- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
タ「魚虎くん、それはもしかして新大阪の駅鉄ショップで販売しているスヌー⚪︎ー365日ストラップなのでは?」 テ「ヤマト先輩から天むすに土産やでーっていただきました。」 タ「鉄博のキーホルダーと違ってこちらはN700Aがモデルとなってるんだね。新幹線の切符型の誕生日プレートがまた良いよねー」 pic.x.com/bHmgWbfV74
#アンセットシス #兵庫県芸術文化センター お二人、素敵でした〜✨。 心がほんわか、あったかくなりました〜💗。 🚄新幹線の切符を手配&プレゼントしてくれた家族に感謝🥰。 最高の母の日でした🪷。 これでまたしばらく頑張れるー💪。 みんなみんな、ありがとう🩷。 pic.x.com/rIicX0zf4N
来週仙台なのに新幹線の切符買ってないのやばすぎる。今日買おうと思ってたのにアクキー嬉しすぎて忘れちゃった笑 下の3ついらないので欲しい人いたら売ります。仙台、新潟、岡山、愛知、横浜、大阪行きます。 pic.x.com/pBnD91mBYj x.com/aim_cn_tai/sta…
この切符買ってすぐ新幹線口行ったら見つかった(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)なくした新幹線の切符拾ってくださった方ありがとうございました😭😭😭😭😭😭😭 pic.x.com/Kf7WIg5HYR
大阪に何度も通ったお陰と、日本中に逢いたい人ができたお陰で私はめちゃくちゃフッ軽になったし、新幹線の切符の取り方も知らなかったのに、今じゃグランスタでお弁当何買うかワクワクする余裕もある 人って変われるし、逢いたい人には逢った方がいい いつか、は自分で作らなきゃ永遠に来ないから。 pic.x.com/sov66YhkOo
ちなみに日個連所属ということだからか前オーナーの忘れ物で東京支部?からの封書やら東京ー秋田間の新幹線の切符が何枚も出てきている辺り、業務関連で上京していたということか? pic.x.com/NG8ad6tGyf
18時とちてれアニメフェスタ2025閉会式終了 19時えーらーさん達と集合写真撮ったあとお別れし宇都宮駅へ明日の新幹線の切符発券と自宅に発送する栃木土産購入と発送と食事後日常の夜に戻ったオリオンスクエアを歩いて22時ホテルへ pic.x.com/q3zCqgcvR6
2025年5月2日振り返り 10時福岡空港 12時羽田空港着 13時東京駅で荷物預ける 15時まで駅メモグッズ入手後秋葉原で寄り道してから池袋駅へ 15時半池袋〜川越往復(東武東上線) 17時35分池袋から地下鉄で東京駅に戻り新幹線の切符発券と荷物受け取りなすのに乗車 19時宇都宮のホテル到着 pic.x.com/mlXayoU6HZ
もしかして新横浜駅で新幹線の切符が買えるJR東日本の券売機って1台だけなのかな 駅のコンコースや乗り換え改札の券売機はJR東海と書いてあるし、横浜線側のみどりの券売機もJR東日本のポイントつかなかった さすがに在来線の券売機の並びで1台だけJR東海ということはないかも pic.x.com/JuEzB4ibBk
インフォメーションペーパーも作成しました。これはカラーだけど、我が家のインクジェットプリンタで家内制手工業。ちゃんと定期的に使ってあげないとノズルが目詰まりします。これでだいたい、#文学フリマ東京40 の準備はできたかな。あ、新幹線の切符がまだだ。 #文学フリマ東京 pic.x.com/D2B1xMpVWR
\お値下げ致しました/ JR東日本株主優待券🥳1枚3800円にお値下げ致しました🌟 新幹線の切符が4割引になる割引券です(^^)/仙台や青森などへ行かれる方は利用した方がお得になります♪♪ どれくらいお得になるかはスタッフに聞いてみてください😊 ⚠️有効期限は2025年6月30日なのでご注意ください⚠️ pic.x.com/YctHBxwXzd
初めてSuicaと新幹線の切符連携したんだけどちゃんと機能するか不安過ぎて30分前に改札通した…… 無事通った… 暇だな……… 20分前からずっと鳩とカラスの攻防眺めてる……🕊️💥🐦⬛ pic.x.com/tS3ZpYhRDC
デジタル優先券なんとか😓確保。 新幹線の切符買いに行った岐阜駅で御座候発見🤤あと1週間ワクワクが止まらない💋✂ その前にマチアソビ😣も行きたい😫 🚗頑張るか…🫨 #LiSAリップサービス pic.x.com/6CDTrS6bGm
あっ、 新幹線の切符は1ヶ月前から買えると言われたけど、 6/8帰郷で往復で買おうと思ったら、8日にならないと買えないのか 明日また出直します 携帯アプリのスマートEX、導入しますかねえ 今後京都に来る事が増えそうですし 母親が、足の神様の護王神社へ連れて行けと言うので車でも来るのですが pic.x.com/OEoUUruVgU