自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

こんにちは 本日は江戸城(皇居)へ。 🚲で10kmほどのお出かけ。 写真は、 ①平川②汐見坂③富士見櫓④天守台 pic.twitter.com/eUqKlJrst4

『朝活』@ashita_hyaku

メニューを開く

6月1日は1903年に日比谷公園が開園された日です。幕末までは大名屋敷があり,明治以降は陸軍練兵場でした。 有楽町には,江戸城外郭城門の日比谷見附跡が残されています。 pic.twitter.com/aLhSMP8WDh

渡辺隆行・化学工学科長@water_plasma153

メニューを開く

靖国さんを通用門から出ると土塀が続いていました。 白百合学園…児童生徒の写真を使わせて頂いています…中学校の写真も撮ろうとしたら警備員さんにジロッと見られたのでパス😂 靖国さんの周りは坂だらけ…九段坂・赤坂・乃木坂…😅 江戸城外郭の牛込御門跡。JR飯田橋駅西口前にあります。 pic.twitter.com/A1jqBYahI0

マッキー@syX58GaA8J7gRYu

メニューを開く

まだまだやるべきことは多いです 桜田櫓、桔梗門、平川は出来てないし本丸御殿や二の丸御殿、二の丸庭園もまだです (言い換えればそれだけで本丸二の丸三の丸は完成) 更にその外側にある他のやら石垣やら西の丸御殿やら屋敷やら...... とりあえず、製作中の江戸城全域を8時後半にチラ見せします pic.twitter.com/72meRQmanB

Mikuniki5471@mikuniki5471

メニューを開く

きのうは江戸城田安の石垣を撮りに行ったりしました #D3000 #Nikon pic.twitter.com/UrpADxQ2AT

へいよー@hei_yo

メニューを開く

日曜日に散歩した北の丸公園 🦮 清水は 雁木坂(がんぎざか)という江戸城遺構の急な石段がそのまま残る🏯 若いA君は敵に侵入されても容易に駆け上がれないように造られたという雁木坂をスイスイ上る🐾 S君は2段🐾 清水は田安に比べて人通りが少なく静かな場所🏯 #北の丸公園 #清水門 #雁木坂 pic.twitter.com/VYr7anFTBR

犬と歩けば_花謝樹無景/娘①パリの大学院へ子連れ留学中@hana_sha_ki

メニューを開く

仕事で近くに来たので和田倉橋。 明治天皇はこの和田倉から江戸城西丸に入城され、同日に東京城に改称されました。 皇居には2つしかない木造の橋だったかな。あと擬宝珠もなんか貴重だったはず。うろ覚え pic.twitter.com/sLA5c8LW10

歴史雑談録@rekishizatsudan

メニューを開く

江戸城🏯の北詰橋門から北の丸公園を散歩。 その後、田安から出て、、、 #靖国神社⛩️ を参拝🙏 何度も来たことあり、 皇室の菊花紋章(十六葉八重表菊) は知っていたのですが、、、 菊紋に桜をあしらった素敵な菊桜紋も発見💡 善き参拝でした♬ pic.twitter.com/3RqGNintr3

メニューを開く

東京メトロの日比谷駅から100名城の江戸城に向かいました。 大手門と和田倉です。 #江戸城 #日比谷駅 #東京メトロ pic.twitter.com/APZdzqdCWV

みがーすけ@miger_one

メニューを開く

<2024.5.18> #東京都 #中央区 #常盤橋公園 1933年開園。江戸城常盤橋があった場所で常盤橋跡の枡形石垣は国史跡。なかなか保存状態が良い石垣です。公園前の新常盤橋も美しく再現されていますね。園内には1955年再建の渋沢栄一像。渋沢が開業に携わった第一国立銀行のあった方向を向いています。 pic.twitter.com/xhyOOkVrcG

スミスさん@smith51350

メニューを開く

江戸城の外桜田門。単に桜田門とも言う。このを境に、内堀の石垣が土塁へと切り替わる。 西丸下から内桜田門(=桔梗門)へと続く主要な登城路で、三之丸大手門からの経路とは下乗橋詰で合流した。 幕府大老や天皇が前で襲撃されるなど、政治的事件の舞台ともなった。 pic.twitter.com/sccMJ5NPKE

メニューを開く

城の散歩道  ・櫓門・長屋江戸城 大手門 伊賀上野城 藩校 pic.twitter.com/sHSFskI6kM

メニューを開く

江戸城外堀跡 [牛込見附] 飯田橋駅近く牛込橋の東詰、橋の両側に、江戸城の外郭だった大きな石垣が残る、 寛永13年(1636)徳島阿波藩築向側には阿波藩刻印石も保存❗️ pic.twitter.com/tBxxu8R3sJ

HIRO FUJIMOTO@osiro_yaen

メニューを開く

城の散歩道  ・櫓門・長屋江戸城 坂下門 和歌山城 岡口 pic.twitter.com/8HGtJV2CK7

メニューを開く

城の散歩道  ・櫓門・長屋江戸城  竹中氏陣屋 pic.twitter.com/x1g2yGq837

メニューを開く

商談終わりに北の丸公園周辺を歩く。江戸城デケえな、と。田安の向こうにかすかに見えるのが日本武道館。都会の癒しスポット。 pic.twitter.com/YQH28xfsIP

野原電柱@naokopearl

メニューを開く

江戸城本丸跡に行ってきた〜!広場の先に突如現れる巨大な石垣が、まるで古代遺跡のようでした🥺 本丸まで向かう途中のも、何もかもでかい……かっこよかった……🙏🏻🙏🏻🙏🏻 pic.twitter.com/gXtw1uCw3A

たけひらまりの@marino2086

メニューを開く

おはようございます🍥なるとです。 5月13日 げつようび #愛犬の日🐶 カクテルの日🍸 トップガンの日 週の始まり、雨の月曜日☔ 警報級の大雨 予報⚠️ 外の雨音が聞こえる程の 土砂降り のようですね😞 本日は旧江戸城🏯 清水の写真📷 重要文化財に指定されてます😊 では、一週間 頑張りましょう💪 pic.twitter.com/0aviMFGUhZ

パイオニアStellanova / BDドライブ@fun_stellanova

メニューを開く

大坂城ver乾櫓 乾櫓の特別公開と御城印出たので登城しました ・乾櫓 外ー① 内ー② ・ 桜門高麗 内側石垣にある ちぎり跡(石垣同士を固定させる為の鉛の金具 江戸城には現存)ー③ ・ちぎり跡ではなく(探したのだが分からず)土塀の跡 京橋口跡虎口 ー④ pic.twitter.com/gStUF401pW

メニューを開く

姫路城 将軍坂の狭間 防御拠点要塞、姫路城の真骨頂、狭間(さま―鉄砲や弓矢を射る小窓) 将軍坂から「はの」近く、「暴れん坊将軍」で江戸城として描かれた辺り。 狭間の三角や四角が面白い Location: 姫路城 pic.twitter.com/f9DKotHOVw

はまかぜ@駅メモ@EkimemoHamakaze

メニューを開く

古河城です。古河公方足利成氏の居城で、江戸時代では江戸城北方の守りとして重視され譜代大名が城主を努めました。又、日光社参時の将軍の宿にもなっています。現在出丸跡に土塁、堀跡、福法時に移築が残っています。 規模の大きな城であったようですが、治水工事でなくなったのが惜しまれます。 pic.twitter.com/2pzGsBbSKp

メニューを開く

100名城 NO.21 江戸城③ 北の丸駐車場から科学技術館の裏へ行くと 「清水」(1枚目) 広島藩初代藩主 浅野長晟(ながあきら) により建てられた城門だとか 外へ出て堀沿いを「田安」まで外周🚶‍♂️ おしゃれなバタフライガーデンで 堀を眺めることができます✍️(2枚目) #江戸城 #100名城 pic.twitter.com/vxpjY9dLf5

旅城@ナカ@tabisiro114114

100名城 NO.21 江戸城② 昨日の投稿は「北の丸公園」でした👏 滝見台は綺麗な滝が見え ビルが一つも見えません🍃 外側へ行き堀の先を見ると 区営の「千鳥ヶ淵ボート場」 春~秋にかけて営業中とか🚣‍♂️ ボートに乗って田安門まで攻めたいところ #100名城 #江戸城 #千鳥ヶ淵ボート場

旅城@ナカ@tabisiro114114

メニューを開く

ミーちゃん レトロ建築めぐり☆彡@retro_meguri

メニューを開く

続き。そこから徒歩3分の皇居外苑と江戸城を聖地巡礼してきました。十年前に来た時は江戸コンテンツを碌に知らず損しました🤦‍♀️ 大奥跡や天守跡は胸熱でしたが個人的には平川(北東の別名・不浄)から退出する夢が叶いました。元ネタを知らぬ夫氏は?顔でした。 なお外国人観光客率90%くらいでした pic.twitter.com/v5R5F4fabr

メニューを開く

先に投稿した飯田橋駅の写真には城門の石垣が写っています。ここだけではなく、四ツ谷駅、市ヶ谷駅、飯田橋駅は江戸城外堀の四ツ谷、市谷、牛込の跡地に築かれました。城門のある場所には堀に橋もあり交通の便が良かったからです。 #歩き旅応援舎 #古地図散歩 pic.twitter.com/aB27EuxepZ

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

今日もカルチャーセンターの講座の仕事がありました。セブンカルチャークラブの「古地図と古写真で歩く江戸城外堀」、今日は四ッ谷から水道橋まででした。 写真は飯田橋駅から見た江戸城外堀と、外堀を埋め土塁を切り崩して敷いた鉄道、江戸城牛込の石垣です。 pic.twitter.com/nn57yDqvkh

歩き旅応援舎「歩けばすべてのものが見えてくる」@arukitabiouen

メニューを開く

神聖なる武道場なので至る所に建築美が。 屋根の稜線は富士山をイメージしているみたいです。 ちなみに江戸城の一角、北の丸公園に立地しているので、九段下駅側から行くと、旧江戸城田安をくぐります pic.twitter.com/CT8GDRotLk

シュン@5.11千葉@omuranjpwyeaoh

メニューを開く

🏛️皇居東御苑🏛️④ 『中雀門跡』 中之を入り登る坂道は、もともと江戸城東側に広がる低地と本丸が位置する台地との境にあたり、これを登りきると本丸正門の「中雀門」がある。文久3年(1863)の火災で本丸御殿が焼けた時、類焼。石垣の表面は熱によりボロボロになっている。この先が広大な本丸御殿 pic.twitter.com/iWjSlAlYJz

Ms.M.M@edamameko2020

🏛️皇居東御苑🏛️③ 『中之門跡』 中之門の石垣は、丁寧に加工された大形の石材が隙間なく積む「切込みはぎ」と呼ばれる技法で積まれている。

メニューを開く

城の散歩道  ・櫓門・長屋江戸城 平川 西高木家陣屋 pic.twitter.com/a1jFAN0eTB

メニューを開く

【櫓と🌳】和田倉噴水公園の向かい側にある桔梗濠沿いに位置する巽櫓👀桔梗門とその奥に富士見櫓も同時にご覧いただけるのをご存知でしょうか😃おすすめスポットの1つです📸 #皇居 #皇居外苑 # # #巽櫓 #桔梗門 #富士見櫓 #江戸城 # #GW #連休 pic.twitter.com/46UHDRLl8R

国民公園協会 皇居外苑 広報@KG_info_kyokai

メニューを開く

🏛️皇居東御苑🏛️② 『大手門』 旧江戸城の正門。参勤交代で江戸に滞在していた大名たちはここから新年や月次で登城する際に使用。大手門は高麗(一ノ門)、桝形広場、渡櫓門(二ノ)の形態のまま残っている。※渡櫓門は関東大震災後に再建 pic.twitter.com/o1QCt707Yg

Ms.M.M@edamameko2020

🏛️皇居東御苑🏛️ (千代田区千代田1−3) 『百人番所』 大手三の門を守衛した江戸城本丸御殿最大の検問所。鉄砲百人組と呼ばれた根来組、伊賀組、甲賀組、廿五騎組の4組が交代で詰めていた。同心が常時100人詰めていたところから百人番所と呼ばれるようになったそう。写真のお花はこちらのもの❀

メニューを開く

江戸城天守から波及しての金沢城復元整備について考察したところですが、個人的に今後復元してほしい対象を欲望の赴くまま挙げると以下の四点になります。 ①三の丸九十間長屋 ②二の丸橋爪二重枡形 ③玉泉院丸庭園紅葉橋付近 ④鶴の丸~水手~車橋門の回廊 #金沢城 pic.twitter.com/TSFRIApaOe

しろちち@C103日曜西け28b委託@shirochichi0707

トレンド9:28更新

  1. 1

    今年度最高

    • 自己最高
    • オリコン
    • Number_i
    • DL
    • Number
  2. 2

    落語の日

    • 世界環境デー
    • 環境の日
    • 老後の日
    • アン・ルイス
    • 中嶋朋子
    • 東ちづる
    • 笑点
  3. 3

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • 間宮祥太朗
    • 23号
    • 愛知公演
    • 大阪公演
    • 化学反応
  4. 4

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 玉木宏
    • 阿部サダヲ
    • 戊辰戦争
    • 岡山天音
  5. 5

    芒種(ぼうしゅ)

    • 二十四節気
    • 芒種とは
    • 芒種
    • ぼうしゅ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 世界環境デー
    • 香取慎吾
    • サントリーCM
    • 碁盤斬り
    • あんのこと
  7. 7

    エンタメ

    モーツァルト!

    • 製作発表
    • 自分を追い込んで
    • 帝国劇場
    • 古川雄大
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本大我
    • 自己ベスト
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    社内声優

  9. 9

    エンタメ

    花岡さん

    • 花岡くん
    • 花岡
    • 優三さん
    • 穂高先生
    • よねさん
    • 寅ちゃん
    • とらつば
  10. 10

    谷口愛季

    • 愛季
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ