自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

車だと1時間 汽車なら1時間半 不自由さの中に身を置くための自由が最も尊いような気がしました @TREKJapan #釜石線 #たどってみた #自転車旅 #trek pic.twitter.com/vhuKU4NIiB

山田 龍之介 / Ryunosuke Yamada@Ryu_Yamada1012

メニューを開く

【太平洋岸自転車道・鳥羽→加太】⑦ 世界遺産『獅子巌』は迫力満点。鷹にも見える。和歌山県に入ると、ついに“加太まで◯km"という案内が出るようになった! テンション上がりますね😄 ときには階段も下り、先に進んでいきます。 #ロードバイク乗りと繋がりたい #自転車旅 #太平洋岸自転車道 pic.twitter.com/UFPLp9H8IQ

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #箱根峠 昨夜は6時から沼津駅前にて演奏。肩が痛いので心配したが、演奏は大丈夫だ。今朝は9時過ぎに三島の漫画喫茶出発。箱根峠には12時すぎに到着。遅いスピードだが、到着したことを褒めよう。 pic.twitter.com/tDSARwLfvP

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

今週末は自転車で大阪に行ってきます!🔥 めっちゃ楽しみ🤩🤩 #サイクリング #自転車旅 #自転車キャンプ pic.twitter.com/TdGx8vFl2V

らぶりぃAS@lovely_aichi

メニューを開く

6月2日(日)AM10時~ #クロモリロード試乗会 自転車の駅サガミ 新潟市東区太平4-8-35 TEL 025-275-3369  e-mail: info@sagaminet.com~ #自転車旅 には #リムブレーキ で #輪行 が簡単で、#身体にも地球にも優しいクロモリロード がいい #カラミータ #トマジーニ #カザーティ pic.twitter.com/57s6R2nXGh

サイクルイベントネコにゃん!2024年5月25-26日春チャリサイ開催!@charisai_0605

メニューを開く

6月1日(土)AM9:30~ 鯖江市柳町3丁目1−8 白崎サイクルクロモリロード試乗会 電話0778512098 seigo10114.blog98.fc2.com #自転車旅 は #出来の良いクロモリロード に限る #リムブレーキ なら #輪行 簡単 #トマジーニ #カザーティ #カラミータ #tommasinibicycles #casatibikes #calamitadue pic.twitter.com/OlVQ4BmPz4

サイクルイベントネコにゃん!2024年5月25-26日春チャリサイ開催!@charisai_0605

メニューを開く

【太平洋岸自転車道・鳥羽→加太】⑥ 日本一降水量の多い……らしい尾鷲市を、雨男の僕が"晴れ"で抜けます。 写真3枚目は『道の駅 熊野きのくに』、4枚目は『熊野市・七里御浜』の鯉のぼり。空に向かって元気よくたなびいておりました。 #ロードバイク乗りと繋がりたい #自転車旅 #太平洋岸自転車道 pic.twitter.com/kfBNH6V7zs

メニューを開く

⭐︎ カニが路上を横切る町 昔の水路が現存する町 金魚がいっぱいな町 海上交通の要衝として江戸時代には瀬戸内屈指の商都として発展し繁華を誇った町  #山口県 #柳井市#自転車散歩 です♪ ⭐︎ #サイクリング #自転車旅 #自転車のある生活 #自転車だから出会える景色 #一般社団法人RIDE pic.twitter.com/DOzirHbBLj

広島県サイクリング協会【公式】@tourist_japan

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #蓬莱橋 いや、2時過ぎに雨が降るなんて聞いてないし。まだ酒は抜けてないが、慌てて撤収。した雨止むし。振り回されてる。4時過ぎ、明るくなってきたので、移動。橋、渡ったらいい公園。蓬莱橋なんてのがある。前身はや中止。今日、明日はここで停滞だ。 pic.twitter.com/VdB7L2dPj6

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #大井川 浜松駅で5時前まで演奏してしまった。周りも皆、音でかいから、気にせず演奏できたけど、隣に聖書を勉強しましょうの人が並んでしまった。明日からは雨なので行けるとこまで行こうと、大井川までやってきた。明日は早起きして、静岡、できたら三島まで行きたい。 pic.twitter.com/CazHwYpV2x

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

731 和歌山県田辺市 2024.4.2 和歌山県第二の都市です。 活気ある飲み屋街が印象的でした。 武蔵坊弁慶の生誕地です。 海辺から内陸の山の上までとにかく広く近畿地方で最大面積の市です。 海抜も高野龍神スカイラインのごまさんスカイタワーのふもとで1282mもあります。 #田辺市 #自転車旅 pic.twitter.com/P2BOZxz4wC

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

⭐︎ 室津半島サイクリング 訪れる度にその姿を変えるエリア 風の輝きも波の音も東西で変わる楽しさ⭐︎ バス停で待つおばちゃんとの会話が暖かい♪ そんな #自転車だから出会える景色 たくさんある #室津半島 です♪ ⭐︎ #自転車旅 #自転車のある生活 #平生町 #イタリーノひらお pic.twitter.com/9qp7UynwoH

広島県サイクリング協会【公式】@tourist_japan

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #浜松初夏のジャズディ 浜松着いたら、街はジャズディだった。さて、どうしよう? pic.twitter.com/m5OCYCa7qG

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

おしゃれで楽しい、効率的な移動手段 私たちが革新を表現するために設ける3つの視点は、 ファッション、テクノロジー、サステナビリティ。常にそのすべてが連動することを目指します。 #電動自転車 #ADO #折りたたみ自転車 #自転車旅 #キャンプ pic.twitter.com/bdokk6kUGo

ADO EBIKE JAPAN@ADOEbike_JP

メニューを開く

⭐︎ 室津半島サイクリング♪ 何度も訪れているけれど この季節が1番かな⭐︎ 今回は調査だけど、来月は皆んなを連れて来よ! #室津半島 #上関 #平生町 #サイクリング #自転車旅 #tabiride #自転車だから出会える景色 pic.twitter.com/oFnvu61ugo

広島県サイクリング協会【公式】@tourist_japan

メニューを開く

720 三重県熊野市 2024.3.29 熊野灘に面し東紀州を代表するビーチリゾート地です。 白い浜が美しい新鹿海水浴場。 岩と波の荒々しさは本当に鬼が住んでいたかもと思わせるような鬼ケ城。 海に向かって吠える獅子岩の少し寂しげな横顔。 色々な海に出会えました。 #熊野市 #自転車旅 pic.twitter.com/7gtcUILCHl

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

759 三重県名張市 2024.5.8 奈良県曽爾村から奇岩がそびえる香落溪を下ってくると名張市が現れます。 大阪への通勤圏で名張駅には大阪への列車案内が並びます。 当地出生の江戸川乱歩。作家デビュー百年のたすきをした銅像は遠目に選挙運動をしているかのように見えました。 #名張市 #自転車旅 pic.twitter.com/xrCeD2I4eB

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

明日5/26、福島県柳津町で「アイスランド一周自転車の旅!」と題して第804回花ホテル講演会にてお話しさせて頂きます! この国は習うところが多く、今後の日本を考える上でとても重要な国になると思ってます。 #アイスランド #自転車旅 #白夜疾走 pic.twitter.com/BwBsYGQSBe

鎌田悠介@_yusuke_kamata_

メニューを開く

本日チェックアウトのゲストさん 京都府からグラベルロードバイクで日本一周さん🚲 1年間かけて日本各地を巡られるそうで、今日は富山湾岸サイクリングコースを新潟方面に向かわれます。 ご宿泊いただきありがとうございました、旅を愉しんでくださいね♪ #日本一周 #自転車旅 #ゲストハウス岩瀬 pic.twitter.com/YblkrjVgAK

ゲストハウス岩瀬@guesthouseiwase

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #笠松みなと公園 昨夜は木曽川河川敷にある笠松みなと公園で寝かせていただきました。一晩中、風が吹いていて、ガサガサ音がして、寝づらかった。 pic.twitter.com/WPqHoqq7Xj

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

758 奈良県曽爾村 2024.5.8 「そにむら」と読みます。 村を流れる青蓮寺川の両岸は山になっており屏風岩、兜岳等の迫力ある風景が立ち上がっています。 村の集落は川沿いや山腹に分布しています。 村役場に移動ATM車が来るという看板がありました。 #曽爾村 #自転車旅 pic.twitter.com/9FwOnCumsB

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

いつもなら気にも留めなかったもの一つ一つが、鮮やかに眩しく見える。 そんな喜びを味わえる季節の到来。 #電動自転車 #ADO #折りたたみ自転車 #自転車旅 #キャンプ #adoair20 pic.twitter.com/FLGkF6IDqS

ADO EBIKE JAPAN@ADOEbike_JP

メニューを開く

朝の笑顔は向かい風(強風)によって消え去りました😩 2時間30分で着くところ5時間かけて頑張ったぁヾ(・ω・`*)ホメテ 向かい風はほんとに進まないんよ😭😭しかも寒いっていう🥶 幸い近くに温泉があるので温まってきます😭♨️ #あむ旅 #日本一周 #自転車旅 #過酷 pic.twitter.com/bTV6ZJsmmX

あいあむみー【日本一周中】@iamme_mr

メニューを開く

757 奈良県御杖村 2024.5.8 天照大神を祀る大神宮の候補地を探す倭姫命が当地に杖を残したという伝説が村名の由来です。 奈良、大阪から伊勢に向かう伊勢本街道に面する家の軒先には道案内の灯籠。 四社神社の菊花石はまるで人が描いたような菊の花の模様。自然の神秘です。 #御杖村 #自転車旅 pic.twitter.com/Xu4T1WiwDp

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

本日のお客様 名古屋から自転車で来てくださった大学生の国実響さんです。 夜11時に名古屋を出発して、白龍園を目指して夜通し自転車を走らせ9時には到着、白龍園の前に貴船まで行ってきたそうです。 #白龍園 # #癒される #新緑の京都 #青紅葉 #自転車旅 #kyoto #kyotojapan pic.twitter.com/RD9ilxwdYB

白龍園【公式】@hakuryuen_aono

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #関ヶ原 この1年、米原から大垣に抜ける道は何回通ったのだろう。醒井で水を汲んで柏原宿、今須宿までは間違わないのだが、峠を越えると毎回違う道に入ってしまう。方向音痴ということだけではない。 pic.twitter.com/8MDGgxrTDe

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #彦根 琵琶湖沿いを駆け抜け、彦根城を遠望して、一気に米原に向かっています。 pic.twitter.com/gPuUFqxIHX

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #野洲川 京をでて、逢坂の関を越え、琵琶湖を見ると、関西出た、という気がしてしまう。昨夜は野洲川の河川敷にテント。まだまだ先は長いのだが、旅の終わりが近づいてきているのを感じてしまう。 pic.twitter.com/6iIfBxf8pX

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

756 奈良県宇陀市 2024.5.8 四方を山に囲まれた高原都市です。 宇陀松山地区は重伝建地区になっています。 宇太水分神社の社殿は国宝。神秘的にすら見えます。 八咫烏神社ではサッカー日本代表のエンブレムにもなっている八咫烏が頭にサッカーボールを乗せていました。 #宇陀市 #自転車旅 pic.twitter.com/ew9faby9MK

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

755 奈良県東吉野村 2024.5.7 最後のニホンオオカミが1905年に捕獲された村で銅像や看板があります。(剥製は大英博物館) もし生き残っていたらと思うけど熊のような問題になっていたでしょうか。 水の神様の丹生川上神社中社はやはり近くに川。小さな滝がきれいでした。 #東吉野村 #自転車旅 pic.twitter.com/CghtBkC7Sa

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

初めてでイオンで買った自転車にしてはいい感じではないでしょうか #ロングライド #自転車旅 pic.twitter.com/cJn6npBjAK

明日からチャリで400km漕ぐ@bike400km

メニューを開く

754 奈良県川上村 2024.5.7 吉野川の源流域にあたり吉野林業の中心地です。 川とダム以外は全て森と言ってもいいような風景です。 完成まで50年を要した大滝ダム。 ダムのデザインに住民アンケートがとられました。 水の神様である丹生川上神社上社がダム湖を見守ります。 #川上村 #自転車旅 pic.twitter.com/tiq9LUPyMH

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

753 奈良県吉野町 2024.5.7 古代から離宮や南朝が置かれた長い歴史の地で吉野桜が有名です。 町の中央には吉野川。 後醍醐天皇を祀った吉野神宮は京都御所への帰還を熱望した心情を汲んで京都を向いて建てられています。 吉野ロープウェイがとてもかわいかったです。 #吉野町 #自転車旅 pic.twitter.com/3sxLX9mbdR

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

752 奈良県大淀町 2024.5.7 大阪の阿部野橋駅まで約1時間でベッドタウンの性格も持つ町です。 下市口駅は通勤通学の駅であると同時に登山客で賑わいます。 世尊寺はかつては比曽寺であった歴史あるお寺。 昔ここにあった東塔は三井寺に移建され重要文化財となっています。 #大淀町 #自転車旅 pic.twitter.com/wcnz2E7Dpn

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

メニューを開く

#風来楽坊 #自転車旅 #法隆寺 法隆寺1500円、中宮寺600円。なかなかの日本酒が買えそうだ。仏像好きなら一日中見てられるんじゃないかな?軽く見流しても1時間半以上かかった。 pic.twitter.com/BITXKVlyeF

風来楽坊@huuraigakubou

メニューを開く

⭐︎ 自転車を運ぶ新艇トランスポーター♪ 自転車旅を様々なカタチで進化させて行く事により もっと自由で楽しいサイクリングが可能になり、紹介することで、もっと #楽しい が広がって行きますよね⭐︎ 自転車が持つ可能性を広げて行きます! さー 始まります☆彡 ⭐︎ #自転車旅 #サイクリング pic.twitter.com/Slw83oo8s7

広島県サイクリング協会【公式】@tourist_japan

メニューを開く

751 奈良県下市町 2024.5.5 吉野の入り口として平安時代から栄えました。 商業手形発祥の地だそうで、今もレトロな街並みがいい雰囲気です。 丹生川上神社下社は水の神様。 境内に二頭の神馬がいます。 雨を祈るときには黒馬、晴れを祈るときには白馬が奉納されたそうです。 #下市町 #自転車旅 pic.twitter.com/2KXcf3Ai0N

自転車1741@RMnKNQoBRPpeFm5

トレンド15:00更新

  1. 1

    エンタメ

    きょもさく

    • しょっぴー
    • 渡辺翔太
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ジューンブライド

    • にじさんじ
    • 長尾景
    • 奏斗
    • ソフィア
    • EN
  3. 3

    エンタメ

    石川由依

    • クロリンデ
    • YouTube
    • 動画
  4. 4

    ニュース

    生活道路

    • 法定速度
    • 30キロ
    • 道路交通法
    • 高速道路
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    リアル脱出ゲーム

    • 西尾維新
    • 鬼太郎の父
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
  6. 6

    ファッション

    ブラックサレナ

    • 機動戦艦ナデシコ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    どきゅーと

  8. 8

    電動マッサージ器 25m

    • 魔改造の夜
    • Mブチモーター
    • Sズキ
    • ドラッグレース
    • 電動マッサージ器
    • 伊集院光
    • NHK総合
    • AV Watch
    • NHK
    • マッサージ
    • 魔改造
  9. 9

    小久保玲央ブライアン

    • アメリカ代表
    • 鈴木彩艶
    • 大畑歩夢
    • 松村優太
    • U-23
    • チェイスアンリ
    • 佐藤恵允
    • U23
    • 海音
    • チェイス・アンリ
  10. 10

    ニュース

    手りゅう弾

    • 北富士演習場
    • 意識不明
    • 陸上自衛隊
    • 爆発事故
    • 1人死亡
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ