- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
〜🐙{ロボット清掃はそりゃあ人間が丁寧に掃除する程にはきれいにならないが、ロボットに任せている時間においらはブロワーで屋外を清掃したり花手水手入れしたりできるし、22機も動かしているので2機動かすより11倍は仕事量が多い。 x.com/arukajinja/sta…
#ゆきし2025長野旅行 真田神社で花手水でメルヘンチックな気分になるも兜や真田幸村像、勝絵馬ゾーンで旦那さんに写真を強要し、頭おかしいとかいいながらしっかり撮影してくれる旦那さん ご朱印もらったり、おみくじ引いて、風鈴も買ったりと長々滞在してしまう pic.x.com/1b1oCu4nxZ
札幌諏訪神社さんへ 姉の病院待ち時間に参拝してきました なんか、最近発熱続いて不調だったので リフレッシュも兼ねて 花手水が鮮やか 目でも楽しめる素敵な境内でした #札幌諏訪神社 #札幌神社巡り #神社巡り pic.x.com/XAzzmkLExz
返信先:@rurusekakiha他1人ちりちょうず!お相撲さんの!いつも、手水の水が無い無人の神社にお参りする前、手水舎でエアひしゃく持って清める模擬動作をしていました!次回からちりちょうずにします、ちょうどあした行く日です😃ありがとうございます👏
【これは梅雨でも行きたくなる…】 6〜7月だけの奇跡。京都の紫陽花とホタルの組み合わせが美しすぎた… 雨上がりの三室戸寺、ライトアップされた花手水、そして夜のホタル。 梅雨の京都、こんな楽しみ方があるなんて知らなかった。 静かに癒されたい人、これ見て👇 youtube.com/shorts/EHDo-hQ…
普通に飲まんやろ。ドライブで山で動物の残念な最後を見た時とかお清めの気持ちでタイヤに撒いたりするために持ってくことある。 それはさておき飲料に出来ない水で手や口をゆすがせる手水はちょっと………衛生観念どうなの…… x.com/rurusekakiha/s…
神社の手水舎から水汲んで持って帰る輩がいますが、 ほんまやめとけ。 アレ飲料水じゃ無いからな、口濯いで吐き出す用の水だからな、間違ってもコップいっぱいとかの量飲むんじゃ無いぞ、煮沸しても駄目だ。 特に普段無人の神社のは駄目だ!! 何故かは言わんがやめとけ!! 命に関わる事もある!
●8月から半年の間でやること。 キャリア変更をするため、java silver資格とaws認定の取得。 ボーカルレッスンを受け始める、本腰を入れる。 ●(前略)やりたいこと。 11.02を再度ミニシアターで観る レジンで花手水を作る 職探し
返信先:@hatsushiba_mk2他1人コロナ以降、某官幣大社の手水がセンサー式になりました。 手水舎に近づくとセンサーが反応して水が出てきます。 柄杓を洗って、手を洗って……といつもの手順ですが、唇にちょっとつけるだけにしてすぐ拭き取っています。 神社も大変ですなぁ
しごおわ💪✨おつおつ💪✨ ☔️です 蒸し蒸ししてますが まだマシです☺️ 今年も行きました🚗 ³₃ 正寿院(風鈴寺)風鈴まつり かわいい花手水 ハート型に似た猪目窓 災いを除き、福を招くそうです お茶どころ宇治田原で 抹茶🍦とミックス🍦 やっばり冷たくて美味しかった😉 pic.x.com/vj5lKIlG96
今朝見てきたいつもの神社の花手水 この土日に万博の展示飛行があったブルーインパルスがテーマだそうです 土曜日に大屋根リングの上で見てきました ヘタクソ写真しか撮れてないぐらい生で見るのに必死でした、すごかったぁ ✈️✈️✈️ ✈️✈️ ✈️ pic.x.com/iBWq9ynR29
返信先:@yuna_st_whiteゆなちゃん こんちWä.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.💗 ああいう陶器は珍しいね〜 (;°ロ°)ハッ ( ॱ0ॱ)オオォォ これは普通の花手水🌺だね〜✨ 樽にもあるね〜 めっちゃ綺麗だね〜✨ ステキ(✼•ᴗ•⁎)✲*。❀.*・゚ 私は今日も早起きして行って来たよ(*´ ˘ `*)エヘヘ✌ スイカ🍉ね〜 売って無いのよ😭 pic.x.com/Bujapwuq8w
返信先:@rurusekakiha流しっぱなし、センサーで流れる手水以外は口に入れるの怖すぎる。虫が浮いてる水で口や手を洗うほどの信仰心はワイにはない。(なので携帯していたペットボトルの水で勘弁していただく)
返信先:@rurusekakiha初めまして。 近所にある無人の神社ですが、手水舎にハトが来て水を飲むし、水道止めてあるので濁ってるんです。 本当に仕方なく手を洗わずにお参りしてました。 塵手水で宜しいならとても有り難いです。
返信先:@rurusekakiha他1人某長野の神様の家臣だった神様の神社は酷かった。手水が上に水が出る水飲み用の蛇口でボウフラに苔とか浮いてたし。 そのことで管理人にこれじゃ人が来ませんよって言ったら捨て台詞にうるせえ野郎だって言われたなぁ。どこの神社かいってやりたいが、そこの神様とは仲がいいから言いたくねぇ。
埼玉県 熊谷市 埼玉厄除け開運大師 龍泉寺 キラキラ✨御朱印「光の宴」を拝受 閉まる時間近かったので待ち時間20分掛からず貰えました 境内は花手水やディスプレイが沢山有り綺麗でした #埼玉厄除け開運大師 #御朱印 pic.x.com/tiFHpIXEF8