自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ピーターの法則【Peter principle】階層的な組織に属する人間は、必ずその人の無能レベルまで昇進するとする主張。『あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められていく』『仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われている』などの予測が導かれる。 pic.twitter.com/RXeypaME2r

単語はかせBot@BotHakase

メニューを開く

返信先:@keru_careerピーターの法則というのがあって こいつもプレイヤーとして優秀でも マネージャーとして無能ってだけの話 最初の一言が出ちゃう時点で厳しいよね 自覚すらできてない無能ってことだから ポンコツ部署の原因を部下にだけ押し付けてる時点でね それで背中みろは何も考えてないのと同じ

ハッチマックス@makuhoro2018

メニューを開く

返信先:@_596_典型的な「ピーターの法則」ですよね。 ITは技術の世代交代も速いため、現場を離れた管理職と、現役技術者との意思疎通に支障がでやすいのも特徴です。 現役技術者の間でさえ、20代と30代とでは文化・思想レベルでの対立があったりするぐらいで。。。

五指ナマケモノ@ituyubi

メニューを開く

返信先:@ktmrc8rピーターの法則 創造的無能のすすめ amzn.asia/d/1qxQwpZ

KTエム太郎🐹🇦🇹@orengeRC8_250

メニューを開く

ピーターの法則」 組織はやがて無能であふれるってやつです。 管理職になる準備ができていない、とか管理職の資質がない人を管理職にすると、当然無能な管理職になる。 だって全く違う仕事だから。 あたり前。

AsanoHikari|企業が抱える”問題”を人を育てる”資源”に変える!@AsaHika0928

メニューを開く

このピーターの法則とかいう奴、全てのゲームのランクマッチで発生していると思います。

単語はかせBot@BotHakase

ピーターの法則【Peter principle】階層的な組織に属する人間は、必ずその人の無能レベルまで昇進するとする法則。『あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められていく』『仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われている』などの予測が導かれる。

非おむろ@Iwami_Tooru

メニューを開く

ピーターの法則で、 さして能力もないのに経験年数はあるから、ということで中間管理職につけられてる人も多いからなあ。 まあ実力制で人事を考えてない会社が一番アカンのやけど。

事務系製造業 孫悟空@middle_mag_son

年功序列でしか上に上がれないから嫌だ!!!ってのは皆が言う割には、歳を取ってからその年齢に合わせた「周りの目」が厳しくなる事には目を背けているよな。 年功序列って思ったより冷たくて、 『適正な年齢になった際に当該の能力を有する前提』 で制度化されてるってのは理解しといてくれよな!

システム担当@KMH_IT_team

メニューを開く

ピーターの法則が、自分にも当てはまりつつあると感じる今日この頃。チャレンジしているつもりではあるのだが、「つもり」止まりなのが辛いところ。

からへい@sorah_25

メニューを開く

ピーターの法則は人口に膾炙しているにもかかわらずまともな対策を取っているところは少ない現象に付ける名前

ゼロの背後霊@Spirits90ABV

メニューを開く

この現象、ちゃんと名前がついているんですね。 ピーターの法則 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング murc.jp/library/terms/… ピーターの法則とは?【わかりやすく解説】創造的無能、対策|カオナビ人事用語集 kaonavi.jp/dictionary/pet… pic.twitter.com/VlVaQ0iVxW

メニューを開く

そういや昨日ピーターの法則とやらを教わったな

メニューを開く

「人は能力の限界まで出世する」と絶望的な真実を喝破したピーターの法則。 出世を否定する事が身を守る手段でもあるが成長を諦めた時にエンジニアとしての衰退は始まるのでなかなか難しい。。

えび@プログラマー@ebiebi_pg

駆け出しエンジニアが 「しんどくて辛いプログラミング学習を終えて、ITエンジニアになることがゴールです!」 って言ってたけど そのゴールはもっと辛いターンのスタートになるのでは?

ダイユウサク@0_K0_K

メニューを開く

返信先:@shie_sanピーターの法則だね いいプレーヤーが良いリーダーとは限らないってやつ けどそもそもリーダーに据えてみなければ向いているかは分からないわけで。 そこは企業はある程度ギャンブルするしかないからね その方がうまくはまるポジションではなかったのね

しましま@_shimashima_

メニューを開く

ピーターの法則に基づくとバチバニに偉いシステム やる気があってくれるなら最低限能力上昇の余地がある

ツーシーム投げ猫@0000snao

上司から「お前そろそろ昇進や」言われたんだけど、 明日その上司と「で、なんで昇進したいん?」みたいな意思確認面談あるの納得いかん。 カジュアル面談かよ。

コニジ@KONIZI_

メニューを開く

返信先:@chokyori_tsukinピーターの法則」の"スーパー有能"は追い出されるのみ😭

あいざわかおり@SNDuKBOOv3OgDPT

メニューを開く

この検索ワードでピーターの法則を出してくれるの人力検索を超えてて好き pic.twitter.com/4Nn4pJSVBS

にほんのひまじん@plutonium186

メニューを開く

ピーターの法則

にほんのひまじん@plutonium186

メニューを開く

返信先:@100manbird年収700万の超優秀課長が、出世して年収1000万円のポンコツ部長になるケースもある。 これピーターの法則 会社も大きな要素だけど、能力を発揮できる仕事に高い値札がついているか否かも重要。

給料全力投資サラリーマン@zenryokutoush1

メニューを開く

すげ〜ワイの会社に当てはまる ピーターの法則 murc.jp/library/terms/…

ままま@Blance_Ball

メニューを開く

日銀、早ければ今月会合で国債買い入れ減額を具体的に検討も-関係者 bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessより  ピーターの法則の極致?  超高学歴無能集団なのか?  自公連立政権忖度なのか?  国民財産を疲弊する集団?

Libpapa@libpapa

メニューを開く

会社がピーターの法則状態です。 取り返しがつかない。。。

メニューを開く

真面目にかっちり、なすべきように仕事をなしていくと、ピーターの法則にガッツリハマって、みんな無能になっていく。

al-Bitriq al-waqi@ave_congelada

メニューを開く

この世の中、まじめに運用されているからこそ、そこかしこで「ピーターの法則」が成り立っていると思っている

al-Bitriq al-waqi@ave_congelada

メニューを開く

返信先:@revytyan少し天狗なっちゃいないか・・・ 学ぶことを忘れたような 謙虚さをどこかにおきわすれたような 自意識過剰で自己満z区は過ぎるような・・・ そういう人はそれ以上成長しない ピーターの法則もあるしな

伊勢新九郎@AstroBeam

メニューを開く

女に政治は無理とか阿呆な考えはないが、女だからという理由で必要以上にチヤホヤ持ち上げてると、いわゆる姫様扱いとなり、当人も能力が低いまま勘違いをする。 そしてピーターの法則の如く、ある段階で回避不能な問題やダメ出しに遭い詰む。 問題例に批判も集まる。という仕掛け。与野党問わず。

いわみこうぞう@MasaruKoga1975

メニューを開く

仮説だけど、 殆どの人はまずは科学(等の所謂まっとうな)思考に進むけど、各自はその能力の限界あたりで「考え違え」をしてエセ科学の支線に落ちてしまい、落ちずに済む能力の有った人だけが本線に残ってる… とかだったりするまいか。 (ピーターの法則、とまでは言わないが)

非実在naka aki@naka_aki_spl

メニューを開く

ピーターの法則っすよ

にゃんすけ@JTC人事企画@nyansukestudy

なんで万年課長止まりみたいな人に優しい人格者みたいな人多いのだろうか。 やっぱりそういう人は部下を庇って上からの評価落としたり、正しいことをしようとして上から疎まれたりするからなのだろうか。

システム担当@KMH_IT_team

メニューを開く

会社の階層構造の法則"ピーターの法則"では"その地位では無能"を防ぐための訓練等が要るが、女性上司に対しては「そこからか?」と目玉ポーンでした😅 マガジン限定記事「優秀な女性ほど出世を嫌がるもうひとつの理由」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…

びっけ☆😸⋈ニャイセン団🥃♨🌡@BEATKZ

メニューを開く

世の中、無能な上司が多いと嘆くけど、仕方ないでしょう。 ピーターの法則だから。

なにものですか@omaewa_nanimono

メニューを開く

サラリーマンならピーターの法則は知っておいたほうがいい。するとムカツク上司がかわいく見えてくる。

単語はかせBot@BotHakase

ピーターの法則【Peter principle】階層的な組織に属する人間は、必ずその人の無能レベルまで昇進するとする主張。『あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められていく』『仕事は、まだ無能レベルに達していない者によって行われている』などの予測が導かれる。

ぽいき@人材業で兼業企業@careerfestival0

メニューを開く

テレビや新聞が報道しない真実ニュース 国家権力が、憲法違反をするということは、日本国民をイジメ、虐待、パワハラをしている、していたということである ピーターの法則 自浄作用(神仏への信仰、三宝帰依)が無ければ、国家、会社、家族であろうが、邪なる心に毒され、組織は腐敗したトップは無能

🦩moccioco2🦩@mmocccioccco777

Sinjitunohanasi🗣️@sinjitunohanasi

メニューを開く

まあピーターの法則

シバカキ@YokaiShibakaki

メニューを開く

ピーターの法則を知らんような奴は人事関連のところに口出しをしないで欲しいものです。

ずかー@Media系Engineer@ZUCCAZACCA

メニューを開く

わかる 私は30過ぎで自分の器がだいたいわかった気がするし、そのときの想像を超えられていない ピーターの法則というやつかな、違うか

Henry@HighWiz

最近思うんだけど、 大企業のサラリーマンって30歳過ぎくらいでもう大体自分の行く末が見えてくるじゃない? 本部長まではいけるか? いや無理無理。課長止まりだな。 とかね。 そうなったらあとは消化試合よ。 その消化試合が30年も残ってるなんてな。 意味わからんよな。

eastern field@情シス@easternfield

メニューを開く

#株クラの輪を拡げよう 市場の閉まっている週末は読書なんていかがでしょうか📖今日は【ピーターの法則】という私の愛読書を紹介します😊 世の中は地位が高くても無能な人だらけって感じたことありますよね⁉️それはこの法則のせいなんです。 ピーターの法則pic.twitter.com/x2L5KeRlrY

おりべ@アメリカで株始めました。@oribe_usa

メニューを開く

#株クラの輪を拡げよう 市場の閉まっている週末は読書なんていかがでしょうか📖今日は【ピーターの法則】という私の愛読書を紹介します😊 世の中は地位が高くても無能な人だらけって感じたことありますよね⁉️それはこの法則のせいなんです。 ピーターの法則

おりべ@アメリカで株始めました。@oribe_usa

メニューを開く

僕が自分のことを「無能」と言ったら「そんなことない」と否定して頂ける方々がかなりの人数いた けど、今の自分が取り巻く状況は、まさに「自分=無能 Q.E.D. ママレード&シュガーソング~♪(後略)」なので、僕が正解だったじゃん 無能じゃん 予言の自己実現化 ピーターの法則

メニューを開く

ピーターの法則に近いものを感じる(無能になるまで昇進するんや) 自分のハンドリングできる範疇がどこまでなのか、単純な解決策に逃げてないか、自覚的になるって大切やね。

なちゅ。@itacchiku

自分が観察してきた範囲での話ですけども。パワハラってその人の能力の限界なんですよね。自分が問題だと感じる状態(組織にしろ部下にしろ)を自分が円滑な状態に整えようとした時に、パワハラ行為の以外の手段を持たず、怒鳴る・圧をかけるしかできない。しかもその自分の能力不足を自覚する力もない。

メニューを開く

「ものごとは暗い側面のほうがより明確に法則化できる」というのもムラカミ・ピーターの法則のひとつである。

村上春樹のつぶやきbot@EssentialWord1

メニューを開く

返信先:@8mXJvt4ZidmemYc#PR 昨年より今の部署で管理職を経験していますが、「ピーターの法則」を実感しています。管理職経験は1度してみたかったのですが、1回でもう十分です。 まさに本書のとおり、昇進するほど無能になっていくことを実感中😇 amzn.to/4e4cuRE

カンタロウ@資産形成関連ブログ「あけよる」運営@akeyoru2050

トレンド12:32更新

  1. 1

    ITビジネス

    玄蕃さん

    • キー太郎
    • 阿久瀬錠
    • ひとりぼっちの恐竜
    • なんでやねん
    • ヒカキン
    • お困り
    • みそきん
    • 強くて優しい
  2. 2

    エンタメ

    謎の錬金術師

    • 錬金術師
    • 仮面ライダー
  3. 3

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 大江原
    • 比呂
    • 大江原 比呂
    • シュヴァルグラン
    • 初勝利
    • JRA
  4. 4

    四国地方

    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 気象情報
    • 梅雨入り
  5. 5

    スポーツ

    奥村光一

    • 蛭間拓哉
    • 本田圭佑
    • 大山凌
    • 阪神戦
    • 蛭間
    • 佐藤一磨
    • 埼玉西武ライオンズ
  6. 6

    エンタメ

    ブンブンジャー

    • HIKAKIN
    • 爆上戦隊ブンブンジャー
    • ブンブンジャーロボ
    • サンシータ
    • ガッチャード
  7. 7

    小麦の奴隷

  8. 8

    エンタメ

    ハジマザ

    • 後日発表
  9. 9

    エンタメ

    追加戦士

    • ブンバイオレット
    • 剛柔
    • フレンディ
    • バイオレット
  10. 10

    ニュース

    ふるさと納税1兆円

    • 5000億円
    • ふるさと納税
    • 日本経済新聞
    • 5000億
    • 1兆円
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ