自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

谷川岳PA(上り) タイヤチェーン取付説明 「ふ」はなかなか貴重ですね。(ゴナに置き換えられる場合が多い。) #公団ゴシック #JHゴシック pic.twitter.com/LvGT26CoS1

すゞひら.cr2@KAMOSOBA_SZHR

メニューを開く

E4A八戸道 福地PA 自販機とトイレのみの普通のぱ 公団臭のするトイレの建屋だが、中は個室の鍵があれになってて感動してる 八戸の高速道路は雪国仕様の前屈みなので、八戸は雪国 #サぱ #公団ゴシック pic.twitter.com/XKxqabPHs9

ゑゐぞう@東北ずん子車載主@47XgLAkYg4lBKla

メニューを開く

R45八戸北I.C.入口交差点 E4A八戸道 E4A百石道路 7八戸北I.C. 仙台でも三陸でもお世話になる国道45号のおにぎりは十和田~八戸は変わった物が使用されてるようで? 百石道路は自専道ですが、八戸道は高速自動車国道(高速道路)です #公団ゴシック ※百石道路が独立開通して、その後八戸道が接続 pic.twitter.com/GNreL5fwcq

ゑゐぞう@東北ずん子車載主@47XgLAkYg4lBKla

メニューを開く

E4A百石道路 8下田百石I.C.付近 電球式道路情報板と公団ゴシック 草木が高くて難しい… あと、仙台みたいな津波避難設備が設置されてた #高側道 #公団ゴシック pic.twitter.com/tjFKGF1pCy

ゑゐぞう@東北ずん子車載主@47XgLAkYg4lBKla

メニューを開く

E4A百石道路 第二みちのく有料道路 8下田百石I.C. 公団ゴシックや古めのETCゲートが残り、本線上には青森県道路公団の電球式道路情報板が稼働している #公団ゴシック ※第二みちのく有料道路は工事のため、終日通行止です pic.twitter.com/GR0TS93865

ゑゐぞう@東北ずん子車載主@47XgLAkYg4lBKla

メニューを開く

#公団ゴシック 鹿沼インター (下り)なんと2024年現在も残存中。 一眼で撮影しに行きたい…。 pic.twitter.com/qGE2LxTD9S

すゞひら.mid@KAMOSOBA_SZHR

メニューを開く

定期的に発見する異形公団文字 今回は「締」です。ご査収ください。 ①横横道 横須賀料金所 2024.03.18 ②名神上り 右ルート 499.9kp付近 2023.08.25 【#公団文字異形シリーズ】 京 度 蒲 羽 湾 戸 所 急 鷲 者 締 ←NEW #公団ゴシック pic.twitter.com/hsle6iEUv2

落ち着き太郎(公団ゴシック撮影)@Koh_Dan_Gothic

メニューを開く

第三京浜上り 都築PA 流出路上の内照式 比較的新しいもののはずなのにとんでもないカスレ具合。 PA入口手前の内照式も同じぐらいカスカス。 角マルのカスカスはとっても違和感(^^; 2024.03.17 #公団ゴシック #公団文字 pic.twitter.com/zuCCv3Ec2C

落ち着き太郎(公団ゴシック撮影)@Koh_Dan_Gothic

メニューを開く

降りろと言っているのにスリップ事故を心配してくれる日本道路公団 #公団文字 #公団書体 #公団ゴシック pic.twitter.com/VXMScFLfYj

あぃこ(RN:限界大学生)@Aiko_ngt23

メニューを開く

良い文字だなぁ 〜豊中空港〜 ☑︎ 阪神高速 福島料金所にて #公団ゴシック pic.twitter.com/5DIlr1n29s

メニューを開く

公団ゴシックで有名な略字には「豊」「鷹」等がありますが、瀬戸中央道の児島ICの「鷲」もすごい省略のされ方(笑) ここでしか見たことがないので、もしかしたら本四公団が作った字形なのかもしれません。 ①②下り ③上り 2024.04.14 ④ 参考画像 勢和多気JCT 2024.04.13 #公団ゴシック #公団文字 pic.twitter.com/VNsXwAluCh

落ち着き太郎(公団ゴシック撮影)@Koh_Dan_Gothic

メニューを開く

改めて思う…伝説の公団書体『藤』 を後世に引き継ぎたい #公団ゴシック pic.twitter.com/qojevHiABo

メニューを開く

公団ゴシック+内照式はこのくらい色褪せ、熟成されてからが本番。#公団ゴシック pic.twitter.com/9ONVoS0NV3

あなしん@michishinn

メニューを開く

ひと回り大きいサイズの案内標識です →正直なところ…藤が丘I.C ですね! ☑︎ 名古屋市 錦通伏見交差点にて #公団ゴシック pic.twitter.com/PweSoYBwf1

メニューを開く

東海道のど真ん中 →名神と東名が並んでいるのが良い! ☑︎ 名古屋市 広小路伏見交差点にて #公団ゴシック pic.twitter.com/hlxKsmYhmC

メニューを開く

有料道路の標記が良いですね! ⚠︎ このエリアは最近更新されてしまいました(≧∇≦) ☑︎ 京滋バイパス 宇治東I.C 入口にて #公団ゴシック pic.twitter.com/7q2zreaRGT

メニューを開く

やっぱり “近畿道” の書体が一番落ち着きますね。 💡張り替えられた第二京阪が緑色なのは何故…意味があるのかな? #公団ゴシック pic.twitter.com/gSwMdU8qLt

メニューを開く

1988年の今日 “近畿自動車道” が松原I.Cまで開通した日! 💡ʕʘ‿ʘʔ 当時は阪和道と繋がっていなかったのか…その痕跡がハッキリ残っていました(更新済) ☑︎ 府道179号 長居公園通 長吉長原東交差点にて #公団ゴシック pic.twitter.com/JKzJtOnTga

メニューを開く

最近 "通行券" を受け取る機会が無いことに気付きました(T_T) 磁気券だったと記憶してマス~ ☑名神高速道路 尼崎I.C 入口にて #公団ゴシック pic.twitter.com/xFQcmu9KQB

メニューを開く

公団書体の青看板です。 💡ここはドン突きで信号が無いため一旦停止が必須です(^^) ☑西名阪自動車道 香芝I.C 出口にて #公団ゴシック pic.twitter.com/pFVITjfP8m

メニューを開く

南阪奈道路への案内標識です。 💡南阪奈道路の入口 "弁之庄ランプ" までは、国道165号(大和高田バイパス)のためインター名の記載がありません(^^) ☑国道24号 東室交差点 付近にて #公団ゴシック pic.twitter.com/kfj7kmraoc

メニューを開く

新名神の入口予告案内標識です。さり気なく名阪国道の案内が附属してます。 💡信楽の "楽" ➡1.6.8画目の高さを揃えたデザインが大好きです(^^) ☑国道307号 牛飼西交差点にて #公団ゴシック pic.twitter.com/CEKihWRJM6

メニューを開く

東名阪自動車道 亀山スマートI.C 入口にある公団書体( ~専~ を除く)の案内標識です。 💡こちらは、小さな "東" の名阪 です(^^) #公団ゴシック pic.twitter.com/dIv0id3CfW

トレンド2:28更新

  1. 1

    ファッション

    ミハラヤスヒロ

    • 関口メンディー
    • ラウール
    • パリコレ
  2. 2

    エンタメ

    真夜中のゲーム大会

    • ニブケン
    • 丹生明里
    • 丹生
    • 上村ひなの
    • ストリートファイター6
  3. 3

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • ももクロ
    • 4人
  4. 4

    エンタメ

    スナック久美

    • みくにん
    • こさかな
    • はるはる
    • このちゃん
    • 佐々木久美
    • くみてん
    • 愛萌
    • みーぱん
    • スナック
    • ザンギエフ
  5. 5

    グローバル展開

    • グローバル
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    八雲なみ

    • ジムシャニ
    • なみちゃん
    • シャニマス
    • にちか
  7. 7

    叛逆のニジガサキ

    • 虹ヶ咲
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    Fate/Zero

    • Fate/stay night
    • BS11
    • zero
    • 再放送
  9. 9

    エンタメ

    まさか偶然

    • まさか 偶然...
    • ゆばレタ
  10. 10

    エンタメ

    小池美波

    • ブログ
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ