自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

戦前の街頭紙芝居が、出てきました。 サイズ(幅)が、小さく1935年ごろのものか? お客さんとして、観てみたい‼️ #街頭紙芝居 #昭和 #手描き #西宮神社 pic.twitter.com/zQs04X8u5l

人形劇の図書館@torokko_puppet

メニューを開く

志賀のインタビュー記事は、昭和10(1935)11月1日発行の雑誌「文学案内」第1巻第5号の「志賀直哉氏の文学縦横談」より ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… pic.twitter.com/Wc2qEy5ZKh

メニューを開く

Season80準備中です。 国際法 第5条約(中立に関する条約) 「中立国は交戦国に対して援助してはならない」 1935年には、米国議会でも中立法が成立。 真珠湾攻撃前の1940年(昭和15年)6月。… pic.twitter.com/Z9WJ1NvMte

hiedanoa2@hiedanoa2

メニューを開く

【本日は】 長谷川海太郎没 35歳 昭和10年(1935年)6月29日。 ペンネーム牧逸馬、林不忘、谷讓次。学生の頃、本屋で現代教養文庫本漁り。ノンフィクション、世界怪奇実話の牧逸馬『浴槽の花嫁』から知見。林不忘(丹下左膳原 作)、谷譲次同一人。どれも青空文庫で全て無料。 pic.twitter.com/1Abtk6yyYZ

夢想の器_Aisora 💉×7💙💛@Aisora2a

メニューを開く

オハです 朝からの雨に濡れた 花を見かけると誰もが #雨に咲く花 って言葉が浮かぶと思います 歌のタイトルだと知らない人も多いかも 誰の歌?ググると #井上ひろし 映画の主題歌だったって初めて知りました 関種子さんの1935年昭和初期のヒット曲のリバイバルだったんですね 雨に濡れる花もまた良 pic.twitter.com/LBYO6mrIAb

名音堂@gifumeiondo

メニューを開く

講座の図書室から借りた石炭岩石学の教科書(Lehrbuch der Kohlenpetrographie, E. Stach)、1935年ベルリンで行され昭和11年京都帝国大学の蔵書に登録されたものである。90余年前にこの教科書を読んだ人には誰がいるかな。 pic.twitter.com/3Anu9ebN89

Голос-Тихо@Golos_Tikho

メニューを開く

C55 1 製造年:1935年(昭和10年) 製造:川崎重工業 軸配置:4-6-2(2C1) 所属:梅小路機関区 C57の前身であるC55 トップナンバーは梅小路に保存されてるが現役時は小樽、旭川、室蘭などの道内各地で使用された道産子機関車! #C55 #シゴゴ #トップナンバー #蒸気機関車 #北海道鉄道技術館 pic.twitter.com/E7dperTMZ9

⛄️🍚ライス鉄道🚂💭@umakiha183

メニューを開く

返信先:@manabiikka「二一天作の五」でおなじみ?のアレです!!😆👍 全珠学連のHPで、昭和10年(1935年)まで とありますので、テキトーに当時の7歳がギリギリ とすると、昭和3年生まれあたり(96歳以上)なら現役で習った…かも?? 商と余り、両方覚えるやつですね。 今の方法のほうが速いので、懐古趣味程度…?! pic.twitter.com/QWI36MxXNR

まあღまったりと(ง˘ω˘)ว@MattariTyper

メニューを開く

老舗飲食店行脚。拉麺。てか、いつも行ってるラーメン屋さん。ここは都内で現存する拉麺店で1番最古参なんじゃないでしょか?元々はホームラン軒と云う屋号でした。ラーメンって苦手な方なのですがここのラーメンだけはとても好き。1935年,昭和10年創業。 老舗拉麺処、吉祥寺/ホープ軒 pic.twitter.com/NvKJaDXHNn

ベッシーカフェ@bessiecafe

メニューを開く

C56 1 製造年:1935年(昭和10年) 製造:日立製作所 輔配置:2-6-0(1C) 所属:静内機闋区 転出:1942年(昭和17年) 転出先:ビルマ鉄道(泰緬鉄道) C56のトップナンバー車! 追分や静内など使用された後タイへ輸出されたが戦乱で遺棄された模様 #C56 #シゴロク #蒸気機関車 #トップナンバー #北海道鉄道技術館 pic.twitter.com/ulHIK3mulp

⛄️🍚ライス鉄道🚂💭@umakiha183

メニューを開く

おはようございます😊多摩NTの天気は☁ 90年前の今日、1934(昭和9)年6月25日、震災復興建築でもある「築地本願寺 本堂」が竣工しました㊗90周年🎉 伊東忠太氏の設計で、落慶式は1935年4月になります。 写真は弊社作成👉 smtrc.jp/town-archives/… より #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/692Axdqi6n

『まちの記憶 ~風土アーカイブズ~』 編集部【公式】@itot_archives

メニューを開く

🎺おはようございます! 火曜日の朝です🌅 今日、6月25日は 駆逐艦「#山風」戦没の日 昭和17年(1942年) 東京湾沖で米潜雷撃 空母「#加賀」が佐世保で 三段飛行甲板から全通飛行甲板に改装された日 昭和9年(1934年)6月25日開始 昭和10年(1935年)6月25日完了 要🧢🍉熱中症対策 /( ̄▽ ̄)✨ #艦これ pic.twitter.com/N9YUTFhPRF

銀時@提督@ginntokii

メニューを開く

という事でおっとっとっと夏だぜという感じで(やや古い)暑い日々ですが、そんな夏気分の戦前の広告を。 昭和10年(1935年)のウテナ化粧品バニシングクリームです。非常に夏という感じです。山路ふみ子です。 pic.twitter.com/rWqSWr43C9

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

昭和10年(1935年)、資生堂のクリーム白粉の広告。ここの広告は戦前から、変わらぬ品性・高貴さを現在まで継続していると思います。 pic.twitter.com/i2HezuLnUk

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

昭和10年(1935年)、京都南座のパンフレットより、併設食堂・喫茶店のメニューの続き。今回は菊水館以外です。 1枚目見ると分かりますが喫茶店のシュークリームが15銭です。今だと450円ぐらいですかね。意外とメニュー豊富でしょ。 先日アップしたのは2枚目に再掲。 pic.twitter.com/9dEv3wRtPq

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

北浜 大阪証券取引所旧市場館 1935年(昭和10年) pic.twitter.com/Q9bcza7IGS

豆乳みたらし@ymekyuch

メニューを開く

昨日の西郊ロッヂング、メモ#① 外装編。 せいこう/1916年,大正5年創業。1931年,昭和6年本郷から荻窪へ移築。現在の洋風建物は1935年,昭和13年時の物。国・登録有形文化財指定洋風建築。 pic.twitter.com/aJRt2UYjmU

ベッシーカフェ@bessiecafe

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・奥付 pic.twitter.com/v7yUHWfiKj

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・半田藝妓置屋組合事務所 ・半田藝妓置屋組合一覧 ・半田藝妓置屋組合藝妓名鑑 今、ご存命ならは108歳以上の65名の壮観な名鑑 pic.twitter.com/k3doOy6VfP

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・春扇樓末廣 創業明治9年8月、故伊藤博文公の秘書矢土錦山先生が「春扇樓」と命名揮毫せしもの… pic.twitter.com/1i2znoVwX4

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・花柳界 ※本文に依れば 半田藝妓置屋組合は16軒の置屋があり組合長は淺井信太郎氏(春扇樓末廣主人) 副組合長高西新太郎氏(安俱樂主人)會計野村熊雄氏(喜久家主人)… pic.twitter.com/Lu803F7g6V

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・序、目次 pic.twitter.com/CuhzlYSG81

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・愛知電鐵線路連絡圖 ウチの最寄駅の「朝倉駅」も載っている pic.twitter.com/pAhNtokyCk

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) ・寫眞説明 (上)雁宿公園から眺めた半田町全景 1擴張完成の半田本町 2水源地の噴水 3名物入水神社のチントロ舟 4明治天皇駐蹕碑 5半田口の説明 浚渫船 6船江の艀 7中埜銀行本店 8飛行機から見た半田の市街 9カブトビール半田工場 pic.twitter.com/O6CVMDLQqS

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

●新着 B室 郷土史・観光史 C室 藝妓史 「半田案内」(榊原眞一 1935年(昭和10)4月 衣浦新報社刊B6判112頁) 90年前の半田の観光ガイドブック。 地元商店、事業者の広告を見ているだけで楽しい pic.twitter.com/2E1E1L5hZC

自然誌古典文庫D室@dokurohigh

メニューを開く

今日は、1935年昭和10)富士電機製造の電話部所管業務を分離し、富士通信機製造を設立した日。1967年に独立し富士通に改称。「富」は古河グループの「ふ」、「士」は、ドイツのシーメンス社から・・。器 pic.twitter.com/4xRcyKfTOg

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

大久保 清(おおくぼ きよし、1935年昭和10年〉1月17日 - 1976年〈昭和51年〉1月22日)は、日本の連続殺人犯、元死刑囚。 1971年(昭和46年)3月 - 5月までの2か月足らずの間に路上で自家用車から声をかけて誘った女性8人を相次いで殺害し逮捕され、1973年に死刑判決を受け、1976年に刑を執行された pic.twitter.com/4vuKj1Qlss

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

おはようございます! 木曜日の朝です🌅 今日、6月20日は #日本海軍 駆逐艦「#村雨#進水日 昭和10年(1935年) 藤永田造船所(大阪) 白露型駆逐艦3番艦 現在は彼女の名を継ぐ #海上自衛隊 の護衛艦「#むらさめ」が 海の守りに就いています 要🧴😷感染症 🧢🍉熱中症対策 /( ̄▽ ̄)✨ #艦これ pic.twitter.com/ILIBDtx77f

銀時@提督@ginntokii

メニューを開く

#今日は何の日 今から89年前(1935年 昭和10年)に“高崎”(後の瑞鳳)が起工しました。 ロンドン海軍軍縮条約による空母の保有制限から逃れる為に戦時に空母に迅速に改造できる艦の保有計画を持っており,高崎(給油艦)として起工・進水した後,空母に改造され,艦名も高崎から”瑞鳳”へと改名されました。 pic.twitter.com/ijkeib5Wlu

ヴェネラブル@R63_Venerable

メニューを開く

Buenas tardes Todos☀️ 明日’24.6.20.(THU)は何の日?One Pick Up.6th.vol.081 #富士通信機製造株式会社設立記念日1935年(昭和10年)6月20日、富士通(株)の前身である“富士通信機製造(株)”が設立された日です。 ↓富士通本社事務所が入居する東京都港区東新橋の汐留シティセンター pic.twitter.com/yPgFrzFK4s

宇井里 紅🐰「今日&明日は何の日?One Pick Up」4th account@Uizato_Kou318

メニューを開く

昭和10年(1935年)、京都の菊水館という食堂のメニュー。いつも言いますが当時の1円=今の3000~3500円ぐらいじゃないかと思います。やはり戦前はビールが高いですね。チーズも(ビールの友)として出されています。 あとクリームソーダは既に喫茶店の人気メニューでした。平野水は日本産の炭酸水です pic.twitter.com/GxR5N87GWe

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

朝鮮総督府時代の弁護士の殆どは、朝鮮人だった。 「朝鮮年鑑」京城日報社 1935年昭和10)年 pic.twitter.com/lkF5LvvFW5

レスポールマニア@TcTXEQpcUd40667

メニューを開く

今日は、1937年(昭和12年)川端康成の小説『雪國』が発刊された日。1935年昭和10年)以降、『文藝春秋』『改造』などに分載されていたもの。雪国を舞台に主人公・島村と2人の女性、駒子・葉子の人間関係を描いた傑作でした。 pic.twitter.com/UNjwhEOFVq 三千里薬品3000ri.jp

三千里薬品 公式@3000_riyakuhin

メニューを開く

今日は、1937年(昭和12年)川端康成の小説『雪國』が発刊された日。1935年昭和10年)以降、『文藝春秋』『改造』などに分載されていたもの。雪国を舞台に主人公・島村と2人の女性、駒子・葉子の人間関係を描いた傑作でした。器 pic.twitter.com/M7G5kg9Aku

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

昭和10年(1935年)の人気芸者・赤坂小梅の吹込み。 実際のこの曲が大ヒットするのは昭和25年の再録盤です。赤坂小梅は他にも炭坑節でも有名ですね。 おてもやん / 赤坂小梅 Akasaka-Koume "Otemoyan" Japanese Traditional Folk Song youtu.be/91yzXQaYAss?si… @YouTubeより

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

新潟市、老舗料亭お金が無いので入口だけ巡り ①日本料理大橋屋 創業は慶応2年。国の登録有形文化財である本館は昭和10(1935)竣工。鬼瓦にも「大」の字。 素晴らしい中も見てみたいと思ってたら今月だけの食事は新館の「本館見学(解説)付き特別プラン」が出てた。いいなぁ! pic.twitter.com/ZXYuhJLi7B

メニューを開く

中文WikiにあったM27だけど多分3.5インチバレルモデル バレルが先細りでグリップもサービスサイズなのでフレームとシリンダーが誇張されたような印象 なんか昭和の漫画とかでタコみたいに膨らんで弾を発射しそうな雰囲気があるw 1935年に原型ができたので古い事は古い銃であるが俺にとっては聖遺物 pic.twitter.com/sxZUX7bEfB

ピストン桿止め用バネピンちゃん!@mosakure

メニューを開く

映画「国定忠治」の9.5mmフィルム。 どのバージョンの国定忠治なのかよく分からない。 昭和10年(1935年)頃? pic.twitter.com/zI4eXrzD7x

大原三千円@ohara_sanzenen

メニューを開く

今日は1935年昭和10)吉岡隆徳が100m走で10秒3の世界タイ記録を樹立した日。当時世界トップレベルのスタートダッシュを誇った彼を、スポーツ記者の川本信正は「暁の超特急」と評しました。川本はオリンピックを、五輪と名付けた人でも。 pic.twitter.com/ZQMboNRdDl

三千里薬品 公式@3000_riyakuhin

トレンド18:52更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    パーマン1号

    • 三輪勝恵
    • 急性肺塞栓
    • あさりちゃん
    • パーマン
    • カリメロ
    • ウッドペッカー
    • 三輪さん
    • 80歳
    • レジェンド声優
    • オバケのQ太郎
    • 肺塞栓
  2. 2

    エンタメ

    新刀剣男士

    • 丙子椒林剣
    • 七星剣
    • 羽多野渉
    • 刀剣男士
    • 厩戸皇子
  3. 3

    セルラン1位

    • 受け取り
    • セルラン
  4. 4

    警備員の合図に問題

    • 牛歩の市民団体
    • 辺野古ダンプ事故
    • 市民団体
    • 処分しない
    • 6年間
    • 飛び出し
  5. 5

    スポーツ

    鎌田大地

    • クリスタル・パレス
    • クリスタルパレス
    • 2年契約
    • 正式加入
  6. 6

    ITビジネス

    スタダ便

    • エビライ
  7. 7

    エンタメ

    バコプロ

    • 紫耀くんの声
    • 紫耀くん インスタ
    • 紫耀ちゃん
    • 紫耀くん
    • 紫耀
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    羽多野さん

    • 羽多野
    • ニャンちゅう
  9. 9

    エンタメ

    じゅじゅフェス

    • 渋谷事変
    • 生アフレコ
  10. 10

    エンタメ

    バクチク現象

    • バクチク現象-2023-
    • BUCK-TICK
    • トレーラー
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ