自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

新刊のお知らせ! 「発掘写真で訪ねる さいたま市古地図散歩 ~明治・大正・昭和の街角~」 坂上 正一 (著) 株式会社フォトパブリッシング photo-pub.co.jp #さいたま市 #古地図散歩 pic.twitter.com/h0dlCKgROd

株式会社フォト・パブリッシング@photopub402

メニューを開く

幕末の榊原家の屋敷跡です。#古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/4vxAf4f6AH

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

本日の #古地図散歩 「江戸水源紀行3」にご参加いただきまして、ありがとうございました。江戸を潤した水の源を探して、神田川沿いばかりでなく、公園や路地に姿を変えた流路の跡もたどりました。クラフトコーラや無茶振り自販機にも出会いました。次回以降もよろしくお願いします。 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/7VZOSuhxV2

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

神田上水が使われていたころの神田川を探って歩く #古地図散歩 、先ほど終了いたしました。解散場所の中野坂上駅と本日の戦利品「伊良コーラ」です。 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/PNvA3yZKVJ

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

「神田上水の水源を目指すって言ってたのに、なぜこんな細い路地をあるいてる?!」 実はこの道、改修前の神田川の跡地なのです。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/R8eXb7d6CA

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

本日は #古地図散歩 で、まだ神田上水があったころの神田川の跡を歩いてます。洪水対策で改修された神田川、ほかにもいろいろな工夫がなされているんです。 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/TJwRRHDkQN

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

今日は今週末の #古地図散歩 「江戸水源紀行3 高田馬場~淀橋」の最終下見でした。5~6回は下見をしたでしょうか? どこを訪れるかではなく、下見を繰り返してどの道を歩くかを練り上げる、これが面白いコースを創る秘訣です。 お申し込みをお待ちしております! arukitabi.biz/event/20240519… pic.twitter.com/IkR3p2bKbO

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

神田川をだいぶ上流まで遡ったところに、神田上水の文字が。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/ZbSurZ2bge

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

ヨドバシカメラの店名の由来となった淀橋です。どうやらここは殺人現場という噂があるようです。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/kehBxiTG1T

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

中野区の急階段。実は神田上水と関わりがあります。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/r1UOtHHm2c

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

向かって左に上り坂があります。低い方の右の道は、河道改修前の神田川の跡です。 #歩き旅応援舎 #古地図散歩 pic.twitter.com/JGfumUfqxH

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

駅ができたことで、東京はさらなる発展を遂げました。江戸城外堀を史跡めぐりとして歩いては「これが城門の石垣」「神田川と日本橋川は昔の外堀」で終わってしまいます。これに東京の町の発展という観点を加えることで、大きく知見が広がっていきます。#歩き旅応援舎 #古地図散歩 pic.twitter.com/Jw4IYmZpi6

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

先に投稿した飯田橋駅の写真には城門の石垣が写っています。ここだけではなく、四ツ谷駅、市ヶ谷駅、飯田橋駅は江戸城外堀の四ツ谷門、市谷門、牛込門の跡地に築かれました。城門のある場所には堀に橋もあり交通の便が良かったからです。 #歩き旅応援舎 #古地図散歩 pic.twitter.com/aB27EuxepZ

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

レンガ造りの六郷水門の対岸にある川崎河港水門。六郷水門と同じ金森誠之の設計です。レンガの補強建築の研究で博士号を取った金森が考案した金森式鉄骨煉瓦が土台部分に使われています。 #古地図散歩 pic.twitter.com/mGFwAEz16N

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

二重橋です。外国人観光客でいっぱいでした。やはり島倉千代子は偉大です。昨日の #古地図散歩 より。 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/TnwOLGjAOF

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

久しぶりに見てきました。皇居のお濠にある念仏石。石垣の石に「南無阿弥陀仏」と刻まれています。昨日の #古地図散歩 より。#歩き旅応援舎 pic.twitter.com/v8smIljugK

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

日本橋川に架かる一ツ橋です。23区内でこのひとつだけになってしまった、川の上で使われている現役のラーメン橋台橋。関東大震災後の復興事業における鉄骨の不足を補うため、橋桁の両側をコンクリートで造った日本独特の形式の橋です。昨日の #古地図散歩 より。 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/imiweKwWzP

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

東京にも素敵なキリスト教会がいくつもあります。これもそのひとつ、カトリック神田教会。昨日の #古地図散歩 より。#歩き旅応援舎 pic.twitter.com/bXdpITf5sB

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

今日の #古地図散歩は「幻のマラソンコース2」 。飯田橋から折り返し点のひとつ、二重橋まで歩きました。たとえこのコースを走っていても選手に見る余裕はなかったでしょうが、面白いものがたくさんある道でした。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/v5U1oua9ay

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

靖国通り近辺の変わり種の看板建築をご紹介します。#古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/bbD99bQuzQ

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

関東大震災前後の現在の和泉町です。神田川から南に川が流れ出ています。靖国通りができたことで、市電の位置が変わっています。現在は交差点名に名を留めているだけの大和橋も、大きく形を変えています。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/fKgdgFx11w

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

江戸時代には越前大野藩主だった土井家の屋敷の守り神だったといわれる延寿稲荷神社。そのお賽銭箱をご紹介します。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/DJ5ldducs8

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

明治37年、両国橋が鉄橋になりました。そのとき江戸時代の橋から約80m移動しています。現在の橋へは関東大震災の復興事業で改架されたのですが、復興事業による鉄骨不足により一部が亀島川の南高橋として再利用されました。奇しくも明治時代の橋が今に残ったのです。#古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/eXGXh8pMlr

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

華やかな青山通りの裏手にひっそりと残る旧都営住宅。青山師範学校の跡地に戦後の住宅難を解消するために建てられたものです。現在は住む人もなく、解体を待つ建物群がたたずんでいます。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/2fk5LgZyya

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

江戸時代の幕府の火薬庫、明治以降は青山練兵場、その場所に今は国立競技場があります。日露戦争凱旋式、関東大震災のときは避難所、学徒出陣壮行会、2回の東京オリンピックなど、たくさんの歴史が刻まれている場所です。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/0JACxLQVM9

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

渋谷の町の一角にあるビルの敷地内、尾崎豊の碑があります。ここから彼が、渋谷の町を眺めていたのが建碑の由来だとか。尾崎豊が眺めた渋谷の町は今とは違う風景だったはずですし、碑を建てた東邦生命も今はありません。町の変遷はこんなところにも見て取れます。 #古地図散歩 #歩き旅応援舎 pic.twitter.com/hZu3CFq1iC

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

松尾芭蕉はその後半生を旅の中で過ごした人ですが、江戸にいるときの寄宿地「芭蕉庵」は、広重の亀の絵で知られる萬年橋の近くにありました。その跡地とされる場所は、洪水の後に芭蕉が気に入っていたという蛙の形をした石が発見された場所なのだそうです。 #古地図散歩 pic.twitter.com/0xK80k2HLB

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

トレンド8:43更新

  1. 1

    グルメ

    主婦休みの日

    • プリンの日
    • 晴れやかな魅力
    • 納本制度
    • ゆっくり休んで
    • 安室奈美恵
  2. 2

    エンタメ

    髙橋ひかる

    • 竹財輝之助
    • 高橋ひかる
    • 世にも奇妙な物語
    • すーじー
  3. 3

    電気代暴騰

    • 世論工作
    • 恩着せ減税
    • ネトウヨが
    • カップヌードル
    • レッテル貼り
    • ネトウヨ
  4. 4

    モーガン・スパーロック

    • スーパーサイズ・ミー
    • スーパーサイズミー
    • 53歳
  5. 5

    ニュース

    法施行までパーティー容認

    • 言行不一致
    • バカすぎて
    • 認める方針
    • パーティー容認
  6. 6

    ニュース

    自立支援施設

    • 意味が分からない
    • 散弾銃
  7. 7

    アニメイトの主役は我々だ

  8. 8

    ITビジネス

    中国の安全を確保

    • 中国の安全を確保する観点で行われている
    • 玉城デニー
    • 台湾包囲演習に沖縄・玉城知事「中国の安全を確保する観点で行われている」
    • 沖縄県知事
    • 玉城知事
  9. 9

    エンタメ

    旅サラダ

    • 市川紗椰
    • 愛媛県伊予市
    • 中丸くん
    • 白Tシャツ
  10. 10

    日本語教室

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ