自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#駅メモレトロ旅 京都府立図書館  明治42年の建築(改修済)。古典資料も豊富で、和歌集読みに高校時代通っていました まわりにカツラの木が植えられていて、季節になると甘い香りが漂っていた思い出  リンク先、解説詳しいです kyotoside.jp/entry/20190702/ pic.twitter.com/VKMs4NjjO3

上川むじな@chikalu32

メニューを開く

#こんな本入りました №127『奄美でハブを40年研究してきました。』 奄美大島の生態系や現地の情報を40年間の研究生活による経験から語られる本書。軽快な語り口で爬虫類が苦手な方でも容易に読み進めることができます。 #ハブ #奄美諸島 #京都府立図書館 library.pref.kyoto.jp/?post_type=new… pic.twitter.com/hACXRXmCcY

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

【講演会のお知らせ】 令和6年7月20日(土)午後、講演会「島で生まれて島育ち 大陸逃れてまた島へー小泉八雲ラフカディオ・ハーン没後120年―」を開催します。入場無料・定員50名(事前申込制)です。 #京都府立図書館 #京都外国語大学 #小泉八雲 library.pref.kyoto.jp/?p=202765 pic.twitter.com/g6Hz7C2fS9

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

来年秋のNHK朝ドラ「ばけばけ」は小泉八雲の妻セツがモデル(*_*) 俄然、タイムリーな展覧会↓に(*_*) 『怪談』出版150年記念 京都外国語大学国際交流会館「小泉八雲 LAFCADIO HEARN 美文の世界を生きたひと」6月16日まで 京都府立図書館では、6月28日~7月24日 pic.twitter.com/4sWxUGi1Pg

神保町のオタ@jyunku

メニューを開く

【今週の開館情報】 今週は通常どおり開館しています。 開館時間は、火曜日から金曜日は、午前9時30分から午後7時まで 土曜日、日曜日、祝日は、午前9時30分から午後5時までです。 6月17日(月)は休館日です。 #京都 #kyoto #京都府立図書館 pic.twitter.com/eS6pYPCthi

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

発刊40年目にして、京都府立図書館に納入される加藤一雄『京都画壇周辺』(用美社)。なぜいま。 pic.twitter.com/KYTwX6xaxc

リュカ@ha08623941

メニューを開く

本日6/7(金)から6/16(日)まで、京都外国語大学付属図書館にて「#小泉八雲LAFCADIO HEARN美文の世界を生きたひと 」の展示会を開催。貴重な資料をぜひご覧ください。#京都府立図書館 出品資料 もあります。 kufs.ac.jp/news/detail.ht… pic.twitter.com/b0j9DZ1cLV

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

【今週の開館情報】 今週は通常どおり開館しています。 開館時間は、火曜日から金曜日は、午前9時30分から午後7時まで 土曜日、日曜日、祝日は、午前9時30分から午後5時までです。 6月10日(月)は休館日です。 #京都 #kyoto #京都府立図書館 pic.twitter.com/96imu1Yd8I

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

今と比べれば不便だけれど、日本中が元気だった #昭和。『 #プロジェクトX 』は暮らしを良くしようと葛藤する人々のドラマを描き、平成に大ブームを起こしました。そのDVDと図書を全て書庫から出し、展示しました。ぜひご覧ください。   library.pref.kyoto.jp/?pickupav=2006…  #京都府立図書館 pic.twitter.com/V3RFHzNtsc

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

5月25日(土)のDVD上映会は、午後の講演会『 #紫式部#藤原道長 』にちなみ、#源氏物語 をわかりやすく解説した作品を上映しました。受付開始前から何人もお越しになり、講演会にも参加された方も!図書館で雅な一日を過ごしていただけたようです。 library.pref.kyoto.jp/?p=201763 #京都府立図書館 pic.twitter.com/0YZE8giSMw

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

今年は、小泉八雲『怪談』出版120年だそうで、記念展「小泉八雲 LAFCADIO HEARN 美文の世界を生きたひと」 京都外国語大学国際交流会館 6月7日~6月16日 京都府立図書館 6月28日~7月24日 pic.twitter.com/TBiFLu6Kjy

神保町のオタ@jyunku

メニューを開く

#京都府立図書館 では、健康講座第3回【薬剤師に聞きたいくすりの話】を開催します。令和6(2024)年6月16日(日)14:00~15:30 講師は、薬剤師の竹内雅代さん です。お話を聞いて、後半は質問と交流の時間を持ちます。 library.pref.kyoto.jp/?p=200500 pic.twitter.com/k9nYsGQaSE

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

#こんな本あります No.126『和菓子と言の葉 デザイナーは紡ぐ四季の物語』 四季折々の美しい日本語の言葉を和菓子の世界で表現。その世界観を眼でみて味わえる素敵な1冊です。6月16日「和菓子の日」にいかがでしょうか? #和菓子の日 #和菓子 #日本語 #京都府立図書館 library.pref.kyoto.jp/?post_type=pic… pic.twitter.com/0zlYBc8eFV

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

京都府立図書館めっちゃカッコいい pic.twitter.com/GgJUsvmgx1

ニャロメウス📚@nyaromeus

メニューを開く

おはよーございます(^O^)/ 京都市の京都府立図書館の旧建物。1909年築。武田五一。📷はいわゆるかさぶた建築で外部だけが残され、内部は新造されています。なおこの📷の階段は利用することが出来ない無用階段となっています。 pic.twitter.com/PgmuVdy0b5

メニューを開く

令和6年7月紙幣が改刷されます。新しい紙幣を迎える今、お金の歴史、お金をテーマとした小説等、お金に関する本を読んでみませんか。(「お金にまつわるエトセトラ」展示期間5/24-7/24) #お金 #新紙幣 #お札 #京都府立図書館 library.pref.kyoto.jp/?post_type=exh… pic.twitter.com/NHmqkJdxvj

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

本日より開始の「紫式部」展示では、千年の歳月を経ても人々を魅了し続ける『源氏物語』を著した才女、紫式部について当館資料を用いて紹介します。7月24日(水)まで展示します。#紫式部 #源氏物語 #京都府立図書館 library.pref.kyoto.jp/?post_type=exh… pic.twitter.com/Re05oabLbi

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

2024年5月21日(火) 本日は夕刻に平安神宮の 巨大な鳥居に圧倒されながら 京都府立図書館へ📚 pic.twitter.com/DPoHCR11MY

メニューを開く

【今週の開館情報】 開館時間は、火曜日から金曜日は、午前9時30分から午後7時まで 土曜日、日曜日、祝日は、午前9時30分から午後5時までです。 第4木曜日の5月23日(木)及び5月27日(月)は休館日です。 #京都 #kyoto #京都府立図書館 pic.twitter.com/QLp48hhMms

京都府立図書館@kyoto_library

メニューを開く

マンガミュージアムのショップで買ったこの本もとてもよい。 京都府立図書館と京都府立植物園のきのこ文庫はぜったい行くつもり。 京都御苑の「#森の文庫」はこないだ行って見つけて感動しちゃった。 pic.twitter.com/lnSjd7hi0W

ユキヲ000_000@yukiwo000_000

メニューを開く

話に出てくる『京都府警察史 第3巻』を所蔵している図書館は下記の8箇所ですね。 大阪市立図書館 京都市右京中央図書館 京都府立京都学・歴彩館 京都府立図書館 東京都立中央図書館 山口県立山口図書館 大阪府立中央図書館 滋賀県立図書館 国立国会図書館サーチより ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… pic.twitter.com/FMumHipAUW

銀星王@ginseiou

ふと思った事w 日本が戦争に負けて武装解除されたあおりで、警察官まで拳銃を取り上げられた時期が半年近くあったんだけど その時に何が起こったかと言うと、闇市で「自分達は戦勝国民だから警察は手出し出来ない」と勘違いして暴れまくった中韓朝の三国人だった訳でw…

博多De通りもん@minnnanohisabo

メニューを開く

この本、京都府立図書館の会員だと電子書籍サービスを利用して好きな時に自宅で読めます(他の言語もある) …ただし、あくまでも図書館のサービスであるがゆえか、電子書籍データに同時アクセスできるのは1冊につき1人のみという制限があって、人気の言語はなかなか読めない→結局買うことに😂 pic.twitter.com/nhA1ro8CM3

𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥@masayasan201911

エスペラント語って教科書とか歴史の本で少し言及されるだけだからもう「話者いない」とか「消滅した」と思われていることが多いのですが、まだ生きています。先日、私が某大学で生のエスペラント語で会話したら「人工言語って会話できるの!?」と学生に感激されました amzn.to/3wHQcnJ

水無月@Bimbo_Bossy

トレンド4:38更新

  1. 1

    ITビジネス

    バレッラ

    • バストーニ
    • ディマルコ
    • フラッテージ
    • カラフィオーリ
    • ペッレグリーニ
    • キエーザ
    • スカマッカ
    • ゴラッソ
  2. 2

    ニュース

    にじGTA 参加者

    • にじGTA
    • GTA
  3. 3

    寝れないんだよ

  4. 4

    ITビジネス

    アルバニア

    • アルバニア代表
    • 英語実況
    • 開始1分
    • イタリア
    • 22秒
  5. 5

    ITビジネス

    スペイン強すぎ

    • スペインが
    • 悪くなかった
  6. 6

    スポーツ

    ククレジャ

    • チェルシー
  7. 7

    mec崖越え

    • 崖越え
    • ご視聴ありがとうございました!
  8. 8

    スポーツ

    カルバハル

    • スペインが
  9. 9

    でろーれん

  10. 10

    エンタメ

    深夜高速

    • ちゃかまちゅ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ