自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

家庭菜園始めた🌱 固定種の万願寺唐辛子と緑茄子 pic.twitter.com/R54G6z4yzx

丸山 千里|フードクリエイター@chi__coco

メニューを開く

おはよーさん、おはよーさん😃 タネとりしたくて固定種のトウモロコシを買ってみましたら「最低でも10株は植えて下さい」と書いてあったのに9粒しか入ってなくて頭を悩ませてせいる一年生です。🌽 本日も一日始めるよー。٩( 'ω' )وオー pic.twitter.com/S8EIzwDlO7

園芸部一年生@s8e_z

メニューを開く

松本一本ネギ 苗床 固定種 pic.twitter.com/e4pC7P8BIH

HajimeInfoMap@etoolsPIC

メニューを開く

「私のトマト」になりつつある固定種「アロイトマト」栽培9年目かな? 以前は横仕立てとか垂直仕立てとか試していましたが、家族に託していく期間がある為に分かりやすい普通の2本仕立て。 第1果房着果🙌 残念な事に農家F9は葉巻病になり2株撤去😭 早期に処置😤 他は大丈夫そうだけど。 pic.twitter.com/l1ZtgS9btK

ミニミニ農園主2@minimininouen2

メニューを開く

野菜の種には大きく分けて「固定種」と「F1種」の2種類があります。 固定種は野菜を完熟させてその実から種を取り出したもの、F1種は種子メーカーによって人工的に生産されたものです。 それぞれに一長一短あるのですが、ナチュラルハートではたくさんの固定種野菜を育てています。… pic.twitter.com/pW1ynzSQAB

ナチュラルハート【自然栽培の農園】@naturalheart11

メニューを開く

ジャガイモの花ってほんとナスそっくりだよね ナス科だから当然ちゃ当然だけど、紫の花のはもはやナスよね (1枚目:たわらまぜらん、2枚目:固定種、3枚目:とうや) pic.twitter.com/HL7GXGtQ8v

おきく@東京→富山で就農@kiku_tsuya

メニューを開く

小布施ナス、9日目にてようやく発芽! 嬉しい〜素人には無理だったのかと諦めかけてた😂 わざわざ農家さんから購入した、固定種の種から育てた野菜を食べるのが今年の夢🥰 飲むのやめた、コストコのオプティファイバー容器が役立った笑 #菌ちゃん農法 #固定種 #在来種 #家庭菜園 #ベランダ菜園 pic.twitter.com/wP9ufwECb2

AKIchabin@IchabinAk

メニューを開く

東京カボチャさんを植えた所に、コンパニオンプランツとして、固定種のゴールデンバンタムさんを定植しました🙆‍♂️ 引き兄からは「管理が大変になるぞ😕😦😟😬」と言われてしまいましたね😅 何とか頑張ります💪 カボチャさんはウリハムシさんに食べられる事も無く元気です👍☀️ pic.twitter.com/5IN8uIEm2H

ゆきまろ@山乃下農園にするべく引き兄と荒れ地を開拓中‼️@yuki_maro03

メニューを開く

日曜日 玉ねぎ麹を2キロ作り オクラを種を植えたのが芽が出て 家庭菜園の玉ねぎも収穫 友人が去年固定種自家採種した種の苗たちを譲り受け 夜はほぼぶっ続け4時運転… 帰ってきたのは夜中0時頃 月曜日 起きたら疲れがひどくて お返事お返しせずごめんちゃい #無農薬野菜 #無添加 pic.twitter.com/UPDPpz4LsG

ぴの@HALtsuNa

メニューを開く

世界一トマト定植 固定種 24.5.27 pic.twitter.com/GmDsuNDKVo

HajimeInfoMap@etoolsPIC

メニューを開く

#自家採種 の穂高いんげん、発芽しました。 ◯地方の伝統野菜と売られていても、その種は海外採種という事も大いにある。(固定種等も)なぜならコスト重視という背景もあり、寂しい。 昔の伝統野菜の種採りをしてくれてる方々はご高齢で続けられなってる現実もある、だからこそ日本の種を守りたい。 pic.twitter.com/ssiNeDDWrd

Haru@34_haru

長野県安曇野市で栽培されてきた伝統野菜の穂高いんげん。芽が出るのも間近。 栽培が難しく育て易い品種に変わっていった為今では栽培地域減少。 在来種、伝統品種の種を繋ぐ事がどれだけ重要か‥失ってからでは遅い。 種苗業者ピークの4割に激減 在来農産物の継承に危機 news.yahoo.co.jp/articles/8cd79…

メニューを開く

…庭に撒いた、固定種在来種の種が無事に芽吹くとええな。雑草の代わりにクローバーの種を蒔こう 昔は一家に一本木を植えて、その果肉を食べていたと聞いた。雨水も貯水していたのかな? 日高見国が縄文人。言葉を必要とせず、縄が(渦)が文字であり、肉眼では見えぬものが見えていた 静岡県県知事では pic.twitter.com/MCukiGN2sa

鈴木サトル@zsqwjLZ0D424601

メニューを開く

耕作放棄地を再生した畑で畝を作りながら種撒きの日々 朝晩の気温差が激しい無農薬無肥料の畑で芽を出してくれた野菜たち 昨年自家採種した大根の種が発芽したときは種を絶やさないことにも繋がるので嬉しかった 何世代にも渡り、命を繋いでくれる固定種、在来種の種は絶やしてはならない貴重な宝だ pic.twitter.com/6YMBVNxbJ1

みずな@mizuna_life

メニューを開く

在来固定種、自然栽培レモンのゴツゴツ感が好き😍 pic.twitter.com/d4FlZWi0Mp

アベイユエットアン|Abeille et Une@しまだゆうこ@abeilles328

メニューを開く

固定種の黒長大根、初収穫。 pic.twitter.com/PBOREdFRs3

糸島COCO農園@coconouen

メニューを開く

ときわ地這きゅうり 固定種 定植 pic.twitter.com/KvlLbeoQbm

HajimeInfoMap@etoolsPIC

メニューを開く

2021夏 固定種メダカ(サンセット極龍) スリーペアゲット 相場の1/10で購入!良い買い物したかと! #サンセット極龍 pic.twitter.com/rfkAPbGeUX

もりもり@J97MtnCEAo77346

メニューを開く

返信先:@i97rKkseVZzo9Qa固定種です。背丈の小さい品種がドワーフで、ミニトマトしかないわけではなく。大玉ドワーフも中にはあるみたい。こんならしいですよ。トマトのタネ屋さんと言うアカウントの方から、プレゼント企画でいただいたタネです。できたら送ってあげたいけど、タネ屋さんが困る?かもだからそこは⁉️ですが。 pic.twitter.com/jyhHorljdJ

さくな@mmmmm231231

メニューを開く

🧺 たくさん補充しました👩‍🌾 🆕NPO法人メダカのがっこう 事務局&田んぼカフェ▶#中央線 JR #西荻窪 駅徒歩10分 (武蔵野市吉祥寺南町5-11-2) npomedaka.net 湿気&暖かさ= 発芽力 120% じねん道のタネ=#福岡正信 #自然農法 栽培 (固定種・在来種・自家採種・家庭菜園) #地球市民皆農👨‍🌾 pic.twitter.com/0nr6Gnd3Vq

一反百姓「じねん道」(斎藤ファミリー農園)#地球市民皆農 #みんな一粒百姓にな~れ!@Jinendo_Farmer

メニューを開く

去年全く発芽しなかったけど、今年は一本発見。 大浦太牛蒡 野口さんのHPによると、日本一美味しいごぼうらしいです。 固定種 pic.twitter.com/JLw0T2teZr

YAMAOYAJI de JB64@crux_invest

メニューを開く

かぼちゃの定植完了 2024.5.24 固定種 早生会津南瓜 pic.twitter.com/CK2uN4yvVH

HajimeInfoMap@etoolsPIC

メニューを開く

芽が出た種を、お茶パックに土入れたのに埋めたら、子葉が出てきた。 けど、野菜から種とって育てても、固定種ってやつじゃないと、同じものには、育たないらしい。 なんだって~。 #家庭菜園 #ミニトマト pic.twitter.com/pZcAVVLNzh

あき164@aki_164

メニューを開く

今日帰って来たら届いてた🎵 これで399円(送料無料)は安い。 やはり、固定種と言う言葉に弱いな。 これから蒔きます♪(ミニトマトの方) pic.twitter.com/26R81WUaLD

リンドシーネ@mx@i97rKkseVZzo9Qa

メニューを開く

蓼科食堂 やまのいき あめのこえ uratakao.com ヴィーガン・グルテンフリー・シュガーフリー・自然栽培・固定種 長野県茅野市で食事しました。 pic.twitter.com/181ZUzDdMp

300個の🥗運ぶ早朝5時(お返事できない時はごめんなさい🙇🏽‍♀️)@300_ri

メニューを開く

5/21、種取り用の富士早生キャベツ2株の内1株を抜いて持ち帰りました。新聞紙で包んで物置で乾燥させておきます。梅雨が来る前にできて良かった。 富士早生は固定種、自家採取した種はなんとなく発芽率いい気がするのよね、私。#家庭菜園 #キャベツ #富士早生 pic.twitter.com/fRVuavidqU

うさ🎗️@usa7zz

メニューを開く

種から育てたナスが、今年は順調に育ちました。品種は固定種のフィレンツェ。まいた種がほぼ育ってしまい植え場所がないのが悩みです…。種からやるとやりがちですね…。 pic.twitter.com/D8syPCobYq

やさい畑編集部@831btk

メニューを開く

【今日の第1圃場】 ①トマト苗が良い感じです。 月のリズム農法では25日から定植適期に入ります。 ②マルチを張るのにこの降雨を待っていました。 明日からマルチを張ります。 今年初めて育てる固定種大玉トマトのアロイ。 アロイとはタイ語で「美味しい」の意味だそうですよ! 楽しみです🎶 pic.twitter.com/nyPBghP6Zy

自然栽培🐞ナチュベジ*ウィル〜Natuvege*Will〜@MadamHikari

メニューを開く

返信先:@i97rKkseVZzo9Qaなんだ💦多年草みたいだから、室内に取り込んで越冬。挿し木で増やして売ります♪ 固定種なに買ったんでしょう😚 グリーンゼブラ、ホワイトビューティー、ドワーフのレジナやブラジルミニ、サンマルツァーノ、イタリアントマトはうちでいま育ってるから、ポチらなくても手に入りますよ🤗🍓気になる pic.twitter.com/K30UCa0lZH

さくな@mmmmm231231

メニューを開く

26時間前くらいに蒔いた小松菜の種 軽く芽出しだけしようかと思っていたのだけど 早いねぇ ちなみに固定種の自家採取、去年の種 #家庭菜園 pic.twitter.com/wxaoS7CfKC

はれ〜はれるの庭@mainmain_xyz

メニューを開く

家庭菜園初心者さんがやりがちな夏野菜苗作りの失敗ポイント5選【無農薬・固定種】2022年4月3日 youtu.be/_xwuBgzW1xg?si… @YouTubeより よるのまなび 思い当たる節が多い

しずのパパ@反上位1%@DS_CCP_destroy

メニューを開く

【生き物を食べる】       真弓定夫先生 生き物を食べるとは、次世代に命を繋ぐことのできる力を持った本当のものを食べるということ。 例えば 植物の種には、自家採取などによって代々植物の持つ性質や形といった形質が受け継がれた「固定種」、… pic.twitter.com/RBhhg01Ndw

🍏りんごスペース@Oneness_ringo

メニューを開く

戴いた、 そら豆 ズッキーニ いんげん豆  白首夏大根 (どれも自家採種種子や固定種) 固定種とは、親 子 孫と代々受け継がれた品種で、その種を採ってまくと、親と同じような子が生えてくる。古くから自家採種して栽培されている植物の多くは、この固定種。とのこと。 pic.twitter.com/FbRClKynsc

メニューを開く

おはようございます 我が家のコットンも芽が出てきました 去年収穫した自家採種分です✌️ (固定種です) #おはよう太一くん pic.twitter.com/XhmkG1s6KV

みき 🐸 5人組が好き@retiko

メニューを開く

返信先:@GyTOGf3RTanlp98遺伝子組み換え大豆を妊娠しているラットに食べさせたら子ラット死亡😨 政府の言う事を信じていたら自分と家族を守れない。固定種で無農薬野菜を作る事が難しい人でも抗議できる手段がある。デモや嘆願書より効果的 政府が熱心に進めているものをボイコットすればいいだけ #マイナカード返納 pic.twitter.com/UoaSUxiH6z

らん/他にメモ垢が有ります@ranranran_ran

ちょっと余りにも分かってない人が多いので解説するわ。 何故? ◉河野太郎デジタル大臣がマイナンバーカードと保険証を強引に一体化して。実態的に義務化するのは【違法】なのか。 何故? ◉マイナンバーカードは当初から【義務化できず。任意】で開始されたのか? 本当に分かってる? →続

メニューを開く

返信先:@Awakend_Citizen固定種、スペルトから副作用はほぼないです pic.twitter.com/br8KY0dWZs

どんちゃん、虫とお友達@0OKke64RDK51709

メニューを開く

イタリア産固定種のかぼちゃ4種類が軒並み発芽成功しました。直播き。お写真は明日に@狗 #ズッカ #Zucca #かぼちゃ栽培 #イタリア産 #群馬県 pic.twitter.com/O3B876c6XE

メニューを開く

菌ちゃん農法畝に固定種トマト8種を2本づつ定植しました。風対策もしっかりしました。 余ったトマト苗は全て近所の人に貰われて行きました。私の畑がダメでも、別の畑で種取りが出来るかもしれません。 以前、野菜苗を譲った方から海藻のフノリを沢山頂きました。物々交換みたいで、嬉しいです。 pic.twitter.com/2ktbF6P4bq

メニューを開く

行き先が決まったEarthパズル 縄文遺跡の公園で描いたパラレルへと繋がる渦 固定種の種、採取したクリスタル、歌声の波動を入れたバスソルトと共に旅立ちました🌱🌼 pic.twitter.com/CfEEhuRmSJ

メニューを開く

野菜農家さんから聞いたここだけの内緒の話。虫がついてるお野菜って安心って思うよね?実は化学肥料が多いと虫がついてくるんだって。土作りにこだわって化学肥料を使わない固定種はね、列で並べてお野菜作ったときに1つだけ虫のおとりになってくれるんだって。お野菜の生き延びる生命力を感じる。 pic.twitter.com/mYvhCTO0Pr

えり|醸せ師 毎朝6時ごろに投稿@erimakihakko

トレンド19:09更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    三上瑛士

    • 波多野翔
    • 氷織
    • ブルーロック2期
    • キャスト発表
    • ブルーロック
    • キャラクター
  2. 2

    もうやめます

    • 激録・警察密着24時!!
    • 警察密着24時
    • 番組終了
    • 事実誤認
    • 警察密着
    • テレビ東京
    • テレ東
    • 警察
  3. 3

    エンタメ

    フランケンシュタイン

    • 小林亮太
    • 中川晃教
    • 朝夏まなと
    • 新キャスト
    • 加藤和樹
    • アンリ
    • ボイトレ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    山口勝平

    • 工藤新一
    • ウソップ
    • 筋トレ
    • SNS
    • ワンピース
  5. 5

    スポーツ

    福也

    • 山﨑福也
    • 山崎福也
    • さちや
    • 6番
    • 6番福也
    • 6番山﨑
    • サチヤ
    • 6番投手
    • タイムリー
    • ジエンゴ
    • フォアボール
    • 北海道日本ハム
    • さすが新庄
    • 日本ハム
    • 選球眼
    • 山﨑
    • ガッツポーズ
  6. 6

    バンバンッ

    • WEST.
    • 関西組
    • Aぇ
    • 丈くん
    • 康二くん
    • なにわ男子
    • 入れてくれてありがとう
    • 誠也くん
    • Aぇgroup
    • Aぇ!group
    • 向井康二
  7. 7

    ニュース

    熱帯低気圧

    • 台風2号
    • 24時間以内
  8. 8

    素のまんま

  9. 9

    ゲ謎脱出

    • リアル脱出ゲーム
  10. 10

    エンタメ

    終わったよ

    • WEST.
    • WE ARE!
    • WEST
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ