自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今日買った本 建築知識の方は一般的な建物だけじゃなくて竪穴式住居やら王墓やら攻城戦と防衛施設やら都市計画やらまで載っていてめちゃくちゃ面白い。唐代服飾図鑑の方は復元イラストの豊富さ美しさが本当に眼福でまた理解しやすい。義髻が謎すぎて質感とかがもう少しほしかったかも pic.twitter.com/X0sd94qip0

春木Monlie(はるきもんりー)@MonlieHaruki

メニューを開く

黒ヰ猫🐈‍⬛🥀🐿️🦈🥘@kuro17misya

メニューを開く

今日仕事中に黒曜石の鏃を拾った。そこは浦幌町元十勝太竪穴式住居遺跡跡地(現在は放牧地として我が社で利用)で拾った。当時の人達が使っていたのかと思うと浪漫ですね。にしてもすごく軽い。 #浦幌町 #十勝太竪穴式住居遺跡跡地 #黒曜石 # pic.twitter.com/EdrY1tSJSx

勝吉@サウナ@katukiti_sauna

メニューを開く

祭り(ミーティング)終わり ホントに大盛り上がり #親方 とも話せて嬉しかった そして、今日は #竪穴式住居 でお泊まり 寒いんで #焚き火しながら寝る んだケド、 #換気もしっかりで安心 おやすみなさい #雪月花廊 #聖石温泉 #気分次第で東西南北 #手作りキャンピングカーで北海道旅 pic.twitter.com/Un1AwnlmFG

潮見 真実@気分次第で東西南北@makotoshiomi

メニューを開く

#紫雲出山遺跡館 #紫陽花ロード かつて弥生時代の人々が住み、子を産み、育て、そして死んでいった場所(ガンダムOP風)で歴史のロマンを味わいながら、島々の絶景と初夏の風物詩🌺をゆっくり眺め歩くのも贅沢な時間の使い方と思える今日この頃🧓。🐦の囀りを聴き竪穴式住居を見ながらソロ⛺癒されたい pic.twitter.com/RJwEdMsAoA

おきょうかつ@au09037802789

メニューを開く

馬高 4人@ボドゲ+  縄文時代犬を連れ歩いて木と石集めて狩りして魚はレア。土器を作ってどんぐりを調理保存。竪穴式住居も。ちょっと縄文人になった。一度にワーカー3体置くとロンデルを3歩。ロンデル争いが熱い。火焔土器作りたかったな。 pic.twitter.com/91qKy3RgF4

マーベラスなボードゲーマー。@malts_y

メニューを開く

今日の雪月花廊の夜のミーティング会場です! なんと!竪穴式住居でのミーティング会場(^^) なんか楽しい!良き良き、聖石でも作ろっかなー(╹◡╹) #聖石温泉 #雪月花廊 #気分次第で東西南北 pic.twitter.com/zSdHlnikxk

奥州福島聖石温泉&聖石温泉ベースキャンプ@hijiriishi

メニューを開く

#羊蹄に沈む夕陽 と、 #今日の月 ホントに力を合わせて作業をした仲間たち。 晩御飯(ジンギスカン!)からの #ミーティング は、やっぱり大盛り上がり!! 会場は #竪穴式住居 (笑) 潮見ココに泊まります #雪月花廊 #聖石温泉 #気分次第で東西南北 #手作りキャンピングカーで北海道旅 pic.twitter.com/QXALazseRT

潮見 真実@気分次第で東西南北@makotoshiomi

メニューを開く

💚目の手術後1週間、少し上向いて歩いていいとの こと。散歩がてら久しぶりの登呂遺跡です。💚 ⭐6月20日 木曜日 午後6時半頃。静岡市駿河区登呂遺跡より撮影。 #いまそら #イマソラ #竪穴式住居 #弥生時代 #シロツメクサ ⭐ 今日は1日曇り空。少し涼しい感じ。まだ片目なのでピンぼけでごめんです。 pic.twitter.com/I6E93IUv2i

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

【定期】 つがる市の陶芸家が趣味でこしらえた竪穴式住居です。 pic.twitter.com/wfyEMakL2F

公式!!クランピオニー津軽【観光情報発信@青森県津軽地域】★ツガルツナガル体験してみませんかッ@ClanPeony

メニューを開く

昨日はオムスビの日🍙 能登の竪穴式住居からオニギリ の化石と、あれこれシンクロが 先ずは氣多神社 越中一宮 へ🙏 本殿横には大伴神社も鎮座する 思えば立浪草に初めて出逢った 場所でもある🌊 時間に余裕がないため 昨日に参拝🙏 そして今日は七尾市羽咋市へと *二年前、大伴神社の側の  立浪草🌊 pic.twitter.com/Bf5yg1sEOe

メニューを開く

@yasaijus23115 竪穴式住居へ向かってオメデトウ! (っ’-‘)╮ =͟͟͞͞🎉ブォン pic.twitter.com/7xFxsZIYbk

お嬢と執事©️️🗝🪼@okekenai

メニューを開く

この動画は2~3歳の頃。 今は7歳になり、旧型扇風機→昔の洗濯機→歴史を振り返る→旧石器時代→竪穴式住居などの作りに興味→古銭→烏帽子と笏と着物→歴代将軍… など、今は歴史の勉強に勤しんでおります! 旧型扇風機はこの半月で2回オークションで競り落としました。 応援よろしくお願いします(笑) pic.twitter.com/ZZWWtDDk6M

なみそ@omochi_nam01

メニューを開く

こんばんは #おはようございます #Goodmorning #おは戦60618jk 今日は、おにぎりの日 岩手県の現在の中能登町が制定。6が中能登町の旧名 鹿西のろくせいの6と、毎月18日が、米食の日なのが由来です 1987年の11月にここの杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居から"おにぎりの化石"が見つかったようです pic.twitter.com/xh9X4pes1P

ロンローM.O@星々の白蛇伝|Galaxy scale pythons/@MOGalaxyscalep1

メニューを開く

【2日目まとめ】 縄文時代を知り 教科書で習った嘘を訂正する旅へ 現地スタッフの計らいで特別に竪穴式住居の中へ入り当時の暮らしがどんなものだったか その精神性の豊かさを聞く。 対人武器が出土しない理由は輪を重んじたから 一万年以上続いた時代は平和だったのだろう #垣ノ島遺跡 #大船遺跡 pic.twitter.com/GGdU4zR8gi

ジャンさん@NoName団長@Janks000

メニューを開く

やってきましたよ、北黄金貝塚公園。 ここはマジでオススメです。圧倒的なスケールの縄文集落で、巨大な貝塚、竪穴式住居、縄文の森、充実の資料館があり、貝塚の丘から海を望みながら縄文人の暮らしに思いを馳せることが出来ます。さすがは世界遺産。 pic.twitter.com/RpNJnHIfwb

うまたつ@umatatsu2

メニューを開く

大阪!🌻🤍竪穴式住居を見学() とにかく愛が溢れて、寂しくて、大好きで、最高だった。 pic.twitter.com/pqjatM4Wcy

とろたく(にこにこすまいる)@miso_hp

メニューを開く

三内丸山遺跡は青森市にあった縄文時代の大規模集落跡であり、これまた大規模な発掘調査の結果、竪穴式住居の痕跡や土器や墓など多数の貴重な出土品が発掘された。 それらの出土品を元に縄文時代の景色を復元していて、発掘調査は今なお行われている。 展示コーナーの解説もあり古代のロマンに浸った。 pic.twitter.com/xKo60PWZ9p

日本を旅するうなぎぬるぬる@nurunurutravel

メニューを開く

今日は #おにぎりの日 です。 昭和62(1987)年11月、当時の石川県鹿西町(現:中能登町)内の #杉谷チャノバタケ遺跡#竪穴式住居 跡から日本最古の「 #おにぎりの化石 」が発見された。この「おにぎりの化石」は炭化して黒い石のように見え、 #弥生時代 中期のものと推測されている。 #今日は何の日 pic.twitter.com/Iy2uAdfpLm

鈴木家@hntSzk0608

メニューを開く

おはどまです、きょうは梅雨時らしい天気です…警報も出ているようなので、気を付けていきましょう。きょうは”おにぎりの日”なんと、石川県の竪穴式住居の遺跡からおにぎりの化石が出てきたのが1987年の今日なのだそうです、そんなにむかしからあったのね… #VRChat #おはどま #TRAZ #VRC_VERMILION pic.twitter.com/y8fbQkMSod

doooma(どーま)@doooma22

メニューを開く

おはようございます♬︎𓂃 6/18 #おにぎりの日 竪穴式住居の遺跡から日本最古ともくされるおにぎりの化石が見つかった日 おにぎりの歴史はすごく古いですね! ちなみに好きなおにぎりは ”塩むすび”です☺️ 考古学出発の日 海外移住の日 でもあります 〜続報〜 昨日は息子が1人でタンフル挑戦… pic.twitter.com/8TCHZlEsef

motoki@もっきー@もきパパ@Mwat654

おはようございます 6/17 砂漠化および干ばつと闘う世界デー 国連の砂漠化防止条例が採択されたことを記念して制定されてます 国際的な協力が大切ですね おまわりさんの日 でもあります 昨晩子供とタンフル挑戦してみました! 結果は 失敗 何かコツがあるのかなσ(∵`)?

motoki@もっきー@もきパパ@Mwat654

メニューを開く

旅の思い出、6月初旬の青森。 世界遺産、三内丸山遺跡へ。 道路を中心にして機能や目的ごとに施設を配置した「町」の跡。竪穴式住居pic.twitter.com/QvEWaSvm6X

荒木 壮旗@motormouse7

メニューを開く

旅の思い出、6月初旬の青森。 世界遺産、三内丸山遺跡へ。 道路を中心にして機能や目的ごとに施設を配置した「町」の跡。竪穴式住居pic.twitter.com/CFjBxdBh2S

荒木 壮旗@motormouse7

メニューを開く

旅の思い出、6月初旬の青森。 世界遺産、三内丸山遺跡へ。 道路を中心にして機能や目的ごとに施設を配置した「町」の跡。竪穴式住居pic.twitter.com/nwPW5pvPoF

荒木 壮旗@motormouse7

メニューを開く

新潟県十日町で縄文遺跡巡りしました! 十日町市博物館は国宝の火焔土器を堪能しました!知識も得られて、立体パズルもあって楽しかったです!近くの笹山遺跡には立派な竪穴式住居があって見学自由でした〜♪ #新潟 #十日町市 #博物館 #火焔土器 #国宝 #竪穴式住居 #観光 pic.twitter.com/Oed5y7Nq7R

めんだこ@mendako___san

メニューを開く

【初めてのお外は地下庭】押入れ養鶏育ちの、去年生まれたクロちゃんをアナグラ地下庭に放ってみた!鶏が一緒なら1人で穴の中にいても寂しくない! #アナグラ #竪穴式住居 #自給ラボ #養鶏 pic.twitter.com/VuN69G8p4y

穴蔵姉さん | 自給ラボ代表@closet_farming

メニューを開く

おはようございます月曜日☀️先日数十年ぶりに静岡市駿河区にある登呂遺跡を見学してきました!ワタシは清水区キャラのシズラ(@shizullashimizu )推しなんですが、トロベーも可愛いなって思いました…そして皆さま覚えてますかコレ?竪穴式住居です。大人になってから見るとまた違った感覚です🤔 pic.twitter.com/NdczipF8KO

伊豆川飼料株式会社@IzukawaShiryo

メニューを開く

新潟よかった〜 会う人全員が優しくて、たくさんいただいた旅だった… 丘の上に竪穴式住居が並んでいて、奥には円墳もあったよ〜 円墳の1番上からは街が一望できてほんとに絶景だった〜 4枚目はお米ソーダらしい。ほんのりと濁って優しい甘みのかわいいお味だった! これは次に行った時も飲みたい! pic.twitter.com/YQGh7Rt4ZM

メニューを開く

おはようございます🐓☀ 本日は #おにぎりの日 です🍙🌟 1987年に石川県鹿西町にある【杉谷チャノバタケ遺跡】の竪穴式住居からおにぎりの化石が発見されました✨ 鹿西【ろく(6)せい】の語呂合わせと毎月18日が米食の日になっていることから合わせて記念日に制定されております🫡🎈 #石川県 pic.twitter.com/Bho1dfINfL

"@めぐみる金山 / 就労継続支援A型事業所"@megumiru_k

メニューを開く

#福井県立歴史博物館 常設展示 福井の歴史を追って、現代から時代をさかのぼります(古代から見ていただくこともできます)。 ジャカード機、越前焼など、福井ならではのモノと、時代背景を組み合わせた展示です。 再現されている竪穴式住居や古墳から出土した石棺(笏谷石)などを展示されています。 pic.twitter.com/DQ54yYzVqU

安濃八太郎提督@hwfgBpmYzh7k6ZS

メニューを開く

塚山公園🏞️ 縄文時代の遺跡を整備して作られた公園で、公園内には復元された竪穴式住居がありました🛖 #駅ハイ #吉祥寺駅 #明大前駅 #神田川 pic.twitter.com/XZoVrSYvoB

のえる@max03261

メニューを開く

大船遺跡。竪穴式住居がでかい🛖 10時からと13時からの2回、解説をされているそうです。 駐車場がバイパス側なので注意。 pic.twitter.com/TQcuJJm5WY

ɐɹnɯıı ıʞoɐu@amatubu2000

メニューを開く

旅の思い出、6月初旬の青森。 世界遺産、三内丸山遺跡へ。 道路を中心にして機能や目的ごとに施設を配置した「町」の跡。 竪穴式住居pic.twitter.com/E9xgGxhdGJ

荒木 壮旗@motormouse7

メニューを開く

旅の思い出、6月初旬の青森。 世界遺産、三内丸山遺跡へ。 道路を中心にして機能や目的ごとに施設を配置した「町」の跡。 竪穴式住居 pic.twitter.com/rmHDQlGmc6

荒木 壮旗@motormouse7

メニューを開く

長野県の経県値アップのため、朝日村を訪問したくて竪穴式住居と縄文土器を見に来ました。 pic.twitter.com/CuZ1nma8T3

しゅん@EauReve

メニューを開く

三殿台遺跡は2度目の訪問。 地面にある謎のラインは竪穴式住居があったことを示しているらしい。 発掘された状態を建物として囲って保存されたり、復元されたものもあったり。 pic.twitter.com/0sMhiGyfIU

ともきゅん (サガエメはじめました、FF7リバースもまだやりたい)@tomokyun

メニューを開く

竪穴式住居は意外と涼しかったです。 幕末の擬洋風建築はもっと涼しかったです。 pic.twitter.com/i6WN2UZPil

ノリィ@nory13b

トレンド4:24更新

  1. 1

    スポーツ

    グリーズマン

    • ラビオ
    • フリンポン
    • チュアメニ
    • サリバ
    • メンフィス
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    Fate/stay night

    • Fate/Zero
    • ご視聴ありがとうございました!
    • BS11
    • Zero
  3. 3

    ゆきおんな

    • 7年前
    • 20年前
    • 5年前
  4. 4

    ITビジネス

    モデル事務所

    • BANANAS MODELS
    • BANANAS
    • 事務所と契約
    • ラウ担
    • ラウールさん
  5. 5

    エンタメ

    ひらがなけやき

    • イマニミテイロ
    • 芽実
    • OVERTURE
    • きょんこ
    • めみ
    • ラストライブ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ロックンロールは鳴り止まないっ

    • 神聖かまってちゃん
    • かまってちゃん
  7. 7

    エンタメ

    研修医の風間です

    • 京ちゃん
    • 出ちゃってる
  8. 8

    ITビジネス

    オランダ対フランス

    • ファンダイク
  9. 9

    メニャン

    • フリンポン
    • チュアメニ
    • ファン・ダイク
    • サリバ
  10. 10

    エンタメ

    真夜中のゲーム大会

    • ニブケン
    • 上村ひなの
    • 小坂菜緒
    • ストリートファイター6
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ