自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

5月30日はガロアの決闘日。 論文をなくされたり、牢獄に入れられたりして疲弊していたガロアは、色恋沙汰に巻き込まれ、早死にするきっかけを作ってしまいました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/9lDUOpTGHY

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月29日はスコーテンの忌日。 デカルトの座標概念をオランダに広めた数学者です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/aiTKMsKJP1

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月28日は、世界で最初の数学者タレスが日食を観測した日。 事前に予言をしていたタレスは人々を驚かせ、その頭の良さを知られるようになりました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/0uLrkdV4iL

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月27日はチェビシェフの論文発表日。 素数定理は、自然数 n までの素数の個数が n / log(n) で近似できるというもの。 ガウスやルジャンドルが予想した定理で、チェビシェフが部分的に証明しました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/SkLKTdRbjr

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月26日はド・モアブルの誕生日。 事象A,Bが独立のとき、AとBが同時に起こる確率が P(A)×P(B) となることは彼によって明らかにされました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/XIQUebaEI3

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月25日はラーンの忌日。 割り算の記号「÷」を初めて使った数学者として知られています。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/FBcmCRbidy

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月24日はイスラムで月食が観測された日。 ビールーニーはブラフマグプタの公式の証明、ワファはtanを導入したイスラムの数学者です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/JV0PEuGUQA

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

古代ギリシャ数学者相関図を作ってみました。 約300年の間の数学者たちが複雑に絡み合っています。 (画像はWikipediaまたはAIによるイメージ) #数学 #数学史 pic.twitter.com/Zev73AVMF4

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月23日はナッシュの忌日。 ゲーム理論で、お互いに動いたら損をしてしまうような均衡状態を考えた数学者です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/ZCWiaDjJze

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月22日はブルーノの逮捕日。 微積分の創始者であるライプニッツは、現実に存在するものの最小の実体をモナドと呼びました。 その元の考えは、ブルーノによるものです。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/Lu2su0RyLF

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月21日はデューラーの誕生日。 数学者でもあったデューラーは、作品の中に4×4の魔方陣を加えました。 作品を描いた1514年にかけ、15と14を横並びに配置しています。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/DEt1UtzVGg

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月20日はメートル条約が締結された日。 単位の確立とその普及を目的に、パリで17か国が締結しました。 メートル自体はフランス革命の時期に誕生しています。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/Dagzzoa8Sd

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月19日はアルクィンの忌日。 ヨーロッパは、ヒュパティアの死あたりから、学問が軽視される暗黒時代に突入していました。 その最中に、カール大帝の命で、学問の重要性を説いています。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/J8HPnpgT4Q

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月18日はハイヤームの誕生日。 暦の研究だけでなく、三次方程式を幾何的に解こうとした数学者です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/fE1oxQWyM1

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月17日はクレローの忌日。 曲面を微分することで得られる、曲がり具合を示す曲率。 ガウスで有名ですが、アイデア自体はその前からありました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/7IYkSYXnE9

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月16日はアニェージの誕生日。 著書である『解析教程』は、18世紀の解析学の教科書として、フランス語や英語で多くの人に読まれました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/5wCr2EePsV

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月15日はスホーテンの誕生日。 ルネ・デカルトの考え方に感銘を受けたスホーテンは、自国オランダにデカルト座標を普及させました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/3aaXbCgZOf

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月14日はクンマーの忌日。 フェルマーの最終定理の証明を試みたたガブリエル・ラメの誤りを指摘し、自身の「理想数」ならその誤りを訂正できそうだと公表した数学者です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/atyDJvy6av

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月13日はチェバの忌日。 100年頃の数学者メネラウスの著作を研究したことで、「チェバの定理」の発見に至りました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/ZhDfSfXfit

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月12日はソフィーがガウスに手紙を書いた日。 フェルマーの最終定理で、指数 n が素数のとき、方程式がどんな性質を持つかを綴りました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/MUCMApIwmB

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月11日はマテオ・リッチの忌日。 『九章算術』を土台に数学が発展をしてきた中国でしたが、彼の訪中を機に独自の数学からヨーロッパの数学へと転換していきました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/FrHtZNNYTB

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月10日はナイチンゲールが名誉バッジを授与した日。 兵士の命を救った背景には、「鶏のとさか」をはじめとする統計学がありました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/ovKDb2En44

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月9日はモンジュの誕生日。 フランス革命期に活躍した画法幾何学の確立者です。 縮尺を変えずに立体を平面で表しました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/41AH3T5kus

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月8日は化学者ラヴォアジエの忌日。 質量保存の法則などを発見した人物で、数学者ラグランジュは彼の死を偲びました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/PGWyAdz3D4

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月7日は解析学協会の設立日。 ニュートンとライプニッツの微積分先取権争いの後、大陸と疎遠になっていたイギリス。 バベッジたちの尽力で、大陸の解析学を導入する運びとなりました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/FB61w344jp

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月6日はヴェイユの誕生日。 彼らが作ったニコラ・ブルバキ著の数学本は、非常に質が高いものとして定評を得ています。 その理由は、集団内の厳しい批判合戦! #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/RK6D75zoaP

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月5日は虚数単位の記号として i が初めて使われた日。 i を使い始めたのはオイラーですが、虚数をImaginary numberと初めて呼んだのはデカルトです。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/BwgfVcIlKP

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月4日はバローの忌日。 バローはニュートンに教えている中で、教授職をニュートンに譲るほど、彼の才能を評価していました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/d3oESHFRca

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月3日は志村五郎の忌日。 フェルマーの最終定理の証明に貢献した、「谷山志村予想」の発案者の一人です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/7ppkESo70L

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月2日はレオナルド・ダ・ヴィンチの忌日。 ルカ・パチョーリに数学を教わったダ・ヴィンチは、ユークリッドの『原論』を読む中で三平方の定理の別証を思いつきました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/MQH75nTctX

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

5月1日はフェルマーの学位授与の日。 彼の専門は法学で、数学は趣味でした。 これが最強のアマチュア数学者と呼ばれる所以です。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/5DN53ZCY3i

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

4月26日はラマヌジャンの忌日。 飛び抜けた才能を買われてイギリスに渡ったラマヌジャンでしたが、菜食主義で食べるものに乏しく、寒さで体調を崩して帰国。 そのまま亡くなってしまいました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/9PZnoP5eqS

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

メニューを開く

4月13日はウラムの誕生日。 学会中の落書きがこの螺旋です。 素数が必ず斜めに並んでおり、連続している素数についての規則性を探りました。 #数学 #歴史 #数学史 #今日は何の日 pic.twitter.com/UaLnExIamr

ふくすけ@数学ブロガー@Fukumath

トレンド14:57更新

  1. 1

    エンタメ

    きょもさく

    • しょっぴー
    • 渡辺翔太
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ジューンブライド

    • にじさんじ
    • 長尾景
    • 奏斗
    • ソフィア
    • EN
  3. 3

    エンタメ

    石川由依

    • クロリンデ
    • YouTube
    • 動画
  4. 4

    ニュース

    生活道路

    • 法定速度
    • 30キロ
    • 道路交通法
    • 高速道路
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    リアル脱出ゲーム

    • 西尾維新
    • 鬼太郎の父
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
  6. 6

    ファッション

    ブラックサレナ

    • 機動戦艦ナデシコ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    どきゅーと

  8. 8

    電動マッサージ器 25m

    • 魔改造の夜
    • Mブチモーター
    • Sズキ
    • ドラッグレース
    • 電動マッサージ器
    • 伊集院光
    • NHK総合
    • AV Watch
    • NHK
    • マッサージ
    • 魔改造
  9. 9

    小久保玲央ブライアン

    • アメリカ代表
    • 鈴木彩艶
    • 大畑歩夢
    • 松村優太
    • U-23
    • チェイスアンリ
    • 佐藤恵允
    • U23
    • 海音
    • チェイス・アンリ
  10. 10

    ニュース

    手りゅう弾

    • 北富士演習場
    • 意識不明
    • 陸上自衛隊
    • 爆発事故
    • 1人死亡
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ