自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#菅江真澄の道 長走》 天明3(1783)年、真澄は矢立峠を越えて着いた長走村で乞食に成り果てた津軽の男と出会う。 この年は天明の大飢饉で津軽から秋田領へ多くの難民が流入し、その男から飢饉の酷さを聞く。 「食うものがなくて馬を食い、人まで食った」 という男に同情し、真澄は銭を渡して別れた。 pic.x.com/kRuEs24YxU

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

#菅江真澄の道 矢立峠》 天明5(1785)年8月、真澄は津軽領碇ヶ関の関所を越えようとしたが、道中手形が未所持だったため許されず、弘前まで戻り途中ある村の村長に頼み込みようやく手形を入手、翌日関所を通る。 矢立峠を越えて再び秋田藩入りし、長走村で宿を取る。『外が浜風』 #大館市 #平川市 pic.x.com/tKWTslJPTW

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

【松ノ木村の金精様】(再掲) 鹿角市十和田錦木 #菅江真澄の道 天明5年(1785)8月、古川から松の木村へ来ると石の男根を並べた祠があった。《けふのせば布》 真澄は後の文化4年(1807)初夏に再び錦木に訪れ、雑纂集《錦木》にこの金精群を絵に描いた。 現在は駐在所脇の一里塚に祀られている。 pic.x.com/UN1fKnmsJo

マスミさんの秋田探訪@masumi_in_akita

メニューを開く

【円満寺】 大仙市小杉山 #菅江真澄の道 文政9年(1826)、無住の古寺・円満寺を訪れ、寺にまつわる話を蒐集する。 曰く、当寺には白岩雲岩寺(仙北市)から伝わった閻魔大王が記した地獄ノ文という品が在るという。また境内に湧く清水に大蝦蟇が棲み付き、捕えて生薬にしたとも。《月の出羽路 仙北郡》 pic.x.com/GueuZDZkBg

マスミさんの秋田探訪@masumi_in_akita

メニューを開く

釜井庵には「元洗馬歴史の里資料館」が併設されていて、信濃地方における菅江真澄の旅の軌跡を知ることができます。 真澄先生に興味がある人なら、長野県を訪れる機会には是非とも訪れたい場所です。 言わば長野県における菅江真澄の聖地と行ったところでしょうか😊 #塩尻市 #菅江真澄の道 pic.x.com/RnosTRZ55c

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

【小杉山雪景】(再掲) 大仙市小杉山 #菅江真澄の道 文政9年(1826)、小杉山村の雪景を描いた。《月の出羽路仙北郡》 真澄死後、墓碑の建立に当たって村から拠金が出ており、謝礼として《月の出羽路 仙北郡》草稿36冊を形見分けしている。真澄と小杉山の人々の間には浅からぬ縁を築いていたようだ。 pic.x.com/Df2EaL7RVN

マスミさんの秋田探訪@masumi_in_akita

メニューを開く

長野・新潟 菅江真澄の道探訪の旅、今日は長野市~新潟市を巡りました。 午前中は戸隠で山歩き、午後は旧北国街道沿いの史跡を巡り、上越市大潟区で日本海に出ました。 明日は午前中新潟市内を散策して、途中の菅江真澄の道を何ヵ所か拾って秋田に帰る予定です。 #菅江真澄の道 #長野県 #新潟県 pic.x.com/CDsXzBtGpG

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

昨日遅くに長野入りをして、今日は長野県内の #菅江真澄の道 を探訪しました。 まだ故郷を出て間もない頃の真澄先生の旅の軌跡を知ることができ、些か強行軍ではありましたが、とても充実した1日でした!😊 昨日は秋田からぶっ通しで夜遅くまで運転したので、今日は明日に備えてゆっくりします。 pic.x.com/QkYapbY1ua

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

【毛布の細布】 鹿角市十和田瀬田石 #菅江真澄の道 昔、赤森の辺は毎月市が立ち賑わっており、近くに老人が血の繋がらない娘と暮らしていた。娘は白鳥の柔毛を混ぜた幅の狭い布を織り市に出していた。これが珍重され朝廷への貢物になるまでに名を馳せた。『けふの細布』と呼ばれた。《けふのせば布》

マスミさんの秋田探訪@masumi_in_akita

メニューを開く

#菅江真澄の道 本山》 文化7(1810)年4月7日、真澄は本山赤神の岳に登る。 森吉山・寒風山・八郎潟・戸賀・水島・一の目潟を眺め、桜を見渡したという。 "峰の雲 ふもとの雲とさくら花 ながめにあかじ あか神の山" 『男鹿の春風』 (標柱説明文より) #男鹿市 #男鹿三山 pic.x.com/wlik4rtp3v

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

#菅江真澄の道 夜籠り》 文化7(1810)年4月7日、真山で夜籠りを見る。 「夕方、真山の関金七のもとに宿をかりた。近くの村々から老女が大勢集まってきて、薬師の前で夜籠りをし、念仏を唱え歌をうたって踊り、堂の板敷を夜通し踏み鳴らして夜を明かした」 と記録。『男鹿の春風』 (標柱説明文より) pic.x.com/jdhhnhbout

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

#菅江真澄の道 真山》 文化7(1810)年4月2日、真澄は #男鹿市 の真山に泊まる。 「この山里も、神が忌むといって家鶏は一羽もいない。加茂・湯ノ尻・相川などの浦々もこの山から出る川筋なので、その水を飲む鶏は必ず死ぬといって、飼う家がないそうである」 と記録。『男鹿の春風』 (標柱説明文より) pic.x.com/mvphswj4cg

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

メニューを開く

五城目でまだ見たことなかった標柱をハケーン! やっぱり五城目も標柱多いなぁ😆 #菅江真澄の道 pic.x.com/dpxTwYr52Q

ツキのわ@秋田史跡巡り@tsukinowakuma90

トレンド22:14更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ツタンカーメン

    • ファラオ
    • クレオパトラ
    • ニトクリス
    • ツタンカーメンくん
    • アーチャー
    • アクエンアテン
    • カノウさん
    • オジマン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ゴッホちゃん

    • 夜のカフェテラス
    • フォーリナー
    • FGO
    • あったかもしれない
  3. 3

    ニュース

    本間ひまわり

    • ド葛本社
    • 社築
    • ドーラ
    • ド葛
    • 3D
  4. 4

    ITビジネス

    おい優斗

    • 優斗
    • ヒゲ脱毛
  5. 5

    エンタメ

    高畑充希

    • 三吉彩花
    • 町田啓太
    • 二宮和也
    • 赤楚衛二
    • 山下美月
    • 佐野勇斗
    • Number_i
    • 高橋大輔
    • Number
  6. 6

    ITビジネス

    住民税非課税世帯

    • 中間所得層
    • 非課税世帯は
    • 働いたら負け
    • 住民税非課税
    • 3万円
    • 課税世帯
    • 苦しんでるの
    • 二重課税
    • 非課税世帯
    • 48億
    • バラマキ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    アステリオス

    • モーション改修
    • FGOツタンカーメン
  8. 8

    エンタメ

    菅野よう子

    • エスカフローネ
    • 28周年
    • 約束はいらない
    • 坂本真綾
    • ロボット
  9. 9

    エンタメ

    獣ゆく細道

    • ドーラ様
    • 革命デュアリズム
    • ドーラ
    • 声の相性
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    褐色ショタ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ