自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

それでは解答編です。 多くの人がコメントしてますが、奈良市市制施行100周年の一環として建てられた『なら100年会館』でした! 設計者は水戸芸術館等も手掛けたポストモダンの旗手・磯崎新。 西側は極端に窓の少ない構造故に離れて見ると壁のように見えます。 pic.twitter.com/B1khWL8RHZ

百島 純@momoshima_jun

メニューを開く

磯崎新&宮脇愛子 群馬県立近代美術館 pic.twitter.com/8OQLtkCR3A

キングかす@king_kasu2

メニューを開く

大分市のアートプラザは 建築家磯崎新氏の設計なのです🐼 pic.twitter.com/oSlcx1Y8zE

あさひな。イラストレーター&Adobeセミナー講師@asahina_waki2

メニューを開く

軽井沢高原文庫の大藤館長の案内で作家・辻邦生さんの別荘を見学させていただきました。磯崎新さん設計の建築は軽井沢の林に溶け込む素晴らしい建物です。大木が突き抜ける屋根には感動!室内は辻さんが使用していた当時そのままに保存されていました。さすが高原文庫が… pic.twitter.com/dotIArhJoF

軽井沢・広川小夜子@hirokawamarin

メニューを開く

磯崎新設計の中村真一郎文学碑。ただのアクリル板かと思ったらちゃんと詩が書いてあったけどめちゃくちゃ読みづらいΣ(゚д゚lll) pic.twitter.com/FjdkaIpZLJ

がすぴ〜@gas_p

メニューを開く

#DOMMUNE  サイケデリック・ライト・ショーに関しては、磯崎新さんが本「空間へ」の中で言及してるね。 1967年頃の話。 pic.twitter.com/cnJ3EdRhYr

札幌国際芸術祭(冬眠)非公式⛄っっln💤@SIAF_HACK

メニューを開く

神保町駿河台下から明大通りを御茶ノ水駅まで。変わらぬ風情の文庫川村、右手に日大カザルスホール(磯崎新、1987年)を見ながら北上すると山の上ホテル(W・M・ヴォーリズ、1937年)の看板が以前のままに。左に折れ坂を上がって対面。今年2月からの休館は老朽化が理由。建て替えやむなし……か? pic.twitter.com/PrB6fRLRPk

すっぽん〇 from 腹ふり@from55753461

メニューを開く

ワンポイントレッスン:LAダウンタウンの磯崎新氏の美術館。グレー色の都市の中に赤い褐色を挿入。すごい違和感だが他に溶け込むようグレー系だったら溶け込み過ぎてオフィスビルと同じニュアンスになり過ぎたかも。そういう意味で都市の活性化の起爆剤になりうると感じる。 pic.twitter.com/vWDb5rLQDD

アルケミーデザインスタジオ@alchemy_d_s

メニューを開く

すぐお隣は、磯崎新さん設計の由布院駅舎。こちらとの対比も対比も意識して設計されたものだそう。 (そして、ちょうど「特急ゆふいんの森」にも会えました♪) pic.twitter.com/Pga7cZotqB

ぷらいまり。@plastic_candy

メニューを開く

つくばセンタービル/磯崎新 pic.twitter.com/tpFWlvmn8x

Taro Miyata / 宮田太郎@Taro04869728

メニューを開く

珍しく土曜日お休み、お天気も良かったので、サイクリングがてら大好きな武蔵野第一図書館(偽名)へ。 磯崎新さんのデザインは、時代を経てもなお格好いい😊 pic.twitter.com/SedMP5Jj7h

メニューを開く

JR九州「由布院駅」 重厚感漂う駅舎は大分駅出身の建築家、磯崎新氏の設計によるもの。 駅の端には足湯が設置されています。 入湯料は200円。 駅名は由布院、地名は由布市湯布院町であるので、湯布院駅、と間違えたかたには多分、湯布院由布院間違い許さない過激派が飛んでくると思います。 #由布院駅 pic.twitter.com/Caxiv15h9j

だいちゃん 大分県@DaichanYouTuber

メニューを開く

正解は磯崎新設計のグランシップでした! pic.twitter.com/oGPcRZsqgW

しんじ@shinji_archi

メニューを開く

磯崎新の低層都庁、見てみたかったな pic.twitter.com/Bld7rAKzhf

芽ねぎ@menegi_nice

メニューを開く

【新刊】『くうきをつくる』が入荷しました。 青木淳6年ぶりの建築論集です。京都市京セラ美術館での仕事のほか、ヴィトン銀座、東京芸大研究室での活動、磯崎新、立原道造、須賀敦子、建築・展覧会評など多岐にわたる論考を収録しています。 #南洋堂 #junaoki pic.twitter.com/HiE4L5SQs0

NANYODO/南洋堂書店@nanyodo

メニューを開く

上海のPSAで開催され、深圳に巡回中の"Arata Isozaki: In Formation"のカタログのサンプル版が届きました(一般発売は2024年11月頃、スイスの出版社Park Booksより刊行されるとのこと)。僕は「磯崎新と同時代の芸術」について寄稿。交友録のような内容ですが、英語圏ではあまり知られてない情報かも。 pic.twitter.com/KEcRcfkbuE

松井茂 / Shigeru Matsui@ma84923230

メニューを開く

まちづくり13【くまもとアートポリス(熊本県)】 環境デザインに対する関心を高め,都市環境・建築文化等の向上を図るためにコミッショナー(初代:磯崎新)」が設計者を推薦する手法を採用 環境デザイン面等において質の向上を図り、その効果が広がりとして発展していくことが期待できるものを対象 pic.twitter.com/OCNpWARE2x

メニューを開く

仙台メディアテーク とてもとても良い施設でした 磯崎新が審査委員長を務めたコンペで、伊東豊雄の案が選ばれた建物の中にはギャラリーや図書館、定期的に若い人たちが話し合う「てつがくカフェ」なるコーナーも 机では学生さんが熱心に勉強をしていました こんなところで学べるの、羨ましい pic.twitter.com/NZ3NX0TBZn

ko_aya@_ko_aya_

メニューを開く

建築家の磯崎新と写真家の篠山紀信が世界を駆け巡り、各時代の代表とされる建築物を撮り下ろし写真と共に紹介するシリーズ。 本書では、アンビルトの作品を多く残し「幻視の建築家」として知られるルドゥの構想の一部を体験できる。 建築行脚10 幻視の理想都市|磯崎新 著、篠山紀信 写真 pic.twitter.com/j1Tmcyg7Q4

FUKUKOZY/Fukuda Koji@hukukozy

メニューを開く

#今日の名建築 】1988年竣工、磯崎新が設計した〈東京グローブ座〉。客席に張り出した幕のないエリザベス朝様式のエプロンステージと、舞台を囲むように3層の観客席を配置した円形空間が特徴です。 ⇒casabrutus.com/data/architect… pic.twitter.com/MdTttMKN7w

casabrutus@CasaBRUTUS

メニューを開く

磯崎新の上海ヒマラヤセンター 近づいてみるとコンクリートの劣化が凄まじく、鉄骨が露出し錆始めてる… 塗装部も相当に劣化が進行してます… 廃墟の様になったスペースですが、地元の方達が太極拳などの運動を自由にしている姿が pic.twitter.com/kUJjrtkX6a

冨岡 陽一郎 | LIXILプロダクトデザイナー | 建築への呟き@tomioka_design

メニューを開く

帰り道に下調べなしに岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)へ寄ってみると、想像以上に大規模で凝ったデザインの建築で驚いた。 設計は世界的建築家の磯崎新氏。 観覧料もリーズナブルだし、建物の見物だけでも立ち寄る価値あり。 pic.twitter.com/5Bo7AnUr1F

ジュリア@smemoJULIA

メニューを開く

磯崎新の上海ヒマラヤセンター、店舗は閉店で廃墟の様にになってる話を聞いていたが本当だった。。。 まさに遺跡の様な佇まい。 2010年に竣工してから14年でここまでなっているとは!?昔の賑わいはすっかり失われ、中国の時代の流れをマザマザと感じさせられた。 pic.twitter.com/b1V7VLFKYw

冨岡 陽一郎 | LIXILプロダクトデザイナー | 建築への呟き@tomioka_design

メニューを開く

GAギャラリーで素敵な住宅を沢山拝見! 畑友洋さん「House in Murasakino」が特に印象に残りました。 もちろん山翡翠さんにも寄ると状態の良い『建築思潮』を発見できた。磯崎新と原広司の対談が面白い。 pic.twitter.com/eJrZzSy4M8

GA gallery@ga_gallery

【開催中】 GA HOUSES PROJECT 2024 世界の住宅プロジェクト展 ga-ada.co.jp/japanese/ga_ga… 毎年恒例、世界の住宅デザインの潮流を探る展覧会。 新進の若手から最前線のベテランまで、国内外の建築家53組による現在進行中の住宅プロジェクトを模型と図面、映像でご紹介します。

Satoshi Noguchi@satoshinog

メニューを開く

北九州市立美術館の「横山大観展」に行ってきました(5月19日まで)。北九州市立美術館は磯崎新の設計になるもので、私は勝手に「ガンキャノン」とか呼んでました(笑) pic.twitter.com/sX8nt2aqAx

大林憲司@OhbayasinzanP

メニューを開く

なんだかグランシップ味のある建物!と思った「なら100年会館」。設計がグランシップと同じ磯崎新さんグランシップより小さくて、グランシップの弟みたいな感じ。 pic.twitter.com/3oZxyL5BmP

一介一衛門@TakaKawara

メニューを開く

激辛ドリチャレ失敗です。不正解は、円周率、コンコルド効果、サイチョウ、堂安律、磯崎新、カルケドン公会議。むずい、むずかし過ぎる。手も足も出ないとはまさにこのことですね😭 pic.twitter.com/ugev0m3AkJ

ともまつ@単枠指定@tomtom325

メニューを開く

さすが大分、磯崎新デザイン (@ 大友宗麟の墓 in tsukumi, 大分県) swarmapp.com/gas_p/checkin/… pic.twitter.com/j5UeKnIWJc

がすぴ〜@gas_p

メニューを開く

天童木工 モンローチェア - 磯崎新(1973年) 美しい椅子。 椅子は実用的なモノだけでなく見ているだけでも楽しめる。 pic.twitter.com/ZBrs12iB4P

大須DECO by SHIOGAMA APARTMENT STYLE@osudeco

メニューを開く

眠る前に一編ずつ読みたい本。 見田宗介、磯崎新、吉本隆明、中上健次、ドストエフスキー、マックス・ウェーバー、ミヒャエル・エンデ論など。 pic.twitter.com/hjNwMJSwE0

みなみしま@muik99

メニューを開く

ホテルをチェックアウトしてシャトルバスまでは時間があったので、府内城横で気になっていた大分アートプラザへ。外観が特徴的なこの旧大分県立大分図書館は大分市出身の建築家・磯崎新の代表作で、大分市が大分県から譲渡を受けてアートプラザとして再生。大分市は芸術にも力が入っている印象🙂 #J旅 pic.twitter.com/Jk4XidiDjf

能田 達規@tatsukino

メニューを開く

ときの忘れものブログ:『清水壽明さんの『うきつつとほく』磯崎新、安藤忠雄の肉声』を掲載しました。 blog.livedoor.jp/tokinowasuremo… 平凡社で月刊太陽、コロナ・ブックスの編集長を務められてきた清水壽明さんから、今年3月に刊行されたご著書『うきつつとほく』がギャラリーに届きました。 pic.twitter.com/Dw8kD1LKF2

tokinowasuremono@Watanuki_Ltd

メニューを開く

無造作にに積まれたプロパンガスと磯崎新建築の西日本シティ銀行 pic.twitter.com/SjHWGcHhX2

㋕◆目指す一級建○士……@fightingfish122

メニューを開く

磯崎新さんの葬儀では、生前からの言伝てから、このマーラー Sym.5 Adagiettoのみが演奏されたそう。クラウディオ・アバド指揮。(芸術新潮より) … Mahler - Sinfonia nr. 5 - Adagietto - Claudio Abbado. youtu.be/yeaCjyxrgGY?si…

唐澤 徹 / toru karasawa@shiroabsence

メニューを開く

2018年から2019年にかけて開催された展示の図録。歴史の転換点とされてきた1968年を、グラフィクデザインや美術を中心に回顧する。磯崎新、赤瀬川原平、高松次郎、横尾忠則、粟津潔、宇野亜喜良らの作品を収録。 ▼オンラインストア 『1968年 激動の時代の芸術』 buff.ly/3vL2NWo pic.twitter.com/UtWFJKooge

nostos books@nostos_books

メニューを開く

磯崎新さんの建築物見に行きたいよ〜 pic.twitter.com/GSRB0KHats

北郷@0urs0

メニューを開く

最後に映った京都府大会の会場は、曲線と直線の組み合わせが This is 磯崎新 な京都コンサートホール。ついでに上賀茂神社にも行けてお得な巡礼先である。 #ユーフォ3期 #anime_eupho pic.twitter.com/3NovJ7KIlS

zizi@sisc

メニューを開く

#安藤礼二 の著書初読破 #死者たちへの捧げもの 直前に #大澤真幸#私の先生 を読んでたのだが、どちらの本も中上健次と磯崎新に触れているので読んでいて既視感があった この本では「反復」との語が反復される そして、安藤礼二が折口信夫、鈴木大拙、井筒俊彦を追ってきた理由がわかった pic.twitter.com/JNLNIpyvax

トレンド19:38更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • 正気の沙汰
    • ガス爆発事故
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    ITビジネス

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 72万7277人
    • 特殊出生率
    • 年少扶養控除
    • 出生率
    • 夢も希望もない
    • 一日も早く
    • 政治の責任
  3. 3

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 松本人志
    • 松本人志さん
    • 松本人志氏
  4. 4

    月岡芳年

    • 歌川国芳
    • 一挙公開
  5. 5

    エンタメ

    あたしンちNEXT

    • 新作アニメ
    • あたしンち
    • 5ヶ月連続
    • キンモクセイ
  6. 6

    スポーツ

    ネフタリ教

    • 先制ホームラン
    • ネフタリ
    • 蝦名達夫
    • ホームラン
    • プロ野球
    • ホームラン?
  7. 7

    エンタメ

    高山みなみ

    • 林原めぐみ
    • YouTube
  8. 8

    エターニア

    • クィッキー
    • PSP版
    • テイルズ オブ
    • PS版
  9. 9

    エンタメ

    SixTONES田中樹

    • 亀梨和也チャンネル
    • かめじゅり
    • 久しぶりに会う
    • SixTONES
    • 亀梨くん
    • 亀ちゃん
  10. 10

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 先頭打者
    • 秋山翔吾
    • 初球先頭打者ホームラン
    • ホームラン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ