自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。2018年度は帰宅部の復活、そして2020年度はその2018年度の美術部の復活と、さくらの部活動にはそれぞれに分厚い絆の物語があったんだよなぁ。 #さくら学院 #麻生真彩 #日髙麻鈴 #藤平華乃 pic.twitter.com/cYdeRlJOrY x.com/singspieler1/s…

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

パフォーマンスで純粋に一番興奮したのは帰宅部のロゴが登場した瞬間だったなぁ。3人の間に繋がってる絆、そして3人から過去の時間に繋がってる絆がキラキラ輝いて見えたんだ。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り pic.twitter.com/WpQPU3RWm1

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。麻生さんには悔しいステージだったかもしれないけど、声帯の不調に動揺しながら必死にそれと闘って、会場を響かせた気迫の美声に、どれほど胸揺り動かされたか。貴女はそれだけのことを成し遂げたんだよ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/fuY3wR5ydG x.com/singspieler1/s…

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2018年度振り返るなら3/30を語らずにはいられないんだけど、正直エネルギーいるんですよね。青デロ見直すと毎回、Cloverから未完成シルエットの麻生さんの表情に号泣しちゃうんだ。感情に翻弄されて必死に自分を立て直しながら後輩に向ける笑顔と渾身のバイバイ。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り pic.twitter.com/XRJPjXX7zp

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。さくら父兄が卒業生のパトロネージュを構成しているって、先日の「すがちゃん大ちゃんのノボリギミ」でも、fifthが親目線だって感想で触れられてましたね。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #戸高美湖 #佐藤愛桜 #木村咲愛 singspieler.hatenablog.com/entry/2019/06/… pic.twitter.com/V5sjVWVHDq x.com/singspieler1/s…

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

ブログにさくらのことをアップしました。かなり衒学的な鼻持ちならない記事ですが、先日の「さよならくちびる」の舞台挨拶と、転入オリの感想を。 singspieler.hatenablog.com/entry/2019/06/…

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。onefiveが「この頃グループ内の人間関係に悩んだ」って言ってたけど、多分この3人はまさにその渦中にあった子達で、逆にそれを超えたからこその信頼感みたいなものがあったのかなって思います。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/xPEZuYyAm0

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2019年3月14日の36坊は、今までメンバーを後ろから支える感じもあった麻生さんが思う存分弾けた時間だった気がする。そんな麻生さんにイジられる形で新谷さんや日髙さんもキラキラ輝いてた。お互いをリスペクトしている3人が一緒にいる空間が本当に尊くて。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。大袈裟な言い方になっちゃうけど、このfresh回や36坊を見て、2018年度をずっと見守り続けて良かったって思ったんだ。強さも弱さも全部引っくるめて、なんて愛おしい子達だろうって。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/vtJWMGGHdk

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2019年3月11日のfresh中3回、中3三人の安心感、後半に森セン交えての本音トーク、ホントに感情ミルフィーユ半端ない神回でした。麻生さんが転入式の時の自分の涙を振り返って、「ゆづに悪い」って漏らした時にはもう号泣。この三人のお喋りまた聞きたいなぁ。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。3人がそれぞれ別の道進んでることは分かってるんだけど、3人がいい姐さんになった頃にでも、3人でケラケラお喋りしてる姿見せてくれたらなぁ。長生きせねばなぁ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/1l3gmdD4w0

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2019年3月は「もちこみっ」だけじゃなく、JFNPARKもあって、2018年度の3人のトークに本当に癒されたんだよなぁ。新谷さんの癒しボイス、麻生さんの安心感と牽引力、日髙さんのボケと、3人のバランスが本当に好きだったんだ。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。この時点ではまだCarry onという楽曲をさくらの成長物語の中で捉えていたと思います。ボロボロに傷ついても何かを求め続ける思いにまで切り込んだ曲になったのは「麻希のいる世界」見てからなんだよなぁ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #麻生真彩 pic.twitter.com/ShoKWw6OKO

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

強い意思、思いを込めて、 ギュッと握りしめた手、ギュッと瞑ったままの瞼。 Fairytale で自分の原点にタイムトリップした後、 覚醒した意識は大きく心の地図を広げて、 まだ見ぬ世界を掴もうと空っぽの手のひらを差し伸べる。 #さくら学院 #Carry_on #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。卒業した後に自分が何者になるのかという試行錯誤の物語が始まる。何者であったとしてもその場所でスーパーレディになるための方法を学ぶのがこの学校だったんだよなぁ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 pic.twitter.com/b7OoepgtEv

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2019年2月に新谷さんと日髙さんの映画出演が公表されて、さくらっていうのは卒業生の今後まで見守り続ける長い長い物語なんだと実感。さくら沼からさくらSAGAという川の流れに押し流されて大海の深みへ。 #さくら学院 #さよならくちびる #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。2018年度学院祭は寸劇やパフォーマンスの完成度だけじゃなく、アドリブの瞬発力でも生徒さんの魅力爆発した最高の舞台だったって今でも思ってます。麻生さんの2.5次元ミュージカル舞台とか見てみたいなぁ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/et0grCNy7f

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

学院祭のさくらデミーは、なすお君と日髙新谷対決に焦点が当たってたけど、麻生さんの和装のイケメンぶりにも痺れた。歌の道に進んだけど、麻生さんの奥行きのあるお芝居好きでした。気配りや繊細さも垣間見せながら、やっぱり癒される明るい笑顔。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。倉島さん、黒澤さん、新谷さん、日髙さん、の絆って、さくらの絆だけじゃなくて女優志望っていう繋がりも強かった気がするし、飯田先輩も一つのロールモデルになってたんじゃないかなぁ。 #飯田らうら #倉島颯良 #黒澤美澪奈 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 pic.twitter.com/6sZL7wvHrz

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

こういう勉強の機会とか、人脈、仕事のオファーとか、やっぱり事務所の力って強いんだなって思うんです。この写真見て、ああ女優志望の先輩たちが集まったんだねって、すごく嬉しい一方で、同じ女優志望で事務所を出て自分の道を進んでる黒澤さんのこと思っちゃった。→続く #さくら学院 #黒澤美澪奈

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。最近家人もかなり諦め顔ですけど、やっぱりなかなかリビングで推し活は難しくて、未だに録画だけして見られてないコンテンツ結構あるんですよねぇ。 #さよならくちびる #塩田明彦 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #さくら学院 #世間の風はヲタに冷たい pic.twitter.com/UyU5JlskgY

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

まだfreshアーカイブ見れてないんですよぉ。そろそろ部屋に引きこもりたいんだけど家族団欒の時間も確保せにゃいかんのですよぉ。ということで、家族の目を盗んで、アミュモバの神記事コソコソ読んでるんですよぉ。二人美しすぎて、顔がニヘラするのも我慢なんですよぉ。#新谷ゆづみ #日髙麻鈴

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。この日髙さんの「アイデンティティ」は本当に衝撃だったなぁ。そしてこの時のギター、先日のアート写真でも使われてたんですね。 #さくら学院 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/93See23p0G

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2018年度振り返りながら自分のブログ眺めてたら、大事なイベント忘れてた。日髙さんのidentityの弾き語り。歌い口、フレーズ感、情感の濃さ。この子達はただの原石じゃない、カットされる前から圧倒的な輝き持ってるプロ集団なんだって驚愕した瞬間。 #さくら学院 #日髙麻鈴 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。百合好きっていうのも自分がさくらにハマった一つの要因かもしれないなぁ。さくらデミーは語りきれないくらい名シーン一杯あったし、麻生さんの美少年ぶりも最高だった。 #さくら学院 #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/gyak7ABQtx

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

麻生さん不足解消活動。2017年度さくらデミー女優賞の一場面。岡崎さんを巡るウィニング小芝居が話題で、あまり語られませんが、この時の学生姿の麻生さんは本当に美少年だったですよねー。#麻生真彩

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。この3人のおしゃべりに森センのツッコミとアサミ姐さんの愛が重なって、もちこみっの3人回はホントに大好きでした。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 #森ハヤシ #田野アサミ #もちこみっ pic.twitter.com/9F9tVneTpN

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

「もちこみっ」の3人大好き。新谷さんにリードを任せようとする麻生さんの余裕、追い込まれる程に魅力が増す新谷さん、絶妙なボケをかます日髙さん、森センと田野さんの温かさ。この写真にもそんな3人の精神状態がはっきり見えて面白い。新谷さん顔硬いんだよね〜。#麻生真彩 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。芋蔓状態呟いた自分のブログリンク添えます。これだけ魅力溢れるタレントが集まっていて、見るたびに成長していくんだもの、ハマるよねぇ。 #さくら学院 #麻生真彩 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #有友緒心 singspieler.hatenablog.com/entry/2019/03/… pic.twitter.com/IWGY1S3nlW

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2018年度初頭には麻生さん一推しだったけど、秋頃にはパラシュート新谷さんや自由な日髙さんに魅入られて2018年度三人推しになり、そのうち、歌もダンスもトークも万能選手の美人なのにどこか自信なさげな有友さんが気になり始める芋蔓沼へ。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。「時間」っていうのは脚本家森ハヤシの定番テーマの一つで、それがこの3人の人間ドラマと見事にシンクロしたことも、この学校に数ある奇跡の一つだったなぁって思います。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/p06MCgIdyG

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

Identity、My Roadと続いた未来の自分探しの旅が、Fairytale で自分の原点を振り返る過去への旅へ。このタイムリープというテーマは森センの渾身の脚本とFairytale と共に2018年度の主旋律になって、卒業写真集で「時をかける少女」の舞台へ三人を導く。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

おはようございます😃 朝からアンニュイな麻鈴ちゃんにうっとりです🥰 あぁやめてください仕事する気が失せてしまいます(ハイそうですお察しの通りハナからやる気などございませんが) 本日は気だる〜く顔笑りたいと思います🐈 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/bhuBSq3z7l

NEO FIVE@NEOFIVE3

メニューを開く

まままままま… 麻鈴さああああああああああぁぁぁああああああああああぁぁぁああああああああああぁぁぁああああああああああぁぁぁんんんん🫠🫠🫠 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/FMLhRDLex1

せーいち🦌🌸🐓@QvdB1DeRRqnQyld

メニューを開く

こんな麻鈴ちゃん見せられて椅子から落ちない人いる?いないでしょ🪑 #日髙麻鈴 instagram.com/p/C73y5-AhTGa/… pic.twitter.com/Nd5cZ13WbA

砂糖(さとう)@satoblanc

メニューを開く

写真集の発売は何時ですか? お渡し会で何冊買うとサイン入りになるんでしょうか? 会場は? いつか実現して欲しい🙋 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/2gObj9CTWA

和泉守(いずみのかみ)@snowpeak1969

メニューを開く

おはゆづこざいます❗ 6月6日 木曜日です🤘 今日は666の日😱 オーメン怖かった😅 何も起こりませんように🙏 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 pic.twitter.com/2whOeXh0pG

よるくま@yorukuma15

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。このツイートを5年間固定してるんですけど、変える気になれないんです。さくらの子達全員ハコ推しなんだけど、やっぱりこの3人は、自分にとって特別。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/joPNimt5QO

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

2018年度から本格的に現場に通い始めたにわか父兄ですが、過去の年度と比べて逆境の多かった一年を、この3人が、自分達の才能と努力で乗り越えていく過程を見守れたのは最高の経験でした。この子達はただの大物じゃない。逆風との戦い方を知っている大物なんです。#麻生真彩 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。「さよならくちびる」の舞台挨拶付き上映に参戦。舞台挨拶付き上映って、大林宣彦「ふたり」の石田ひかりさん目当てに行って以来だったから28年ぶり!だったのか。まさに青春の忘れ物。 #塩田明彦 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #さよならくちびる #さくら学院 pic.twitter.com/1TpWAegtOr

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

一瞬で消える儚い夢なのに、音楽の絆は3人だけじゃなく、それに触れた人達を繋いでいく。遠い北の街まで追いかけて、そのかけらだけでも掴もうとする中学生2人が健気。主題歌、挿入歌、どれもドラマと完全に一体になっていて最高。あと、どのライブ会場も凄く素敵な空間でした。#さよならくちびる

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の職員室ツイート振り返り。今でも時々無性にこのデロ見たくなるんだよなぁ。2018年度の3人の表現の厚み、そこに至る葛藤。どんなフィクションよりも胸に響くドラマ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 youtu.be/E4ToWKeSgdM pic.twitter.com/tpyCdDFAvK

さくら学院 職員室@sakura_shokuin

7月7日リリース、さくら学院11作品目となるLIVE 映像作品『The Road to Graduation 2018 ~Life 色褪せない日々~』のトレーラー映像が完成しました!スペシャル映像も必見です☺️是非チェックしてみて下さい✨ youtu.be/E4ToWKeSgdM

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

なんだか神々しい✨ #日髙麻鈴 pic.twitter.com/94kQMGVLYp

ダンぼ´ ・⊝・✡{🍊ダメで〜すのDanbor(ダンボー)です!㊗️}@shinxxzz

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。さくら沼に落ちた瞬間といえば、2018年度の転入式と、その後に見た2017RTGのドキュメンタリーで、キラキラのパフォーマンスの後ろにある人間ドラマに惹かれたんだなって思います。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/KAZKolAzpm

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

にわか父兄の自分ですが、さくらに胸つかまれた瞬間振り返ってみようかなって思いました。 最初はなんといってもこの転入式。 ベビメタから流れてきて、後輩たちもカワイイな、程度にしか見てなかったのに、この子達の一年を見守らねばって心に誓った瞬間。 #さくら学院 #沼落ちの瞬間振り返り

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

ついにさくらOG俳優組のダークホースが準備体操を始めた模様 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/hgb9JfkGNN

TARA massacre@shoplifter1974

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。「さよならくちびる」のプロモでゆづまりんの露出が重なって毎日失神してたなぁ。舞台挨拶付きの映画観に行き始めたきっかけになった映画でした。 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #さよならくちびる #さくら学院 pic.twitter.com/vZLwkvGnP3

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

同じ日に沢山の取材を受けたんだね。どの写真にも色んな表情があるのに、どの写真からも2人の絆が伝わってきて、とても温かい気持ちになります。映画観に行かねば〜 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

3年前の今日の自分のツイート振り返り。何を聞いても何を見てもさくらと結びついちゃうのは病気としか言えないけどある意味幸せな病気だよ。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/EA9J4GLXbV

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

はらぺこあおむしの作家、エリック・カールさんがお亡くなりになった、というニュース見て三十六坊のこのシーン思い出す程度に18年度推し。 #日髙麻鈴 #さくら学院 #はらぺこあおむし

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。森センもこの3人の演技力を褒めてたけど、この3人は歌やダンスも含めたパフォーマンス全般の表現力が傑出してたなぁって思います。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/VP6yfQrDfC

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

また足りなくなってきたので貼ります。Amuse Mobileさんから、fairy taleとcarry onの撮影現場の麻生さん。こんなにしっかり「今」という時間に向き合った楽曲を作り上げた2018年度、やっぱり凄い。#さくら学院 #麻生真彩

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。2018年度の3人にはただ笑顔でいて欲しいって言い続けてるんだけど、本当に多少無理してでも笑ってて欲しいんだよなぁ。笑顔でさえいればきっと何かしら未来が開けてくるから。 #さくら学院 #新谷ゆづみ #麻生真彩 #日髙麻鈴 pic.twitter.com/owaLc5bSsK

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

麻生さんのトーク力が存分に発揮されたこの36坊。一番印象に残っているのが、菊地さん推しの嶺脇社長をイジる瞬間。社長の表情をしっかり見つめて、客席の反応も確認した上で、絶妙の間で、「推しの!」の一言を発する、「間合い」の取り方が本当にプロ。麻生さんのお喋りが聞きたいなぁ。#麻生真彩

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

5年前の今日の自分のツイート振り返り。言及しているザテレビジョンさんの記事リンク添えて。記事も写真の質も量も、今見ても最高だし、日の当たる場所で笑ってる麻希由希の物語も見てみたいなぁって思います。 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #さくら学院 #さよならくちびる thetv.jp/news/detail/19… pic.twitter.com/zBSTNSrBb7

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

写真21枚も!ありがとうございます!😆💕✨ 感涙~! thetv.jp/news/detail/19…

singspieler(ジング)(“フィフ”農民No.388)@singspieler1

メニューを開く

#麻希のいる世界 4月9日 19:00 まつもと市民芸術館小ホール #塩田明彦 監督アフタートーク の情報をメイトさんやさくら学院ファンの皆さんが 拡散してくれている感謝感謝。 私も昨年の武道館8公演行ったメイトです。 #新谷ゆづみ #日髙麻鈴 #松本 #長野 #上田市 松本に遊びに来ながら映画観ませんか。 pic.twitter.com/0ZuKcmZTym

宮嵜 善文@cinema_select

トレンド9:58更新

  1. 1

    ブジンソード

    • 仮面ライダー
    • ギーツ
    • プレバン
  2. 2

    エンタメ

    グリオン

    • グリオン様
    • ミナト先生
    • 錆丸
    • 仮面ライダーGIRLS
    • ジェルマン
    • 102体目
    • 宝太郎
    • 42話
    • 3人同時
    • 挿入歌
    • ラスボス
  3. 3

    precure

    • 非戦闘員
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    にゃんだふる

    • にゃんだふるぷりきゅあ
    • ぷりきゅあ
    • にゃんだふるプリキュア
  5. 5

    nitiasa

  6. 6

    エンタメ

    ヤルちゃん

    • サンシーター
    • ヤルカー
    • ヤル虐
    • イターシャ
    • いじめるな
  7. 7

    動物

    悟くん

    • 大福ちゃん
    • 非戦闘員
    • 終わりだよ
  8. 8

    動物

    ニャンダフル

    • ニャンダフルプリキュア
    • ワンダフルプリキュア
    • トンチキ回
    • 百合展開
    • 4人同時
  9. 9

    子どもという商品の価値

    • 大変不適切
    • 教育委員会
  10. 10

    ニュース

    ひまそら氏

    • 不正利用
    • 赤い羽根募金
    • 26万人
    • 注ぎ込んで
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ