自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

安田菜津紀さん、金井真紀さんによる『それはわたしが外国人だから? 日本の入管で起こっていること』重版が出来上がってきました!外国にルーツをもつ4人の物語を通して考える入管問題。子どもにも伝わるよう平易な言葉で綴られています。金井さんによるカラーイラストも。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/O2JhyXxxH4

図書出版ヘウレーカ@heureka2018book

メニューを開く

具志堅隆松さんと過ごす沖縄「慰霊の日」佐藤慧、安田菜津紀|遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松さんと沖縄島南部のガマを訪問 遺骨が残る残る現場を歩いて考えたことを語り合う(2023/8/24) youtu.be/cwfzYrHs_n0?si… #ss954 #radiko #tbsradio

河村書店@consaba

メニューを開く

7/11(木)19:00〜21:00  ガザとドイツ、その狭間で揺れる人々のドキュメンタリー『Not Just Your Picture キラーニ一家の物語』安田菜津紀 佐藤慧(映画上映 1h/トーク・Q&A 1h) Social Book Cafe ハチドリ舎(広島) docs.google.com/forms/d/e/1FAI… #ss954 #s_info #tbsradio pic.twitter.com/0sr5u0tgV5

河村書店@consaba

メニューを開く

【雑誌CAPAの取材を受けました】 6月20日発売の、雑誌CAPAのドキュメンタリー写真家紹介のページで紹介して頂きました!とても光栄です。 インタビュアーは、フォトジャーナリスト安田菜津紀さん、構成は市井康延さんです。 是非多くの人に読んでほしいです❤️ #ayasuematsuguenier #尾州 #bishu pic.twitter.com/YeRuCAyMhK

末松グニエ文@ayaguenier

メニューを開く

"【海外取材報告】日本軍と東ティモール Radio Dialogue 165(2024/6/19)" Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)MC安田菜津紀、佐藤慧 youtube.com/live/fVZZuUOOv… d4p.world/donate/ pic.twitter.com/xuh9U88HRB

界隈でcinema@cinemaluku

メニューを開く

7/11(木)19:00〜21:00  ガザとドイツ、その狭間で揺れる人々のドキュメンタリー『Not Just Your Picture キラーニ一家の物語』安田菜津紀 佐藤慧(映画上映 1h/トーク・Q&A 1h) Social Book Cafe ハチドリ舎(広島)docs.google.com/forms/d/e/1FAI… #ss954 #s_info #ポリタスTV pic.twitter.com/k81IFiulJH

河村書店@consaba

メニューを開く

\7/11木 広島で上映📽️/ ドキュメンタリー映画『Not Just Your Picture キラーニ一家の物語』 Social Book Cafeハチドリ舎で日本初上映! 上映後は、D4P安田菜津紀・佐藤慧によるベルリン取材報告も。ぜひご参加ください! お申し込み➡️forms.gle/kLhEKPRDYq485X…pic.twitter.com/bIwAv8J1Wq

認定NPO法人 Dialogue for People(D4P)@dialogue4ppl

メニューを開く

今日の入れ違い(かな?)安田菜津紀さんも講演前に顔知らんと挨拶してるし、思わぬ出会いの多い稀有な本屋さんです。最後の一部を声掛けしていただいた冊子。カウンター前の吉備人の本は書影綺麗やったな。岡山ジャズ物語はよー読めたし、なんぞまた客注考えよ。アイアイ・コンテーラは読めましたよ! pic.twitter.com/729Q687n5C

スロウな本屋@slowbooks

児童文学者 村中李衣さんがご来店下さいました。お手元のご著書『立ちあう保育』は、山口県 こぐま保育園の保育記録から見えてくる子どもと共にあることの本質に迫る本。収録された小さなひとたちの写真がいきいきとすばらしいのです。秋にはノートルダム清心女子大学で本書写真展も開催されるそう。

Shevron@がちゆん半可通@scof_shevron

メニューを開く

田中紀子さん MC:安田菜津紀、佐藤慧「依存症と向き合う」Radio Dialogue 164(2024/6/12) youtu.be/iG9HCK_MYsM?si… #ss954 #radiko #tbsradio

河村書店@consaba

メニューを開く

安田菜津紀さんを中傷していた吉田区議の名前もありますね。 ヘイトする議員が自治体の政治に参加するの、本当に怖いですのね。 ちなみに本日、吉田区議は登庁していない模様。 pic.twitter.com/RAF5hWtIjH

こたに🌺ギタリスト@Schuhei_K

メニューを開く

安田菜津紀さんと金井真紀さんの『それはわたしが外国人だから―日本の入管で起こっていること』重版が決定しました。読者の方々、店頭に並べて下さった書店の方々、拡散にご協力下さった方々のおかげです。御礼申し上げます。さらに多くの方々に届きますように。引き続きよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/tws0YMN0QQ

図書出版ヘウレーカ@heureka2018book

メニューを開く

安田菜津紀:相次ぐ警察による不当な言動 youtu.be/UYn-D8Qe_W8?si… @YouTubeより

敏ちゃんタマゴ@YulIS0BqWGtaGiJ

メニューを開く

『国籍と遺書、兄への手紙』安田菜津紀 #読了 多数派(日本人)が無意識に持つ差別があること、無意識ゆえ受け手は何も言えないことに気付かされた。 生前、自分の過去を何も語らなかった父。 絵本の読み聞かせでのやり取りは、映画のワンシーンのよう😢 著者の無念や後悔、そして覚悟が伝わった pic.twitter.com/txpx4k43o0

しょうママ@23117417sho

メニューを開く

安田菜津紀さんからの連帯メッセージです💖 pic.twitter.com/J8q5BHDqhI

ヘイトスピーチをゆるさない中野@NoHateNAKANO

メニューを開く

安田菜津紀さんのほか、【ヘイトスピーチ許さない・練馬】 【むさしのから差別をなくす連絡会】 【杉並から差別をなくす会】 からも連帯メッセージをいただき、読み上げました。カンパもたくさんいただき、横断幕やチラシの制作費がまかなえました。ありがとうございました🙏💖 pic.twitter.com/8S9t2MVNhx

ヘイトスピーチをゆるさない中野@NoHateNAKANO

メニューを開く

「ヘイトスピーチをゆるさない 中野」。安田菜津紀さんのメッセージ代読から始まり、ライターの和田靜香さん、杉並区議の赤坂たまよさん、金正則さんや、ポリタスTVの西尾慧吾さん、群馬の森の、DHC裁判の、ときっと何人も失念してます有名登壇者の中、僕もいつも書いてることをスピーチしました。 pic.twitter.com/oKt5OCJbKa

杉山敦@tuktukcafe

メニューを開く

入管の問題は全く終わってはいません。テレビであまり取り上げないだけです。差別は至るところに蔓延っているのです。 「それはわたしが外国人だから?」 安田菜津紀 著 金井真紀 絵・文 ルビがふってあるので小中学生でも読めると思います。ぜひ親子で。 pic.twitter.com/uCPqGo23fP

フェイヴァリットブックスL5月24日新店舗オープン!@favorite_27

メニューを開く

7/27、フジロックのAvalonステージで津田大介さんがオーガナイズしているアトミックカフェにて、安田菜津紀さんたちと対話の後、演奏します。 フジは近年バンド編成での出演が続いていましたが今回は独演で、パレスチナ関連曲、被災地で作った楽曲などなど徹底的に演ります。 tavito.net/live2021/ pic.twitter.com/akqZwbzRC2

七尾旅人@tavito_net

メニューを開く

【オンライン】7月6日(土)14:00~16:00 安田菜津紀 せやろがいおじさん 深沢潮 アルテイシア「何を伝え、なぜ伝えるのか」 ~ Dialogue for People設立5周年記念スペシャルトーク ~(YouTube LIVE配信) d4p-event20240706.peatix.com #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/mrXaZuLu2V

河村書店@consaba

メニューを開く

5月の売上冊数ベストイレブンをお知らせします。 1位 自分でやってみる人のための 校正のたね(サワラギ校正部) 2位 それはわたしが外国人だから?(安田菜津紀・金井真紀/ヘウレーカ) 3位 出版社の日常用語集 第5版(日本書籍出版協会) 4位 デモ行こう(安田茉由・上田由至) (続く)→ pic.twitter.com/1Knf6uHlCc

《対話する本屋》ポルベニールブックストア@大船駅東口 個別選書実施中 戦争反対🍉NO HATE!@porvenir_books1

メニューを開く

\7/11木 広島で日本初上映📽️/ ガザとドイツ、その狭間で揺れる人々― ドキュメンタリー映画『Not Just Your Picture キラーニ一家の物語』 Social Book Cafeハチドリ舎との共催です! 上映後は、D4P安田菜津紀・佐藤慧によるトークも。お申し込み・詳細は :forms.gle/kLhEKPRDYq485X…(→) pic.twitter.com/WdRGh6bePw

認定NPO法人 Dialogue for People(D4P)@dialogue4ppl

メニューを開く

武蔵野市非核都市宣言平和事業実行委員会の丼勘定酷い 伝聞の流言蜚語を投稿し抗議されたらブロックする安田菜津紀の如き学者でもない活動家に「名前が知られている」と言うだけで言い値で講師謝礼22万円公金支出.松下玲子の暴走市政の負の遺産こそ事業仕分すべき x.com/Dongurihou/sta… #武蔵野市 pic.twitter.com/J5S1xKGGhM

金子宗德@明日を切り拓く国体学者@munesama0712

4月22日に開催された「令和6年度 非核都市宣言平和事業実行委員会」の第1回議事録が漸く公開されました。 進行の仕方に異議を呈しているのは殆ど私ですが、それまでの進め方が如何にオカシイか、御一読下されば分かると思います。 city.musashino.lg.jp/_res/projects/…

blackmore@sdnfvsdnfv

メニューを開く

先日セッションで安田菜津紀さんが話していて気になっていた、水俣のからたちから甘夏みかんが届いた!食べるのが楽しみ #ss954 #d4p pic.twitter.com/V996a0u8nq

Tatsu.Saka@kentatsu_saka

メニューを開く

安田菜津紀「子供の体験格差」「チャンス・フォー・チルドレン」の代表理事、今井悠介さん(2023-01-20) music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/fGYJUHB1CC

河村書店@consaba

メニューを開く

東京・吉祥寺にあるクレヨンハウスさん『それはわたしが外国人だから?』を取り扱っていただいていますが、POPも隣に。安田菜津紀さん、金井真紀さんそれぞれ直筆のPOPです。 pic.twitter.com/DqvE01hsnk

図書出版ヘウレーカ@heureka2018book

メニューを開く

カフェ潮の路。坂本千明さんの「アイーダ」ポストカードセット(250円)、安田菜津紀さんと金井真紀さんの新著『それはわたしが外国人だから?〜日本の入管で起こっていること』(1800円)も発売中! 所持金のない方もお福わけ券でお弁当・副菜を購入できます。 congrant.com/project/tsukur… pic.twitter.com/1QPQt7Z5kB

メニューを開く

めいかく読書会 #2 「それは私が外国人だから?」 安田菜津紀作 未読者も歓迎! 【日時】7月21日(日)14:00〜16:00 【会場】大分市中央町 【参加費】100円 #大分 #読書会 #セーファースペース #人権 pic.twitter.com/rgcOt8SPO1

めいかく読書会@meikakudokusho

メニューを開く

蟻塚亮二さん MC:安田菜津紀、佐藤慧「福島・沖縄・戦争――そのトラウマと向き合う」Radio Dialogue 163(2024/6/5) youtu.be/25LK04o75UI?si… #ss954 #radiko #tbsradio

河村書店@consaba

メニューを開く

5月28日朝日小学生新聞に『それはわたしが外国人だから?――日本の入管で起こっていること』が紹介されました。安田菜津紀さんのコメントと共に丁寧に内容を紹介していただきました。「改正」された入管法がもうすぐ全面的に施行されます。子どもにも大人にもぜひこの問題をしってもらいたいです。 #d4p pic.twitter.com/AR88L930sA

図書出版ヘウレーカ@heureka2018book

メニューを開く

安田菜津紀さんがパレスチナで撮影した猫のアイーダ様をモデルに坂本千明さんが作られたポストカード2枚セット ①「アイーダ」のポストカード1枚 ② パレスチナ支援周知カード1枚 キャッツミャウブックスの店頭でもまだ購入可です catsmeowbooks.stores.jp/items/66319e98… pic.twitter.com/dP9qykSKnB

三和吉@miwakiti726

メニューを開く

昨日の講演会に着ていけなかったけど、今日届いた!安田菜津紀さん(@NatsukiYasuda )ご紹介ありがとうございます🙇‍♂️ pic.twitter.com/cl6cZGvCoI

あきはる🌗RTマン@haru_aki00

メニューを開く

🎬『生きて、生きて、生きろ。』 📣盛況御礼! フォトジャーナリストの安田菜津紀さん@NatsukiYasudaをお招きしたトークイベントの一部を特別公開! #生きて生きて生きろ #ドキュメンタリー pic.twitter.com/dz4GB2W1kj

映画『生きて、生きて、生きろ。』@chottokita

メニューを開く

【読了】「それはわたしが外国人だから?」安田菜津紀・金井真紀著 入管にまつわる諸問題の解決に向けては、何か前に進んでいるのだろうか……。日本はまだまだ人権後進国だと思う。自分が日本にいる日本人であることが何だか恥ずかしくなってくる。 pic.twitter.com/A2VbMjnFhD

錆鯖 sabisaba@sabi_saba_

メニューを開く

【32 分】安田菜津紀さんと語る~母子不当聴取裁判の判決【FrontLine Session】TBSラジオ『荻上チキ・Session』2024年5月27日(月)podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/XpCaXAZysO

河村書店@consaba

メニューを開く

【速報】日本の恥ずべき入管政策をわかりやすく解説する『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』(ヘウレーカ)の著者、安田菜津紀さんがご来店。しっかりとサインをいただきました。ありがとうございます! 『あなたのルーツを教えて下さい』にサインいただくのは失念。 pic.twitter.com/5SdJLe4g8y

ブックカフェはるや「喫茶と本とちょっと酒」@kohiyamaso

メニューを開く

實川廣司写真集「東北地方の湯治場 1970-1979年」 谷口善太郎小説集 定食屋「雑」原田ひ香 著 それはわたしが外国人だから 日本の入管で起こっていること 安田菜津紀 金井真紀 著 正義の行方 木寺一孝 著 pic.twitter.com/PMf57iMHRY

船岡山の猫@nekofunaokayama

メニューを開く

今月号のCAPAの安田菜津紀さんのページに紹介をしてもらいました。 公園遊具・屋上遊園地がドキュメンタリーとして紹介される日がくるとは。 これからも日本各地のみなさんの原風景な写真を撮ります。 pic.twitter.com/HgABib9CPE

フジオパンダ/屋上遊園地写真家@FujioPanda

メニューを開く

今月号のCAPAの安田菜津紀さんのページに紹介をしてもらいました。 公園遊具・屋上遊園地がドキュメンタリーとして紹介される日がくるとは。 これからも日本各地のみなさんの原風景な写真を撮ります。 pic.twitter.com/NT9PD8FlB0

木藤富士夫@fujiopandafujio

メニューを開く

今月号のCAPAの安田菜津紀さんのページに紹介をしてもらいました。 公園遊具・屋上遊園地がドキュメンタリーとして紹介される日がくるとは。 これからも日本各地のみなさんの原風景な写真を撮ります。 pic.twitter.com/5jNWa1mQp7

公園遊具記録@ParkPGE

メニューを開く

きょうのFront Line Sessionは #D4P フォトジャーナリストの安田菜津紀さんが担当。 今回は「母子不当聴取裁判の判決」について伺いました。 #ポッドキャスト はこちらから traffic.megaphone.fm/TBS4457402566.… #ss954 pic.twitter.com/NjRtaiBRqn

荻上チキ・Session@Session_1530

トレンド7:48更新

  1. 1

    エンタメ

    寝起きドッキリ

    • 森本茉莉
    • すーじー
    • 富田鈴花
    • 金村美玖
    • おすし
    • 篠原涼子さん
  2. 2

    ニュース

    シニア層

    • カスハラ
  3. 3

    エンタメ

    ズムサタ

    • いっとん
    • タクシー
    • BREAKOUT
  4. 4

    ファッション

    メゾン ミハラヤスヒロ

    • パリコレ
    • ラウール
    • コンポジット
    • ウォーキング
    • Snow Man
  5. 5

    エンタメ

    小瀧望

    • DEATH TAKES A holidAy
    • 役者冥利に尽きます
    • WEST.
  6. 6

    エンタメ

    美園さくら

    • デスホリ
    • 小瀧くん
    • 生田先生
  7. 7

    エンタメ

    矢田亜希子

    • 木村多江
    • 青島くんはいじわる
    • 渡辺翔太
    • Snow Man渡辺翔太
  8. 8

    ボウリングの日

  9. 9

    スポーツ

    シャビシモンズ

    • オフサイド
    • グリーズマン
    • シャビ・シモンズ
    • シモンズ
    • エンバペ
    • ゲキサカ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    武部沙織

    • 沙織ちゃん
    • 沙織さん
    • カレンダー
    • 素晴らしい一年になりますように
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ