雲に行動しちゃう時ありません? 焦った末の行動は、今まであまり良い結果を生まなかった。 焦りそうになったら自分を落ち着かせて、人として大切な事を優先させたい。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

毎朝、目覚めたとき、「集中力コイン」を100枚手渡される。大小の決断のたび、等しく1枚づつ消費するから下らんことに浪費してはならない。 ADHDはただでさえ、なんか分からんところでコインをじゃんじゃん落としてしまう体質だから、なおのこと一枚一枚を大切に使わんといかん。

規格外@shinkaron

メニューを開く

ASDって不安で動けなくなるタイプと、衝動的にガンガン動いていくタイプが居るような気がする。 ADHD特性もあると後者になるのかな。

Lチキレッド@asd_chicken1

メニューを開く

・ToDoリスト完璧に組む ・脳内で何通りもシミュレーションする →満足して何もしてないのに脳だけ疲労感MAX🧠💥 これ《実行機能の消耗先行型》ってやつで 脳内多動ADHD×完璧主義ASDハイブリッド脳にはよくある構造なんだけど私はこの儀式だけで毎回一日どころか一週間全部持ってかれてます🙄

かなASD発達女子@kana_ASD

メニューを開く

ヒカリとカゲ|せい子 @seiko_adhd #スキしてみて 新しいnoteの記事を書きました。 読んでいただけると嬉しいです。 note内の♡を押していただけるとさらに嬉しい👇 note.com/seiko26/n/ncd1…

せいこ@seiko_kaz

メニューを開く

発達障害の方が着脱しやすい 発達障害メイド喫茶スターブロッサムのオリジナル衣装を"milky ange"さまにご相談したところ、快く相談をお受けくださりました。 ADHDや発達障害がある際の服の着用や外見への気配りなど、難しい些細な面も皆様に知っていただきたいため、衣装については x.com/milkyange/stat…

milky ange@milkyange

【お写真ご紹介📸】 花屋乃かや様@starblossomkayaより、素敵なお写真をいただきました! やわらかなピンクのメイド服とお店の扉のさわやかなグリーンの組み合わせがなんとも印象的で、まるで絵本の1ページのような一枚。 笑顔もとっても可愛らしくて、見ているこちらまでうれしくなってしまいます🌸💚

花屋乃かや🏠🐰 発達障害メイド喫茶スターブロッサム💫🌸7/20(土)サブけっと@starblossomkaya

メニューを開く

ADHDあるある ←入社2年目          入社2ヶ月目→ pic.x.com/YHaSG2esee

陽菜帝@hinafonamano

メニューを開く

ADHDの得意なことを活かせる転職』がコンセプトの転職エージェントを運営しています。 LINEアカウントを追加お願いします! x.com/koyoukyousou/s…

一般社団法人全国雇用共創センター@koyoukyousou

ADHDの特性を生かした仕事づくり、環境づくりに取り組む企業さんと多数提携! 「特性をクローズで働くのは限界」 「苦手でつまずかない仕事がしたい」 「得意分野で活躍して、高い給料を目指したい」 そんな事をご希望の方はこちらまでお問い合わせ下さい💁‍♀️ lin.ee/7N3NF7S

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

返信先:@herobridgeえ? 米国精神医学会American Psychiatric Associationが発行するDSM-5「精神障害の診断と統計の手引きDiagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders (DSM)」に載っけてるのに? 自閉症やADHDなど、障がいではないと言ってるんでしょうか?

zenvoice@zenvoice1

メニューを開く

この話が本当に好き。高IQ+ADHDでぱっと見頭良くて恵まれてると思われていてもできない事に悩んで自己肯定感低い子って多い。「それあなたのせいじゃないから便利グッズで解決しよう」とサラッと言える安野さんが素敵すぎる。しかも今より大分お若い頃のお話だと思う。#チームみらい #みらいを選ぼう x.com/rinakuro/statu…

りなくろ(黒岩里奈)@rinakuro

小さい時から「だらしない子」すぎて長年真剣に悩んでいた(もちろん病院にも行った)。 結婚した時、安野が「ニューロダイバーシティ」という考え方を教えてくれて、 それは脳や神経の特性だから、シンプルに対応を一緒に考えよう、便利グッズは色々あるよと言ってくれたことは今でも感謝している。

メニューを開く

韓国。 "教員団体の良い教師運動が健康保険審査評価院のデータを分析した結果、昨年満5~19歳の児童·青少年のうちADHD診療を受けた患者は15万2200人余り、うつ病診療を受けた患者は8万8500人余りと集計された" mk.co.kr/jp/society/113…

メニューを開く

とんでもないやらかしをして長い双極人生の中でも5本の指には確実に入るレベルの大鬱になっていたのですが、ついに幻聴妄想が始まってこれまで診断受けてた「双極性障害/ADHD/ASD」に統合失調症が加わりつつあるかもしれない。満貫でワロタ。まぁまだ正式に診断されてないんで3翻です。

人生無理だねひるねちゃん@poyashimiland

メニューを開く

ADHDに関していえば入眠の時間で集中力、落ち着きのなさ、衝動性が大きく変わることが分かってきたので、保険適用になってメラトニンという精度の高い薬剤がつかえるようになったわけです。他のエビデンスはどうなのでしょうね。同じ神経発達症でもチックとか吃音とかもあるのかな

てんねんDr.「子どもの発達障害がよくわかる本」発売中@adhdsavetheplan

メニューを開く

「こんな仕事、普通の人なら難なくできるのに」 そんなふうに落ち込んだことがある人に、ぜひ手に取ってほしい本を書きました。 ADHDの人が仕事でつまずくのは、本人のせいじゃない。 この本は、どうすれば前に進めるかを、実体験からお伝えしています。 x.com/nasiken/status…

小鳥遊@発達障害×タスク管理@nasiken

【拡散希望】 今月7月24日に新刊を出します。 ADHDの僕が苦手とされる事務にとことん向き合ってみた。(大和書房) 下記Amazon販売ページで予約可能です。 仕事がうまくいかないと悩むすべての方、特にADHD傾向があって仕事に悩んでいる方にお届けしたい一冊です! amazon.co.jp/dp/4479761691

小鳥遊@発達障害×タスク管理@nasiken

メニューを開く

ADHD会社員が意外と見落としがちな盲点は、自分に良くしてくれたり可愛がってくれる人みんなにすり寄って行かない事です。 一番関係深めないと行けない人は直属の上司だからです。 可愛がってくれるとその人ばかりに近づいてしまうので気をつけましょう。

発達交流広場@hattatsukoryu

メニューを開く

ADHD過集中の呼吸壱の型 片付け

misaco🐣@oOsuyaaaOo

メニューを開く

マジな話 この夏の選挙に行かないと障害年金を打ち切られる可能性もあります☠️ なぜなら【参政党】は… 「発達障害など存在しない!」と公式本の中で語っているからです。 障害年金が打ち切られる可能性がある! 7月20日 ぜひ選挙へ行って下さい! #参政党に騙されるな #発達障害 #ADHD #ASD

狐のエルフ@wa_oen3707

メニューを開く

発達障害でもADHD傾向が強いのかASD傾向が強いのかで生きづらさが大きく左右されると思ってる。 当時者として辛さは比較したくないけど、機転を効かして臨機応変に対応するのが最低条件とされる社会ではやっぱりASDは完全に分が悪くなる。

褐色ノ通リ魔王@n0ther_heaven

トレンド10:14更新

  1. 1

    ニュース

    与党入りを目指す

    • 解散総選挙
    • 与党入り
    • 自公過半数
    • 補完勢力
    • 次の解散総選挙
    • 参政党・神谷代表
    • 自民党の補完勢力
    • 確定です
    • 消費税減税
    • 毎日新聞
    • 神谷代表
  2. 2

    大阪芸大

    • 日本の文化
  3. 3

    モーニングショー

  4. 4

    SO BAD

    • 最悪で最高
    • USJ
    • King Gnu
    • 8時
    • 情報解禁
  5. 5

    ITビジネス

    ひまわりの日

    • ゼリーの日
    • フランス革命記念日
    • 気象衛星
    • 廃藩置県
    • 求人広告
    • 内視鏡
    • 1977年
    • ゼラチン
    • ひまわり
    • 日本初の
  6. 6

    QUOカードPay

    • 700円
  7. 7

    ITビジネス

    逆鱗に触れる

    • 琴線に触れる
  8. 8

    エンタメ

    八木上等兵

    • 妻夫木
    • 薪鉄子
    • 八木さん
    • アンパンマンの声
    • ゴーリキー
    • 妻夫木聡
    • あんぱん
    • アンパンマン
    • のぶ
  9. 9

    エンタメ

    ラヴィット

    • エンティーム
    • ケイくん
    • ラヴィット!
    • Kくん
    • ラヴィットに
    • 中嶋優月
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    映画おそ松さん

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ