自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

むかし、ネットやスマホのない頃は、もっといろいろ考えていた気がする。本を読んだり、散歩したり、家族と話したり。 ふと、ミヒャエルエンデのモモに出てきた時間どろぼうを思い出した。 pic.twitter.com/MGNIOP2kvw

ごまらーめん@gomaramen888

メニューを開く

ファラオの密室の次はミヒャエルエンデのモモを読んでます。 こちらは児童文学書ではあるのですが名作として名高く、前にNHKの100分de名著でも紹介されてたので気になってました😌 pic.twitter.com/We8QOg2zpd

😼🦀あき@砂糖P🐮🥷@aki_kis_my

メニューを開く

ミヒャエルエンデ 『モモ』 人間的魅力溢れる女の子と 街に蔓延する時間泥棒と奮闘する物語。 物語の主人公のモモは、人を癒し好かれる不思議な子供。 日常やスペースで必要とされる人かもしれない🧐 読みやすく子供から大人まで楽しめる本である。 pic.twitter.com/J6VFQksC6f

虎我(たいが)@r_tadamichi

メニューを開く

ミヒャエルエンデ「はてしない物語」#読了 #再読 物語が好きな子ども達にぜひ読んでもらいたい本。 夢の詰まった壮大ではてしない冒険譚。 大人になってから読むと、また違った視点で物語の楽しさや素晴らしさに気付ける気がした。 何年経っても色褪せない本ってこういうものなんだろうなぁ…📚✨ pic.twitter.com/BgDGf5Ky8y

にわとり(読書垢📚)@_mikawabushi_

メニューを開く

「信用創造」と「金利」によって、お金が無限増殖する現代の金融システムは、私たちの精神に多大な影響を与えていると指摘したモモやネバーエンディングストーリーの原作者ミヒャエルエンデ。通貨の本質を問う大事な時。 pic.twitter.com/iTVjmArtn9

岡部典孝 JPYC代表取締役@noritaka_okabe

無限に安く作れるものはいずれ価値が暴落する。 その代表例が法定通貨です。 では無限に安く作れないものは? ビットコインもそうですが、農作物と海産物もです。 無限に作れる、いずれ価値が暴落するものの価値(法定通貨やステーブルコイン)を 無限に作れないものの生産力で裏付したら勝てます。…

あいひん@BABYLONBU5TER

メニューを開く

「はてしない物語」の作者、ミヒャエルエンデの故郷ガルミッシュ・パンテンキルヒェン。 自然豊かなこの地では、魔法にかけられたかのような真っ青な湖や目の前に迫りくる山々、そして秘境のような渓谷があなたを待っています。 さあ物語の世界へ飛び込んでみましょう。 #GermanySimplyInspiring pic.twitter.com/WtoxuxZiVc

ドイツ観光局@GermanyTravelJP

メニューを開く

「けれど時間とは、生きるということ、そのものなのです。」 『モモ』ミヒャエルエンデ すごく面白かったし色々考えさせられた、主に時間と心の豊かさについて。読んでいる時はディストピアここにもあったか〜!という気持ちでいました。ただ描かれている世界が現代社会まんまで頭を抱えた。 #読了 pic.twitter.com/FxwzjUDB7y

メニューを開く

📢「SPACシアタースクール2024」参加者募集中! 応募締切:6月18日(火)▼ SPACの俳優・スタッフによる指導のもと「舞台に立つためのからだづくり」を学び、みんなでつくりあげた作品『オフェリアと影の一座』(ミヒャエルエンデ原作)を発表します! pic.twitter.com/ypWNJm9G8e

SPAC-静岡県舞台芸術センター@_SPAC_

メニューを開く

参加しました。 印象に残ったのは、 その本に出会った意味、「星の時間」について考えてみるということ。 ミヒャエルエンデの「モモ」に出てくるエピソードから、 まったく一回きりしか起こりえないようなやり方で、たがいに働き合うような瞬間 手に取った本にはそれがあると思う。 pic.twitter.com/43TAV8vo0G

白石 麻奈美@ManamiShiraish1

メニューを開く

『モモ』ミヒャエルエンデ 大島かおり訳 岩波少年文庫 pic.twitter.com/i9VAF5wqe6

メニューを開く

返信先:@kanoka_sanihani昔の映画? 今から40年前の「ネバーエンディングストーリー」なんてどう? ミヒャエルエンデ原案のなんだけど、小説とはだいぶ違ってるねー。リマールによる同じタイトルのテーマソングもおすすめよ。 pic.twitter.com/sOZy5hWq1v

オショウ(Osho)🙏🐸😊🪞🏹@osho013

メニューを開く

『はてしない物語』 - ミヒャエルエンデ 無限に続く冒険の世界へと誘う、ファンタジー文学の傑作。本の中の物語に引き込まれ、自らが主人公になる驚異の体験。 pic.twitter.com/COPav6zM62

若いうちに読みたい人生を変える本✨📕📘✨@reading_book465

メニューを開く

今朝の朝日新聞の記事から。山極寿一さんの話、ミヒャエルエンデの「モモ」の時間泥棒を想起させます。 pic.twitter.com/uObRVXHjaQ

荒木てつ事務所 JCP狛江市議@arakitetsuJCP

メニューを開く

いつか読みたいと思っていたミヒャエルエンデ作『モモ』、映画化決定を機に読んだ。 1973年(半世紀前!)刊行の児童文学。 「時間」「生きること」の根っこを冒険活劇を通して教えてくれる傑作。ジブリで映像化できませんか?! 忙しさに追われたときの心の拠り所にしたくなる素敵なお話でした。 pic.twitter.com/2Gg7RTmmWz

ふわりんご@fu_wa_ringo

メニューを開く

マスキュリニティの話、すごく腑に落ちました。 だから子どもと(会社での)労働の相性が最悪なんですよね。 まず弱いもの、迷惑をかけるもの、生産性のないものを切り捨てるから。 ミヒャエルエンデ『モモ』の1ページを貼っておきます。 pic.twitter.com/aZBm159oZ0

まめ@3人育児中10y+8y+2y@mamegasukidayo

コメントくださった方から紹介してもらったこちらの記事がすごく興味深かったので、お時間ある方は読んでみてほしい。 日本が今どこに価値をおく社会構造になっていて、どこをないがしろにしているのか、が見えてくるような気がします。 x.com/yoshikoezmom/s…

へなちょこまる@sunao_na_ganko

メニューを開く

モモ/ミヒャエルエンデ #読了 時間の概念を考えさせられる児童書なのか哲学なのか真理なのか。 とにかく、時間的豊かさを考えさせられる作品 そしてモモ、ジジ、ベッポの友情に感動する。 現代人に是非読んでほしいです。 #読書 pic.twitter.com/xH0XLsGTkh

32歳無職りくっとさんの場合@rikuttono_

メニューを開く

「パン屋でパンを買う代金としてのお金と、 株式取引所で扱われる資本としてのお金は、 異なった種類のお金である」 ミヒャエルエンデ pic.twitter.com/OOcsNilBFA

ナカヒラ ミキヒト@M_Nakahira_

メニューを開く

昨日、6月10日は「時の記念日」でした🕑 「時」と聞いて思い出すのは、ミヒャエルエンデ作の有名な児童書『モモ』。「時間どろぼうと盗まれた時間を人間に返してくれた女の子のふしぎな物語」です📖 ―人間とは時間を感じとるために心というものがある― 忙しい時も心を大切に過ごしたいですね😊 pic.twitter.com/qoMDRadyRU

一般社団法人 倉橋惣三協会@sozokurahashi

メニューを開く

・宇宙への秘密の鍵(シリーズ) 有名なホーキング博士と娘さんの著書。高校入学前課題の読書感想文の指定図書になったらしいです(友人兄談) これを小学生の時に読みました😇 宇宙やSF好きなら絶対好き。文量は多いけどがんばれ…… ・はてしない物語(ミヒャエルエンデ) 3ヶ月掛かった pic.twitter.com/Jp3O3SIy1O

香流 紫月@11/16 GOAT vol.2@Shiduki_Kanare

メニューを開く

ミヒャエルエンデ作『モモ』に謎のパン 『巻きパン』なるものが出てくる チョコレートドリンクと共に はちみつやバターを塗って食べてる もしや、ロールパンのこと? どんなパンなのだろう巻きパン pic.twitter.com/QPUUSIKah4

ぴーと@soratobirabi

メニューを開く

子供の頃の私に大きな影響を与えた本を読み返している。 ちなみに映画「ネバーエンディングストーリー」の方は裁判になってエンデがクレジットから名前を外すほど別物なので。原作本がおすすめです。 「はてしない物語」ミヒャエルエンデ pic.twitter.com/pkCJncEujM

world's end girlfriend@worldsendgirlfr

メニューを開く

昨日(6月8日)は、大阪市立こども文化センターのこども劇場として「モモ」を上演❣️ ✳️今年度の「モモ」上演、初日でした😉👍️✨ ✳️ホールに図書館も併設されていることもあってでしょうか。ロビーには、ミヒャエルエンデコーナーも設けられており、「エンデ関連の様々な本が紹介されていました❣️ pic.twitter.com/J3tg2zd193

一般社団法人劇団コーロ@gekidankooro

メニューを開く

オーディブルでミヒャエルエンデ『モモ』(大島かおり 訳)を名探偵コナン(高山みなみ)の声で聴きながら、日曜の朝に真実を見つけた感じになっている事務員📘 #真実はいつも適当 #適当 pic.twitter.com/gKARDpQszu

安藤 恒輝@Festinalente_GK

メニューを開く

高2に作成したクラスプロフィール出てきたぁぁぁぁ!!! ⑥将来の夢 「東洋のエンデになる」厨二病がすぎるぅぅぅぅぅ😂😂😂😂😂😂 絵に描いたような黒歴史orz #黒歴史 #ミヒャエル・エンデ #厨二病 #物書き pic.twitter.com/KuyrX4urVR

Maya… Who?@De_CineMaya

メニューを開く

岩波書店刊 ミヒャエルエンデ作 大島かおり訳 『モモ』 読了 子供の頃から背表紙だけは目にして手にはしなかった一冊 これは大人こそが読んだ方がいいかも 日本での初版刊行が76年。高度経済成長只中?目覚め始めた頃?『24時間♪』がその後?だからまだまだ盲信の中か 令和の今でも当てはまる気が pic.twitter.com/wLEiZ79Iua

ぴーと@soratobirabi

メニューを開く

岩波書店刊 ミヒャエルエンデ作 大島かおり訳 『モモ』と #破壊神マグちゃん ユッピーがこの物語に関わったら断然モモ側だろうな せかせか人間達を観測するのは好まなそう pic.twitter.com/lpB8mQK5uO

ぴーと@soratobirabi

メニューを開く

関係者の方からお誘いいただき観劇し、感激しました。明後日6月10日は時の記念日。この週末は時について慮ることとしよう。 #ミヒャエル・エンデ #劇団コーロ #児童文学 pic.twitter.com/rummEJwT5k

奈津陽子@kom_yokosokokoe

メニューを開く

装画と挿絵を担当した 『ロドリゴ・ラウバインと従者クニルプス』 ミヒャエルエンデ+ヴィーラント・フロイント(小学館) じつはこの本、表紙色が重版ごとに変わる仕様で、あらかじめ3色の紙を用意していました。 おかげさまで3刷目の重版出来となり、めでたく全色出揃いました!わーパチパチ。 pic.twitter.com/FNVkZHgZyl

メニューを開く

明日6月9日の読書会のお知らせ、再掲です。まだ間に合う!? 「モモ」愛蔵版には、扉にミヒャエルエンデの描いたモモの表紙用の画が掲載されています。美しいブルー。採用されたのかな… pic.twitter.com/8i86A1Ge3V

hundredswing@hyakusobunko

メニューを開く

ミヒャエルエンデ『モモ』#読了 再読。言わずと知れた、児童文学の名作。子供の頃の視点と違った感想になった。「効率化」の三文字に踊らされ、灰色の男たちに時間を奪われていないか。激務の頃の冷えた心とイライラを思い出して、心の豊かさと余裕の大事さを再認識した。 pic.twitter.com/rYZaxtqvXa

くれないゆき@noteと読書@yk_kurenashi

メニューを開く

「モモ」ミヒャエルエンデ 人生ベスト3に入るくらい好きな本。 テーマは「時間」。50年くらい前に書かれたお話ですが、今の時代そのものを表しているようにも思ってしまう… 色々なことを忙しく詰め込んでしまう日々を過ごしている時に、ふと思い出して読み返したくなります。 #読書 #読了 #読書好き pic.twitter.com/k5HDuasNu4

スギウラユウミ@Pola_pig

メニューを開く

『モモ』ミヒャエルエンデ 大島かおり訳 岩波少年文庫 pic.twitter.com/oQ7Q5uRkPz

メニューを開く

「人生でいちばん危険なことは かなえられるはずのない夢が かなえられてしまうことなんだよ」 ~ミヒャエルエンデ~ 時としてまれな幸運も ふってわいた災難も 類いまれなる才覚ですら 道しるべの1つにすぎないのかも しれませんね 1つ1つ積み上げるための道しるべ #産土 #オマール海老の天ぷら pic.twitter.com/GycX3ounRH

しゅう@oshigaryu444

メニューを開く

✅読書メモ 「時間をケチケチすることで、ほんとうはぜんぜんべつのなにかをケチケチしているということには、だれひとり気がついていないようでした(中略)人間が時間を節約すればするほど、生活はやせほそっていくのです」 ミヒャエルエンデ『モモ』 過度な節約は、心を貧しくします。 pic.twitter.com/Xj0RFnoaDa

月5万円で杵築市セミリタイア生活|隠居人リョウ@ryou_inkyo

メニューを開く

今年のシアタースクールは「オフェリアと影の一座」!!ミヒャエルエンデ!! 楽しいですよー‼️お気軽にご参加ください💪 spac.or.jp/news/?p=24304 pic.twitter.com/UJnUviIESV

杉山賢@kensugiyam

メニューを開く

✅読書メモ 「いちどに道路ぜんぶのことを考えてはいかん、わかるかな?つぎの一歩のことだけ、つぎのひと呼吸のことだけ、つぎのひと掃きのことだけを考えるんだ。いつもただつぎのことだけをな」 ミヒャエルエンデ『モモ』 過去や未来に囚われず、「今この瞬間」を生きることが大事です。 pic.twitter.com/gGPjLZewC1

月5万円で杵築市セミリタイア生活|隠居人リョウ@ryou_inkyo

メニューを開く

#読書への扉を開いた一冊 ミヒャエルエンデ はてしない物語 幼い頃ファンタジーの世界にいざなわれたファンタジー小説の傑作! ハードカバー版が絶対にオススメ まるで自分が物語の主人公になったかのような仕掛けがあるので 暫く現実世界に帰ってこれないかも🤣 pic.twitter.com/Y5N1oygeR5

まひで😋🍦@Lemon_Hart_2897

メニューを開く

失われた「母時間」を取り戻す乾杯! ドイツの作家ミヒャエルエンデが書いた『MOMO』(岩波少年文庫)を知っていますか? なぜ、母時間が失われているのか… お母さん業界新聞編集長の藤本裕子のコラム。 okaasan.net/chiefeditor/11… pic.twitter.com/wgd8cKppmb

お母さん大学@okaasan_daigaku

メニューを開く

✅隠居人の日常 図書館で本を借りてきました。 ・『モモ』 ミヒャエルエンデ ・『カイエ』 エミール・シオラン ・『死に至る病』 キルケゴール シオランの『カイエ』が国語辞典並みの分厚さで、まさかの1000ページ越え。 シオランの言葉は、私にとっての抗不安薬です。 pic.twitter.com/KzbonS71KD

月5万円で杵築市セミリタイア生活|隠居人リョウ@ryou_inkyo

メニューを開く

ミヒャエルエンデのコミック伝記✨ 『モモ』や『はてしない物語』を生み出した天才児童文学作家の生涯をマンガで☺️ #今日買った・届いた本を紹介する pic.twitter.com/SWPw7NdaH5

希咲(きさ)📖児童書ガイド@livingwithbook

トレンド1:29更新

  1. 1

    エンタメ

    スノの衝動

    • 赤羽骨子のボディガード
    • BREAKOUT
    • Snow Man
  2. 2

    エンタメ

    庭ラジ

    • 話をしようよ
    • 海人くん
    • 廉くんの
    • れんれん
    • 廉くん
    • 海ちゃん
  3. 3

    ITビジネス

    クロアチア

    • アルバニア
    • モドリッチ
    • クラマリッチ
    • クロアチアと
    • アルバニア代表
    • クロアチア代表
    • クロアチア対アルバニア
    • グループB
    • イタリアが
    • すごい試合
    • EURO
    • イタリア
    • いい試合だった
    • スペイン
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    五条先生

    • ラウールは
    • 全員優勝
    • ラウールさん
    • MV
    • 何度もリピート
    • Snow Manさん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    村田雄介

    • ワンパンマン
    • となりのヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ
    • 最新話
  6. 6

    エンタメ

    白岩瑠姫

    • 佐藤景瑚
    • 瑠姫
    • オールナイトニッポンX
  7. 7

    スポーツ

    オーギュストロダン

    • 6勝目
    • ディープインパクト産駒
    • アスコット
    • 400勝
    • ロイヤルアスコット
    • プリンスオブウェールズ
    • ディープインパクト
    • 4歳
    • G1
  8. 8

    六弥ナギ

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    バツネス

    • カズマ
    • ララティーナ
    • バニル
    • ゆんゆん
    • ダクネス
    • アルダープ
    • 頭のおかしい爆裂娘
    • 粉砕骨折
    • いい最終回だった
    • 4期
    • バツイチ
    • 20億
  10. 10

    ムシアラ

    • ハヴァーツ
    • ギュンドアン
    • ノイアー
    • アンドリッヒ
    • クロース
    • キミッヒ
    • ドイツ代表
    • ユーロ2024
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ