自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

冬鳥越の蒲原鉄道車輌 駐車場も広いので 端から端まで舐めるように見れます #キリトリセカイ #photo #蒲原鉄道 pic.twitter.com/5B8KqWQhTP

空道@jin_vg30

メニューを開く

冬鳥越の蒲原鉄道車輌 木の床板が雰囲気出しすぎで素敵 色味もとても良い(伝われ!) #キリトリセカイ #photo #蒲原鉄道 pic.twitter.com/GnFQXZUCPy

空道@jin_vg30

メニューを開く

冬鳥越の蒲原鉄道車輌 木造車輌って凄い バラ園もあります #キリトリセカイ #photo #蒲原鉄道 pic.twitter.com/C18FFZ4g5y

空道@jin_vg30

メニューを開く

五泉まで来たら唐揚げ食って一杯引っ掛けてから村松まで行かんば。 やっぱ蒲鉄らな。今、時代は #蒲原鉄道 よ。 #蒲鉄時代 。 定期券未使用、どなたかからの戴き物です。 地紋は"TTD""TETUDO""てつどう"になってる。大手は自社仕様ですが、中小私鉄は共通仕様で共同仕入れだったのかしら🤔 pic.twitter.com/mRW7OWHpxR

メニューを開く

がん『てつ』。 #蒲原鉄道 さんの社史。

西村"MAHIRO"蜜子@SweetHeart_Mitu

#大喜利 #再投稿 #鑑真 #講談社の絵本 #高画質リマスター   絵本のタイトルどうぞ👩‍🦲

はっちん@haz3104_213

メニューを開く

五泉に到着。 ハセツネ商会さんで自転車を借りて、蒲原鉄道モハ41(五泉総合会館)→モハ11(村松城址公園)の保存車を巡ります。 ちょうど五泉〜村松間の廃線跡を辿るかたちとなり、ペダルを漕ぎながら現役時代に想いを馳せていました。 #蒲原鉄道 #ハセツネ商会 pic.twitter.com/CnN2lYpYe9

くまら@kumaran3499

メニューを開く

前回(リンク先)に続き、1994年3月の蒲原鉄道の風景になります。 (大蒲原駅を出た列車は) 寺田駅→西村松駅→村松駅と進みます。 あと、当時のモハ61の車内の様子も載せておきます。 (続く、、、) #もう二度と撮れない鉄道写真 #蒲原鉄道 #地方民鉄のある風景 #これを見た人は40年以上前の写真を貼る pic.twitter.com/N13kNtAAAG

さわさん@tabisawasan

写真は蒲原鉄道の高松駅俯瞰図と大蒲原駅3種になります。 大蒲原駅は大きな駅舎がありましたが、硬券切符の販売は無かったようです。 ( #蒲原鉄道 の切符色々へと続きます、、、) #これを見た人は20年以上前の写真を貼る #これを見た人は30年以上前の写真を貼る #これを見た人は40年以上前の写真を貼る

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

日付ネタ💡 6月2日なのでH62-Nのマキシオン🚌 新潟交通→蒲原鉄道に移籍‼️ #日付ネタ #新潟交通 #蒲原鉄道 pic.twitter.com/MMD2sdw8Go

まさと@NGT@mt1015ace

メニューを開く

鉄:機関車07.蒲原鉄道ED1(村松…1975年) #蒲原鉄道 pic.twitter.com/DHPqMOCVZx

伊 謄@Bander_Muar

メニューを開く

21年前の今日は、貨物鉄道博物館へ西濃鉄道ワフ21120、蒲原鉄道ワ11、福井鉄道ホサ1を搬入しました! (2003.5.24丹生川) 貨物鉄道博物館の同年9月15日オープンに向けて、各地から収蔵車輌を搬入しました! #西濃鉄道 #蒲原鉄道 #福井鉄道 #貨物鉄道博物館 pic.twitter.com/20QSMxHEku

貨物鉄道博物館【公式】20周年!明治期貨車復元中!@FRM_2003

メニューを開く

写真は蒲原鉄道の高松駅俯瞰図と大蒲原駅3種になります。 大蒲原駅は大きな駅舎がありましたが、硬券切符の販売は無かったようです。 ( #蒲原鉄道 の切符色々へと続きます、、、) #これを見た人は20年以上前の写真を貼る #これを見た人は30年以上前の写真を貼る #これを見た人は40年以上前の写真を貼る pic.twitter.com/2vSes0pfRf

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

前回(リンク先)に続き、 1984年3月の蒲原鉄道の各駅巡りです。 写真は七谷駅→冬鳥越駅→土倉駅→高松駅になります。 蒲原鉄道にもお座敷列車が存在し、冬鳥越はスキー場で有名でした。 高松駅右上の陸橋からの風景は、、、(続く) #もう二度と撮れない鉄道写真 #蒲原鉄道 #地方民鉄のある風景 pic.twitter.com/RaRAHDjdmw

さわさん@tabisawasan

前回(リンク先)の続き、 蒲原鉄道の各駅巡りになります。 写真は駒岡駅→狭口駅→七谷駅です。 七谷は列車交換駅で、現在でも駅舎とホームが残っているそうです。 (七谷〜村松間のタブレット代用券に続きます) #もう二度と撮れない鉄道写真 #蒲原鉄道 #地方民鉄のある風景 #並んだら撮るよね

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

【1996年2月 #蒲原鉄道】 冬の寒い曇り空の下、頑張って走っていました。 既に #村松#五泉 のみの営業でした。 電車が去った後は静かな構内でした。 pic.twitter.com/5RsvgqKt2c x.com/pockwXXssN9dPZ…

メニューを開く

#これを見た人は40年以上前の写真を貼る #蒲原鉄道 #モハ31 水路 護岸がコンクリートで覆われていない川があまり無く、見つけた時は嬉しかった。 先日、この場所を訪れたら川が無くなっていた。川というよりも田んぼに水を引くための水路だったのかもしれない。 ニコンF2様 Ai200/4 1984.5 TX pic.twitter.com/FcAO9Mdidf

F649@F72943965

メニューを開く

【1996年2月 #蒲原鉄道】 冬の寒い曇り空の下、頑張って走ってきました。 既に #村松#五泉 のみの営業でした。 pic.twitter.com/WVSkSex9GN x.com/pockwXXssN9dPZ…

メニューを開く

昔の旅写真をスキャンするなどしていたり… 気持ちは平成11年です(^^)v 懐かしいなぁと思いながらやっていたのですが、当時でもタイムトリップ感が半端なかった所が今見ても凄いです😊 …また乗りたいと思ったのが最初で最後、既に廃止が決まっていました😢 #蒲原鉄道 pic.twitter.com/OiHMLFwMkR

九舟(みちのく古バス会)@kccm410

メニューを開く

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松#五泉 間のみの営業でした。 pic.twitter.com/alNSZfuOn2 x.com/pockwXXssN9dPZ…

メニューを開く

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松#五泉 間のみの営業でした。 寒い小雨の中、古豪の機関車が休んでいました。 pic.twitter.com/sGxnwzGZZB

@pockwXXssN9dPZv

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松 ~ #五泉 間のみの営業でした。 寒い小雨の中、古豪の機関車が休んでいました。 #村松駅

メニューを開く

北五泉では、旧蒲原鉄道の車両が展示されてあるのを見学できました。 #蒲原鉄道 #北五泉 pic.twitter.com/uuAOAvFYBr

hiroshi1957@hirorinmonkichi

メニューを開く

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松#五泉 間のみの営業でした。 寒い小雨の中、古豪の機関車が休んでいました。 #村松駅 pic.twitter.com/xq82ebO2bm

@pockwXXssN9dPZv

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松 ~ #五泉 間のみの営業でした。 旧国鉄の #気動車 など、元の車両の面影を残した改造車が、沢山活躍していました。 #村松駅

メニューを開く

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松#五泉 間のみの営業でした。 旧国鉄の #気動車 など、元の車両の面影を残した改造車が、沢山活躍していました。 #村松駅 pic.twitter.com/PLuFflKDZ8

@pockwXXssN9dPZv

【1996年、#蒲原鉄道 】 1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松 ~ #五泉 間のみの営業でした。 旧国鉄の #気動車 など、元の車両の面影を残した改造車が、沢山活躍していました。 #村松駅

メニューを開く

前回(リンク先)の続き、 蒲原鉄道の各駅巡りになります。 写真は駒岡駅→狭口駅→七谷駅です。 七谷は列車交換駅で、現在でも駅舎とホームが残っているそうです。 (七谷〜村松間のタブレット代用券に続きます) #もう二度と撮れない鉄道写真 #蒲原鉄道 #地方民鉄のある風景 #並んだら撮るよね pic.twitter.com/kZSAftApZu

さわさん@tabisawasan

1984年3月の信越本線加茂駅の風景です。 加茂駅は2面2線の相対式ホームで、反対側のホームに蒲原鉄道乗り場入口がありました。 入口の先には蒲原鉄道のホームがあり、そのまま進むと蒲原鉄道築の西口駅舎がありました。 (陣ヶ峰駅へ続く) #もう二度と撮れない鉄道写真 #蒲原鉄道 #地方民鉄のある風景

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

1984年3月の信越本線加茂駅の風景です。 加茂駅は2面2線の相対式ホームで、反対側のホームに蒲原鉄道乗り場入口がありました。 入口の先には蒲原鉄道のホームがあり、そのまま進むと蒲原鉄道築の西口駅舎がありました。 (陣ヶ峰駅へ続く) #もう二度と撮れない鉄道写真 #蒲原鉄道 #地方民鉄のある風景 pic.twitter.com/VUkZJZJxW3

さわさん@tabisawasan

その時に使った18きっぷがありました。 自分には懐かしい、普通は知らない『18きっぷ2日間券』です。 上越夜行に乗って、早朝に越後長沢を訪ね、その後、蒲原鉄道へ向かったようです。

さわさん@tabisawasan

メニューを開く

1996年、SLえちご阿賀野号の帰路、#蒲原鉄道 へ立ち寄りました。 既に、#村松#五泉 間のみの営業でした。 旧国鉄の #気動車 など、元の車両の面影を残した改造車が、沢山活躍していました。 #村松駅 #キハ pic.twitter.com/O2VIhNJneP

メニューを開く

#二度と撮れない画像を貼れ #蒲原鉄道 高松俯瞰 高松を出た列車は緩く左にカーブして行く。 金割鉱泉はこの画角の右側だったが、ここからは杉の木に隠れて見えなかったような気がする。 夕方でASA64では露出が厳しく1/250でシャッターを切った。 ニコンFE Ai85/2s 1983.4 KR pic.twitter.com/UWXJGjCiXA

F649@F72943965

トレンド0:16更新

  1. 1

    スポーツ

    ドリームジャーニー

    • ブエナビスタ
    • デュランダル
    • ビリーヴ
    • カルストンライトオ
    • オルフェーヴル
    • 吉岡茉祐
    • 新ウマ娘
    • 頸動脈
    • ウマ娘
    • 有馬記念
    • 新たなウマ娘
  2. 2

    グルメ

    ドリジャ

    • オルフェ
    • ikze
    • 144cm
    • オルフェの姉
    • 怖いお姉さん
    • ドリジャニキ
    • オルフェより先
    • ちっちゃい
    • にんじん
    • ヤンキー
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ヒロアカ完結

    • あと5話
    • 世界トレンド1位
    • 堀越先生
    • 残り5話
    • 僕のヒーローアカデミア
    • ヒロアカ
    • 7期
    • ほしくない
    • ジャンプ
    • デク
    • 5話
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    新ウマ娘情報

    • ブエナビスタ
    • デュランダル
    • 新ウマ娘
    • 和泉風花
    • アイビスサマーダッシュ
    • カツラギエース
    • ウマ娘
    • 4人目
    • 5人目
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    フジキセキ

    • 新時代の扉
    • 本編冒頭映像
    • 冒頭映像
    • ウマ娘
    • 劇場版ウマ娘
    • ポッケ
    • 新時代
  6. 6

    池添包囲網

    • ブラストワンピース
    • エールちゃん
    • 池添
  7. 7

    エンタメ

    ミヤビちゃん

    • 三瓶先生
    • 星前先生
    • 川内先生
    • みやびちゃん
    • 大迫教授
    • あなたの婚約者です
    • 最高のドラマ
    • 焼肉丼
    • 星前
    • ミヤビ
    • ケープタウン
    • 藤堂院長
    • こうすると影が消えます
    • 物語の続き
    • 手術成功
  8. 8

    スポーツ

    メイケイエール

    • デュランダル
    • オルフェーヴル
    • 池添
  9. 9

    ITビジネス

    誰ソ彼ホテル

    • 主演声優
    • アニメ化決定
    • 大外
    • 1月アニメ
    • アニメ化
    • 小笠原仁
    • 生と死
  10. 10

    エンタメ

    風間先生

    • 尾崎匠海
    • ある脳外科医の日記
    • 第11話
    • 脳外科医
    • 匠海
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ