自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

社長が急逝した広告会社で新社長に選ばれたのは唯一の黒人役員だった。彼は社名を変え白人役員を全員解雇し、奇抜な広告を次々と打ち出していく…というロバート・ダウニーが1969年に手掛けたカルト映画『パトニー・ スウォープ』がPrime Videoで配信開始されたのでやっと観た。なんて強烈な風刺映画。 pic.twitter.com/uXAtp6xWhL

メニューを開く

不知道 1/4 刘韵/劉韻 「知道不知道」 1969年の映画の挿入曲でした。 youtube.com/watch?v=AsRnVT…

伊 謄@Bander_Muar

メニューを開く

花王石鹸ザブ/講談社の雑誌半年分プレゼント懸賞企画(1969) pic.twitter.com/815ICUUNRj

いちぢく@icjk2019

メニューを開く

「千羽鶴」(1969)微妙。父の愛人だった女性たちに振り回される男。お茶を淹れるのが恋愛のメタファーである映画だが、増村保造の様式美は、日本の伝統文化を描いても味わい深い。世話焼きの京マチ子、情欲に溺れる若尾文子がメインだが、元愛人にも様々な「愛情」の伝え方がある点は悪くない。 pic.twitter.com/L5VKdWI71a

よしぼう@bafkm

メニューを開く

JTB時刻表2024年7月号、 夏の青春18きっぷ特集だったはずなのに 表紙画像を削除した模様 今から表紙変更間に合うのか? それとも1969年5月号のように別バージョンを出すのか? amzn.to/4ceaoNc pic.twitter.com/93H5E7GyB8

鉄道時刻表ニュース コミケ8/12東5ハ13a ダイヤ改正・臨時列車情報 / 時刻表の達人@traintimesnet

メニューを開く

本日の1枚♪(LP・名盤)The Whispers = (1969)Planets Of Life #神戸 #kobe #soul #bar #DigginTheBar #TheWhispers pic.twitter.com/jZCoFdRGRm

後藤孝音@DigginTheBar

メニューを開く

本日の懐メロ The Who -- See Me, Feel Me -- Live at Woodstock 1969 youtu.be/fHTdrPL22-Y?si… @YouTubeより

Gおま(Gはお前なのか?)@yobiyobig

メニューを開く

GET! 東名急行バス時刻表(1969年) 東急を中心に沿線私鉄が共同出資し、国鉄の東名ハイウェイバスと同時に開業したのが東名急行バス。 しかし、わずか6年で撤退したのに加え、50年以上前の路線ということもあり入手が難しいのです。 pic.twitter.com/sCEMoIKT9C

おず通り/C104(日)東コ03a@haikararoadEX

メニューを開く

#6月17日  歌手、俳優、元バレエダンサー 金井克子さんの誕生日(1945年) 1973年、「他人の関係」の印象的な振付けやクールな表情で歌う姿が話題を呼び、デビュー以来10年目にしてオリコン・シングルチャートでTOP10にランクインする大ヒット(Wikipediaより) 1969年放映のレギュラー出演ドラマより pic.twitter.com/uSffpKyCzf

ぼびらこたまpart3@part329310623

メニューを開く

1969年当時ではなく、今、この映画を見ることは、思うところ全く異なるのだろうな、と思いながら、監督のこの映画までの仕事を確認するに、当時、こういった、奇抜なスタイルの艶笑劇風にまとめる中に思いを盛り込むことが、最も自然だったのかな、と思った。 pic.twitter.com/qupmuSBqil

メニューを開く

後世に語り継ぐ 1969/6/28ストーンウォールの翌年にニューヨーク トロントで🏳️‍🌈🏳️‍⚧️パレードが始まったそうで 1972ロンドン 1978シドニー 1996アムステルダム 2003台北 pic.twitter.com/eVcPfITdfO

Ko1 Taka@Ko1Taka

メニューを開く

2024年6月17日 1969は19時頃オープンします 何ともムシムシですね いつも言いますがこんなムシムシDAYはやっぱりシュワシュワですよ pic.twitter.com/PfUrOvZT3M

「1969」しっぽり隠れ家ゲイバー@1969kazu

メニューを開く

Elvisが前年のTV スペシャルで復活し、翌1969年から晩年の1977年まで、ElvisはMark Jamesと共に歌い続けた♪生きた‼️🔥と言っても過言ではないと私は思っています。 R.I.P. Mark James♪💕 1940/11/29 - 2024/06/08 pic.twitter.com/C5TBH56Rqr

slowhandmtani@surreychan

メニューを開く

【George Benson / I Got A Woman And Some Blues】プレステッジからCTIに移籍し、1969年に録音されるも1984年まで未発表になっていた音源。プレステッジのジャズ・ファンクとCTI以降のヴォーカルを活かしたサウンドをミックスした、極上クロスオーヴァー音楽。 buff.ly/3KLNjpn pic.twitter.com/L1wHkhf21p

中古レコード買取 VOXMUSIC心斎橋店@voxmusicweb

メニューを開く

ヤフオクで売っていたカーナビーツのパネル写真。臼井さんがいないということは1969年のものだろう。カーナビーツ本の表紙、この写真を使っても良かったかも☺👍 pic.twitter.com/yv11JZvX7V

名和広@douteimugaku

メニューを開く

八重洲地下街 CURRY CHOP ALPS 期間限定《バターチキンカレー》 1969年にオープンした八重洲地下街のアイコン的な人気店「カレーショップアルプス」。久々に此方で「チーズカレー」とのアイモリで✨ 共にめっちゃ旨〜い❣️ ご馳走様でした〜♪ #lunch #ランチ #curry #カレー #カレーライス pic.twitter.com/eEomUCB3n3

nik PROGRESSIVE FOrM@nik_PF

メニューを開く

1969年の丁度今頃のヒット曲。 いしだあゆみさん“涙の中を歩いてる” 大ヒットにはならなかったけど前作“ブルー・ライト・ヨコハマ”とは全く違う曲調で大好きな歌。 B面の“恋はそよ風”もいしださんの雰囲気からするとアップテンポでちょっと珍しい曲かもしれない。… pic.twitter.com/bOvC1ksUeC

yamapan@yamapan19

メニューを開く

B.B.キング  The Thrill Is Gone B.B. King - The Thrill Is Gone ( 1969 ) HD youtu.be/oica5jG7FpU?si… @YouTubeより

アイランドAI@mzYFdGI4OdOEeD2

メニューを開く

1969年銀座 BY 金川守 pic.twitter.com/suYHBZlMcL

carl 林-忘れられる帝國南方島嶼@carl_lin_tw

メニューを開く

Søren Solkær: Starling iskusstvo-jp.com/items/663c9e11… デンマークの写真家ソーレン・ソーカー(Søren Solkær、1969〜)の作品集。前作「Black Sun」同様にグラフィカルな軌跡を織りなすムクドリの群れを撮影。ムクドリの羽を顕微鏡を通して撮影した新たなシリーズが収録されています。 pic.twitter.com/keXcJpRzPY

Art Book Iskusstvo@iskusstvo_shop

メニューを開く

昨日プレゼントしたのは、アンドレ・クビチェク(1969年ポツダム生まれ)の新刊 ノスタルギア (ノスタルジア ) 。前の二巻がポツダム生まれの人々に好評だったので😊 母親はラオス移民(父親は殺害されたラオス外相)、父親は東独外交官という著者の自伝的小説。東ドイツ社会の根底にある人種差別など。 pic.twitter.com/p40Xx3ZJgk

ローゼン@PotsdamGermany

メニューを開く

返信先:@shinjisumaru芥川龍之介 追憶 | 青空文庫 底本:「河童・玄鶴山房」角川文庫、角川書店   1969(昭和44)年11月30日改版初版発行   1979(昭和54)年9月20日改版14版発行 aozora.gr.jp/cards/000879/f… pic.twitter.com/P6QiZab2wY

Tomoki Yamabayashi@tomokilove

メニューを開く

【新品入荷情報】 60sオーストリアン・フォーキーガレージ🐎 キャッチーなリフにゆがみを感じさせるハーモニー!1969年にリリースされた名盤1STシングルがリイシューでございます。限定400枚。🔥 ・LES MARQUIS - FIRE HORSES / SILENCE ON THE SHORE (7") diskunion.net/portal/ct/deta… #du名古屋ロック pic.twitter.com/ZjvN4pmHSf

ディスクユニオン名古屋店@diskunion_dns

メニューを開く

今年4月から計4回テレビ東京で放送されていた 『イシナガキクエを探しています』 1969年に失踪した女性 「イシナガキクエ」を探し続けている 高齢男性の米原実次(よねはら・さねつぐ)さんの遺志を継いで 制作された公開捜査番組という設定のモキュメンタリードラマ YouTubeで配信されています!… pic.twitter.com/bqmtpb9GtP

怪シャドー@okarutoshadow

メニューを開く

#お前らが好きなマイナー怪獣挙げてけ見た人強制 松竹映画「落葉とくちづけ」(1969)はスーツアクターの女の子と漫画家(藤岡弘)の恋物語。ギララとダリーが出る。話はだんだん変な方向に向かい、黒沢清の「リアル完全なる首長竜の日」(2013)とそっくりな展開に。 こちらの首長竜はマイナー怪獣かも。 pic.twitter.com/46ifGC2nV6

三一十 四四二三@31104423

メニューを開く

けれど1969年に終えたフロアモルティングの時代の原酒とここから10年後の75や76とはまた違う顔を見れて面白い。 製麦の違いなのかは不明ですが70年代は麦の香味が強く、この65はハーブや自然な甘さが出ている。 液面完璧でキャップ裏も綺麗で状態としてはこれ以上ないと思います。 pic.twitter.com/PTUHf9GRLR

メニューを開く

創業1969年と同い年の『たつ屋』@新宿にて牛丼(430円)、これに定食(みそ汁、漬物)100円追加。もう少し値上げしてええんやで… 焼き豆腐と大ぶりなタマネギ、真っ赤な紅ショウガ、安くてうまいお昼ごはん。 pic.twitter.com/ETRpxNEgVU

Daisaku Ikejiri@D_Ikejiri

メニューを開く

返信先:@RobynHitchcock1ジプシー・ベルズ :コロムビア・レコーディングズ1967/ルー・クリスティ bit.ly/3wVrqR6 4-44240 I Remember Gina & 4-44170 Moby Grape Omaha Cash Box ad Aug 19, 1967 Oar Special Merit Pick Billboard Jun 21, 1969 pic.twitter.com/SPAzIKnqq4

Harry Young@DesdemonaDekker

メニューを開く

#ヒストリーandミステリー 本日は「#世界一サンプリングされた曲1969年にリリースされたthe Winstonsの「Amen Brother」という曲で、その中のたった6秒のドラムソロパターン(アーメンブレイク)の部分は、サンプリングした曲の数 6300以上にのぼるのだとか❗️ たった6秒で音楽界に影響を与えた曲! pic.twitter.com/TjiN0ExzyR

KOMAE AM Monday&Friday@KOMAEAM_MF

メニューを開く

香水めちゃくちゃ質問来るのでまとめて答えた!興味ある人だけきいて。寝起きで声ガサガサ(`ϖ ´ ※イストワールドゥパルファンの何か言ってなかった、1969です pic.twitter.com/yCvNXaWjrc

横槍メンゴ‎🐰🎀@Yorimen

メニューを開く

池袋で昼メシ。 1969年創業のキッチンABC。 店の出入口の雰囲気で勝ち確。 絶対おいしいって分かった。 豚からし焼肉定食! 塩コショウがかなり効いてごはんが進む! ごちそうさま! pic.twitter.com/4zF0wxdEmO

メニューを開く

「だいこくや」は1969年9月20日に仕出し大黒屋としてオープン。食堂と出前、仕出しで人気店になりました。バブル期当時の冠婚葬祭は自宅でやる時代でしたので仕出しが忙しく寝ずに働くくらい大変でした。 pic.twitter.com/iRHVurcCFI

中華ダイニング大黒屋@daikokuya1969

メニューを開く

森高千里は1969年に日本の熊本県で生まれました。 彼女は昭和時代の第一の美脚と称され、また美少女戦士の原型との噂もあります。 pic.twitter.com/IF3sll981o

さくらみ・さくらび@AngieMille67807

メニューを開く

前も紹介したが、ツェッペリンが日本に紹介された当時の映像である。最初に出てくる子は当時のロック少女だろうか。 Led Zeppelin - Communication Breakdown (Japanese TV 1969) youtu.be/XX8YsJ0TbMc?si… @YouTubeより

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

🟫懐かしい、テレビ・ドラマ〈MGM/12Ch系〉1969〜『#ブロンソンがやって来た#主演マイケル・パークス。♦若い、ジャーナリスト、#ジム・ブロンソンが、既成社会から飛び出し、ハーレイ・デビットソンを走らせて放浪の旅に出る。理想を求める、孤独で、ハンサムなジムに、グッときます。✨ pic.twitter.com/JcWJkLBdqA

ネバーランドNEVERLAND@OC2eSa4qf87557

メニューを開く

ジャニさんの亡くなったお父さんは、スリランカで一番有名だったベンツの業者だった^_^ 1969年製のオールドベンツ^_^ 日本に持って帰っておれもベンツ屋やりたい。オールドベンツ欲しい人は連絡ください。スリランカで探します^_^ pic.twitter.com/tFBUQGqG2y

坂口恭平@zhtsss

メニューを開く

東京都の中央区役所、雰囲気古すぎて最初もう使われてない旧役所かと思っちゃった。現役だったらしい。1969年竣工 pic.twitter.com/vwJTzxBnCF

えーてる@tel_cellphone

メニューを開く

テレ東が作ったモキュメンタリー。 55年前の1969年の設定とは思えない 髪型(前髪)でちょっと笑った pic.twitter.com/yvbaxxZzmJ

メニューを開く

一条美子は1969/2/9京都で突鰐明治天皇と結婚し美子皇后になったが、1869/11/27東京に行ったら、天皇が南朝明治天皇に替わっていたので怒った 美子皇后は南朝明治天皇との再婚を拒絶 NHK皇位継承明治天皇朝日新聞毎日新聞西郷隆盛 pic.twitter.com/L3RWPFTMOt

関西在住の歴史ファン@ePCvR1lUT91zz73

トレンド21:30更新

  1. 1

    音楽の日2024

  2. 2

    アイナ・ジ・エンド

  3. 3

    スポーツ

    ウルフマン

    • ケンドーコバヤシ
    • リキシマン
    • ケンコバ
    • キン肉マン 完璧超人始祖編
    • 大好き芸人
    • 完璧超人始祖編
    • キン肉マン
    • 『キン肉マン』
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ブルアカらいぶ

    • 配信決定
  5. 5

    キャラが勝手に

    • 天涯孤独
    • 勝手に動く
    • どうすればいい
    • キャラが勝手に動く
    • キャラクター
  6. 6

    THIS MAN

    • 新ユニット
    • ウォヌ
    • ジョンハン ウォヌ
    • ビデオメッセージ
    • 都市伝説
    • 配信スタート
    • ユニット
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    涼花萌

    • 関するお知らせ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    オクトラ大陸の覇者

    • オクトラ
  9. 9

    ITビジネス

    ロシア大統領府

    • 24年ぶり
    • NHKニュース
    • プーチン大統領
    • プーチン氏
  10. 10

    エンタメ

    テゴマス

    • 久保田利伸
    • LA・LA・LA LOVE SONG
    • 過去映像
    • 手越くん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ