自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

あと、カインズの自助具は、すごいなあ+技術のシェアリングが馴染みあるやつだ PL法とかまた事故が起きぬようにというのも、しっかりしててすごい(スクショ失礼) pic.twitter.com/Oyz3UmQgW2

😷安間サイ💉x5@sai_anmaa

メニューを開く

学会開催まであと11日!! 【内容紹介:ワークショップ 自助具実演】 2024年6月29日(土)14:00〜15:00 2024年6月30日(日)9:30 〜 10:30 「3Dプリンターを使用した自助具作製の思考法と地域生活者の課題解決」 講師:川口 晋平(田川新生病院) 皆様のご参加心よりお待ちしております。 pic.twitter.com/BRxkhfBfVi

第44回近畿作業療法学会@kinkiot44th

メニューを開く

わぁ...最高...ホームセンターのカインズさんが、作業療法士と我々が取り扱う『自助具』をひみつ道具と称してご紹介いただいてます。作業療法士にとっては、ホームセンターと100均は、対象者のやりたいを支援するための宝の山です。とても面白い記事なので是非ご覧くださいませ。リンクは⬇️ pic.twitter.com/uA4qDJY4sB

竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学)@takshi_77

メニューを開く

動画アップしました 重症片麻痺大奥のNICO製自助具商品レビュー⑪ youtu.be/cHjp4Cm42vQ #片麻痺 #nico

【大奥】体重160キロ30代からの脳出血患者の軌跡@SrluppbWos7O9uv

メニューを開く

リハビリ科です! こちらは作業療法士の指導のもと、ソックスエイドを作成している場面です!🧦✂️ソックスエイドとは、怪我や病気により1人で靴下を履くことが難しい方のための自助具です。高齢者に限らず、妊婦さんでも使うことがあるようです。🧓🏻🤰🏻 #手作り #ハンドメイド好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Yu1S1kq2VM

仙台青葉ロイヤルケアセンター@sendaiaobaroyal

メニューを開く

脊髄梗塞の既往のある患者さんがいて、 着替えるのに足を組まないといけないけど、成功率が低かったのでみんなで自助具を作りました 片手で装着するのに反射板とかに使われるワンタッチバンドをつけて、見えなくても外せるようにベルクロにビーズを、かわいそうに pic.twitter.com/q1QuThiFIW

メニューを開く

COCRE HUB | コクリハブの事例集で紹介されているアイテム (自助具の数々) を3Dプリントし直してデータ化する作業を進めています。今回は Bambu Lab が大活躍中。 このあと撮影などして整えてからデータの共有を進めます。 cocrehub.com pic.twitter.com/yw3SDfR7Gz

ファブラボ品川 / FabLab Shinagawa@FablabShinagawa

メニューを開く

OT⼤懇親会 ~⼀緒に⾃助具を作ろう!!~ 日時:2024年7月19日 19:00~20:45 場所:東京たま未来メッセ会議室3 参加費:1,000円 会員でない⽅も参加できます︕ 詳細とお申し込みはホームページをご確認ください。 tokyo-ot.com/lecture/27511.… pic.twitter.com/Sf8ILkuYzs

【公式】一般社団法人 東京都作業療法士会(TAOT)@ot_tokyo

メニューを開く

リハナレアウトプット会 今回は自助具です!障害者の生活道具として活躍する自助具。どんな物があるのか?どのようにどの場所で?色々あると思います。少しでも臨床で使えるようアウトプットをしてくれます。是非ご参加下さい! lin.ee/2HP4YIm pic.twitter.com/q6P63eaLRv

リハビリナレッジ@rehabili_know

メニューを開く

神奈川県総合リハビリテーションセンターはEinScan H 3Dスキャナーの導入により、医療現場での自助具や義肢装具の製作が効率化され、高精度なスキャンとデータ生成が可能となり、患者の身体特性に合わせたカスタマイズを容易にして製作時間も短縮しました。 製品詳細:hubs.ly/Q02zNVm20 pic.twitter.com/GLrnpH31qC

SHINING 3D Japan@shining3d_Japan

メニューを開く

今日の発明品💡 片麻痺でもきゅうりスライスできるもん! ポイントはスライサーの裏に貼り付けたゲル状両面テープ✨これでボウルに固定してます ボウル自体は川口(@shinpei_31)さんのボウル固定自助具✨これで色々とレパートリー増えるわ 持ち上げても落ちない💪手を切らないように気をつけます💦 pic.twitter.com/YAOBMjTvq0

DJ.しも猫@DJSimoneko

メニューを開く

#作業療法学コース#オープンキャンパス 6月30日(日)プログラム紹介 作業療法学コースでは、「生活に役立つ道具-自助具・福祉用具」と、作業療法の作品を展示します。 是非ご見学ください。 詳細は以下 x.gd/gktQJ #けんひろ pic.twitter.com/hKWGa2S7v9

県立広島大学 保健福祉学部@puh_mihara

メニューを開く

琉月ちゃん慶くんは自助具作りです ペットボトルのキャップを猫の手の自助具にするのとても良かったのです 改良したのはあけてないのでも開けれるようになって凄かったのです ここの琉月ちゃん慶くんとっても可愛すぎました #フクチッチ #てれび戦士 #新井琉月 #江口慶 pic.twitter.com/dsxUhnmfju

かぶる@lgbosmkaburu

メニューを開く

NHKのフクチッチで 作った自助具の「猫の手拝借」 病気や障害でなくとも 全年齢で便利に使えると思う ぜひ一般商品として 大々的に売り出して欲しい pic.twitter.com/K0f473CTRh

ももちゃん@momochan_2850

メニューを開く

自助具の中身はどうなっていますか?ってよく聞かれます。ジグザグ構造になっていて使用用途によってこの構造の密度を上げて強度を増していきます。 pic.twitter.com/Aq55lvtsIX

川口晋平@福岡作業療法士 身体の不自由な方が楽しく生活を送れる様に3Dプリンタで作った自助具を広める@shinpei_31

メニューを開く

【手作り自助具コレクション①】 『片手爪切り』 素  材:マガジンラック・ベニヤ板・爪切り・釘・木工用ボンド 道  具:ノコギリ・はさみ 費  用:500円程度 作製時間:40分程度 ベニヤ板を切る工程が一番時間がかかる💦 市販のものは5000円程度はするので、百均で全て材料を揃えた! pic.twitter.com/InVbZEOfpD

千葉県産OTR@rappOTR14

メニューを開く

#作業療法士自助具シリーズです。#片麻痺 の方が書類を揃えてクリップ留めを行うのは難しいです。そこで事業所にある物を使って書類留めが簡単にできる工夫をしました。準備する道具は #100均 の書類ラック、厚紙です。厚紙はA4サイズを半分にカットします。非利き手だともう少し難しいと思います pic.twitter.com/3lq8lORAiB

脳卒中・身体障害専門 就労支援センター「リハス」さいたま浦和@rehas_saitama_u

メニューを開く

片手で2リットルのペットボトルを軽い力でそそげる自助具です。16時間かけて出来上がります😆 pic.twitter.com/yHEWSqWNg1

川口晋平@福岡作業療法士 身体の不自由な方が楽しく生活を送れる様に3Dプリンタで作った自助具を広める@shinpei_31

メニューを開く

今日は #自助の日 日常生活で困難に感じる動作って思い返すと結構あるんです。例えば「瓶が固くて開かない!」「ネイルしてて缶のプルトップが開けにくい...」など。 そんな時は「自助具」を使うと便利です! #プチエイド はお年寄りや体の不自由な方以外の方にも便利な商品が揃ってます( ・∀・)つ pic.twitter.com/5vjyMwapO8

台和 商品企画室@DaiwaKikaku

メニューを開く

🌟嬉しい報告🌟 ゼミ生の全7演題がAPOTCに採択されました! LGBTQ、社会的処方、co-design、OBP、作業科学、自助具、社会交流などのテーマで、台湾学生との共同研究も! 発表の機会をくださった運営に感謝! 本当にみんな頑張りました! Congratulations!! 学生のヘッドハントお待ちしてますw pic.twitter.com/d5MiYI1pTh

NaOt@n_otu

メニューを開く

自助具2個目 こちらはベテラン作業療法士の田中先生(いつもはユニバーサルeスポーツで一緒に活動している)が考えてくれたやつ。 本格的な感じでみんなにどよめきが起きましたw プレイヤーは手が少ししがうごかないので電動車椅子をバックして自助具の紐を引っ張り、離すとビューンと飛ぶ感じです😎 pic.twitter.com/qXjAB6NJn8

mvp creative Japan / OUMI@dekotsue

メニューを開く

車いす・シッティングモルック用自助具をこの大会に合わせて作業療法士のモルッカー達に作ってもらいました! 伝えたことは "正確にスキットル当てることよりもみんなと楽しくモルックをやること" ①っこ目 操作が難しい場合は引く力や方向を指示 できるとしました😎 みんなの笑い声がよい!😆 pic.twitter.com/1LDr8rrkHP

mvp creative Japan / OUMI@dekotsue

メニューを開く

#生活便利用具データベースシステム 当研究室からは、ホームチャイム送信機、電動歯ブラシ外部入力、デジタルメモリセットボタン、電動爪切り機、ギター演奏用自助具の紹介をしています。 pic.twitter.com/84YkHMU13F

osakaassistech@Osaka_assistech

メニューを開く

本日5/21 障がい者アート活動🎨を実施している四天王寺和らぎ苑に国際障害者交流センタービッグアイさんのご案内で #横道府議 と共に視察、意見交換させていただき頂きました✨自助具やボールなどを使って全身でアート活動をされている姿に、生きている実感ができる活動だと感じました。 pic.twitter.com/CYRZetBuGf

ほり川裕子 (大阪府議会議員 八尾市選出/公明党大阪府本部女性局次長)@kiboukousaizan

メニューを開く

( ° ཀ ° )介護用品といえど… ( ° ཀ ° )自助具としてラーメン屋さんで… ( ° ཀ ° )大活躍してるのを知ってるゾ… #ノンスリップマットミニ #くるまやラーメン🍜 pic.twitter.com/6ipaq18SlN

台和 商品企画室@DaiwaKikaku

卓上用品や食器のイメージが強いかもしれませんが... 介護用品“petit aide (プチエイド)”というシリーズもやっています🥄 実は、Amazonで販売している弊社商品の中で、卓上用品に次いで売上実績2位のカテゴリーなんです。

アイラップ【公式】@i_wrap_official

メニューを開く

【見逃し配信】 福祉について楽しく学ぶトークバラエティ番組「#フクチッチ」。 今回のテーマは「リハビリテーション」。障害のある人の動作を補助する道具「自助具」づくりに、てれび戦士が挑戦。沖縄のスゴ腕医師に密着も! 見逃し配信は20日(月)夜8:29まで→nhk.jp/p/heart-net/ts… #風間俊介 pic.twitter.com/gpJK4RX03F

NHKハートネット@nhk_heart

メニューを開く

寝屋川支援学校を探訪。 自然に囲まれた環境。知的障がいがある子どもへの正確なアセスメント。 前向きな行動支援の視点・児童生徒個々に応じたコミュニケーションツール等。 ICTが自助具の役割を果たすほどに積極的活用。 www2.osaka-c.ed.jp/neyagawa-y/ #大阪府教育委員会 #寝屋川支援学校 pic.twitter.com/XEJ9mUYW4R

水野達朗@parentsbunin

メニューを開く

お椀を保持する自助具を3Dプリンターで印刷しました。@tinkercad でデザインしました。ワンタンスープもぴったしでした。 #作業療法 #自助具 #3Dプリンター pic.twitter.com/SlNTY8Npb6

近藤健(Kondo Ken) 作業療法士 PhD(保健学)@otkenkondo

メニューを開く

このあと夜8:00からNHK-Eテレでは、福祉について楽しく学ぶ教養トークバラエティー「#フクチッチ」。 今回のテーマはリハビリテーション。 障害のある人の動作を補助する道具「自助具」を、てれび戦士が3Dプリンターで作成。 さらに、攻めのリハビリを行うスゴ腕医師に密着! nhk.jp/p/heart-net/ts… pic.twitter.com/JOmOmWsLCy

NHKハートネット@nhk_heart

メニューを開く

福祉について楽しく学ぶ教養トークバラエティー「#フクチッチ」。 今回は「リハビリテーション」がテーマ。 障害のある人の動作を補助するための道具「自助具」作りに、てれび戦士が挑戦!スゴ腕のリハビリ医師も登場。 明日夜8:00〜NHK-Eテレで。 #風間俊介 pic.twitter.com/Tt7eogkjSw

NHKハートネット@nhk_heart

メニューを開く

車いすの友達がたくさんいるのでみんなでモルックやろー! の体験会と大会考えました! ボッチャのランプのような自助具をみんなで考えて作れたらな!って思います! with everyone Let's play molkky🥖 #シッティングモルック #車いすモルック #molkky #モルック #札幌 pic.twitter.com/kir6kXpsGh

mvp creative Japan / OUMI@dekotsue

メニューを開く

脊髄損傷と脳梗塞の既往のある患者さんがいて、 着替えるのに足を組まないといけないけど、成功率が低かったのでみんなで自助具を作りました 片手で装着するのに反射板とかに使われるワンタッチバンドをつけて、見えなくても外せるようにベルクロにビーズを、 pic.twitter.com/eMgseGw8wC

絵玲@Kma2em

メニューを開く

【資料館の収蔵資料 自助具①】 この写真に写っているもの、何だか分かりますか? 長島愛生園入所者の宮崎かづゑさんが使用していた、キーボード入力用の自助具です。フォークの柄の部分を切り、その先に綿を義足用の革で包んだものがついています。丸い先端部分でキーボードをタイプします。 pic.twitter.com/4fn0MHShFk

国立ハンセン病資料館@hansensdiseasem

メニューを開く

片手でできる自助具のPDFデータカタログやラミネートカタログが必要な方はDMください。 pic.twitter.com/Cz90L4jCnn

川口晋平@福岡作業療法士 身体の不自由な方が楽しく生活を送れる様に3Dプリンタで作った自助具を広める@shinpei_31

トレンド5:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ

    • HD-2D版
    • 目が覚めたら
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • マイクロソフト
    • Nintendo
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • ドラゴンクエストIII
    • そして伝説へ...
    • HD2D
  2. 2

    エンタメ

    コンユ

  3. 3

    スポーツ

    ジョタ

    • ロナウド
    • ポルトガル
    • フェリックス
  4. 4

    ファッション

    ユウタ

    • ルイ・ヴィトン
    • 赤楚衛二
    • NCT
    • Instagram
  5. 5

    スポーツ

    ヴィティーニャ

    • カンセロ
    • ベルナルド
    • パリーニャ
    • ダロト
    • アンカー
  6. 6

    エンタメ

    田中圭

    • ドクターX
    • 米倉涼子
    • 岸部一徳
    • 西田敏行
    • 内田有紀
    • 今田美桜
  7. 7

    グルメ

    週の真ん中水曜日

    • 洗濯日和
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    FAIRY TAIL2

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫が主人公

    • 知恵のかりもの
    • ゼルダ
    • かりもの
  10. 10

    ファッション

    ルイヴィトン

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ