自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

多様性を認めることは、 不確実性に耐えることと同じ。 つまり不確実性に耐えられない人は、 多様性を認めることが、 スンナリできない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.白川水源 pic.twitter.com/VjWxFYsXMy

しーやん@superseeyan

メニューを開く

今は多様性時代と言うが、 昔からずっと人は、 一人ひとり違っていた。 それをやっと認める時代になっただけ。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.日の出 pic.twitter.com/7oDozq5rGI

しーやん@superseeyan

メニューを開く

一昔前、二次元オタクは、 変人扱いされていた。 しかし多様性の現代からふりかえると、 まさに二次元オタクはパイオニア。 当時、変人扱いされていたクリエーターは、 今では世界の偉人。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.中岳白煙 pic.twitter.com/KShQ3Hq8Qc

しーやん@superseeyan

メニューを開く

発達特性がない人はいない。 アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)を 全く持っていない人もいない。 それが人の多様性かもしれない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.大空 pic.twitter.com/eGwO18zx13

しーやん@superseeyan

メニューを開く

多様性とは選択肢の多角化。 今までなかった選択肢が増えれば、 それはもう多様性。 学ぶ場、支援の場、はたらく場に、 多様性がなく、 選ぶ権利を行使できなければ、 それがブラック。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.大観峰 pic.twitter.com/pTPnty9JFR

しーやん@superseeyan

メニューを開く

ニューロダイバーシティとは、 発達特性の凸凹の大きい人を 多様性として捉えるのではなく、 誰もが持っている発達特性を 活かそうという概念。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.草千里ヶ浜 pic.twitter.com/WJ69ge38JY

しーやん@superseeyan

メニューを開く

誰か一人が多様性を 持っているのではなく、 一人ひとりが違うから多様性。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.赤牛 pic.twitter.com/7nnK1o0rqx

しーやん@superseeyan

メニューを開く

多様性には、 目に見える表層的多様性と、 目に見えない認知的多様性がある。 ニューロダイバーシティは、 多様な考え方、 ものの見方に着目した後者。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.西湯浦園地展望所 pic.twitter.com/hHEzYm2Nhg

しーやん@superseeyan

メニューを開く

常識に捉われず、 自分らしくストレスなく いきいきと生きることが何よりも大切。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.雲海 pic.twitter.com/GyIzmUh9sH

しーやん@superseeyan

メニューを開く

就活の時期になったら、 就活をするという俗世間の常識を、 無条件に受け入れられない学生は、 本当にステキな人。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.阿蘇五岳 pic.twitter.com/lNXXyTXeQc

しーやん@superseeyan

メニューを開く

医師の診断がないと、 はたらくのが当たり前と、 接してくるハローワークで、 メンタルをさらに傷つけられる人が、 後を断たない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ しーやん作.2022Birthdayご飯 pic.twitter.com/Jm3FiywWVU

しーやん@superseeyan

メニューを開く

できないフレーム枠ではなく、 できるフレーム枠を探す ポジティブ思考で、 普通・当たり前・常識・一般的から 解放される。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ しーやん作.2021Birthdayご飯 pic.twitter.com/hYCHFW74FM

しーやん@superseeyan

メニューを開く

エビデンスのある これまでのロジックや正解を求める マジョリティになるのではなく、 普通・当たり前・常識・一般的に捉われない 推定ロジックを使う思考癖をつけること。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ しーやん作.2019Birthdayご飯 pic.twitter.com/ZYzjpCQnZr

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的に 合わせることが社会性の獲得か。 他者や社会に自分を合わせることが、 生きづらさの根底にあるのに、 社会性を獲得することが、 さらに生きづらくなる。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ しーやん作.2016Birthdayご飯 pic.twitter.com/gCuk5l5OIq

しーやん@superseeyan

メニューを開く

実態のない多数派目線の 普通・当たり前・常識・一般的に 惑わされると、メンタル不調になる。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ しーやん作.2012Birthdayご飯 pic.twitter.com/GO6Xlsrs3S

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的など、 何の根拠もない言葉に 縛られている日本人は、 意図せずに差別をしている。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 2023BirthdayCake pic.twitter.com/vbSo5rbYlc

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通になりたい。 という人がいるが、 そもそも普通の定義は、 曖昧というか実体がない。 事実でないものを正当化するときに、 普通という言葉を使うのだから。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 2022BirthdayCake pic.twitter.com/y9mfSwcPse

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通という言葉はあるが、 普通に実体はない。 だから普通を目指すことは無意味。 しかも普通を目指すことで、 自分の大切な特性が 見えなくなることもある。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 2021BirthdayCake pic.twitter.com/NDEFRxu2Sa

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通の人生を送りたい。 という人いますが、 それはそう言っている人の普通であり、 誰一人として普通の人生を 送っている人はおらず、 一人ひとりの人生は違う。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 2016BirthdayCake pic.twitter.com/bCslNiypaU

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的と、 全く実体のない言葉で、 価値観を押しつけてくる人の話は、 相談者や自助会参加者でなければ、 受け流すよう心掛けている。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 2015BirthdayCake pic.twitter.com/YX97kBIchc

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通になりたいと思ってしまうと、 人が生まれ持った大切な特性を 押し殺してしまうことになる。 つまり普通になるということは、 人が人でなくなること。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 阿蘇.らくだ山 pic.twitter.com/b0bNd9Rfha

しーやん@superseeyan

メニューを開く

多くの人が普通の人を装っているが、 普通の人なんて一人もいない。 どんなにタイプ分けしても、 一人ひとりは唯一無二。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 龍谷大学図書館 pic.twitter.com/D1Zxe53l5p

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通の人とは平均的にできる人。 その平均の基準は、 誰がどうやって決めたのか。 しかも、それが正しいとか、 良いとかいう根拠はどこにもない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 立教大学図書館 pic.twitter.com/FaAVMYJ8JI

しーやん@superseeyan

メニューを開く

意識的な差別や偏見よりも、 無意識な差別や偏見で 傷つく人の方が多い。 つまり普通、当たり前、常識、一般的と 思われている社会的概念が、 最大の差別や偏見。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 名寄市立大学図書館 pic.twitter.com/Z260X4ZWQg

しーやん@superseeyan

メニューを開く

事実でないことを、 あたかも事実であるかのように 扱うことによって、 思考を単純化する言葉が、 普通・当たり前・常識・一般的。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 北星学園大学図書館 pic.twitter.com/MD2ZlbqEhp

しーやん@superseeyan

メニューを開く

一人ひとりの違いを認めるとき、 一番の弊害になっている言葉は普通。 普通という言葉が使われるとき、 普通じゃないことを 暗に否定していることが多々ある。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 文教大学図書館 pic.twitter.com/TcVDKpcBwj

しーやん@superseeyan

メニューを開く

誰にでも得手不得手がある。 それが日本の普通と呼ばれている 暗黙の範囲からはみ出すと、 特性と呼ばれる。 できない特性ではなく、 できる特性に着目すること。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 福島大学図書館 pic.twitter.com/eTDWGg3Zch

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的といった、 価値観を押しつけてくる人にも、 反抗的な態度を示さず、 理解する姿勢を示すべきだが、 それができないこともある。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 福岡教育大学図書館 pic.twitter.com/DECAHLPBeL

しーやん@superseeyan

メニューを開く

一人ひとりの普通は一人ひとり違う。 というより普通は、 社会の価値観に過ぎない。 普通なんてものは、 どこにも存在してない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 日本女子体育大学図書館 pic.twitter.com/WEACS0PEqS

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的とは、 社会が求めていた過去のニーズ。 新しいニーズやイノベーションは、 効率的な普通の中からは生まれない。 つまり効率の良さを求めている以上、 イノベーションは起きない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 東洋英和女学院大学図書館 pic.twitter.com/TResKap3B5

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的を 押しつけられ、 他者と比較されることで、 苦しんでいる人を、 楽にすることは難しい。 けれど、それ以上苦しめないように してほしいから、 いきいきムーンを開催している。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 東北福祉大学図書館 pic.twitter.com/i2oshEoNGD

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通・当たり前・常識・一般的に チューンナップされた人は、 もはや人間というよりロボット。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 東邦大学図書館 pic.twitter.com/tHpU8g0msm

しーやん@superseeyan

メニューを開く

普通になりたいという人がいるが、 普通なんてものは実在しない。 実在しない普通を求めるから、 生きづらくなる。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 鶴見大学図書館 pic.twitter.com/zbaxdSOM7Y

しーやん@superseeyan

メニューを開く

VUCAの時代だからこそ、 ステークホルダー(利害関係者)との 対話が必要。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 創価大学図書館 pic.twitter.com/luzDgVleFC

しーやん@superseeyan

メニューを開く

VUCAの時代の今、 何の課題もない対話を 有効活用することは不可能ではない。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 聖心女子大学図書館 pic.twitter.com/n7khCWllbx

しーやん@superseeyan

メニューを開く

誰しもが生きる上で、 何らかの役柄を 演じているのかもしれない。 それを擬態と呼ぶかどうかは、 自分次第。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 神奈川県立保健福祉大学図書館 pic.twitter.com/Ed0FLi5Upe

しーやん@superseeyan

メニューを開く

合理的・効率的があたかも 正しいかのような資本主義は、 VUCAの時代に終焉を迎えた。 そしてATやITの台頭で、 富の再分配、 つまりベーシックインカムが、 現実味を帯びてきた。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 新潟青陵大学図書館 pic.twitter.com/hkBAHZYghb

しーやん@superseeyan

メニューを開く

VUCAの時代、様々な社会課題は、 これまで以上に複雑に絡み合っている、 大切なのは他人事だと思っていることを どれだけ自分事にできるか。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 昭和女子大学図書館 pic.twitter.com/RhA6OnQsPh

しーやん@superseeyan

メニューを開く

予期せぬ事態に出くわすことが、 これまで以上に多くなるVUCAの時代。 ますますこれまでの セオリーやエビデンスは、 活用しがたくなる。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 女子栄養大学図書館 pic.twitter.com/xfhYS4K2Bt

しーやん@superseeyan

メニューを開く

VUCAの時代の今は、 予期せぬことが起こり、 心に余裕がない人が多い。 しかし、予期せぬことが起こったとき、 その対処を楽しめれば、 心に余裕が生まれる。 #はたくみんなのニューロダイバーシティ 鹿児島純心女子学園図書館 pic.twitter.com/ZYxEQVL0zI

しーやん@superseeyan

トレンド6:31更新

  1. 1

    スポーツ

    ベストアウトサイドヒッター

    • ベストリベロ
    • ブリザール
    • バレーボールネーションズリーグ2024
    • ネーションズリーグ
    • 石川祐希
    • 男女とも
    • 男子バレーボール
    • MVP
    • リベロ
    • ネーションズ
    • バレーボール
    • バレーボールネーションズリーグ
  2. 2

    銀メダル

    • 第4セット
    • フランスに
    • 第3セット
    • 準優勝おめでとう
    • フランス強い
    • 惜しかった
    • ネーションズリーグ
    • いい試合だった
    • 男子バレーボール
    • 男子も女子も
    • 金メダル
    • 4セット
    • 悔しいけど
    • ネーションズ
    • バレーボール
    • 1セット
    • 男バレ
    • 本当に日本
    • 世界2位
    • 3セット
  3. 3

    エンタメ

    仮面ライダーガヴ

    • 仮面ライダーグミ
    • 新仮面ライダー
    • ガヴ
    • 仮面ライダー
    • テレビ朝日
  4. 4

    ITビジネス

    弾道ミサイル発射

    • 弾道ミサイル
    • ミサイル発射
    • ミサイル
  5. 5

    ニュース

    避難指示

    • 氾濫危険情報
    • 仁保川
    • 安佐北区
    • 氾濫危険水位
    • 安芸区
    • 東広島市
    • レベル4
  6. 6

    スポーツ

    ベストセッター

    • ベストリベロ
    • ブリザール
    • ルゴフ
    • パトリ
    • 山本智大
    • セッター
    • MVP
    • VNL2024
    • リベロ
    • MB
  7. 7

    ITビジネス

    ジョージア

    • ダニオルモ
    • オルモ
    • スペインが
    • クヴァラ
    • スペイン逆転
    • ジョージア スペイン
    • オウンゴール
    • EURO
    • カウンター
    • EURO2024
  8. 8

    スポーツ

    パンケーキの山本

    • パンケーキ
    • 山本
    • 小川の首
  9. 9

    スポーツ

    ククレジャ

    • オヤルサバル
    • カルバハル
    • グリマルド
    • ママルダシュビリ
  10. 10

    エンタメ

    珍プレー好プレー大賞

    • 中居正広の
    • 中居正広
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ