自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#アクマイザー3 #1976年 #6月22日 本日6月22日、48年前の今日「アクマイザー3」の第37話『なぜだ⁈アクマ族総攻撃!』が放送されました。 ザビタン達の前に突然現れる平和党4人衆。 そしてメザロードへの怒りをぶつけるサビタンの啖呵は後のズバットに通じるものが… pic.twitter.com/0WmE6NWexB

メニューを開く

#刑事くん #1976年 #6月21日 本日6月21日、48年前の今日「刑事くん」(第4シリーズ)の第3話『さようなら兄のメルヘン』が放送されました。 やはり刑事であった勝山の兄を逆恨みし、既に彼が亡い事を知らずに復讐しようとする男… 当時「コン・バトラーV」で豹馬を演じていた三ツ矢雄二さんがゲスト。 pic.twitter.com/VI34RkYnxt

メニューを開く

#コンバトラーV #1976年 #6月19日 本日6月19日、48年前の今日「超電磁ロボ コン・バトラーV」の第10話『ロペットが恋をした』が放送されました。 ロペットはロボ子という少女ロボットに恋をする。 だがロボ子はキャンベル星人の回し者だった! pic.twitter.com/U4ARMw4K6v

メニューを開く

#秘密戦隊ゴレンジャー #1976年 #6月19日 本日6月19日、48年前の今日「秘密戦隊ゴレンジャー」の第54話『真赤な挑戦!火の山最期の大噴火』が放送されました。 火の山仮面の拠点・移動要塞ナバローンは、遂にゴレンジャーによって爆破された。 そして今も語り草の、火の山仮面のマヌケな最期…w pic.twitter.com/Ga7ZQUGQ4m

メニューを開く

#ダイアポロン #1976年 #6月15日 本日6月15日、48年前の今日「UFO戦士ダイアポロン」の第11話『出た!!必殺デストロイの秘密』が放送されました。 ダイアポロン最強(最凶?)の必殺技・アポロンデストロイが遂に炸裂! pic.twitter.com/dg8GfAUalV

メニューを開く

#母をたずねて三千里 #1976年 #6月13日 本日6月13日、48年前の今日「母をたずねて三千里」の第24話『待っててくれたフィオリーナ』が放送されました。 ブエノスに着くや有り金を全てすられて途方に暮れていたマルコは、先にアルゼンチンに渡っていたペッピーノ一座と再会する。 pic.twitter.com/Q9mnX4agQG

メニューを開く

#グレンダイザー #1976年 #6月13日 本日6月13日、48年前の今日「UFOロボ グレンダイザー」の第37話『翼にいのちを賭けろ』が放送されました。 この回よりデュークとひかるのキャラクターが変更に。 pic.twitter.com/vzuEAB821h

メニューを開く

皆様 こんばんは 今宵の一曲 #1976年 #BillboadHot100 #ポップスベストテン #pops #ポップス #洋楽 #ロック #ROCK Ohio Players "Love Rollercoaster" youtu.be/aBkVV9xxCHE James Last & Orchester Theme From S W A T Rhythm Heritage youtu.be/Gi7-l-q9p0Q pic.twitter.com/eMVONsjI96

Dream house@psycho_cafe

メニューを開く

#刑事くん #1976年 #6月7日 本日6月7日、48年前の今日「刑事くん」(第4シリーズ)の放送がスタートしました。 主役を桜木健一から星 正人に交代、仕切り直しの新シリーズとなったものの、人気はイマイチだったようで、半年の短命に終わります。 そして刑事くんシリーズもこれをもって終了。 pic.twitter.com/gZqMOZyCbg

メニューを開く

#鋼鉄ジーグ #1976年 #6月6日 本日6月6日、48年前の今日「鋼鉄ジーグ」の第36話『花一輪にかけた命!!』が放送されました。 フローラ将軍は宙に自らの出自を語る。 彼女もまた竜魔帝王の犠牲者だった… pic.twitter.com/vTE6dmOVcF

メニューを開く

#グレンダイザー #1976年 #6月6日 本日6月6日、48年前の今日「UFOロボ グレンダイザー」の第36話『燃える大空の誓い!』が放送されました。 宇門博士によってダブルスペイザーとダイザーの合体が実現する。 そして大介にどこぞの先生のような説教をする甲児…w 実は甲児の方が先だった? pic.twitter.com/IlXtQkh4a1

メニューを開く

#秘密戦隊ゴレンジャー #1976年 #6月5日 本日6月5日、48年前の今日「秘密戦隊ゴレンジャー」の第53話『赤いホームラン王!必殺の背番号1』が放送されました。 永井一郎さんの魅力が大爆発した野球仮面。 直属のゾルダーには"補欠"もいるという周到さ。 pic.twitter.com/blvAT0IdxD

メニューを開く

皆様 こんばんは 今宵の一曲 #1976年 #BillboadHot100 #ポップスベストテン #pops #ポップス #洋楽 #ロック #ROCK Vicki Sue Robinson - Turn The Beat Around youtu.be/XzFEJX7Zoqk Bee Gees & Andy Gibb You Should Be Dancing youtu.be/y47pXFUjgFI pic.twitter.com/0OFqvL0Uga

Dream house@psycho_cafe

メニューを開く

#宇宙鉄人キョーダイン #1976年 #6月4日 本日6月4日、48年前の今日「宇宙鉄人キョーダイン」の第10話『わかった!花つみの歌の謎』が放送されました。 花つみの歌の中に隠されていたキーワードに、海堂博士は気付いた。 『カマクラダイブツ』とは…? pic.twitter.com/KQFwIV0Dzi

メニューを開く

#大空魔竜ガイキング #1976年 #6月3日 本日6月3日、48年前の今日「大空魔竜ガイキング」の第10話『スカイラー 死へのジャンプ』が放送されました。 ファン・リーは、故郷の香港で幼い頃に生き別れた弟のサン・リーと再会する。 だが再会も束の間… pic.twitter.com/VIxURxeBWg

メニューを開く

#アクマイザー3 #1976年 #6月1日 本日6月1日、48年前の今日「アクマイザー3」の第34話『なぜだ?!2+3はへのへのもへじ』が放送されました。 後に平和党四人衆の一人として再登場するナメナメーダ。 そして学習塾の先生役で松崎真氏がゲスト。 俳優としてより「笑点」の座布団持ちとしての方が有名。 pic.twitter.com/yV6Pknki4j

メニューを開く

#それ行けカッチン #1976年 #5月31日 本日5月31日、48年前の今日「それ行け!カッチン」の最終回『魔法の教室バンザイ!』が放送されました。 カッチンは船を降りる決意をした父と共に暮らせる事になり、預けられていた叔母の家を去る事になったが… pic.twitter.com/APZV9fbqLh

メニューを開く

#母をたずねて三千里 #1976年 #5月30日 本日5月30日、48年前の今日「母をたずねて三千里」の第22話『かあさんのいる街』が放送されました。 マルコはようやくアルゼンチンのブエノスアイレスに到着。 ところが持っていた金を現地の通貨に交換するや、それをスリに奪われてしまう… pic.twitter.com/yfWY5UDlkz

メニューを開く

#グレンダイザー #1976年 #5月30日 本日5月30日、48年前の今日「UFOロボ グレンダイザー」の第35話『飛べ!ダブルスペイザー』が放送されました。 TFOに代わる甲児の愛機となるダブルスペイザーが遂に完成! ここでようやく甲児もベガ星連合軍にまともに対抗出来る手段を手に入れますw pic.twitter.com/0mc0UiO5cJ

メニューを開く

#コンバトラーV #1976年 #5月29日 本日5月29日、48年前の今日「超電磁ロボ コン・バトラーV」の第7話『絶叫!俺の腕を返せ』が放送されました。 ガルーダに両腕を撃ち抜かれた豹馬は、人工細胞で作られた義手を移植された。 それを知ったガルーダは、人工細胞の開発者・勝田博士を使い罠を仕掛ける… pic.twitter.com/Xd6mNRmsJp

メニューを開く

#ゴレンジャー #1976年 #5月29日 本日5月29日、48年前の今日「秘密戦隊ゴレンジャー」の第52話『ピンクの電話鬼!殺しのダイヤル』が放送されました。 実際の登場に先立ってニューゴレンジャーマシンのデザインが登場。 そして公衆電話に化けた電話仮面の笑える一幕。 pic.twitter.com/bBkbOD3miK

メニューを開く

#マシンハヤブサ #1976年 #5月28日 本日5月28日、48年前の今日「マシンハヤブサ」の第8話『さくら号発進せよ!』が放送されました。 西園寺チームの紅一点・さくらが作り上げた"さくら号"、その恐るべき(笑)性能とは… pic.twitter.com/lTt3oLa1Uc

メニューを開く

皆様 こんばんは 今宵の一曲 #1976年 #BillboadHot100 #ポップスベストテン #pops #ポップス #洋楽 #ロック #ROCK Peter Frampton - Show Me The Way - 7/2/1977 - Oakland Coliseum Stadium youtu.be/-6ZGIBfSF-k Lowdown - Boz Scaggs youtu.be/HCBVwdS1Mt0 pic.twitter.com/ykq1768cZA

Dream house@psycho_cafe

メニューを開く

#ロボコン #1976年 #5月21日 本日5月21日、48年前の今日「がんばれ!!ロボコン」の第79話『バレリンリン!!星の王子と踊ろうよ』 ゲストに真山知子さん。 蜷川幸雄夫人と言った方が早いかw 当時幼少の娘さん(蜷川実花)から「ロボコンに出て」と懇願されて出演。 pic.twitter.com/ExBO9Hx8pr

メニューを開く

#コンバトラーV #1976年 #5月8日 本日5月8日、48年前の今日「超電磁ロボ コン・バトラーV」の第4話『特訓!超電磁ヨーヨー』が放送されました。 主題歌にも歌われている、コンンバトラーと言えばこの武器!な代名詞的存在の超電磁ヨーヨーが初披露。 pic.twitter.com/ABxMbgpT9h

メニューを開く

#グレンダイザー #1976年 #5月2日 本日5月2日、48年前の今日「UFOロボ グレンダイザー」の第31話『空に花咲け!ボスの友情』が放送されました。 円盤を失った甲児のために、ボスはボロットを駆って駆け付ける。 そして甲児はボスと共にボロットに乗って円盤獣に立ち向かった。 pic.twitter.com/KrizbxVI3X

メニューを開く

#グレンダイザー #1976年 #3月21日 本日3月21日、48年前の今日「UFOロボ グレンダイザー」の第25話『大空に輝く愛の花』が放送されました。 大介はフリード星時代の幼馴染のナイーダと再会する。 だが彼女は大介を「裏切り者」と罵倒… 桜多吾作氏のコミカライズをアニメで逆輸入したハードな一本。 pic.twitter.com/ldOhiXBCwG

メニューを開く

#秘密戦隊ゴレンジャー #1976年 #2月7日 本日2月7日、48年前の今日「秘密戦隊ゴレンジャー」の第39話『真赤な日本海!怪隕石の超能力』が放送されました。 シリーズ前半の仮面怪人の中では最もギャグ性の高い岩面(いわづら)仮面が登場。 pic.twitter.com/Zgem7I3b5V

メニューを開く

#大空魔竜ガイキング #1976年 #11月25日 本日11月25日、47年前の今日「大空魔竜ガイキング」の第35話『さらば栄光のマウンド』が放送されました。 サンシローはかつて所属していたチーム"レッドサン"からの要請を受けてチームに復帰する事に。 しかしその本当の狙いは… pic.twitter.com/Ux4ColZJN2

メニューを開く

#宇宙鉄人キョーダイン #1976年 #10月29日 本日10月29日、47年前の今日「宇宙鉄人キョーダイン」の第31話『ああ兄ちゃんが!!スカイゼルになれない』が放送されました。 デス五人衆の一人、デスガッターの人間態として橋爪 功さんがゲスト、そしてガブリンクイーンの出現! pic.twitter.com/dcEvc0iEq0

トレンド10:01更新

  1. 1

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 熱中症対策
    • 湿度高い
    • 最高気温
    • 熱中症
    • 関東甲信
    • 猛暑日
  2. 2

    ジュカイン

    • ポケモン
  3. 3

    ITビジネス

    円の実力

    • 円安進行
    • 実質実効為替レート
    • 過去最低
    • 為替レート
    • 円安
    • 24万
    • アベノミクス
  4. 4

    エンタメ

    天狗の台所

    • 塩野瑛久
    • 駒木根葵汰
    • ニュース記事
  5. 5

    エンタメ

    愛のコンサート

    • 福来スズ子
    • コロンコロンレコード
    • 家庭裁判所
    • コロンコロン
    • クレジット
  6. 6

    エンタメ

    液体ムヒ

    • 紫耀くんの声
    • 紫耀くん
  7. 7

    UFO記念日

    • 林檎忌
    • ドレミの日
    • UFOが
    • UFOの日
    • 1947年
    • 昭和22年
    • ゴミ出し
    • アメリカ
    • ラベンダー
  8. 8

    エンタメ

    梅子さん

    • お妾さん
    • ささやき女将
    • 遺産相続
    • 寅子
    • 離婚して
    • 死んでから
  9. 9

    エンタメ

    本並さん

    • りょんりょん先生
    • 大昇くん
    • ラヴィットファミリー
    • ラヴィット合唱団
    • ラヴィット!
  10. 10

    エンタメ

    応天の門

    • 花總まり
    • 菅原道真
    • 高橋克典
    • 佐藤流司
    • 明治座
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ