自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

今朝の朝活は多賀城跡まで 歴史好きとしては、太宰府と多賀城は外せませんね。近くの関連史跡も機動力使って巡ってきました💪 今年は創建1300年って事で、復元整備とか頑張ってます。 #多賀城 #特別史跡 #北畠顕家 #源義家 #日本百名城 pic.twitter.com/6Sc31ryJYV

kago@鎌倉暮らし@KagolaboJp

メニューを開く

『鎮守府大将軍源朝臣顕家』(ちんじゅふだいしょうぐんみなもとのあそんあきいえ) 国立国会図書館デジタルコレクションに顕家卿の肖像画があった。 栗原信充(くりはらのぶみつ)は江戸後期の故実家。肖像画としては、山形昌景、楠木正成、木村重成など多数あり。 #北畠顕家 #栗原信充 pic.twitter.com/bmJnjG6R8s

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

【史跡紹介】 本日は旧暦で #北畠顕家 が死没した日(延元3年〈建武5、1338〉5月22日)。#石津の戦い にて21歳でその生涯を終えました。戦いの地となった石津(現大阪府堺市)・阿倍野には、顕家を弔う墓石が各地にあります。#阿倍野神社 では父・ #北畠親房 とともに御祭神として祀られています。 pic.twitter.com/yFfvSMCdkC

戎光祥(えびすこうしょう)出版株式会社@ebisukosyo

メニューを開く

北畠顕家卿御命日 あの才能を持ってして享年21は若すぎる… #北畠顕家 pic.twitter.com/6o1YMiNhht

北畠 顕家@zrdl3QSOBP3LXXy

メニューを開く

おはようございます! 今日は北畠顕家卿の命日 延元3年(1338)の5月22日、和泉堺浦・石津合戦で『北畠顕家卿』が敗死。 太平記によれば、武蔵国の越生四郎左衛門尉が討ち取り、首は丹波国の武藤右京進政清が取るとある。 太平記(39)『顕家散る』より #北畠顕家 #大河ドラマ #後藤久美子 pic.twitter.com/EYldKMbGgJ

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

こんにちは! 『顕家卿聖地巡礼』編③完結 供養塔3 『行家塚(いくいえづか)』 正徳3年(1713)に石津村の村民が建て『行家、正徳3年癸巳年4月17日』とある。塚は行家の墓にあらず、村民『あ』を『ゆ』に誤りてと、HPの説明文にある。 令和6年5月12日撮影 #北畠顕家 #行家塚 #堺市石津 pic.twitter.com/LrqyFmmDis

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

おはようございます! 『顕家卿聖地巡礼』編③供養塔2 この五輪塔は北畠顕家卿と南部師行公の慰霊の為。太平記による阿倍野説を否定して現在定説になった石津説。 星野恒(ほしのひさし)東京帝国大学教授が明治36年に論文にて発表。 令和6年5月12日12:15 撮影 #北畠顕家 #堺市石津 #五輪塔 pic.twitter.com/xbdS406Bt5

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

こんにちは! 『顕家卿聖地巡礼』編③ 供養塔1 堺市石津の太陽橋南詰めの一角に 北畠顕家卿と南部師行公五輪塔がある 毎月5月22日には慰霊祭が行われている。令和6年度も10時からだそうで、清掃をしていた方に教え頂いた。 菖蒲が綺麗! 令和6年5月12日12:17撮影 #北畠顕家 #堺市石津 #五輪塔 pic.twitter.com/gCoMpmmvtC

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

おはようございます! 『顕家卿聖地巡礼』編②顕家卿墓所2 北畠顕家卿の墓所内にある小さな石碑 『あきいゑ』と読める。写真左 (確認中) 大切な歴史的遺跡として、北畠公園の整備をして欲しい。ボロボロで、説明書も読めない。 写真右 令和6年5月12日撮影 #伝北畠顕家卿の墓所 #北畠顕家 pic.twitter.com/vTwg2beRBE

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

こんにちは! 『顕家卿聖地巡礼』編②顕家卿墓所1 現在の顕家卿の墓所は『大名塚』と言われて場所で『五畿内志』を編纂した 儒学者の並河誠所により位置を決定 太平記の記事に基づいて建立。 史跡は大阪市教育委員会文化財保護課が管理。 #伝北畠顕家卿の墓 #北畠顕家 #北畠公園 pic.twitter.com/FU4EtNp4gr

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

返信先:@urakkun261#浸透襲撃 さんの動画 #兵站 シリーズが勉強になりました。 城壁に進軍を遮られればおしまい。 兵糧の集積地は遥か後方。 #焦土作戦 #堅壁清野 そうか、 #後藤久美子 、ではなく #北畠顕家 の軍にもその傾向が…🤔 youtu.be/nQ_Vl-KbX9U?si…

まるぺ総務課@JXOHS1Q4vW5aeBK

メニューを開く

おはようございます! 延元3年(1338)5月15日、北畠顕家卿が後醍醐天皇に諌奏文を上奏。 『醍醐寺文章』、醍醐寺三宝院に保存されているのは草案の写しのみ。実際に顕家卿が書いたものとして、本当の『意図』は何処にあったのか。単に南朝の政治の問題点だけを諫言? #北畠顕家 #堺市石津 pic.twitter.com/SdajXm9re7

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

全国に3人おられる北畠顕家卿 福島・霊山神社 三重・北畠神社 大阪・阿部野神社 全て京の都の方角を向いて立っていて、場所が遠いほど高いところにいらっしゃるのだとか #北畠顕家 pic.twitter.com/WLwAy91bRT

泡立て器@awttk_eliechika

メニューを開く

皆様、お疲れ様でした! 今日は『北畠顕家卿聖地巡り』をしてきました。 阿倍野神社さんに行って5月の月詣、そのあと北畠公園で顕家卿の墓参り、最後は堺市石津の顕家五輪塔。 なんと!阿倍野神社さんに『白地に丸と風林火山』旗が‼️ 知っている人は感動物 令和6年5月12日11:03 撮影 #北畠顕家 pic.twitter.com/20H7uGbS13

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

おはようございます! 『北畠神社』編5北畠顕家卿の銅像 顕家卿像の台座には『花将軍』の文字が彫られている。 顕家卿が『鎮守府将軍』に任じられのは建武2年(1335)11月であるが『誰』が最初に付けたか?近世に入ってからであろう。 令和6年4月28日10:33 撮影 #北畠神社 #北畠顕家 pic.twitter.com/9krhUosiDl

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

皆様、お疲れ様でした! 『北畠神社』編3拝殿2 北畠神社由緒(旧別格官幣社) 祭神 北畠顕能公 配祀 北畠親房公(父) 配祀 北畠顕家公(兄) 令和6年4月28日10:23撮影 #北畠神社 #北畠顕能 #建武中興十五社 #北畠顕家 pic.twitter.com/pyAP8NMClk

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

おはようございます! 『北畠神社』編1朱の一ノ鳥居 三重県津市美杉多気にある北畠神社 かつて『多気御所』として栄華を誇った北畠氏。その館跡に建立された。 令和6年4月28日10:12 撮影 #北畠神社 #建武中興十五社 #北畠顕能 #北畠親房 #北畠顕家 pic.twitter.com/qhxQfBTuiX

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

GW中、仕事で大阪へ。近場にあった北畠顕家卿墓所に行ってきました! #ansatsu_k #北畠顕家 pic.twitter.com/F449XQarN9

池袋コミックスタンド@Ike_ComiSta

メニューを開く

今日は、北畠神社に、参拝。湊川の戦いの後は、気力が、萎えたんでしょうね。ここから、石津川まで、後退を、余儀無くされたんですね。まだ、若かったのに!先日、福島の霊山神社行きましたが。遠いですね。#北畠神社 #北畠顕家 pic.twitter.com/fNC7GPpIO1

あずまオン@l5LYtfwVhiKxios

メニューを開く

今日は、石津川の戦いで、戦死した、北畠顕家のお墓を、見に行きました。川を挟んでの戦は、全国に、数多ありますが、南北朝時代の戦です。キレイに、整備されていました。ありがとうございます。#石津川の戦い #北畠顕家 pic.twitter.com/5MuSIGSdKw

あずまオン@l5LYtfwVhiKxios

メニューを開く

NHK「#歴史探偵」にて、南北朝動乱期に活躍した #北畠顕家 の軍勢は、進軍中の食糧等は現地調達だったとのことで、当時は通例だったと… #木曾義仲 の入京時にも、略奪が行われたと伝わりますが… ある説では、義仲は、直属の軍勢には略奪を禁止し、従わなかった者を厳罰に処したと伝わるのですが… pic.twitter.com/xzg4PkJTM9

義仲・巴プロジェクト@yoshinaka_tomoe

メニューを開く

こんにちは! 北畠顕家卿の銅像 北畠顕家卿の銅像の台座比較 銅像の金型は多分同じ 左 阿倍野神社 令和6年4月27日 右 北畠神社  令和6年4月28日 どちらも良いです!  霊山神社にある北畠顕家卿の銅像でコンプリート。他にある?笑 #北畠顕家 #阿倍野神社 #北畠神社 #南北朝時代 pic.twitter.com/BcBsTEIhQn

破軍の狐@vLmGE70iWnKkz6q

メニューを開く

本日 #る太 の初日終わりました! カウントダウンまで何卒よろしくお願い致します☆ #辻本祐樹 # #北畠顕家#明治座 #るひま pic.twitter.com/Uf9avVurOW

辻本祐樹@tsujimotoyuuki

トレンド13:15更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ジューンブライド

    • 奏斗
    • Ver
    • 長尾景
    • 再販決定
  2. 2

    更新データ

    • 配信します
  3. 3

    ニュース

    生活道路

    • 法定速度
    • 中央分離帯
    • 30キロ
    • 2026年
    • 高速道路
  4. 4

    電動マッサージ器 25m

    • 魔改造の夜
    • ドラッグレース
    • 電動マッサージ器
    • Mブチモーター
    • 伊集院光
    • AV Watch
    • NHK総合
    • NHK
    • 魔改造
  5. 5

    ファングジョーカー

    • 風都探偵
    • 仮面ライダーW
    • 仮面ライダー
    • 真骨彫
    • アニメ化
  6. 6

    エンタメ

    坂本舞白

    • 活動継続
    • カン・イェソ
    • イェソ
    • Kep1er
    • グループ卒業
    • マシロ
    • 舞白
    • 7人
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ステージ改修

    • 連射コン
    • 連射コン対策
    • ステージ
  8. 8

    伝承英雄

    • カムイ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    石川由依

    • クロリンデ
    • YouTube
  10. 10

    ITビジネス

    マイナ機能

    • マイナンバーカード
    • アップル
    • CEO
    • iPhone
    • マイナ
    • アンドロイド
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ