自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#読了 たゆたえども沈まず📖原田マハ 予想を遥かに超えた素晴らしい読書体験‼️鳥肌立ちっ放し、涙も出てきて😭 パリに魅せられた兄弟同然の日本人画商2人と、日本美術に心酔したオランダ人兄弟🇫🇷 テレピン油の匂いや街の雑踏まで感じ取れる筆致に夢中になった✨ 🖼️「兄の絵は第三の新しい窓になる」 pic.twitter.com/wEX8AB8uht

まのしおん@letsswimupwards

メニューを開く

549冊目 オスカー・ワイルド著 河合祥一郎訳『新訳 サロメ』(角川文庫, 2024) 作品自体は90ページほどで短く、訳者のあとがき解説が50ページほど。原田マハ氏の『サロメ』とあわせて読むとより世界に引き込まれるかも。フランス語訳と英語訳の差異を考慮した新訳。研究者の講義を聴きたくなる。 pic.twitter.com/Dhm2m07Urh

ときっち@tokicchi

メニューを開く

#読了 夏を喪くす/原田マハ 各々大事なものを失った女性達の喪失感や葛藤を描いた短編集。 色んなものを背負いつつも逞しく生きる強い女性が描かれる。共感より反感多し。笑 「心が舞い上がっている。」 「世界に完璧なものなんてないんだから」等の言葉が印象的。 最終話『最後の晩餐』が好き。 pic.twitter.com/qunNq0Qo8U

まりもっち@読書垢@marimo8989

メニューを開く

#読了 『リボルバー』原田マハ ゴッホとゴーギャン。 二人の孤高の画家の苦悩の物語。 真実は永遠に謎のままではあるが、二人の間にあった友情以上の想いは信じたいと思う。 ゴッホに会えない私たちは、彼の分身であるタブローに会いに行く。 少しずつ会いに行こうと思った。 pic.twitter.com/M3OtmDmxpS

chika読書@chikakobooks

メニューを開く

📚『常設展示室』原田マハ 読了🦉 常に展示してある作品。 あそこの美術館に行けば、観たい時に観れるんだ。 短編。最後の「道」は悲しいけど、兄に会えてよかった。 pic.twitter.com/yePzM6yttH

SHIEL(読書)@SHIEL127602

メニューを開く

#読了『キネマの神様』 原田マハ 映画を観ずに読んでみた。 志村けんから沢田研二に代わったのは知ってたけど、テラシンがカーネルサンダースに似てるというからテラシン役が沢田研二なのと思ってた。 小説面白かった。原田マハさんのは結ばれそうで結ばれないとか、結ばれるまで描かないよねー。 pic.twitter.com/79u6rK5cru

ズンベロ@zundokobeloncho

メニューを開く

原田マハ『たゆたえども沈まず』。情報にまみれ忙しなく、日常から人生まであらゆる選択肢が多い今日。 ゴッホ兄弟の信心深く…時に視野狭窄にも見える生き方は、現代の眼鏡を通して見ると発想すらしがたい。 わずか100年前の生き様が、戦争だったり歴史的な必然性を伴わない場合、 #なつこよむ pic.twitter.com/dCUxamDfpH

メニューを開く

残業して退勤後、遅延している電車内で「私は餃子の生まれ変わりだ‼️‼️」という原田マハさんのエッセイを読んでしまった人です🥟 pic.twitter.com/ppl6SIkVio

メニューを開く

原田マハさんの『風神雷神』を読み始める。 「全部描かない、ということは、つまり、この画面の周りに無限の広がりがある、ということを表しているんです」 自分には部分だけ見えていることの方が多く、全部見えているなんてことはない。目線の枠の外があることをいつも意識して物事を捉えないと。 pic.twitter.com/M0JCiSQE6V

サノ@接客の人@sanosano0726

メニューを開く

本のガチャ買ってた! ランダムの一冊は原田マハの奇跡の人だった!読んだことないので楽しみ〜! pic.twitter.com/yrwSd8t9ux

ウサチャン@ntlimr1t

メニューを開く

原田マハさんが原田宗典氏の妹って知らなかった!お兄さんの方、特にこの2冊が好きでした。「しょうがない人」は自分の父親と重ね合わせてしまい切ない気持ちになったのを覚えています。 pic.twitter.com/24CZyh28fc

メニューを開く

nyam candleのPOPUPで毎年登場する、原田マハさんのこの本🧸📖 毎年POPUPの準備中に、オリコンから出てくるこの本を手に取ったお手伝いの売子ちゃんに「POPUP終わったら読みたいから貸して!」と言われてる。なのに、お互い毎回貸すのも借りるのも忘れて、毎年同じことを繰り返してる笑… pic.twitter.com/8zYBCbjVCv

nyam candle🕯にゃむきゃん@nyam_candle

メニューを開く

読了。 やっぱり原田マハの美術を題材にした小説は間違いない こういうセレブな人たちの話大好き笑 京都の美しい、でもうだるような暑さの描写も素晴らしい 終盤の急展開には驚いた笑 pic.twitter.com/knnVN8RcCV

メニューを開く

夏の文庫本フェア 新潮の100冊2024 購入本 ・夜空に泳ぐチョコレートグラミー 町田そのこ ・ざんねんなスパイ 一條次郎 ・楽園のカンヴァス 原田マハ ・向日葵の咲かない夏 道尾秀介 対象既読本 ・西の魔女が死んだ 梨木香歩 ・不思議の国のアリス ルイス・キャロル #新潮の100冊 pic.twitter.com/JSGv4Wohav

優輝@暇が欲しい_(:3」 ∠ )_@kismyftarash

メニューを開く

原田マハの「本日は、お日柄もよく」を読了。 OLが選挙のスピーチライターに! ? 言葉のもつ限りない可能性をハートフルに描いた青春小説。 結婚式や選挙でのスピーチについてのお話。 言葉の力をまざまざと見せつけられた小説でした。 主人公の結婚式でのスピーチは心に来るものがあった。 #読書 #感想 pic.twitter.com/ytsZ2lvnBf

はた@mo_i_c

メニューを開く

📖記録 ①🐈!?波瀾万丈…面白うございました。 ②竹内栖鳳の名も登場。 朝ドラ『だんだん』の数奇な運命を何故か思い出しました。 ③実在の農村画家がモデル。その人、常田健の土蔵のアトリエ美術館は残念ながら現在休館中。 玉岡かおるさんは原田マハさんの出身大学6年?先輩に当たるらしいです。 pic.twitter.com/u9pKQ0QhCl

ママコ♪=(^^)=@mamako_vivi21

メニューを開く

思わぬご縁から原田マハさんの新刊『板上に咲く』のサイン本を入手。3年近い取材を経て上梓された、棟方志功の物語。読むのが楽しみです。 pic.twitter.com/wOO6fgAmqc

板野雅由@海外で不動産🇺🇦🇲🇳🇹🇭🇱🇦@dexter4620

メニューを開く

面白い本探して本屋彷徨くのが贅沢❗面陳棚での最高の出逢いは『図書館戦争』有川浩知らなかったのに激はまり💕原田マハの絵画シリーズは何故か手に取れない😵💦本という商品のパッケージがカバーだとしたら好き嫌いがあって当然✴️好きを増やせたらいいですね💕 #本屋好き #読書 #読了 #表紙 pic.twitter.com/9fbdptkxB5

Mike(みけ)@BMvsvKBTn5ih0iV

メニューを開く

『殉教カテリナ車輪』1998年 東京創元社 飛鳥部勝則 288p #読了 #鮎川哲也賞は如何祭り 第9回受賞作品。絶版本が高額過ぎる作家飛鳥部勝則さんの作品。こちらは折しも復刊されているのでこの機会を逃さず手に入れたい一冊。原田マハさんとは違う文藝の横断と謎解きの融合がアカデミックな神本。 pic.twitter.com/MyzH7APdB3

ネコのヨーセー@nekonoyosei

メニューを開く

えま☺︎ あんにょん😘✨ 読書熱が再着火〜❤️‍🔥 読み始めると止まらなくなるから しばらく控えてたけど、、 今回は原田マハさんの『リボルバー』📕 ゴッホとゴーギャンのお話! マハさんワールドだった〜😎 史実を基にしたフィクションの話だけど 事実と思い込んでしまうようなストーリーで… pic.twitter.com/il5mRlmTTJ

元メンエス嬢 風エス〜SSセラピスト〜@ssserapisuto

メニューを開く

板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh/原田マハ♯読了 棟方志功さんを初めて知りました でも作品は見たことがあるような… 浮世絵の画法木版画を「板画」と呼び 世界でも名の知れた画家「棟方志功」さんの生涯と妻チャさんの愛情を津軽訛り多めで物語った原田マハさん渾身の恋愛芸術小説です pic.twitter.com/Cc076zZsQT

YONDE TARO@kazupapa1109

メニューを開く

読了の一冊は原田マハさんの 「カフーを待ちわびて」 マハさんのデビュー作とのこと 離島の世界観がよく出ていて、情景が目に浮かびます ただ、主人公の友人が島のためとはいえ、行なった行為は簡単に許されることだとは思わない いくつかうーん、と思う箇所もあり、読了感は正直モヤモヤしました pic.twitter.com/I5oQcuB45T

ケンケン0512@aL1CTPmaP03vVZJ

メニューを開く

#私の偏愛小説100選⑦ 52→59「熱」 『ファイト・クラブ』チャック・パラニューク 『モダンタイムス』伊坂幸太郎 『ハーモニー』伊藤計劃 『星を継ぐもの』J・P・ホーガン 『風神雷神 Juppiter,Aeolus』原田マハ 『舟を編む』三浦しをん 『誰が勇者を殺したか』駄犬 『ジョーカー・ゲーム』柳広司 pic.twitter.com/jz8s5Jhpaa

うまいごす(呉須色)@umaigos

メニューを開く

原田マハさん著「ゴッホのあしあと」読了。 好きな小説「たゆたえども沈まず」の副読本。 ゴッホの生涯をみつめ、あしあとを辿り、魅力に迫り、想いを馳せる。 原田さんのキュレーターとして、作家としての視点や考察がとても興味深かった。 ゴッホへの情熱、愛情を感じる一冊。 pic.twitter.com/1pmWH9sikZ

メニューを開く

また出てきた! 原田マハさんの「板上に咲く」です。 龍宮城のSEAFOODを彷彿とさせる文章が出てきて嬉しい☺️ pic.twitter.com/yaJmpuK4iL

メニューを開く

原田マハ『生きるぼくら』読了。 久しぶりのマハ作品。 引きこもりの青年が米作りを通して成長する物語。 自然は人間にいろいろなことを教えてくれる。それを受け止めるかどうか決めるのは人間だ。そして、人間のほとんどは受け止めないことに決めてしまったらしい。 今や小学校教育では英語やプロ↓ pic.twitter.com/sO9Q7qADsd

水木三甫@S4vhVCfRsd8U6pX

メニューを開く

原田マハさんの異邦人。大好きな小説です。 ドラマをアマプラで視聴している。 なかなか面白い!高畑充希さん、良い女優さんだなぁ。 #異邦人 #原田マハ #高畑充希 pic.twitter.com/NNFpqR3Hbh

本読みユリィ@241Tto4NUr2199

メニューを開く

#コンサバター 失われた安土桃山の秘宝 #一色さゆり 幻冬舎 歴史物語を読んでいるような気持ちになり「風神雷神」(原田マハ)を思い出しました。狩野永徳・光信親子の生きた時代と絵師の世界。そして、現代の修復士、コンサバターが文化財保存の為に渾身の力でその技術を注ぎ込む様に心惹かれました。 pic.twitter.com/quxRGBpryr

メニューを開く

返信先:@sakura001300クリスティは素晴らしい作家ですね。深い謎解きの合間に、人間への深い愛情を感じずにはいられません。他にも写真にある本を読んでます。この後、像は忘れない、カーテンを読もうと思ってます。 今回は好きな作家を中心に選びました。ルカレ、原田マハ、ハメット、クレイヴン、夏目漱石、北野武…。 pic.twitter.com/Ec8hNaT0bI

メニューを開く

おすすめの本の紹介:『たゆたえども沈まず (幻冬舎文庫)』(原田マハ 著) a.co/9rHqmNT pic.twitter.com/xuPekbnpIH

しらべ@チャージマン研@csashiy

メニューを開く

原田マハさんの風神雷神、上下巻を一気に読んだ アート小説であり時代小説でもあり、なんと言うか、とてつもないスケールの青春小説だった pic.twitter.com/TH8Z19Z80s

クレソンの種@watercresssaki

メニューを開く

原田マハ著『板上に咲く』読了しました。 すごい!感動作でした。 一途に芸術を追求する姿、そして家族愛。読みごたえがあった。 #読了 #板上に咲く pic.twitter.com/Dspw7c7Q5B

メニューを開く

『さいはての彼女』原田マハ 躓いた女性の話の再生の物語! ところで最近は自分の爪も再生しましたし もっと人生を足掻こうと思いました #読了 pic.twitter.com/oCdDnCFo7x

メニューを開く

おはようございます(⁠・⁠∀⁠・⁠)👌.* あいにくの悪天候が続きます。 本日はとても良いお天気のようです😄✨ 雨の音をBGMに読書をするのが好きです。 今日は原田マハさんの『ハグとナガラ』を持参しています。 これからは夏らしい作品が読みたいですね⭐ みなさまの今日読む予定の本は何ですか? pic.twitter.com/EMgn9Ndpzf

なにがし🐈🗝️(電車で日本一周読書旅)@eshira202101

メニューを開く

◑今夜のもみほぐし 22:10~(肩、上腕) 『カフーを待ちわびて』 原田マハ/宝島社 遅ればせながら読了。描写が美しく、それでいて飽きさせない物語がありました。お兄さんが原田宗典さんという事実にびっくり。 #読書好きさんと繋がりたい #読了 pic.twitter.com/IvNbT2MzTz

ひるねや@hiruneya78

メニューを開く

原田マハ『板上に咲く』#読了 棟方志功がとにかく熱くてたくましい、強烈な人物だった。 へたすると奇人変人扱いされかねないお人柄だったようだが、周りをいつも和ませてしまう人たらしで、 この本を読んだら絶対みんな棟方に惚れてまう。 Audibleもあるそうで、青森弁は音声でもぜひ聴きたい。 pic.twitter.com/Z0IvI6eaAC

エムパンダ@e_m_panda

メニューを開く

『風神雷神Juppiter,Aeolus』 原田マハ #読了 #風神雷神 #俵屋宗達 #原田マハ それぞれの歴史がパズルのように組合わさって紡がれるストーリー。流石の作者のオリジナリティが溢れている。事実はどうあれ、まさに世界を跨いで悠久の浪漫に浸る素敵な時間だった。京都国立博物館長の解説も素晴らしい pic.twitter.com/ltTJIUT3f5

メニューを開く

原田マハさんの「風神雷神」。これは泣くやつでした。天正の遣欧少年使節団に、俵屋宗達が同行したという想像力が卓越している。信長の密かな野望もいかにも史実でありそうな話。 天正少年使節団については、先に若桑みどりさんの「クワトロ・ラガッツィ」を読むことをオススメします! #読書メモ pic.twitter.com/LXEqm5GiJk

越田良| HR領域 | PdM|本が好き@koshida_HRO

メニューを開く

原田マハを初めて読んでるんだけど面白いかも pic.twitter.com/tEr9iIIDIs

七 夜 🐏🐑🎪🐑🐏@Angsheep_nanaya

トレンド19:19更新

  1. 1

    ニュース

    えーちゃん

    • ホロライブ
    • 今までありがとうございました
    • 7年間
    • 本当に本当にありがとうございました
    • 2年間
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    新刀剣男士

    • 丙子椒林剣
    • 七星剣
    • 新刀剣
    • 聖徳太子
  3. 3

    審神者証

    • 役職追加
  4. 4

    エンタメ

    Hush

    • ATEEZ
    • 大型コラボ
    • BE:FIRST
    • 配信リリース
    • 15人
    • リリース
    • BEFIRST
  5. 5

    エンタメ

    音道楽

    • 時間変更
    • Aぇ
    • 初回放送
    • 出演決定
    • 50分
  6. 6

    ニュース

    三浦春馬

    • 都知事選ポスター掲示板
    • 三浦春馬さん
    • アミューズ
    • 選挙ポスター
    • 東京都知事選挙
    • 東京都知事
    • 都知事選ポスター
    • ポスター
  7. 7

    ITビジネス

    重体の中国人女性

    • 中国人女性
    • 蘇州
  8. 8

    エンタメ

    LOST CORNER

    • 米津玄師
    • 20曲
    • アイナ・ジ・エンド
    • 8曲
  9. 9

    チーム離脱

    • ショルツ
  10. 10

    エンタメ

    中田英寿

    • 稲葉浩志
    • コンテンツ
    • 稲葉さん
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ