自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『和歌山・白浜方面の特急くろしお号(オーシャンアロー車輌)ならのグリーン車に乗らないと人生の約65%は損している(※当社調べ)』 …らしいので、今回は久しぶりにグリーン車を利用。 天王寺を出たら、今宵の宴の始まりだ。 #鉄道旅 pic.twitter.com/9CUPFhYovO

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

「初夏のみやこ路の駅巡り旅」をお伝えお届けし切れぬうちにもう帰らなければならない時がきたようだ… 尚、未編集素材がたっぷりありますので、改めてお伝えお届けしたいと思います🙇‍♂️ #鉄道旅 pic.twitter.com/hHLJTC6Pjb

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

初夏のみやこ路の駅巡り旅(1日目) 馬堀駅を再訪。初訪問した当時はみどりの窓口ではなく、駅POS端末の出札窓口。収蔵庫を探せば当時の入場券が出てくるはず…🤔 今回は改めて入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/yuAeSS1xGb

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

今回も予定通りの訪問活動を終えたところで、フツーに帰ってもつまらないと、思いきや⁉️ こだまレールスターぢゃないか‼️ #鉄道旅 pic.twitter.com/UZVUiDATiu

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

京都市内の秘境絶景の駅。保津峡駅を訪問。 無人駅ですが、自動券売機・自動改札機があって都市部から気軽に来れる秘境駅ではないでしょうか。 ちなみに、駅周辺に駅舎などの鉄道施設以外の建造物は一切ありません。 #鉄道旅 pic.twitter.com/WGHfDqMaQF

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

二条駅を訪問。 1996年3月16日に高架駅となり、平安神宮の社殿を模した先代の駅舎は京都鉄道博物館に移設され、今も観る事ができます。 何度か通過はしたことがあるのですが、今回は新規訪問の証に入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/Dse1K80OiS

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

初夏のみやこ路の駅巡り旅(1日目) 嵯峨野線(山陰本線)最初の訪問先。京都鉄道博物館の最寄り駅。梅小路京都西を訪問。 駅ホームのあるあたりに東海道線と山陰線をつなぐ短絡線がありましたが、駅の設置に伴い、廃止となり、現在は遊歩道の一部として活躍されています。 #鉄道旅 pic.twitter.com/HtJmT4a7rP

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

初夏のみやこ路の駅巡り旅(1日目) 伏見稲荷大社への最寄り駅。稲荷駅を訪問。 現在はみどりの窓口が廃止されており、オペレーター対応の「みどりの券売機プラス」のある駅。 今回は新規訪問の証に入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/CoaazgB8Tc

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

初夏のみやこ路の駅巡り旅(1日目) JR藤森駅を訪問。 隣接する京阪本線の藤森駅と区別するため、「JR」を冠しており、当駅を訪問したことで駅名に「JR」と名の付く駅全ての訪問達成した。 #鉄道旅 pic.twitter.com/Xjct50MGpb

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

初夏のみやこ路の駅巡り旅(1日目) 奈良線桃山駅を訪問。 明治天皇の伏見桃山陵があり、かつては御陵参拝用の改札口やお召し列車が発着し、駅舎内に貴賓室が設けられ、桃山駅長は「指定職」という京都駅なみの地位だった。 現在は業務委託駅となっており、駅長はいない。 #鉄道旅 pic.twitter.com/35xJ19FDf0

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

良いお出かけの1日を過ごすという事は、「朝湯」・「バランスの良い食事」・「世間の動向を知る」から始まるそうだ。(当社調べ) #鉄道旅 pic.twitter.com/LIzhCnw67q

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

昨日、乗車した車輌。 床材が浮き上がったり、所々剥げていたりのオンパレードでコイツは酷すぎる🤮 #鉄道旅 pic.twitter.com/ZhYDRB5QRb

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

今回の宿泊先の亀岡駅周辺を散策して、己の直感を信じておじゃました「人情屋台」さん。 落ち着いて呑めたし、女将さんの若かりし頃のヤンチャ話を肴に楽しめました😁 亀岡へ来ることがあったら、またおじゃまして呑みたいですね🍺 #鉄道旅 pic.twitter.com/Cncn5fACtG

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

スミマセン💦 本日訪問したところは後日改めて、ポストさせて頂きます🙇 今回は編集が追いつかなかった反省会の図 #鉄道旅

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

スミマセン💦 本日訪問したところは後日改めて、ポストさせて頂きます🙇 今回は編集が追いつかなかった反省会の図 #鉄道旅 pic.twitter.com/M1d3q7lpjr

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

木幡駅を訪問。 外装こそは近年になってリニューアルした駅も開業当初から使われており、開業は明治2年1月。 みどりの窓口廃止の情報は出ていないけど、訪問できる時に訪問を…というわけで、入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/C0nyOVSXtX

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

初夏のみやこ路の駅巡り旅。ちょっと、一時中断しまして、駅周辺を散策と宇治平等院鳳凰堂を見学。 現在放送中の某国営放送の大河ドラマの舞台となった地であり、平等院鳳凰堂を見学するのは34年ぶり。 #鉄道旅 pic.twitter.com/bGn2tE68ob

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

国内有数のお茶の産地の駅。宇治駅を訪問。 2000年に当駅が最寄りの平等院鳳凰堂をモチーフにした駅舎に建て替えられ現在に至り、かつては京都から奈良線・関西本線・和歌山線を経由して和歌山を結ぶ急行「紀ノ川」も停車していた駅。 新規訪問の証に入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/NEU13IRHtn

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

JR小倉駅を訪問。 2001年に開業した比較的新しい駅。 駅名に関して読み方は違えど、北九州最大の駅。「小倉」や同じ読み方で隣接する民鉄の駅と避けるため、「JR」を冠しています。 今回も新規訪問の証に入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/wmSquI7kxb

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

新田駅を訪問。 前回のお出かけ案件。「初夏の房総半島の駅巡り」以来、久々の木造平屋建ての駅舎。 大きな樹木と駅舎の風景は絵に描いたようなローカル線の駅ではないでしょうか⁉️😇 当駅を発着とする乗車券類は、東北本線の新田駅と区別する為「(奈)」の文字が入ります。 #鉄道旅 pic.twitter.com/MoPYpUxDL9

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

城陽駅を訪問。 開業当初は単式ホーム1面1線の小規模だった当駅も列車の本数が増えるにつれ、列車の行き違いができる交換設備が設けられた相対式ホーム2面2線のホームへと変貌を遂げた橋上駅。 今回は新規訪問の証に入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/rTpZfXSV2q

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

長池駅を訪問。 大和街道の旧長池宿にある駅。 片町線京田辺駅と当駅を結ぶ計画(区間距離約5.2㎞)の鉄道路線「片奈連絡線」が計画されているが、今のところ具体的な計画の進展はなく、幻の未成線で終わってしまうかも… #鉄道旅 pic.twitter.com/LVGs2V4ca7

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

関西本線から、訪問活動の場を奈良線に移しまして、玉水駅を訪問。 当駅は旧国鉄が進めてきた電化9000 km達成の地。 近年になって駅舎が橋上化された模様。 そして、1953年8月15日の南山城水害で玉川上流から流れ着いたとされる重さ約6トンの巨石が今日も当駅を発着する列車を見送っていた。 #鉄道旅 pic.twitter.com/QS4LWETe0M

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

ただし、両駅とも特定都区市内制度における徒歩連絡はしておらず、大阪市内発着のきっぷで下車してしまうと、問答無用で回収されてしまいます。 今回は新規訪問と新加美駅は開業初日以来の再訪で入場券などを収穫。 #鉄道旅 pic.twitter.com/ZItexd8qab

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

【悲報】 新今宮駅(東口)。途中下車駅代印は劣化により無くなったとのこと😭 なお、駅名小印も一部が不鮮明。 #鉄道旅 pic.twitter.com/rfGIxekvJm

田辺っ子@出張中@tanabekko1224

メニューを開く

福ぽん【駆け出しの動画クリエイター】@fukuponm

メニューを開く

そして、 はじめての日南線はやはり絶景路線…!✨ つぎは在来線の窓際を確保してリベンジしたい。何度でも眺めたい車窓。。 #日南線 #鉄道旅 #海幸山幸 pic.twitter.com/CoiHCTlCN1

オオウメ@tohmey

メニューを開く

何か撮れないかな?ってJR京都駅をぶらぶらしていたら特急まいづる&はしだてを発見! #特急まいづる #特急はしだて #特急列車 #JR京都駅 #スマホ鉄 #鉄活 #撮り鉄 #乗り鉄 #呑み鉄 #電車 #電車旅 #列車 #列車旅 #鉄道 #鉄道旅 pic.twitter.com/pLjX3z09Nn

福ぽん【駆け出しの動画クリエイター】@fukuponm

メニューを開く

超ひっさびさの鉄道ネタ🚄 盛岡駅にてはやぶさとこまちのドッキング💚❤️ やわやわ~やわやわ~😊 #新幹線 #鉄道旅 pic.twitter.com/hYaH1BoGoZ

∠chan000@chan000

メニューを開く

本日1本目&2本目(阪急7100系?) 3本目高速バス(日本交通) 4本目普通(223-5516) #一人旅 #鉄道旅 #バス旅 pic.twitter.com/Rrvl1sAm3v

藤原寝台特急@YUEKdG126uDNQg7

メニューを開く

福ぽん【駆け出しの動画クリエイター】@fukuponm

メニューを開く

とりあえず引き返します😥篠ノ井からはフリーきっぷがあるので篠ノ井までです #鉄道旅 pic.twitter.com/AtiRTRDcYv

すーこりん㌠@5月24日信州そば食べ歩き@suesue71215791

メニューを開く

営業が終わってました・・・また今度来ます😥 #鉄道旅 pic.twitter.com/ogT7LxpHUg

すーこりん㌠@5月24日信州そば食べ歩き@suesue71215791

メニューを開く

塩尻からしなので一気に篠ノ井まで行きます。 #鉄道旅 pic.twitter.com/5PK9aJQFaM

すーこりん㌠@5月24日信州そば食べ歩き@suesue71215791

トレンド22:46更新

  1. 1

    ヤンマー

    • KAMIGATA BOYZ
    • KAMIGATA BOYZ DREAM IsLAND 2024
    • ヤンマースタジアム長居
    • ヤンマースタジアム
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ライガーテイル

    • 30MM
    • ミシガン
    • 愉快な遠足の始まりだ
    • AC
  3. 3

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • パシフィコ横浜 国立大ホール
    • 内田真礼
    • シングル発売
    • 真礼さん
    • メイキング映像
    • 初回限定盤
    • 姉弟
    • 雄馬
  4. 4

    ファイトソング

  5. 5

    ニュース

    パンジャンドラム

    • 電動マッサージ機
    • 電マで
    • マッサージ機
    • 電動マッサージ
    • 伊集院さん
  6. 6

    エンタメ

    ドリアイ

    • なにわの日
    • 長居スタジアム
    • 単独じゃない
    • デビュー日
    • イナズマ
    • 誠也くん
    • 三銃士
    • 関ジュ
  7. 7

    ニュース

    応援要請

    • 小池百合子都知事
    • 小池百合子
  8. 8

    ファッション

    リシェッタ

    • 30MS
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    にじクイ

    • クイズ
  10. 10

    グルメ

    ペコちゃんのほっぺ

    • 素のまんま
    • 不二家
    • チーズクリーム
    • あじさい
    • ブルーベリー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ