自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

選択肢の二重櫓の中で建物自体が一番低いものを問う問題で、姫路城ホの櫓が出ました。18-S-043 現在立ち入りが禁止されている曲輪にある櫓なので、なかなか建物の低さを実感できません。 #たま勉過去問 pic.x.com/yEuc2K1DQn

たま勉@tamaben046

メニューを開く

姫路城天守最上階の鉄砲狭間の数をきく問題が出ました。24-1-027 正解は20個だそうですが、15個くらいしかわかりません。開いた戸の裏などにあるのでしょうか。 個人的には確認する術がないためモヤッとする問題です。 #たま勉過去問 pic.x.com/cGpx3FxDAL

たま勉@tamaben046

メニューを開く

櫓部分が二階になっている櫓門を問う問題で、文章18-1-038、写真24-1-031で1️⃣2️⃣姫路城「ぬの門」が出題されました。写真問題は1️⃣とほぼ同じアングルでした。 こちらも何年か前の特別公開で櫓部分が見学できました。3️⃣4️⃣櫓の一層目と二層目の出入り口が別々になっていたのが印象的です。 #たま勉過去問 pic.x.com/6VfEi2zPns

たま勉@tamaben046

メニューを開く

姫路城の天守で使われていない破風の種類をきく問題が出ました。24-S-011 1️⃣緑色…千鳥破風、紫色…比翼入母屋破風、赤色…軒唐破風。黄色は入母屋破風。正解(使われていない破風)は向唐破風でした。軒唐破風と比べて屋根全体が丸まっています。2️⃣犬山城天守などにあります。 #たま勉過去問 pic.x.com/Mmn2MFMfJL

たま勉@tamaben046

メニューを開く

昭和の大修理における天守の修理は1956年から何年までかを問う問題が出ました。18-S-007 正解は1964年です。天守に資材を運び込むスロープ、すごいですね! #たま勉過去問 pic.x.com/hlVZCoILe0

たま勉@tamaben046

メニューを開く

先月、姫路城の特別公開に行ってきたので、姫路城過去問特集です。 今年の特別公開区域にある1️⃣2️⃣3️⃣「との一門」はどの城からの移築と伝えられているかを尋ねる問題が出ました。24-1-026 正解は4️⃣置塩城なのですが、設問文にもあるように、あくまでも「伝」ということのようです。 #たま勉過去問 pic.x.com/7z5aqk2hbl

たま勉@tamaben046

メニューを開く

岩村城は三大山城の一つということの他にも、1️⃣2️⃣六段壁と呼ばれる石垣、3️⃣4️⃣山麓に城主の屋敷があった、信長の叔母が城主、標高700m超などの特徴が設問文中にあって城名を答えさせる問題が各級で出されています。 #たま勉過去問 pic.x.com/ORMnlpzgAD

たま勉@tamaben046

メニューを開く

近世三大山城は1️⃣岩村城、2️⃣高取城、3️⃣備中松山城と言われています。 #たま勉過去問 pic.x.com/j8zj3GaDpY

たま勉@tamaben046

メニューを開く

三大山城の一つで、江戸時代は畳橋という橋を渡って大手門に入った城はどこかをきく問題が出ました。24-S-084 正解は岩村城です。畳が敷いてあったわけではなく、床板を畳のようにめくることができたことからついた名前だそうです。 #たま勉過去問 pic.x.com/2Y7TMZS7Cb

たま勉@tamaben046

メニューを開く

大洲城の問題として、南隅櫓が建っている場所をきく問題が18-1-057、20-1-007で出されました。 正解は三の丸です。 明和3年(1766)に費用を切り詰めて再建。言われてみれば、使われている木が恐ろしく細かったり加工が荒いような気がしました。 #たま勉過去問 pic.x.com/r4onT415Wj

たま勉@tamaben046

メニューを開く

大洲城の元の天守はいつまで存在していたかを問う問題が出ました。24-S-025 明治21年(1888)に解体されました。火災などではないので両隣の台所櫓と高欄櫓が現存のまま残っています。 現在の天守は平成16年(2004)年に復元されたものです。今年で20年ですね。 #たま勉過去問 pic.x.com/Sbn48x3l36

たま勉@tamaben046

メニューを開く

『信長公記』に「隠れ無き節所なり。濃州より流れ出づる川余多有」と記された城は何かという問いで、長島城を答えさせる問題が出ました。24-S-060 長島一向一揆の拠点の一つになった城で、信長に攻略された後は滝川一益、賤ヶ岳の後は織田信雄の居城となった。 #たま勉過去問 pic.x.com/jukdiae2zt

たま勉@tamaben046

メニューを開く

三木城は、別所長治の居城はどこかという問題も出ていました。24-S-069 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

選択肢の中から重数と階数の数字が一致している天守を選ばせる問題が出ました。24-S-008 1️⃣松江城:4重5階地下1階 2️⃣彦根城:3重3階地下1階 3️⃣岡山城:4重6階 4️⃣高知城:4重6階または1重目の屋根を腰庇として数えた場合は3重6階。 #たま勉過去問 pic.x.com/oezz29zhw0

たま勉@tamaben046

メニューを開く

1️⃣明石城に資材が使われていない元和元年の一国一城令で廃城になった城を選ばせる問題が出ました。24-S-045 選択肢内の、資材が使われた城(不正解の城)は2️⃣三木城、3️⃣高砂城、4️⃣船上城でした。 #たま勉過去問 pic.x.com/hthbyadi79

たま勉@tamaben046

メニューを開く

世界遺産「石見銀山とその文化的景観」の構成資産でない城を選ばせる問題が出ました。24-S1-083 構成資産に該当する城は石見城・矢筈城・矢滝城で、いずれも石見銀山を防御するための山城でした。すべて未訪のため写真なし。 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

1️⃣小田原城2️⃣丸亀城3️⃣松本城4️⃣松山城の中で一番標高が高い城を答えさせる問題が出ました。24-S-019 設問文中には「天守がある場所の標高」とありましたが、そんな条件を抜きにしても松本城が断トツです。 #たま勉過去問 pic.x.com/1kglmvo0dr

たま勉@tamaben046

メニューを開く

1️⃣2️⃣姫路城大天守4階にあるものと同じような排煙窓がついている現存天守として、3️⃣4️⃣宇和島城を答えさせる問題が出ました。24-S-082 宇和島城天守は非戦闘的天守と言われることがありますが、武者窓からの迎撃を想定していたようです。 #たま勉過去問 pic.x.com/sstw37rcho

たま勉@tamaben046

メニューを開く

中世に山城として再利用された古代山城の基肄城跡にある多重堀切は何と呼ばれているかという問題が出ました。「いものがんぎ」です。24-1-079 選択肢に「タマタマ」というのがあって、ふざけてるのかと思いましたが、そういう名前の巨石があるのですね。初めて知りました。未訪。 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

晩年の伊達政宗が自分の屋敷として造った城として若林城を選ばせる問題が出ました。24-S-090 現在城跡は宮城刑務所になっていますが、1️⃣2️⃣堀と土塁が残っています。3️⃣石碑や説明板は門の外にあります。4️⃣松音寺の山門は若林城の城門と伝わっています。 #たま勉過去問 pic.x.com/nohzwb3aoj

たま勉@tamaben046

メニューを開く

令和4年に国史跡に指定された1️⃣〜3️⃣芥川山城の史跡名称は何かを聞く問題が出ました。史跡名では芥川城になっています。 4️⃣麓のほうの、石碑がある「芥川城」の扱いはどうなったのでしょうか。 #たま勉過去問 pic.x.com/cpkehujknm

たま勉@tamaben046

メニューを開く

琉球の中山王は首里城より前はどこを王城としていたかという問題で浦添城が出されました。24-S-044 復元された1️⃣ようどれ(琉球王国初期の王の墓)2️⃣布積みの城壁3️⃣首里と浦添城を結ぶ石畳道などが見どころです。 #たま勉過去問 pic.x.com/ogvk23jwck

たま勉@tamaben046

メニューを開く

神戸の和田岬砲台の設計者が勝海舟であることを答えさせる問題が出ました。24-S-020 ここは三菱重工の敷地内にあるため、会社が設定した見学日(原則第二木曜日)しか見学できません。 いつか休みが取れたら申し込んでみたいです。未訪なので写真も無し。 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

家康生母の於大の方が岡崎の松平広忠に嫁いだのはどの城からかという、1️⃣刈谷城を答えさせる問題が出ました。24-S-034 2️⃣〜4️⃣谷を挟んだ所にある椎木屋敷跡は於大の方が離縁して刈谷に戻ってきた後に住んでいた所です。 刈谷城の築城は天文2年(1533)、水野忠政によるものです。 #たま勉過去問 pic.x.com/zzcb12ahxo

たま勉@tamaben046

メニューを開く

天保3年(1832)に改築された1️⃣三の丸櫓門が県有形文化財になっていて、貯水池が2つ現存している城として、大分県の佐伯城が出題されました。24-S-074 貯水池を見た覚えが全然なかったのですが、2️⃣3️⃣現地の案内地図を見たらちゃんと書いてありました…。 #たま勉過去問 pic.x.com/doawtsd2ul

たま勉@tamaben046

メニューを開く

1️⃣2️⃣3️⃣丸亀城天守のように、二重に造った土壁の間に瓦礫を詰めて強化したタイプの壁の名前として太鼓壁を答えさせる問題が出ました。 4️⃣彦根城の天秤櫓も太鼓壁。 他にも伊予松山城の乾櫓など。 #たま勉過去問 pic.x.com/golpxjrrwe

たま勉@tamaben046

メニューを開く

白木の格子に板葺きの屋根という出窓をもつ天守として丸岡城を選ばせる問題が出されました。24-S-06 #たま勉過去問 pic.x.com/g8iwjkdjro

たま勉@tamaben046

メニューを開く

正解(誤った説明は)琉球石灰岩のみが使われているという選択肢で、1️⃣2️⃣今帰仁城は古期石灰岩が用いられています。 #たま勉過去問 pic.x.com/z9sujyzrpe

たま勉@tamaben046

メニューを開く

グスクの説明として間違っているものを選ばせる問題が出ました24-S-018 正しい説明は 1️⃣石垣を用いず堀切が存在する所がある 2️⃣城内に神域がある 3️⃣4️⃣布積・相方積・野面積の3種の石の積み方がある でした。 #たま勉過去問 pic.x.com/fxkc6peo65

たま勉@tamaben046

メニューを開く

天守などの外壁で白木の柱や長押が見えるようになっている構造をなんというかという問題が出ました。24-S-050 真壁造りは犬山・姫路などの天守だけでなく、福山城の伏見櫓や姫路城の菱の門などでも見られます。 #たま勉過去問 pic.x.com/kikmhab16c

たま勉@tamaben046

メニューを開く

武田の築城ではない城として甲府城を答えさせる問題が出たことがあります。 甲府駅前で目立つので、甲府を拠点としていた武田のイメージで覚え違いをしている人もいるかもしれないということで出題されたのかもしれません。 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

毛利元就の次女の嫁ぎ先である宍戸隆家の居城として五龍城を選ばせる問題が出ました。 24-S-016  写真なし。 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

令和四年にリニューアルされた岡山城天守で、最上階に77年ぶりに唐紙が貼られ昔に近い姿に戻されたことに関する問題が出ました。 説明の看板などを見た覚えはなかったのですが、何となく撮ってあった写真がありました。これのことでしょうか。 #たま勉過去問 pic.x.com/gvuvijroii

たま勉@tamaben046

メニューを開く

和歌山城内の四つの門の中から現存で重要文化財に指定されているものを選ばせる問題が出ました。24-S-015 1️⃣追廻門…(現存) 2️⃣楠門…昭和20年空襲により焼失。 3️⃣岡口門…(現存)土塀も含めて重要文化財⬅️正解 4️⃣大手門…倒壊。 #たま勉過去問 pic.x.com/rzzbd7zidi

たま勉@tamaben046

メニューを開く

越前朝倉氏発祥の地にある朝倉城の所在県を答えさせる問題が出ました。24-S-035 兵庫県養父市にあるそうですがまだ行ったことがありません。写真etc.ありましたら、引用・リプで補足くださると嬉しいです。 #たま勉過去問

たま勉@tamaben046

メニューを開く

選択肢の中から山形城の説明として誤っているものを選ぶ問題が出ました。24-S-013 正しい説明として、1️⃣最上義光が拡張整備 2️⃣輪郭式・三重の堀が巡らされているということが並んでいて、正解(誤った説明)は、 3️⃣4️⃣「平成3年に西大手門が復元された」でした。(正しくは二ノ丸東大手門) #たま勉過去問 pic.x.com/b1jzurvhws

たま勉@tamaben046

メニューを開く

昭和6年に旧天守が国宝に指定、大天守の東と南に小天守があった城として広島城を選ばせる問題が出ました。24-S-011 建て替え・または耐震工事の時期になってそろそろ中に入れなくなります。色々検討が進んでいるようです。 #たま勉過去問 pic.x.com/lgr1dn4wnc

たま勉@tamaben046

メニューを開く

仙台城本丸跡北面の隅角部の稜線に施されている加工の名前を答えさせる問題が出ました。24-S-028 ここの石垣はいつ行っても逆光になってしまい、なかなか「江戸切り」加工の部分が上手く撮れません。 #たま勉過去問 pic.x.com/gcawodcg6g

たま勉@tamaben046

メニューを開く

松永久秀が籠城し、自害した城として信貴山城が出題されました。24-S-047  #たま勉過去問 pic.x.com/m0ypcc8edq

たま勉@tamaben046

メニューを開く

岡山城天守の説明で間違っているものを選ばせる問題が出ました。 正しい説明として1️⃣天守台が不等辺五角形だということ、2️⃣3️⃣最上階に華頭窓があること(現在は内部のみ復元)、4️⃣最上階に廻縁がないことの選択肢がありました。 #たま勉過去問 pic.x.com/y1vrsq6qsd

たま勉@tamaben046

トレンド15:36更新

  1. 1

    エンタメ

    舞-HiME

    • 舞HiME
    • 20周年
    • イラスト
  2. 2

    エンタメ

    GLAYさん

    • ENHYPEN
  3. 3

    エンタメ

    炊飯器の旅

    • 戸塚純貴
    • 戸塚くん
    • 埼玉県深谷市
  4. 4

    動物

    大阪公立大

    • iPS細胞
  5. 5

    未公開キントレ

  6. 6

    ITビジネス

    県の予算案疑問視

    • 琉球新報に8億5千万円貸与へ
    • 八重山日報
    • ふるさと融資
    • 玉城デニー
    • 8億
    • 合ってない
    • ヤフーニュース
    • 琉球新報
    • 5千万
  7. 7

    エンタメ

    和氣あず未

    • あず未
    • 和氣
    • ご懐妊
    • 授かりました
  8. 8

    スポーツ

    リリーフィールド

    • 池添謙一騎手
    • りんどう賞
    • 和田竜二
    • 放馬
    • 和田さん
    • オパールS
    • 無事を祈ります
    • 倒れたまま
    • 京都9
  9. 9

    スポーツ

    首位打者確定

    • 首位打者
    • オースティン
    • サンタナ
    • タイトル確定
    • もう交代
    • TA
  10. 10

    ITビジネス

    韓国語の

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ