自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#堺から世界へ響け#君死にたまふことなかれ」 企画展開幕中は、皆さまのたくさんのご来場ありがとうございました。 多くの方から期間延長のご提案を受け、晶子記念館の外側の壁に日本語・英語・中国語・韓国語のパネルを常設展示しました。ご来館の際はぜひご覧ください。 #与謝野晶子 pic.twitter.com/EjvJWmPun6 x.com/rishonomori/st…

さかい利晶の杜@rishonomori

#堺から世界に響け「#君死にたまふことなかれ」 閉幕にあたって 5月18日に始まった本企画展は、本日をもって無事に終了となります。 ご来館・ご鑑賞をいただきました皆様、当館のWEBでご覧いただいた皆様、本展をとりあげてくださったメディアの皆様に厚く御礼をもうしあげます。

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

企画展 堺から世界に響け「君死にたまふことなかれ」 いよいよ明日が最終日! まだの方はぜひご覧ください🌟 開館時間は9:00~18:00(最終入館17:30)です。 #堺市 #与謝野晶子 #君死にたまふことなかれ pic.twitter.com/NozN4bCGKQ

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」23 当時の堺の話し言葉で再現したもうひとつの「君死にたまふことなかれ」を紹介します。 昭和初期の女性たちの話し言葉を参考につくりました。堺の町と商人の世界から離れた晶子でしたが、自らの使命と誇りを今一度促したメッセージではないでしょうか。 pic.twitter.com/H8NqqbhsDP

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」21 日露戦争従軍記章(堺市博物館蔵) 弟の籌三郎が日露戦争に召集され従軍した時の従軍記章です。 デザインは銅製で、表は菊花御紋章と軍旗・軍艦旗、桐葉紋章の意匠となっており、裏は月桂樹と戦捷草、中央の盾に「明治卅七八年戦役」と入っています。 pic.twitter.com/alFqiNX5W5

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」20 駿河屋の帳簿(堺市博物館蔵) 日露戦争から無事に帰還した弟の籌三郎が当主を勤めていた時代の駿河屋の帳簿です。当時、籌三郎は三代目鳳宗七を名乗っており帳簿の表紙には、その名が記されています。 pic.twitter.com/5BM7XmDskK

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」19 駿河屋の暖簾(堺市博物館蔵) 晶子が生まれ育った和菓子商駿河屋の暖簾です。「暖簾を守る」という言葉があるように、暖簾は算盤とともに、商家のシンボルともいえる大切な品でした。 本資料は籌三郎の時代に使用されていたものです。 pic.twitter.com/edtdwNc5IQ

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」18 タミル語訳 歯科医師でインドの大学の教授であるDr. S. Elangovanさんの訳文です。アロラ・シュエタさんの呼びかけで、翻訳に参加していただきました。 全世界で8,600万人の話者がいるタミル語は、話者人口第18位の言語です。 pic.twitter.com/wjstDog1HS

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」17 ベンガル語訳 俳諧のベンガル語訳などの研究をされている東京外国語大学准教授シェーク・タリクさんの訳文です。アロラ・シュエタさんの呼びかけで、翻訳に参加していただきました。ベンガル語は2.73億人を擁する、話者人口世界第7位の言語です。 pic.twitter.com/pPz2j338yt

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」16 ヒンディー語訳 日本文学研究者のシンガポール大学のアロラ・シュエタさんの訳文です。インドで英語とともに公用語となっており、南アジアを中心に全世界で6億人もの話者がおり、世界では第3位です。 # मेरे छोटे भाई, वादा करो कि तुम मरोगे नहीं । pic.twitter.com/euanJUSFMB

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」15 イタリア語訳 カターニア大学人文学科准教授Luca Capponcelliさんの訳文です。 イタリア本国を中心に、その周辺諸国の一部でも母語として話されています。全世界の話者人口は約6,100万人と推定されます。 #Ti prego, non morire #企画展 pic.twitter.com/B0uDDhzzZ4

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」14 ポーランド語訳 ニコラウス・コペルニクス大学日本学科修士課程2年生のヴァイス・エミリアさんの訳文です。 ポーランドの公用語でチェコ語、スロバキア語、ソルブ語と西スラブ語グループに入り隣国やアメリカにも多くの話者がいます。#Nie umieraj mi pic.twitter.com/AmZI0Nu7vd

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」13 ロシア語訳 ロシアの日本文学研究者・翻訳家で、俳句や石川啄木、芥川龍之介、川端康成等のロシア語訳で優れた業績を残したヴェーラ・マルコワ(1907-1995)の訳文です。 ロシア語の話者数2.58億人、世界8位です。 #Неот давай, любимый, жизнь свою! pic.twitter.com/kydORhgnat

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

5月29日は、「#みだれ髪」や「#君死にたまふことなかれ」などで知られる歌人 #与謝野晶子 の命日。 晶子による「#源氏物語」の現代語訳がオーディオブックになりました。 lisbo.jp/author/detail/… これを聴けば、大河ドラマ「#光る君へ」がもっと面白く!栄光と没落を描いた愛の物語をお楽しみ下さい。 pic.twitter.com/Mu4XB1eMXl

LisBo(リスボ)@LisBo_jp

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」12 ハンガリー語訳 平安時代の古典文学の研究者で早稲田大学高等研究所招聘研究員、堺市博物館・与謝野晶子倶楽部共同調査研究会メンバー フィットレル・アーロンさんの訳文です。話者総数は約1400万人です。#Olyan nem történhet meg, hogy te meghaljál pic.twitter.com/BierNvtTQZ

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」11 フランス語訳 近代日本文学と女性史の研究者で、与謝野晶子をはじめとする日本の文学者について、野心的な研究をされているリヨン大学教授のクレア・ドダンさんの訳文です。フランス語は、約3億人近い話者が世界中にいます。#Ne te laisse pas mourir pic.twitter.com/RhE5jW6w0R

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」10 好天に恵まれた爽やかなお出かけ日和の土日、「与謝野晶子倶楽部・国際啄木学会×さかい利晶の杜 晶子フォーラム2024&国際啄木学会 2024堺大会」が開催されました。 当館では2時から展示解説を実施、20人の参加者が大変熱心にお聞きになっていました。 pic.twitter.com/a5PBWiK6oS

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」9 『与謝野晶子2』・어문학사に掲載されている韓国語訳を紹介しました。 朝鮮半島および中国吉林省の朝鮮民族の間で使用される韓国語・朝鮮語は話者人口8000万人。世界で15番目前後に多い話者人口を抱える言語です。 #너죽은일부디없기를 pic.twitter.com/DFwydNn8tt

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」8 ポルトガル語訳 京都外国語大学伊藤秋仁教授、フェリッペ・モッタ講師によるポルトガル語の訳文です。 現在のポルトガル語の話者は、ブラジルが多数を占めており、日本に最初に伝播したヨーロッパの言語でした。 #企画展 pic.twitter.com/CmMbFwY6yS

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」7 ドイツ語訳 日本の女性文学の研究者で多くの日本の詩作品をドイツ語に翻訳されたドイツ・ハンブルグのアンネロッテ・パイパーさんの訳文です。ヨーロッパではロシア語に次いで多いですが、世界的には日本語より少し多いくらいで英語と比べると少数です pic.twitter.com/DHsqc1aY37

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」6 スペイン語訳 『平家物語』をスペイン語に翻訳された研究者のマドリード自治大学人文科学部准教授ルミ・タニ・モラターヤさんの訳文です。スペイン本国や中・南アメリカ大陸の諸国、メキシコの他アメリカでも近年話者が増え、話者人口は世界4位です。 pic.twitter.com/qt8d6O9Ib3

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」5 ウクライナ語訳 外国語教育専門の富山国際大学准教授パブリー・ボグダンさんの訳文です。小野元裕日本ウクライナ文化交流協会会長が、戦争に苦しむ人々がいる今こそ発信するべきと翻訳を依頼。ウクライナへ届けるというプロジェクトを遂行されました。 pic.twitter.com/3w7o8yvUqp

さかい利晶の杜@rishonomori

トレンド19:49更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ラスカル

    • K2
    • 紀伊國屋書店
    • イラスト
  2. 2

    エンタメ

    LOST CORNER

    • 米津玄師
    • わたしを離さないで
    • KICK BACK
  3. 3

    グルメ

    信州サーモン

    • 安曇野
    • 炊飯器の旅
  4. 4

    ロック・イン・ジャパン

    • ひたちなか
    • ロッキン
  5. 5

    首相表明

    • 電力会社
    • 電気代補助
    • 電気代
  6. 6

    ITビジネス

    ブロリーでおどるポンポコリン

    • スネ夫が
    • Nona Reeves
    • ニコニコ動画(Re:仮)で
    • 視聴しました
    • LOVE TOGETHER
    • スネ夫が自慢話をするときに流れている曲
    • おどるポンポコリン
    • ニコニコ動画
    • 手描き動画
    • 七色のニコニコ動画
    • フタエノキワミ
    • Sandstorm
    • Re
    • しねばいいのに
    • みくみくにしてあげる
    • はじめの一歩
    • ブロリー
  7. 7

    エンタメ

    RYOKI

    • SOTA
    • MANATO
    • JUNON
    • LEO
    • BE:FIRST
    • SWITCH
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    萩原聖人

    • 夢が一つ叶った
    • ウルトラマンアーク
    • ルティオン
    • キンキンに冷えてやがる
    • ウルトラマン
  9. 9

    スポーツ

    ゲッツー

  10. 10

    スポーツ

    カリステ

    • 神ステ
    • 先制ホームラン
    • ディカーソン
    • ホームラン
    • 中日ドラゴンズ
    • 6号
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ