自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

なんで「インターネット」かと言うと、5回目のチャレンジで海底ケーブルの大西洋横断(&安定操業)に成功したのが1866年で、グラハム・ベルの電話発明より10年も早いんですよね。人類、たまにヤバい。 #今日の論文 『光海底ケーブル開発の歴史I 』doi.org/10.1541/ieejjo… pic.twitter.com/tLXIzH23uy

マシーナリーとも子@barzam154__

『ヴィクトリア朝時代のインターネット』おもしろかったー。タイトル買いして、このまえがきを読んだ時は「……という設定のSF?」と思ってしまったけど全部実話でした ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF) amzn.to/3VxXCSK

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

水時計、 ・時刻の基準は正午(太陽の南中は確認しやすい) ・24時間ごとに水を注ぐ ・水深の変化で流速が変わるので、複数段にする という機構とか。なるほど。 #今日の論文 『中国における水時計(漏壺)の起源 (付•飛鳥の水時計) 』doi.org/10.34336/jhsj.… pic.twitter.com/Cp2VsDMfhj

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

「西部劇」に近いところで"Native American Movie"という概念があるらしく、ダンス・ウィズ・ウルブズ以降は「高貴な野蛮人」が描かれアバターに繋がっていくとか。 #今日の論文 『赤から青へ : ハリウッドにおける伝統的なNative American MovieとしてのAvatar』 doi.org/10.20802/eibei… pic.twitter.com/8P8XT9bUPt

おらおらせきタン🏳️‍🌈@marspeace16

自分は「西部劇」が好きなんだけど、それはかつての(ストレートな)白人男性の活躍を描く物語群から脱却し、開拓時代の「罪」やその時代に虐げられてきた者の目線を描いていこうという試みがきちんと行われているからでもあるんよね

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

写真のウレタンフォームとかを壁に直張りしても100Hz以下の重低音は抜けるんですけど、その背後に数十cmの空気層を作って低温の減衰を数倍に高める、というのも昔からポピュラーな方法ですね。 #今日の論文 『音響材料と背後構造』 doi.org/10.20697/jasj.… pic.twitter.com/x6bYZBTaSw

高木壮太+@takagisota2022

音楽の歴史とは騒音苦情の歴史である。ちなみにこういうものでは重低音にまったく効果は無い。低音は部屋全体を重量物で押さえつけるしか無いのだ。防音に100万円使うより隣家に50万円払うほうが安上がりであり効果的であり丸くも収まる。かつての名門クラブ西麻布イエローは近隣に金を撒いていた。

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

日本海軍、そもそも設営隊がどのくらい必要か開戦前に計算できていなかったらしく、軍属の工員で運用してたのを1944年2月になって工作「兵」を充てることにして教導部門を作ってるという泥縄っぷり。 #今日の論文 『海軍施設部門の事業制度・人事』 doi.org/10.11532/journ… pic.twitter.com/XOB4mP3enR

林 譲治@J_kaliy

日本軍はブルドーザーなどを知らなかったから飛行場を人海戦術で建設したと言われているが、必ずしも正しくない。技術者は土木機械のことは知っていたし、渡米してTVAの現場で土木工事の機械化を学んだ人さえ一人二人ではない→

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

「錦」はカリフォルニアとかで生産が盛んな中粒米(Midium Grain Rice)ですね。日本と同じ短粒米では「玉錦」があり、なぜか?名前がよく似てる。 #今日の論文 『1990年代以降の米国カリフォルニア州の稲作の変化──日本の米輸入とジャポニカ米需要の高まりに絡めて──』 doi.org/10.4157/grj.90… pic.twitter.com/leDORDhOO7

芦花公園(ろかこうえん)@ROKA_KOUEN

これ一択です

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

他の引用ツイートを見て、クレプトマニア(窃盗症)の犯人が少なからずいるのかな…と思いました。盗むことで緊張から解放されたり、強迫的な衝動らしい。 #今日の論文 『認知行動理論に基づく窃盗症の理解』 waseda.repo.nii.ac.jp/record/43382/f… pic.twitter.com/828Tuvjusu

まきりえこ@コミックエッセイスト@toriatamaxp

液体ハンドソープ中身抜いて持ち帰る。石鹸も持ち帰るとかの「そんなもん持ち帰りたいか!?」な案件がリプされてて、これは貧困とかでなく「目の前にノーガードの持ちされるものがあったら、持ち去らないと『損した』『正当なチャンスを逸した』と感じる脳」の人がいる話かもしれない

オカピ@okapia_fb

メニューを開く

IPM管理、初めて知る概念だったので調べると、旧朝香宮邸の東京都庭園美術館の対策とかあって面白かった。建物自体が歴史建造物だと大変そう… #今日の論文 『東京都庭園美術館における 虫菌害の防除対策とIPM取り組み事例』 bunchuken.or.jp/wp-content/upl… pic.twitter.com/QEzvuF1pa0

Wataru Ohnishi@wohnishi

記事ではそこまで踏み込まれてないけど、コレ実は、供給側の問題と言うより、20年以上抜本的対策に手をこまねいていた博物館側の問題。 問題を知らせる嚆矢として十分な記事だけど、続報や他報道社には、現代的なIPM管理が難しい旧来の博物館施設の課題まで掘り下げてほしい

オカピ@okapia_fb

トレンド14:43更新

  1. 1

    エンタメ

    キンキーブーツ

    • 東啓介
    • 松下優也
    • 田村芽実
    • 有澤樟太郎
    • チャーリー
    • キャスト一新
    • 甲斐翔真
    • 新キャスト
  2. 2

    エンタメ

    ドクター・キリコ

    • 優しい女神
    • ドクターキリコ
    • 原作改変
    • 夏木マリ
    • ブラックジャック
    • 安楽死
    • コスプレ大会
    • 制作スタッフ
    • 原作リスペクト
    • 脚本家
    • 高橋一生
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    次にくるマンガ大賞

    • マンガ大賞2024
    • 次にくるマンガ大賞 2024
    • 草村しげみ
    • きゃたぴランド
    • マンガ大賞
  4. 4

    ニュース

    梅雨入りした

    • 関東甲信地方
    • 伊豆諸島
    • 東海地方
    • 気象情報
    • 梅雨入り?
    • とみられる
  5. 5

    ニュース

    久米田康治

    • 男2人逮捕
    • レクサス
    • 久米田先生
    • さよなら絶望先生
    • 窃盗容疑
    • 絶望先生
    • 700万円
    • とみられる
    • 男2人
    • 不謹慎だけど
  6. 6

    電気代補助

    • 低所得世帯
    • 年金生活者
    • 電気料金
    • 年金生活
    • 電気代
  7. 7

    小林製薬

    • 紅麹問題
    • 小林製薬 万博
    • 小林製薬の
    • 健康被害
    • 5億円
    • 不適切だ
    • 取りやめ
  8. 8

    ニュース

    愛媛県中予

    • M4.4
    • M4.7
    • 茨城県沖
    • 132.7
    • M3.
    • 中予
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 緊急地震速報
    • 最大震度3
  9. 9

    清水くるみ

    • 東啓介
    • 松下優也
    • 田村芽実
    • 有澤樟太郎
    • チャーリー
    • キャスト一新
    • 甲斐翔真
    • 熊谷彩春
    • 有澤
  10. 10

    ハイパーストライクチェスター

    • プレミアムバンダイ
    • 情報解禁
    • 20周年
    • バンダイ
    • プレバン
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ