自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@emiaki483725そうですか😂 「功名が辻」の足利義昭に続いて、三谷さんのサプライズ出演があると面白いですが😆 pic.twitter.com/136R9QHfTM

ゴーシュ左利き@0638823infosee1

メニューを開く

駆け足旅 石山寺🚃 平安女性憧れの地にやっと行くことできました。名の通り硬い石の上に建ち、とてもワイルドな景観。ここにあの方この方が都から詣でに。きっと大変だっただろうな。近くを瀬田川がゆったり流れています。後に足利義昭がここを陣地としたとの案内板に、おっ、となりました pic.twitter.com/nkiRviLgPY

メニューを開く

前半天啓デッキ、後半信長包囲網。 うーん、足利義昭無理!😇 pic.twitter.com/059tJ7mWSy

亥崎雨龍/イザキウリュウ@izakiuryu

メニューを開く

おはようございます☁️ 1573年6月25日(旧暦)、畠山秋高が没。 畠山尾州家の惣領名代・畠山政国の子。 兄の代に三好長慶に紀伊へ追われたが、足利義昭が織田信長と上洛すると河内半国を安堵され高屋城に復帰した。 2人の対立時に信長方に鞍替えした為、家臣の遊佐信教に討たれた。 本日も良い1日を✨️ pic.twitter.com/WtOOOnL2zv

只野ギターの人@SANDAL0119

メニューを開く

和泉元彌氏って、室町幕府第15代将軍足利義昭役を演じていたんだ。今日まで知らなんだ。 pic.twitter.com/N2DvFXXisY

WindowsNT@NT6050

メニューを開く

私「麒麟が来る」の駒ちゃんと足利義昭の関係性が好きだったんだけど、まひろたんと宣孝殿の関係もそれに似てて好きかも。初恋の人と大恋愛の末に結ばれる夢物語とは違う、妥協と打算が交じった関係性、だけどその中で育まれてく切っても切れない絆、それがリアルで人間臭くて好きなの。 pic.twitter.com/dPiSDbN6XR

侘助@minoruno

メニューを開く

#英傑大戦 通販にPL孫策伯符、EXバサラ武将の如春尼、足利義昭、郭図、真田昌幸、趙雲が入荷しました! 商品ページはこちらから maron-no-kakurega.com/?mode=cate&cbi… pic.twitter.com/zNKkH4s6YE

マロンの隠れ家【秋葉原店】@maron_akiba

メニューを開く

前回の攻城戦より活躍しております、足利義昭様です。 必中でこそありませんが、うまくデバフが入った時はテンション上がります⤴︎⤴︎ やはりPvPは楽しいです🏯 #信長の野望出陣 #信長の野望 #攻城戦 pic.twitter.com/BGYQZijAa6

メニューを開く

『虎に翼』(58),足利義昭は寅子をフォローしたものの,やはりはる,花江,直明には道男の世話が心労になり,はるは倒れた.これを全ての戦災孤児にすることは出来ない. 戦争が何を生み出すかについては,次のDavid Bowieの歌を思い出す. youtube.com/watch?v=AUeXLS…

Shun Adachi@Nakajima_Ki_43

メニューを開く

🔶6/19 #中公文庫 配信開始 『軒猿の娘』#岩室忍 858円 🔶「鶴、信長を殺せ」若き女忍び逆鶴に託されたのは、軍神上杉謙信の密命🔶密命を果たさねば死、それが加藤段蔵率いる忍び衆「軒猿」の掟であった🔶京へ向かった逆鶴は、足利義昭、近衛前久らとの邂逅を経てついに織田信長への接触を果たすが pic.twitter.com/mCD6wyI9OP

中央公論新社 電子書籍@chuko_denshi

メニューを開く

返信先:@aqual12311足利義昭(上、左)将軍宣下前 織田信長(下、上右) pic.twitter.com/oJQOQ3Rg9q

びこびこ@aQcy3pw8SW48285

メニューを開く

1564年 #三好長慶 が没し将軍 #足利義輝 は自立の好機に奮立つも翌年 #6月17日 三好三人衆に先手を打たれ二条御所で壮絶死 #塚原卜伝 に秘奥を明され全国諸侯に恩威を拡げた智勇兼備の逸材でした。僧籍の三弟周暠も殺され逃延びた次弟覚慶が還俗して #足利義昭 を名乗ります pic.twitter.com/x9K7txIpWU

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

返信先:@asadora_nhk流石は 足利義昭公の生まれ変わりだね‼️ 真の民主主義を実現してくれます! pic.twitter.com/5AGqos3oUc

エッジ☆🇯🇵@9GlabKuxiqnhaJh

メニューを開く

🔶6/19 #中公文庫 配信予定 『軒猿の娘』#岩室忍 858円 🔶「鶴、信長を殺せ」若き女忍び逆鶴に託されたのは軍神上杉謙信の密命🔶密命を果たさねば死それが加藤段蔵率いる忍び衆「軒猿」の掟であった🔶京へ向かった逆鶴は、足利義昭、近衛前久らとの邂逅を経てついに織田信長への接触を果たすが…… pic.twitter.com/Ugayg3sYeC

中央公論新社 電子書籍@chuko_denshi

メニューを開く

#一乗谷朝倉氏遺跡博物館 朝倉館原寸再現 期間限定(開催終了)の能舞台が設置された。後に将軍となる足利義昭を迎え、元服後に開いた御成の儀式では朝倉氏の家臣が能を披露したとされる。当時も仮設の舞台だった。 中庭に花壇があります。花壇の側石は水に濡れると青く発色する笏谷石です。 #福井市 pic.twitter.com/bxXohIZRgF

安濃八太郎提督@hwfgBpmYzh7k6ZS

メニューを開く

#一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園 南陽寺は朝倉氏3代当主・貞景が娘のために再興した尼寺で、館の景勝地にあり、庭には石組と池泉跡が残っています。三段の滝が組まれ、力強い石組になっています。ここは足利義昭を招いて桜を見る宴会を催したところで、庭前には美しい糸桜があったと伝えられています。 pic.twitter.com/Xwqelfl2cU

安濃八太郎提督@hwfgBpmYzh7k6ZS

メニューを開く

甲賀和田城討ち入りました 和田城、支城I,II,III、公方屋敷支城、殿山城の城館群を巡る 興福寺を脱出した 一乗院覚慶(足利義昭)を匿っていたとされる 和田谷→福井一乗谷を彷彿とさせる 公方屋敷支城が 一乗谷の下城戸で とか 一乗院覚慶と 一乗谷もカブる (個人の意見ですw) #甲賀和田城 pic.twitter.com/HVAEvuQzi0

メニューを開く

昭和48年(1973年)放送の大河ドラマ『国盗り物語』で伊丹十三さん(当時39歳)が演じたのは「足利義昭#大河ドラマ #国盗り物語 #伊丹十三 pic.twitter.com/ez6nflJrFV

歴史キング@rekishi_king

メニューを開く

9鯖にて。 極選幻3枚引きました。(´∀`*) 「【天】足利義昭」欲しかったから嬉しい!。…上位互換出てるけどさ。(;--) 「【極】井伊直政」これは便利そう。 「【極】風魔小太郎」飛翔部隊にいいな。 なかなかいい感じ。(´∀`*)♪ pic.twitter.com/0Wc4O51FFp

スライム、LOVE×LOVE@fNK3bYEDqw4A3Ze

メニューを開く

魔王「どうだね?寮の暮らしは慣れたかね?」 京へ上る途中に魔王は学院の寮に立ち寄った。 和彦「比叡山を焼き討ちにした上に足利義昭将軍を追放したんだね?」 魔王「仕方がなかったんだよ」 薫「君の両親は?」 和彦「僕は両親の顔は覚えていない。本能寺の変で死んでしまった・・・」 いつの時代😅 pic.twitter.com/nGxYUJu1gW

1999年の夏休み〜青嵐寮管理人@1999nenno

メニューを開く

『虎に翼』(55),家庭裁判所設立はあれでは寅子の手柄というよりも弟の直明の手柄というような気がするが,それでいいのか.足利義昭と桂場さんは,本音と建前をよく使い分けているようだった.そんな人たちを謳ったのがDavid Bowieの次のレアトラックだ. youtube.com/watch?v=5hVhHd…

Shun Adachi@Nakajima_Ki_43

メニューを開く

【英傑大戦】6枚清明義昭 youtu.be/2OoT7-Jqe-c?si… @YouTubeより だいぶ前にやっていた足利義昭と清明を入れたデッキ 普通に正気の沙汰ではないと思う けど楽しかったわ

くまじ@君主名CM@cunsyucm

メニューを開く

『虎に翼』(54),足利義昭は法曹的な正論を吐いている.また,桂場さんはいつも寅子の大事なシーンに居合わせている.こういう日本的なやり方にはない「革命」は,次のDavid Bowieの歌に表れている. youtube.com/watch?v=W5AQMS…

Shun Adachi@Nakajima_Ki_43

メニューを開く

安達盛長が転生して家事審判所の偉い人に。少年審判所の偉い人は別次元でカムカムの撮影所の監督に。足利義昭が転生した偉い人は鼻歌で東京ブギウギを…と、なかなかの渋滞。 #虎に翼 #鎌倉殿の13人 #カムカムエブリバディ #麒麟がくる #ブギウギ pic.twitter.com/CA49nsZ3YD

Jun.コヤK@Jun0512KoyaK

メニューを開く

#明日使えそうな戦国時代小ネタ 織田信長は室町幕府の三管領家に成れる可能性があった 足利義昭が信長に左兵衛督(さひょうえのかみ)を推挙したため 左兵衛督は三管領家筆頭・斯波武衛家(尾張斯波家)が就く官職で、斯波氏に入り名字(一門衆入り)する事を意味していた 信長が断ったので未遂に終わった pic.twitter.com/2zyQVVsOjy

赤髭公ばるばろす。@Barbaross1189

メニューを開く

やっと読み終わった 最後はかなり面白かったけど、本能寺に向かう光秀のシーンだったから読んでて辛かった ラストはいい感じの足利義昭になってて織田側の私としては、なんやコイツでした 笑 ケーキ食べたし、午後も頑張るぞ pic.twitter.com/2f4Br2S7TC

Hinata@hontoniii

メニューを開く

【信長協奏曲】織田信長vs足利義昭 youtu.be/i8HsMepVh_M?si… @YouTubeより  このBGMと秀吉がかっこよすぎてアマプラNHK契約したくらいはまった

木野花ヒランコ(株式会社レッドハウス)@popopopopoopw

メニューを開く

この津田重久という人物のことは知らなかった。 武勇に長けた戦国の武将で、様々な主君の元を渡り歩いて活躍した。 三好三人衆の元で初陣を飾り、その後は足利義昭、明智光秀、豊臣秀吉、前田利長に仕え、本能寺攻めや賤ヶ岳の戦いなど名だたる戦場に出陣し、「一騎当千の剛の者」と称された。 pic.twitter.com/ZnP9BlyEkJ

大西巷一:『星天のオルド タルク帝国後宮秘史』③巻5/10発売!@kouichi_ohnishi

メニューを開く

浦江城(手好城) 三好長慶が拠った城 織田信長が三好三人衆を討った際に足利義昭が入城したと伝わる 浦江八幡神社が浦江城の守護神として祀られていた 大阪市北区 「摂津における中世城館の調査」参照 pic.twitter.com/Q683W9n3jR

メニューを開く

兵庫県伊丹市にある有岡城に訪れました。伊丹城は織田信長の家臣で有名な荒木村重の本拠地です。主を追い、信長の家臣として足利義昭の挙兵を兵をもって押さえ、一向一揆と戦う。そして最後はこの城で挙兵し信長に一族を殺されます。 youtube.com/watch?v=l5qQT2…

yoshitaka hirano@yujuetaka

メニューを開く

織田軍として数々の戦に参戦、徐々に頭角を現し信長の重臣『丹羽長秀』の“羽”と『柴田勝家』の“柴”を1文字ずつ貰い名前を『羽柴秀吉』に改名。室町幕府15代将軍『足利義昭』が織田信長に与えた家紋“五三桐紋”を譲り受け使い始める。 (4/8) pic.twitter.com/yAX0mk91XA

レグルス@regulus_0803

メニューを開く

足利義昭さんカシン討伐後の戦乱の世を返還された国綱を背負って生き永らえてほしい pic.twitter.com/5HgMhwtSCG

あやめ@big_iris

メニューを開く

明智氏は守護土岐氏の庶流で明智城を拠点に東美濃を掌握。明智光継は #斎藤道三 に娘小見を与えて覇業を支え後嗣光安が道三に殉じ滅亡。一説によると #明智光秀 は光安の甥で流浪の果に朝倉義景に仕え足利義昭と邂逅,従妹(小見の子)帰蝶を頼り夫の #織田信長 に接近したとか pic.twitter.com/jLPKxhmIF4

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

1612年6月7日 #近衛前久 没。関白の身で #上杉謙信 に担がれ越後,厩橋,古河を転戦,夢破れて石山本願寺へ奔り信長包囲網に加担。政敵足利義昭の追放で信長に服した直後に本能寺の変勃発 #明智光秀 の黒幕と疑われ徳川家康を頼るも結局 #豊臣秀吉 を猶子に迎え関白に推しました pic.twitter.com/w8IBuNExBu

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

返信先:@SaiRi_iTo来週はいよいよ 足利義昭公が真の民主主義を 目指して転生されますね😆 楽しみ😌です‼️ #虎に翼大好き友の会❤️ #京都代表エッジより🤭 pic.twitter.com/Rra6v11gCW

エッジ☆🇯🇵@9GlabKuxiqnhaJh

メニューを開く

GJ82の「孤高の信長1570」を3時間、信長の野望サントラ聞きながらプレイす。 予想に反して中々スリリングなゲームで楽しめる。 イベントカード要素もあって先読みが難しいが特に足利義昭カードが心臓に良くない🤦🏻 とても上手くデザインされたゲームだと思う。 #ボードゲーム pic.twitter.com/QVFaWvg8C3

K.G.ドンツァー@Thud_ Freak@KG_Donzer

メニューを開く

[永禄12(1569)年の織田信長⑨] 「朝廷・幕府間の対立で信長がとった対応とは⁉ ~大工騒動」です🔥 信長の発言は今なら炎上案件ですね😅 ※ブログに補足・解説を載せています😆 syakaitteomosiroi.blogspot.com/2024/06/blog-p… #漫画 #歴史 #大工騒動 #足利義昭 #信長出陣 #山科言継 #松田頼隆 #禁裏御大工 pic.twitter.com/Sl9bx18PBd

マンガで読む『信長公記』!※6月6日更新しました♪@nobunagamanga

メニューを開く

歴史の表舞台にでてくる、町には、寺院がおおいです、福山市の鞆の浦にも、たくさんお寺があります、静願寺さん、慈徳院さん、正法寺さん、安国寺さん、医王寺さん、などなど 黄色の花、美容柳が咲いとります‼️ 足利義昭将軍さまも、居た場所、鞆の浦。 pic.twitter.com/WmwyW1Ugwr

日本料理・川長、兄やン・山本雄一郎@longlongriver

トレンド9:04更新

  1. 1

    エンタメ

    恋を知らない僕たちは

    • コイスルヒカリ
    • 大西流星
    • 恋僕
    • 主題歌
  2. 2

    エンタメ

    茨田りつ子

    • 茨田さん
    • りつ子さん
    • 茨田
    • 茨田りつこ
    • りつ子様
    • りつ子
    • 茨田律子
    • ブギウギ
    • 愛のコンサート
    • クロスオーバー
    • 福来スズ子
    • 犬神家の一族
    • 横溝正史
  3. 3

    グルメ

    ちらし寿司の日

    • ちらし寿司
    • ヘレン・ケラー
    • 池田光政
    • 張本智和
    • 中小企業
    • リテラシー
    • 予定なし
  4. 4

    グルメ

    チョコミン党

  5. 5

    ニュース

    自民総裁選出馬に意欲

    • 麻生太郎
    • 河野太郎氏
    • 総裁選
    • 毎日新聞
    • 河野太郎
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ハイゼンスレイ

    • ガンダム
    • MS
  7. 7

    エンタメ

    直系血族

    • 民法730条
    • ロジック
  8. 8

    助け合う

    • 竹もと
  9. 9

    ニュース

    所在不明

    • ハードオフも
    • ハードオフ
    • 内部監査
    • 3200万円
    • リサイクル
    • 北海道ニュース
    • HTB
  10. 10

    アメイジングマイティ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ