自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

おはようございます😊 B.J先生とピノコたんのつもりで描いてみました。 定額減税があるそうですが、先生って確定申告しているのかしら… ややこしい定額減税より、消費税率を下げたらすぐにみんなに恩恵が行き渡るのに… 良い一日を😉🍀 pic.twitter.com/XgIXq0G0nO

メニューを開く

返信先:@12345kenkenken3そりゃ大企業だけでなく輸出免税対応の課税仕入れはについて仕入勢が控除受けてる企業多いでしょ 正確には数十兆円規模ちゃうか?税率下げれるやん 大企業の株主の半分くらいは外資で配当ウハウハの仕組みに日本を変えてきた 君はそんなことも知らんの? pic.twitter.com/vMTBmWCRR5

霞ヶ関監視機構@ejMbhJYlqferUpg

メニューを開く

返信先:@komei_koho自民党のせいて、日本庶民は貧困へ向かってるんだぞ。連立止めろ 税率下げろ‼️💢 pic.twitter.com/XuYPXzTukk

ジョニー仕事人@akaiakai1016

メニューを開く

返信先:@kishida2301自民党のせいて、日本庶民は貧困へ向かってるんだぞ。 税率下げろ‼️💢 pic.twitter.com/InbOyALSUM

ジョニー仕事人@akaiakai1016

メニューを開く

返信先:@joseikyoku自民党のせいて、日本庶民は貧困へ向かってるんだぞ。 税率下げろ‼️💢 pic.twitter.com/N2JURXt6DM

ジョニー仕事人@akaiakai1016

メニューを開く

海外諸国が消費税を導入した時期をご存じですか? 1970~80年台に本格導入しています(下図) 消費税導入で経済悪化するなら海外諸国みんな経済悪化してますよ 海外とくらべると低税率の消費税5%の時代に日本は目覚ましく経済成長しましたか? pic.twitter.com/1xjIqZ4TC8

岡林信一@okaby

民主党政権に消費増税を決めた野田元首相がまだ影響力があるし、消費増税による経済悪化の責任を一切総括していないですからねえ。 消費税減税ぐらい選挙で掲げないとダメだと思う。

まる🦖🇺🇦🦖@marseille1945

メニューを開く

返信先:@okaby#れいわ詐欺 消費税廃止で税込価格維持なら法人優遇 財源は法人税,所得税を消費税導入前税率に戻しても足りず 積算インフレ10%超引き起こす 資産も目減り消費税廃止以上の負担増 税金でインフレ調整は実質増税 賃金上昇率はインフレ率上回らず実質賃金マイナス 累進課税で中低所得者に消費税還付が良 pic.twitter.com/qRNTW8rBXL

米山 隆一@RyuichiYoneyama

しかし「国債は破綻しない」って「①無制限に国債を発行でき②(現行法上できないが)日銀がそれを無制限に引き受けてくれる限り③インフレ/円安/金利上昇を無視すれば、破綻しない」に過ぎないのであって①②③のどれかが欠けて既発債の元本/金利を調達できなくなれば普通にデフォルト(破綻)します

シロクロつけるパンダ@applideveloper

メニューを開く

返信先:@SubjectBotch1政策を歪める元凶に決まってんだょ💢岸田お前は民主主義の自由な政治活動とかバカ抜かしやがって💢ならば、大企業のクソ低い法人税率、高額所得者への低い所得税、全てさっさとまともに騰げろ💢賄賂もらって政策が歪んでんだろバカ野郎💢岸田 pic.twitter.com/N1kK3pfKkw

メニューを開く

返信先:@MMM140806この表を見ているとなぜ日本は消費税率下げるのに半年から1年かかるというのか不思議だわ。 pic.twitter.com/SJZglYEDm1

黒猫@カメラマン修行中@kuroneko096

メニューを開く

返信先:@nhk_news名目GDP640兆円×税率12.5%=80兆円 総額118兆円 税収80兆円 税外収入10兆円 公債金28兆円 社会保障40兆円(+児童手当1.5兆円+自然増加0.7兆円) 防衛9兆円 文教科学振興8兆円(+教育無償化2.5兆円) 公共事業6兆円 その他10兆円 地方交付税交付金17兆円 国債費28兆円 社会保険料での子育て支援金は不要 pic.twitter.com/JpzAuKncMR

タッキー@iwana5318

メニューを開く

返信先:@negativeangler11橋本内閣のとき消費税率を5%にして以降おおむね下げ基調。8%にしたときの下げは大きかった。 グラフを見ると、安倍、福田、麻生と続いたときの下落が極端に大きいのもわかる。 資料:第一生命経済研究所dlri.co.jp/report/macro/1… より pic.twitter.com/zFMqkonDaH

あきら🎸@AkiraShokotan

メニューを開く

返信先:@nikkei名目GDP640兆円×税率12.5%=80兆円 総額118兆円 税収80兆円 税外収入10兆円 公債金28兆円 社会保障40兆円(+児童手当1.5兆円+自然増加0.7兆円) 防衛9兆円 文教科学振興8兆円(+教育無償化2.5兆円) 公共事業6兆円 その他10兆円 地方交付税交付金17兆円 国債費28兆円 社会保険料での子育て支援金は不要 pic.twitter.com/aPYPsovRRM

タッキー@iwana5318

メニューを開く

社会保険料、またなんか値上げになるとか言ってるわけですね。消費税率も欧州と比べれば低いと思います。もともと3%で始まったものが、今10%にはっていると生活者の負担増しているわけですよ。もうこれ以上何を切るとこもないしこれ以上の痛みを伴うとお断りですよね pic.twitter.com/eOTEswpFsI

posan-black-friday−maj7-炎&昴🐲千葉県東方沖スロースリップ🐱猫パンチ@52p15GrsQA0isbP

メニューを開く

物価と国債と法人税と消費税の関係性。 物価を下げようとすると、消費税率を上げる事 賃金を上げようとすると、法人税率を下げる事 よって、消費税率を上げたら実質賃金が上がる。それ以外の方法はない。 pic.twitter.com/vIK2YIt5oI

鎌田玲見🐾@れいわ新選組支持@lintinlngjin1

大石さんは「実質賃金」連続減少の原因と対策を教えてくれた👏 「自公政権の無策が唯一の原因だ」「国民が立ち上がり、この現実を無視する自民党、公明党政権を倒すしかありません」😡 「ガソリン税ゼロ、直接の給付金、社会保険料の減免が必要」💪 共感したら拡散してね🙏 #大石あきこ支持

メニューを開く

所得税の最高税率は、消費税が始まった1980年代から75%から45%まで下げられた。つまり高所得者の減税が進んだ。同時に法人税も減税。金持ち・大企業の負担を軽くし庶民に増税したのが今の与党である。#政治 #消費税は廃止 #インボイス制度反対 pic.twitter.com/r9kzxFmxqe

ganmo141 反新自由主義 積極財政拡大@ganmo141

メニューを開く

#消費税廃止 消費税は「売上税額-仕入税額」を納付する税で、国際的には、前段階 売上税額控除型 付加価値税。 同じ税額は「売上高-仕入高」*税率でも求まり、こちらは仕入控除型 付加価値税で、結局、粗利課税。 前者は納税額の算出に「仕入先の売上税額」が必要。 後者は粗利から算出可能。 pic.twitter.com/f0HTNnYFye

ganmo141 反新自由主義 積極財政拡大@ganmo141

#政治 #消費税廃止 #インボイス制度廃止

常識がひっくり返る消費税@Yoichi_Mitumori

メニューを開く

@NS5017 @tomonyun1122 【3つの知りたいこと】 ①法人税率を上げると、法人従業員の給料が増える? ②所得分配率を上がると、法人従業員の給料が増える? ③法人税率を昭和に戻すと、法人従業員の給料はどうなる? 以上3点について、定量的に解説した文献がありますように…… pic.twitter.com/hAW82vABH7

ひろ⊿@h1r0tk91

メニューを開く

正直自分はどっちが陰謀論を言っているのか判断がつかない。ただハッキリしているの過去の歴史から見て薬害エ○ズ事件を代表例で裏○問題とか見える情報だと政府側が黒。そもそも消費税率も良く考えると麻生さんがいつか言ってた「国債発行すればいいじゃない」で解決ですよ youtu.be/lzC6sW4un8E?si…

ぽてと🐾@政治は未来への投資@mirai_youme

消費税減税すると社会保障がなくなるというのは嘘。 『財政破綻が〜』みたいな財務省の嘘に騙されてると、増税され続けて国民は貧しくなるよ。 税金は『景気過熱の調整』『格差是正』等の為に必要だけど、国の政策の主な財源は国債(通貨発行)で大丈夫。制約は供給能力。 円安の要因は日米の金利差。

未開域のツチノコ@Tsuchinokodayo1

メニューを開く

Domico - びりびりしびれ る (Live) SxSW 2024 youtu.be/X_NO3_vNeiU?si… @YouTubeより いやいや、2ヶ月前で再生数500ちょいはおかしい。低減税率より注目すべきこと。 #ドミコ

自称:南大阪のサウナ大使@5/25 PITB@SOsaka_Sauna

メニューを開く

高橋洋一「東京都知事って意外とやることが少ない?」「定額減税より、軽減税率で消費減税を!」「トランプ氏に有罪評決、もしトラに影響は?」「北朝鮮衛... youtu.be/C6zqjMzqNfM?si… @YouTubeより

葉月あさ@HadukiAsa

メニューを開く

もっさくんは、売却量をはじきだした!! r:所得税率+住民税率[%] a:平均購入単価(移動) [円/ADA]  (90≦a≦120) #カウントダウン #FIRE pic.twitter.com/uYfJ1asaDZ

もっさくん@kayabuki2630842

メニューを開く

#消費税廃止 輸出還付金の原資は、輸出企業の下請けさん達が納付した消費税。輸出企業の株主が殆ど外資化の現状では、まさに植民地税。 消費税納税額=売上税額-仕入税額(仕入先の売上税額) 輸出取引はゼロ税率運用で、売上税額=0 納税額=▲仕入税額 輸出還付金は税務署を介した「富の移転」 pic.twitter.com/kyHdLFYWv6

まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

この莫大な還付金をもらっている企業の殆どが外資化しているわけですよ。つまり日本人が払った消費税が外国人投資家の配当に化けるわけですよ。要するに消費税とは「植民地税」なのですよ。

常識がひっくり返る消費税@Yoichi_Mitumori

メニューを開く

仮想通貨運用特区とかで税率20%になるならどんな山奥の僻地にでも速攻引っ越すんですがね…地方活性化になるし、 岸田さんやってくれないかな pic.twitter.com/QcXxdxeteF

さっくん@sakkun_invest

メニューを開く

🌟Crossseでできること🌟 ✅消費税率を設定して ✅消費税額を自動計算して検索結果に表示することが可能! #ebay #副業 🔽ご利用はこちら🔽 crossse.net pic.twitter.com/whlerTGbL9

Crossse@相互フォロー@Crossse_net

メニューを開く

あと10パーで薩摩の税率だな! pic.twitter.com/nKY8WaskWS

めろん@gatigatitv

あと10年で出生数は50万人を割り あと20年で40万人を割り あと30年で30万人を割るだろう その頃にはもう新規需要に対する投資は激減し、現役世代の国民負担率が70%に達するディストピアになっていることだろう

けん@子曰、不得中行而與之、必也狂狷乎、狂​者​取、狷者有不爲也@ken_sword_ken

メニューを開く

さすがアルコール税率激高の国! 氷大量+ソーダをルームサービスして200円(チップ100円別)、ビール1本1,200円! pic.twitter.com/LyrYzEnBhd

ヨッシーの趣味倉庫(oh!yoshi)@yossy_daibouken

メニューを開く

返信先:@kisinkan3どこがですか?これ(画像)が世界の法人税率ですが、日本はかなり高い方ですよ。 あと、還付金ってこの輸出戻し税デマ(引用)ですよね。 にわか知識で痛い事言ってると恥かくぞ。 x.com/12345kenkenken… pic.twitter.com/wLo8GD0yuc

けんけん(本当)@12345kenkenken

【輸出戻し税デマについて】 輸出戻し税というデマについて解説します。 ただ2015年にグレンさんが書いたこのノートにも詳しく書いてあるので、こちらをご覧いただいても構いません。 note.com/twitthal/n/nf9… まず、輸出戻し税なんてものはありません。 ↓

けんけん(本当)@12345kenkenken

メニューを開く

[自由と権利・義務 2] 例えば所得税率が 10% なら, 所得の 10% を他の国民に使わせる義務が, 他の国民に…使う権利がある一方で, 所得の 90% を束縛されずに使う自由がある. #fortune pic.twitter.com/ensnXwnTh5

襖屋石蔵 Ishizo FUSUMAYA@shz_fsmy

メニューを開く

世襲資本主義について 日本は贈与・相続税率が高すぎる これでは日本から出た方が合理的に思える でもなぜ日本の富裕層は海外に移住しない? 資産増加がインフレ率2%を上回るような指数関数的に増え続けられる資本収益があるのか? pic.twitter.com/qQlGIJH7aS

須永@投資家/r>g×無限蓄積の原理/児童養護施設に寄付/トランプ記憶208枚@KyoheiSunaga

メニューを開く

【復興増税は消費税増税でやってくる】複数税率細分化でインボイス存続の大義名分に!#消費税 #復興増税 #インボイス youtube.com/watch?v=0dLzF3…

宇宙エレベーター@kidouerebeita

メニューを開く

返信先:@baba_ishin名目GDP640兆円×税率12.5%=80兆円 総額118兆円 税収80兆円 税外収入10兆円 公債金28兆円 社会保障40兆円(+児童手当1.5兆円+自然増加0.7兆円) 防衛9兆円 文教科学振興8兆円(+教育無償化2.5兆円) 公共事業6兆円 その他10兆円 地方交付税交付金17兆円 国債費28兆円 社会保険料での子育て支援金は不要 pic.twitter.com/lWM5kZTLBo

タッキー@iwana5318

メニューを開く

返信先:@Light_o_River2他の国はあまり知らないが 付加価値税なんでそうでしょう まぁ税の基本は担税力に着目 なんで消費税率上げたら 死人が出るよな 今でも貧困 問題あるのに ちなみに俺は年収1000万パワー pic.twitter.com/BaMQOpSRZs

霞ヶ関監視機構@ejMbhJYlqferUpg

メニューを開く

もっさくんは、売却量をはじきだした!! r:所得税率+住民税率[%] a:平均購入単価(移動) [円/ADA]  (50≦a≦80) #報酬 #エイダ pic.twitter.com/vKcROSjzAX

もっさくん@kayabuki2630842

メニューを開く

経団連の提言 👇 消費税率を2014年4月に8%、2015年10月に10%へ引き上げ、その後、2017~2025年度の間、税率を毎年1%ずつ引き上げ、最終的に19%とする 法人実効税率を2016~2025年度にかけて毎年1%ずつ引下げ、最終的には25%にする 社会保障給付の自然増を毎年2,000億円抑制… pic.twitter.com/4y2io0h5C3

alpha白兎omega 369SIVA@alpha369omega

メニューを開く

返信先:@iida_yasuyuki名目GDP640兆円×税率12.5%=80兆円 総額118兆円 税収80兆円 税外収入10兆円 公債金28兆円 社会保障40兆円(+児童手当1.5兆円+自然増加0.7兆円) 防衛9兆円 文教科学振興8兆円(+教育無償化2.5兆円) 公共事業6兆円 その他10兆円 地方交付税交付金17兆円 国債費28兆円 社会保険料での子育て支援金は不要 pic.twitter.com/efEY3upX0C

タッキー@iwana5318

メニューを開く

返信先:@ejMbhJYlqferUpg2話が変わって来てますよ? 税率が上がったら高くても売れると言ってました。 pic.twitter.com/MTBOMwYCEg

メニューを開く

in米沢 私の知ってる税率じゃない pic.twitter.com/K0gbEnFYyq

メニューを開く

返信先:@hirox246法人税率 2021年 #法定実効税率 単位:% ドイツ 29.94 #日本 29.74 フランス 28.41 イタリア 27.81 カナダ 26.15 米国 25.76 英国 19.0 pic.twitter.com/wKnL2PbSrn

杜氏@toji3348

メニューを開く

返信先:@hirox246#所得税率 2023年1月時点 財務省 最低税率 最高税率 #日本 5% 45% 7段階 米国 10% 37% 7段階 英国 20% 45% 3段階 ドイツ 0% 45% 方程式 フランス 0% 45% 5段階 pic.twitter.com/QA1tDPinuj

杜氏@toji3348

トレンド10:19更新

  1. 1

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
    • 全米1位
  2. 2

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • 木村柾哉
    • 柾哉
    • 実写映画化
    • W主演
    • ヤフートレンド
    • 世界のトレンド
    • 初主演
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 2024年
    • 実写映画
  3. 3

    悪魔の数字

    • フリーメイソン
    • 6時6
    • 和暦
    • 6時6分
    • 令和6年
    • 令和6
  4. 4

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
    • ロードショー
    • 公開決定
  5. 5

    エンタメ

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 駄菓子屋
    • 銭天堂
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 中田秀夫
    • 実写映画
  6. 6

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 子どもがいない
  7. 7

    Level 5

    • Level5
    • ワンモア
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 自民党
  9. 9

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 160キロ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    優花里

    • 写真だけ
    • カレンダー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ