自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

エリオット=ガーディナーのブラームス。第4番はカルロスクライバーに近い暴走ぶりです。あの時あの人は何故同じ様な芸をしているクライバーを褒め、カラヤンを貶めたのか。ちなみに同様に目の敵だったハイティンクも神様ベームも、パッサカリアはみんな急ぎ足だった。墓を暴いて問い詰めようかね? pic.twitter.com/KnvvFSUHrm

クロサギ☔️🌱🎼🐈@kurosagi8713

メニューを開く

カルロスクライバー『ドイツ・グラモフォン録音全集』(CD12枚組+BDA2枚組セット) - TOWER RECORDS ONLINE - TOWER RECORDS ONLINE buff.ly/3wQdbxa #ドイツ

ドイツ語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど@german_info_

メニューを開く

返信先:@ttclassic2021ボロディンの交響曲は謎ですね。「大地の歌」も。僕はカルロスクライバーにはそんなに熱心になれず海賊盤には手を出しませんでした。 ドボルザークのピアノ協奏曲はリヒテルからのリクエストで録音。これも意外です。 リヒテルは気に入ったみたいでチャイコフスキーも…クライバーは断ったそうです。

横塚正規@John1980nyno9

メニューを開く

カルロスクライバー ブラ2と4は振っているけど1は彼に似合わない…3も3楽章が似合わない ドボルザークはピアノ協奏曲は意外だったけど、交響曲なら新世界より8番が似合う 意外にも好きだったというチャイコフスキーは4番が似合う ベートーヴェンは1番と第九が似合わない 英雄は振って欲しかった

Wdw427@Wdw427

メニューを開く

#ブラームスの交響曲ナンバー1をそれぞれ挙げよ 1 カラヤン/ BPO 88年最後の来日 2 フルトヴェングラー/ VPO 亡命前夜 3 わからない 4 カルロスクライバー/ BPO 94年6月ライブ

dortmunder@paris_welch

メニューを開く

映画「愛と悲しみのボレロ」のカール・クレーマーのモデルって、ずーーーっとカルロスクライバーだと思ってたのだけど、カラヤンだったのか… 確かにクライバーはナチスから逃げてるしな…

メニューを開く

僕が好きなアーティストの一つのカテゴリー 指揮者はカルロスクライバー バイオリニストはコパチンスカヤ チェリストはデュ・プレ ピアニストは角野隼斗 共通点は、狂気と狂喜の振れ幅が大きく、強い生命力、生気を感じるところ 狂気的なアーティストは他にもいるけど、狂喜的な人は少ない

Wdw427@Wdw427

メニューを開く

カルロスクライバーみたいな人だなw 顔も似てる。x.com/BerlinPhilJapa…

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団@BerlinPhilJapan

🐻ハイドンの交響曲第82番をジャン=クリストフ・スピノジの指揮でお聴きください。この作品の終楽章に用いられている前打音を伴う低音が熊使いのバグパイプを想起させることから、《熊》という愛称でも知られています。2021年に行われたこのコンサート、全編はこちらより: digitalconcerthall.com/ja/concert/531…

うぃんうぃん@winwieeen

メニューを開く

【鑑賞】 ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」全曲 カルロスクライバー(指揮)、シュターツカペレ・ドレスデン、ライプツィヒ放送合唱団 1980~82年録音 ワーグナーの楽劇ではこれが一番好き pic.twitter.com/f7Ex77GfPm

野村弘明@shambleau1961

メニューを開く

「Seegelkenは情熱的な職人で、常に細部にこだわり続けました。彼は歌手やオーケストラに最高のパフォーマンスを求めたため、非常に困難な作業を強いられました。それは後にカルロスクライバーが行ったのと同様です」。 #道化師 #ヴンダーリッヒ

Wunderlich-MANIA@wunderlich_1926

メニューを開く

#ブラームスの交響曲ナンバー1をそれぞれ挙げよ 1つずつとは酷ではないか。本当は3つずつ挙げたい。 1. ルドルフ・ケンペ/ベルリン・フィル 2. カルロスクライバー/ウィーン・フィル(ライヴ) 3. ジョージ・セル/クリーヴランド 4. ヴィルヘルム・フルトヴェングラー/ベルリン・フィル

Rilassareise/Östereise@oestereise

メニューを開く

🔗聴いている カルロスクライバー&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ベートーヴェン(作曲):《交響曲 第5番『運命』》。 配信・💿のリンクです🔗 ⬇️🍎Music x.gd/h6WWY ⬇️🍎MusicClassical x.gd/kGRFu ⬇️spotify x.gd/0Z91S ⬇️💿リンク。ご参考までに。…

tatsuro@ntatsuro1

メニューを開く

お昼前に⬇️カルロスクライバー&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ベートーヴェン(作曲):『運命』を聴いて昼食。 心もお腹も満足です。 クライバー指揮の『運命』は、 重々しくなくて体にやさしい料理みたいで、 こんな曲を聴いたから、お昼はナスとトマトソースのパスタにしました、… pic.twitter.com/FC17kdlrge

tatsuro@ntatsuro1

メニューを開く

お昼前に⬇️カルロスクライバー&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ベートーヴェン(作曲):『運命』を聴いて昼食。 心もお腹も満足です。 クライバー指揮の『運命』は、 重々しくなくて体にやさしい料理みたいで、 こんな曲を聴いたから、お昼はナスとトマトソースのパスタにしました、… pic.twitter.com/c7NEnpvDJl

tatsuro@ntatsuro1

メニューを開く

カルロスクライバーの運命 1974年の録音、管弦楽はウィーンフィル この「現代的」なベートーヴェン演奏が録音されたのは今から50年前だったんだ。その20年前にフルトヴェングラーの録音があった。感じ方は様々あろうが、クラシック音楽の来し方、往く先を慮るに蕭条となる気持ちを抑えられない。 pic.twitter.com/FwIYDn1nln

Leiermann@leiermann

メニューを開く

返信先:@ttclassic2021オテロの重要なDiscを忘れていました! 1976年ミラノ・スカラ座のカルロスクライバーはどうでしょう? 僕は(海賊盤だし《オテロ》は好きなオペラではないので)積極的に探さなかったので、出会えませんでした。 デル・モナコが騙されるのは許せないけど、ドミンゴなら…良いかって気持ちが…続く

横塚正規@John1980nyno9

メニューを開く

返信先:@chamoraileベト6(田園)はカルロスクライバー/ウィーン・フィルの演奏ガチでおすすめ。何年版でも当たり。 ドボ9は最近だとドゥダメルのタイ訪問かなんかのやつがめちゃくちゃ良かったな

青井ねまき@blues_nemaki

メニューを開く

【孤高の天才指揮者のDG録音を集大成‼】 カルロスクライバー ドイツ・グラモフォン録音全集 【激安12枚組CD+Blu-ray Audio】※7月下旬発売予定‼ Carlos Kleiber, Complete DG Recordings  ● 掲載ページ ↬ bernhardt.blog.fc2.com/blog-entry-359… pic.twitter.com/pNQCjJ1pKx

Amazon激安CD ヤフオク情報@AokiBernhardt

メニューを開く

ジムで運動。エアロバイク40分、トレッドミル25分。エアロバイク時のBGMはカルロスクライバー指揮、ウィーンフィルでベートーヴェンの交響曲第5番など。 (@ トップロード in 山形市, 山形県) swarmapp.com/montetsutsu/ch…

montetsutsu@montetsutsu

メニューを開く

以前の全集を持ってるけれど、Blu-ray Audio は気になるなぁ😅 カルロスクライバー/DG録音全集(12CD+2ブルーレイ・オーディオ) hmv.co.jp/product/detail…

ぷきすい🍉@pookie_sweetie

メニューを開く

6月に入った。 乾いた晴れた朝。 カルロスクライバーのブラームスの交響曲第4番。 ヒヨドリやシジュウカラが時折邪魔をしにくる。

J’en adors@2024@QuoiQueSoit_il

メニューを開く

某画像掲示板でガルクラ(ガールズバンドクライ)スレの真横にカルクラ(指揮者カルロスクライバー)スレがもじって立てられてたのは麦茶吹いた。

のちのよるねこ@NightAndDay_Cat

メニューを開く

カルロスクライバー『DG録音全集』がドルビーアトモス収録で発売(CD12枚+Blu-ray Audio2枚) sa-cdlab.com/news/2024/06/0… @sacdlabより

sa-cd Lab@sacdlab

メニューを開く

某画像掲示板でガルクラ(ガールズバンドクライ)スレの真横にカルクラ(指揮者カルロスクライバー)スレが大喜利で立てられてたのは麦茶吹いた。

のちのよるねこ@NightAndDay_Cat

メニューを開く

カルロスクライバー『ドイツ・グラモフォン録音全集』(CD12枚組+BDA2枚組セット) - TOWER RECORDS ONLINE tower.jp/article/featur…

小笠原貞宗@oge323

メニューを開く

僕には指揮の先生が3人います。 岩城宏之先生、カルロスクライバー先生、そしてヴォルフガング・サヴァリッシュ先生です(習ったことは勿論ないです) 見てこの指揮を! Berlioz Le carnaval romain (Roman Carnaval), Op.9 Wolfgang Sawallisch / ... youtu.be/H1yY2qr95pE?si… @YouTubeより

Masaharu NO🚴‍♀️🇮🇹🎼🏈@zuien78

メニューを開く

【予約受付中】カルロスクライバー『ドイツ・グラモフォン録音全集』(CD12枚組+BDA2枚組) BDオーディオは1枚が24ビットでマスタリングされたHDステレオ(『トリスタン』は16ビット)、もう1枚がドルビーアトモスです(『椿姫』『魔弾の射手』『トリスタン』は初)。 tower.jp/article/featur… pic.twitter.com/XJ2rMRzgtX

タワーレコード CLASSIC@TOWER_Classic

メニューを開く

12枚で収まっちゃうのか、カルロスクライバー on DG。 カルロスクライバー『ドイツ・グラモフォン録音全集』(CD12枚組+BDA2枚組セット) - TOWER RECORDS ONLINE tower.jp/article/featur…

Grimms_Echoes_Relaxin’@lisk_bystrouska

メニューを開く

カルロスクライバーのDG録音全集は以前出ていたもの(cdfront.tower.jp/item/4778328/D…)を所有してますが、今回はBDオーディオの中身が違うのか… カルロスのDG録音は全て愛聴盤だけど、今回のは悩むなぁ…

タワーレコード CLASSIC@TOWER_Classic

【予約受付中】カルロス・クライバー『ドイツ・グラモフォン録音全集』(CD12枚組+BDA2枚組) BDオーディオは1枚が24ビットでマスタリングされたHDステレオ(『トリスタン』は16ビット)、もう1枚がドルビーアトモスです(『椿姫』『魔弾の射手』『トリスタン』は初)。 tower.jp/article/featur…

ゆもれすく@humoresque101_7

メニューを開く

カルロスクライバー 19 - クラシックCD 鑑賞の記録 カルロスクライバー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団による交響曲 第7番 イ長調 作品92です。 詳細は下記のブログをご覧になってください。 #カルロス・クライバー ttclassic.livedoor.blog/archives/28233…

クラシックCD 鑑賞の記録@ttclassic2021

メニューを開く

カルロスクライバー 19 - クラシックCD 鑑賞の記録 カルロスクライバー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団による交響曲 第7番 イ長調 作品92です。 詳細は下記のブログをご覧になってください。 ttclassic.livedoor.blog/archives/28233… pic.twitter.com/p4eOsqfh8x

クラシックCD 鑑賞の記録@ttclassic2021

メニューを開く

私としては、この演奏が残されたからこそ後年カルロスクライバーやアーノンクール、ジンマンなどによる演奏が生まれたと確信している。

Rilassareise/Östereise@oestereise

メニューを開く

返信先:@h_neuhausピアノそのものには興味なかった感じがします。 ついでに、強烈な(病的な)ワグネリアンで、カルロスクライバーがお伺いを立てたり、演出担当としてマゼールとリングの上演計画を立てたり(ウィーンで失脚して無くなった?)、凄すぎます。

ランボオ@Dr. Gen-ichi KONISHI@Alc_Rimbaud

メニューを開く

【予約受付中】カルロスクライバー『ドイツ・グラモフォン録音全集』(CD12枚組+BDA2枚組) BDオーディオは1枚が24ビットでマスタリングされたHDステレオ(『トリスタン』は16ビット)、もう1枚がドルビーアトモスです(『椿姫』『魔弾の射手』『トリスタン』は初)。 tower.jp/article/featur… pic.twitter.com/5TfGCmpT0H

タワーレコード CLASSIC@TOWER_Classic

メニューを開く

#この指揮者がこれやったらおもろいやろ ・セル ブルックナー5番 ・チェリビダッケ シベリウス交響曲全集 エルガー「エニグマ変奏曲」 ルロイ・アンダーソン作品集 交響組曲ドラゴンクエスト6、7 ・カルロスクライバー エロイカ グレート ・宇野功芳 マウリシオ・カーゲル「フィナーレ」

メニューを開く

車田先生は平均律と純正律の動画を見てグッと信用するようになったな。なんだか純正律詐欺師もいるようだし。 【演奏家紹介】カルロスクライバー!華麗なる天才指揮者の魅力を解説!人気投票歴代ナンバー1指揮者の実力とは? youtu.be/tFm4K7gXQhw?si… @YouTubeより

あづみの木箸@azumi_ohashi

メニューを開く

#この指揮者がこれやったらおもろいやろ カルロスクライバー指揮 ブルックナー・マーラー・ショスタコーヴィチ交響曲全集

バンドリ@Vkdq4F7K3ztQciw

メニューを開く

返信先:@z56IIAe5jfHOXdy生で指揮を聴いた事がある指揮者では 小泉さん、沼尻さん、太田さん CDなどで演奏を聴いた事がある指揮者だと バーンスタイン、スイトナー、カルロスクライバー でしょうか🤔

ちひかは (𝔍𝔬𝔥𝔞𝔫𝔫 𝔖𝔥𝔦𝔫𝔱𝔞𝔯𝔬 𝔅𝔞𝔠𝔥)@ShintaroOgawa

メニューを開く

台風も去ったのでテンション上げて行きまショー! シュトラウス:雷鳴と電光/カルロスクライバー指揮 nicovideo.jp/watch/sm579034… #sm5790342 #ニコニコ動画 pic.twitter.com/r0V5sBznRV

名前(ニックネームも可)@kdxnnn

メニューを開く

カルロスクライバーの遺した、最高の演奏の一つ。このブラームスの交響曲第4番、さらりと一筆書きで流れるように進む。達人の書家の筆のように流れ、美しさにどこか同居する自然さが心に残る。

クラシックCD 鑑賞の記録@ttclassic2021

ベートーヴェンに続きまして、クライバー指揮ウィーン・フィルによるブラームスの交響曲 第4番です。このCDも家にあるという方、ぜひ「いいね」をいただけますでしょうか。いいねがどこまで伸びるか? さすがにベートーヴェンよりは少ないですかね。比較してみましょう。 ttclassic.livedoor.blog/archives/16564…

のぶりん。@noburin2828

トレンド9:54更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 初主演
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • ヤフートレンド
    • 世界のトレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 2024年
  2. 2

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
    • ロードショー
    • 公開決定
  3. 3

    悪魔の数字

    • 6時6
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
    • 6時6分
    • 令和6年
  4. 4

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 少子化
  5. 5

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
  6. 6

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
    • 自民党
  7. 7

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 実写映画化
    • ヤフートレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 実写映画
  8. 8

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 駄菓子屋
    • 中田秀夫
    • 実写映画化
    • 天海祐希
    • 実写映画
  9. 9

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • 170キロ
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 160キロ
    • パイレーツ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    モアナ

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ