自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

【みしまるくらしっくからのどーでもいいお知らせ】 #みしまるくらしっくCD のタグで毎日投稿してきましたが、私生活がバタバタしてきたので不定期に戻します!特に楽しみにされていなかったと思いますがなんかすみません!今後は厳選された音源をどうぞお楽しみに!(?)

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #154 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」 中村紘子 パッキパキの中村紘子シリーズ。ベートーヴェンの音源は意外と少ないけど、残しているもの全てパッキパキです。晩年、元気だったら後期3曲とか、どう弾いたんだろうな。 pic.twitter.com/HxKV9xthTC

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #153 リスト:リゴレット・パラフレーズ 中村紘子 パッキパキの中村紘子シリーズでも、上位に君臨するといえる音源。謝肉祭とかもヤバいけど、当時のリストもどうやって弾いてる?みたいなゴリゴリ感。今のピアニストには中々出せないと思う。 pic.twitter.com/hZuS2P1Wjo

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #152 團伊玖磨:3つのノヴェレッテ 中村紘子 なんでも、作曲家の團伊玖磨が中村紘子のために書いた曲だとか。ドビュッシーとかの雰囲気もありながら結構な大曲。これ面白い音源で、4人の作曲家による曲が交響組曲「東京」として収められている。 pic.twitter.com/dl9XoZ0QSP

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #151 グリーグ:ピアノ協奏曲 中村紘子/大町陽一郎/東京フィルハーモニー交響楽団 これもまた若い。つまり若い頃の音源が好きなんだろうと思う。なぜなら、これもパッキパキのグリーグなんですよ。隙がない。圧倒的に上手い。 pic.twitter.com/MdR0jvqFdr

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #150 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 中村紘子/ヴィトルト・ロヴィツキ/ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 これも若い中村紘子のコンチェルト。何百回と弾いたことであろうショパンのコンチェルトの中でも、瑞々しい表現を聴かせてくれる音源。 pic.twitter.com/cZYC8XMgWW

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #149 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 中村紘子/エフゲニー・スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立交響楽団 しばらく中村紘子特集。個人的に一番好きな音源をまず紹介。若いピアニストによるパッキパキに鍛え上げられたラフマニノフ。凄すぎる。 pic.twitter.com/zRKBguuI6g

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #148 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ラファウ・ブレハッチ/イェジー・セムコフ/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 ブレハッチにショパンを弾かせると、やはり上手いなぁと、2月のリサイタルを聴いて確信しました。コンチェルトでの音の煌びやかさも素晴らしい。 pic.twitter.com/QPM4DZBFKI

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #147 ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」 ウラディーミル・ホロヴィッツ 昨日とは打って変わって最晩年のホロヴィッツ。完璧な演奏ではないけど、この緩急の自由さ、タッチの厳しさ、などなど、誰にも真似できない音楽を感じます。 pic.twitter.com/SfqtwSIqeo

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #146 ムソルグスキー:展覧会の絵 ウラディーミル・ホロヴィッツ ホロヴィッツ最初期の録音。勝手に音増やしたりしてますが、近年ホロヴィッツ版「展覧会の絵」というのも定着しつつある。ちなみに私も最後の方だけ弾いたことありますが、腕がブッ壊れます。 pic.twitter.com/I0xNVQqKZe

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #145 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第3番 ヴィクトリア・ポストニコワ/ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー/ウィーン交響楽団 チャイコフスキーの録音で定評のあるポストニコワですが、未完で終わった第3番を紹介。長めのカデンツァがカッコいい。舞踏的音楽もノリが良い。 pic.twitter.com/w8RpZK2aLX

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #144 シュニトケ:4手ピアノと室内オーケストラのための協奏曲 ヴィクトリア・ポストニコワ/イリーナ・シュニトケ/ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー/ロンドン・シンフォニエッタ シュニトケ妻が参加しています。まさにシュニトケの語法。訳が分かりませんが20世紀の音楽。 pic.twitter.com/Twpwg8qf5D

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #143 ブゾーニ:ピアノ協奏曲 ヴィクトリア・ポストニコワ/ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー/フランス国立管弦楽団 もはや交響曲ですね?という規模。男声合唱付き。プロオケで誰か弾いてください。必ず聴きに行きますから。 pic.twitter.com/icruD6IRMW

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #142 チャイコフスキー:交響曲第5番 ヴァシリー・ペトレンコ/ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団 この組み合わせの「マンフレッド」が好きなのですが随分前に売却してしまった。この5番、面白いアーティキュレーションとかがたまにあって、へえ!ってなる。 pic.twitter.com/MIP2ZGPptM

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #141 ショスタコーヴィチ:交響曲第7番「レニングラード」 ヴァシリー・ペトレンコ/ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団 DSCH全集はいくつかあるけど、これは、全体的なバランスがよく整っていて聴きやすいなと思います。特に好きな7番をピックアップ。 pic.twitter.com/RwZA5hMLn2

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #140 マーラー:交響曲第4番 ヴァレリー・ゲルギエフ/ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、他 今までも頻繁に紹介してきている音源で、どうしていつもこの音源を選んでいるかというと、ジャケットが一番可愛いと思うからです。もちろん、演奏も素晴らしいです。 pic.twitter.com/kFcy3vYdOS

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #139 R.シュトラウス:英雄の生涯 ヴァレリー・ゲルギエフ/ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 ゲルギエフとミュンヘン・フィルが残した音源の中でも、リヒャルト・シュトラウスはかなりヴィヴィッドな演奏を聴かせてくれる。荒々しさが突き抜けている感じ。 pic.twitter.com/4KNlkP7Iee

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #138 マーラー:交響曲第1番 ヴァレリー・ゲルギエフ/ロンドン交響楽団 あの「爪楊枝」のような小さな指揮棒の、本物を一度だけ観たことがあり、その時にこの「巨人」を振りました。今でも忘れない鮮烈な演奏でした。もうしばらくは……ですね。画像はマーラー全集。 pic.twitter.com/9qgGdbA3Vh

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #137 プロコフィエフ:交響曲第7番「青春」 ヴァレリー・ゲルギエフ/ロンドン交響楽団 プロコフィエフの交響曲の中で一番好きで、特に第3楽章が白眉。冒頭の主題が音楽史上、最もロマンティックな旋律の一つ。思い出を懐かしむような優しさ。 pic.twitter.com/o74oNGpI1W

みしまるくらしっく@mishi_classic

メニューを開く

#みしまるくらしっくCD #136 マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 テオドール・クルレンツィス/ムジカエテルナ 賛否両論あった気がする音源。そもそも悲劇的をよく聴く方ではないので何がいいかとかどれが良いかとか分からんけど、キレがあってかっこいいと思います。 pic.twitter.com/upUV9oDM9c

みしまるくらしっく@mishi_classic

トレンド17:51更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • Re:仮
    • 2007年
    • ニコニコ動画
    • 3日で開発
    • 3日で
    • ニコニコ動画Re
    • Re仮
    • ニコ動
  2. 2

    ニュース

    ランサムウェア

    • ニコニコ動画
    • 大規模なサイバー攻撃
    • 動画データ
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • 3日で
    • 被害状況
    • 緊急停止
    • データセンター
    • VPN
  3. 3

    プライベートクラウド

    • 物理的に抜線
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • サーバーの電源ケーブル
    • 抜線
    • ニコニコサービス全体
    • 緊急停止
    • 遠隔起動
    • データセンター
  4. 4

    ニュース

    インターネット老人会

    • レッツゴー!陰陽師
    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー陰陽師
    • 10連ガチャ
    • ニコ動
    • 陰陽師
    • 老人会
  5. 5

    ニュース

    ニコニコRe

    • 動画データ
    • つりっくま
    • 1ヶ月以上
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • 被害状況
    • ニコニコ生放送
    • ボカロ
  6. 6

    KADOKAWAグループ

    • システム障害
    • 電源コード
    • KADOKAWA
    • お詫びとお知らせ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ファミコン四十年生

    • ファミコン
    • ファミリーコンピュータ
  8. 8

    エンタメ

    マッサマン

    • 松本若菜
    • 28号
  9. 9

    ニュース

    外国特派員協会

    • 連合東京
  10. 10

    エンタメ

    エアーマンが倒せない

    • エアーマン
    • アリスSOS
    • 無断転載
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ