自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

加藤周一「羊の歌」読書会へ 予備校生時代に受験対策で読んで以来 内容ほぼ覚えていないが、加藤の出自が分かるエッセーなんだな 加藤が1919年生まれ、石垣りん1920年生まれ、虎に翼の主人公モデル三淵嘉子1914年生まれ 戦争をはさんだ昭和を丸ごと生きた人たち pic.twitter.com/UhDmUT3ji8

メニューを開く

加藤周一 「ヴェトナム戦争と日本」『毎日新聞』夕刊 1965.2.16 pic.twitter.com/Wvgp6HAgFJ

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一 「中欧の夏祭り(一)~(四)」(毎日新聞) 夕刊1961.7.24.25.26.27) pic.twitter.com/bJbMENt1bl

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

*【#乏しい時代劇】「加藤周一や鶴見俊輔のような〈知識人〉が いない」 ... 大衆に迎合し虚名を得ようとする俗物どもが、日本の〈知〉を食い荒らす。… pic.twitter.com/yhEf7bZ4Xc

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

加藤周一 「新世界万歳(上)(下)」『朝日新聞』夕刊 1964.11.6=7 pic.twitter.com/53scRX68yH

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一 「戦後は明治変革の徹底」(「明治百年と戦後二十年〈8〉」)『朝日新聞』夕刊 1965.4.22 pic.twitter.com/w1CrkckZ2G

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一 「ベネデッティ=ミケランジェリをきく」『読売新聞』夕刊 1965.3.15 (のちに著作集11に収録) pic.twitter.com/zqJtxGEtwJ

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一 「カナダ便り(上)(下)」(毎日新聞 1967.3.9=10) pic.twitter.com/K3mOA7jugB

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

「民主主義国では国民が主人であり、国民の支払う税金で傭われ、国民から委託された業務を行う政府は、使用人の集団である。使用人が主人をだますのは、原則として、不正であり、民主主義の破壊である。」(加藤周一『夕陽妄語 2』ちくま文庫、P488) pic.twitter.com/dVtAWeskxw

メニューを開く

机の上を整理していたら、2004年6月10日に結成された『9条の会』が作られた時のチラシが出てきました。今は亡き井上ひさしさん、加藤周一さん、大江健三郎さんら呼びかけ人の写真と「アピール」に、新たな勇気を得ました。 あなたもお読み下さい🍀 pic.twitter.com/Ie1ZeSF7za

しんじろう『宮崎愼二』@mi89s1

メニューを開く

加藤周一「ケネディの六ヶ月」『毎日新聞』夕刊 ・1961.7.19 pic.twitter.com/ZsvYzZy4JN

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (11) 冬の旅 」p80-84『朝日ジャーナル』Vol.9 No.41・1967.10.1 pic.twitter.com/TWu1vGCBoE

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (10) 二人の女 」p110-115『朝日ジャーナル』Vol.9 No.40・1967.9.24 pic.twitter.com/rSPtHIYObd

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (14) 偽善 」p110-114『朝日ジャーナル』Vol.9 No.45・1967.10.29 pic.twitter.com/odp1eUpsIL

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (18) AA作家会議 」p42-46『朝日ジャーナル』Vol.9 No.50・1967.12.3 pic.twitter.com/nWPMrMc79V

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (15) 別れ 」p114-118『朝日ジャーナル』Vol.9 No.46・1967.11.5 pic.twitter.com/p0wGlSxK1x

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (17) 格物致知 」p50-54『朝日ジャーナル』Vol.9 No.49・1967.10.26 pic.twitter.com/YqDPWBQuAr

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (13) 海峡の彼方 」p106-110『朝日ジャーナル』Vol.9 No.43・1967.10.15 pic.twitter.com/YGhDWSnfm8

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

返信先:@kingbiscuitSIU今のクラシック…昔のどっさりいた客が大半離れて新しい客も入って来ない半端老人会状態なの、原因がだんだん… もし吉田秀和と加藤周一がソ連のチェコ侵攻やら、その後上澄みから伝わる旧ユーゴ等の模様だの、ソ連崩壊~ショスタコ手記だの論じてる所に出てきたらどんな場違いでどんな顔されるか、~ pic.twitter.com/Zitj8COkF2

misahohayato@misahohayato

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (7) 南仏 」p106-110『朝日ジャーナル』Vol.9 No.36・1967.8.27 pic.twitter.com/Zp9TQAdVGt

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (6) 詩人の家 」p66-71『朝日ジャーナル』Vol.9 No.34・1967.8.13 pic.twitter.com/3NRabZqhUX

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (5) 第二の出発 」p74-78『朝日ジャーナル』Vol.9 No.33・1967.8.6 pic.twitter.com/wkBP2xSAjy

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (4) 京都の庭 」p78-82『朝日ジャーナル』Vol.9 No.32・1967.7.30 pic.twitter.com/DjDgoZwIvF

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

大西巨人「武田泰淳を縮小すると、加藤周一みたいだよね」 pic.twitter.com/fIhOWmo1pu

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (3) 一九四六年 」p78-82『朝日ジャーナル』Vol.9 No.31・1967.7.23 pic.twitter.com/pVeV3uitL1

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「連載小説 続 羊の歌 (2) 広島 」p48-52『朝日ジャーナル』Vol.9 No.30・1967.7.16 pic.twitter.com/jcUdDAP62l

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (20) 八月一五日 」p102-106『朝日ジャーナル』Vol.9 No.15・1967.4.9 pic.twitter.com/1MIiQ4XvJC

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (19) 内科教室 」p122-126『朝日ジャーナル』Vol.9 No.14・1967.4.2 pic.twitter.com/6LqBVTRSI5

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (18) 青春 」p54-58『朝日ジャーナル』Vol.9 No.13・1967.3.26 pic.twitter.com/7VxnrvujxF

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

*【#文化】「大学の生協に置いて頂いた拙著、3冊の内2冊売れる!」(笑) ... 百田先生の『永遠の0』の十倍くらい若い世代に役立つと思う。 加藤周一の『羊の歌』のように伝記であると同時に、これから文学・哲学・歴史・芸術や政治を学ぶ若者たちの羅針盤になればと思う。 pic.twitter.com/fSKEWKGXt9

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

*【#文化】「大学の生協に置いて頂いた拙著、3冊の内2冊売れる!」(笑) ... 百田先生の『永遠の0』の十倍くらい若い世代に役立つと思う。 加藤周一の『羊の歌』のように伝記であるとどうじに、これから文学・哲学・歴史・芸術や政治を学ぶ若者たちの羅針盤になればと思う。 pic.twitter.com/M16wW5gLI1

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (16)  ある晴れた日に 」p60-65『朝日ジャーナル』Vol.9 No.10・1967.3.5 pic.twitter.com/EqDy2IXS0l

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (15) 古きよき日の想出 」p60-65『朝日ジャーナル』Vol.9 No.9・1967.2.26 pic.twitter.com/X2UIDH4zcB

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「ひとりでいいんです」‼️😉 youtu.be/ORmySPF8z0A?si…

澤田眞央@jTt219BKBF94052

メニューを開く

加藤周一「あとがき」p223-224『羊の歌ーわが回想ー(全二冊)』岩波新書(青版)689・1968.8.20 pic.twitter.com/p7tpmuevGM

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (14) 縮図 」p112-117『朝日ジャーナル』Vol.9 No.7・1967.2.12 pic.twitter.com/4QzubBHLDk

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「羊の歌 (13) 高原牧歌 」p96-101『朝日ジャーナル』Vol.9 No.6・1967.2.5 pic.twitter.com/WUipkat41a

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

2006年1月22日「日中関係の発展に文化は何ができるか」(政冷経熱の現状と『文温』の可能性)(加藤周一・加藤干洋・王暁平・王敏 コーディネーター:中川謙)(帝塚山学院大学・朝日新聞社共催:大阪市中之島 国際会議場) pic.twitter.com/jl3ahGYk1M

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

「天声人語 加藤周一関連」『朝日新聞』1976.10.8 pic.twitter.com/AxSxs131XK

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

2019年12月22日 「いま加藤周一を読み直す」藤生京子 (朝日新聞 社説余滴) pic.twitter.com/oxkNZFFwTs

永田 誠@nagatamako

トレンド1:02更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    イオリの足

    • 足舐め
    • エ駄死
    • ヒナちゃん
    • 佐倉綾音さん
    • イオリ
    • 水着シズコ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    元気もらった

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 龍が如く
  4. 4

    スポーツ

    齊藤京子卒業コンサート

    • ひな誕祭
    • 横浜スタジアム
    • 日向坂46
    • 発売決定
    • DVD
    • HMV
    • 卒業コンサート
  5. 5

    伊黒小芭内

  6. 6

    天才外科医

    • ブラックペアン シーズン2
    • ブラックペアン
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    鎹鴉

    • 中尾隆聖
    • 中尾さん
    • モブ隊士
    • 玄弥
    • カラスの声
    • 鎹烏
    • フリーザ様
    • 玄弥の鴉
    • 堀江由衣
    • 釘宮理恵
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    残念なイケメン

    • 第2位
    • ハイキュー!!
    • カリスマ
    • イケメン
    • ハイキュー
  9. 9

    エンタメ

    弊社の誤爆

    • 弊社のタレントの誤爆
    • 弊社から誤爆
    • 渡辺くん
    • 渡辺翔太
  10. 10

    エンタメ

    波瑠

    • 波瑠ちゃん
    • 鈴木福
    • 麻生久美子
    • 山田涼介
    • 鈴木みのる
    • 山田くん
    • 梅野隆太郎
    • Hey! Say! JUMP
    • 菊池雄星
    • なかい
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ