自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ポポンデッタでフル編成の貨物やブルートレインを走らせると起こるやつ

ま る な な@kitakinki_289

茨木駅の信号確認、何事かと思ったら有効長が足りない貨物を側線に入れたせいで本線が通行不能になってる

NSKW設備@nskw_plumb

メニューを開く

2024GW旅6日目 茂辺地北斗星スクエア 茂辺地北斗星スクエア オハネフ25-2とスハネ25-501からなる編成。 寝床は基本的にオハネフ、ロビーやシャワーに荷物置きはスハネと用途ごとに分けられています。 青い客車のブルートレインで一夜を明かすのも今や貴重な経験ですね。 pic.twitter.com/c9l71i4uvu

らいちょう🐴@raicho_kanazawa

メニューを開く

2009.3/15 回〇〇〇〇レ  朝からいた淀川ですが通過は14時頃だったかな? 富士はやぶさラストランを終え回送されるブルートレイン編成 個人的なお話ですがEF66は基本的にあまり好みではなく興味薄 しかも世代的に貨物機でありブルトレ釜では無いイメージなんですよね(^^; #EF66の日 pic.twitter.com/QvRXllrZ7X

まっちゃん@takahagikijin

メニューを開く

#EF66の日 鉄道ジャーナル別冊「ブルートレイン」の表紙だった、真鶴の面縦。 同業者の皆さんは編成美を求めてもちろん横アンでした。 54レ EF66-27 pic.twitter.com/WuSqozndug

panatani@tanipana

メニューを開く

【「元祖」ブルートレインの在庫あります】 KATO 10-1752+10-1726 20系寝台特急「あさかぜ」(初期編成)の在庫あります。こちらのセットは、基本+増結セットでの販売とさせていただきます。 また本州側のけん引機も、いまなら各種在庫あります。 この機会にぜひお買い求めを!! pic.twitter.com/jX4rlsYiVV

レール工房ひげしん@rk_higeshin

メニューを開く

返信先:@shishi_trainブルートレインあさかぜは2つ絶対買う、実際の編成に少し寄せる、あとEF66がひさしがある状態でなおかつ新メカで登場するのが楽しみ

燃え上がるガゾニキ@gazonikitowel

メニューを開く

EF65 1000番台 ヘッドマーク装着撮影会『出雲』~ブルートレインに想いを馳せて~① 晴れてしまったので面はほぼ陰。編成でキチッと撮れる時間が短くて、側面が出せて新幹線の架線柱と串パンにならない立ち位置狭く、神経使いました。 #JR東日本 #高崎支社 #ブルートレインに想いを馳せて pic.twitter.com/4F6DpFH9sS

シュウ@syunikki

メニューを開く

懐かしのブルートレイン・・・タイ国鉄のJR14系24系寝台車を可能な限り集めて組成されたチェンマイ大学団臨。多客臨として運転されるチェンマイ臨5/6レより豪華な編成に。 撮影地もタイ人のマニアで賑わいました。 2024/6/1 タイ国鉄 北線  Chiang Rak  961レ QSY5209+APVC1108+ANS-JR10B+ASC-JR1B pic.twitter.com/iBFuOdVAgw

タイ トレイン フォト Thai Train Photo@SRT_FUN

メニューを開く

1999年5月末〜6月 日本最後の寝台客車編成となったE26系の試運転が行われた。 当時は全ての車輛が未完成で、9輌編成での試運転だった。 ブルートレインでない新型寝台特急用客車の姿に夜行列車の明るい未来を感じた気がした。 pic.twitter.com/k6CDw8JZor

横須賀ライナー@ZiqT97KdEM56060

メニューを開く

タイ国鉄 Hua Lamphong駅 12系、14系、24系の展示会。 ANS JRのブルートレインの11両編成+電源車が元はまなす編成の横にドーンと留置。 プレステージ、貴賓車と残りのANS JRが別のホームに集結。途中でカウントをやめました。 pic.twitter.com/NEbP6N3kqJ

タイ トレイン フォト Thai Train Photo@SRT_FUN

メニューを開く

返信先:@kiiro_kiiro_000youtu.be/XfQie3WX1lI?si… 編成両数のみの緩い再現ですけどね 今夏にはリアルクラスでみなも嬢が出ますし、この機会にいかがですか?プラレールブルートレイン

西石光@357N7nozomi

メニューを開く

14系ブルートレインの牽引機 かつてC11がブルートレインを牽引した時 の様な短い区間ながら 終点駅まで駆け抜ける 食堂車付きなのは、ハイエナ電鉄での需要に合わせて元々短い編成だから 24系と違い両端ともB寝台として詰め込めるので採算が取れる⁈ pic.twitter.com/h3vJw4BEzz

ハイエナヘビーインダストリアル!㌠@hi_ena1

メニューを開く

#食堂車の日 私が熊本駅で上りブルートレインを見送っていた頃。 はやぶさの食堂車は、付属編成で熊本回転。 みずほの食堂車は、熊本編成。 それぞれ上り列車は、熊本始発でした。 発車の時に食堂車クルーの皆さんが、ホームに向かってお辞儀をしたまま発車していく様を今も鮮明に覚えています。 pic.twitter.com/JLBz4OvpHy

銘菓ぽんぽこ@meica_ponpoco

メニューを開く

特にお召用のC11251、やまぐち号のD51200・C56160、元SL人吉の58654(8620)、元SL銀河のC58239にもこのオリエント急行88・パリ~香港15両編成や14系さくら(tomix、ブルートレイン)の連結の方がクオリティーが高すぎる。

D51形蒸気機関車「デゴイチ」@d51320ix

メニューを開く

新エクストラでんこはカヤ27説が出てるけど、首のチョーカーの形が両編成端部のテールライトだったり、腕輪?が特徴的なドア窓の形だから単純にE26系カシオペアなんじゃないかな? スク水の金帯はブルートレインオマージュかカヤも含めた編成しか認めない!というエクストラ感か...

ほうやぼうや@Hoya_bouya

メニューを開く

返信先:@Nanakubo152_3ブルートレインはこれが一番好きです 富士はやぶさ号(カニ付き🦀24系編成もカッコウィー🤘)

さくら🌸隼総🦅(はやぶさ)紋次郎@umekojitakakura

メニューを開く

時代がひとつ違えばGV+ブルートレイン編成も見てみたかった

kokutetu103@yossy_hoho_2

メニューを開く

そしてその編成の塗装を青色ならばブルートレインの復活なわけで。 ブルートレイン=昭和・平成初期の14・24系のイメージになってしまうのはそれだけ鮮烈な印象を植え付けているからだろうけど。 単なる種別名の「新快速」になぜか転換クロスシート車で120~130km/h運転のイメージが付いているように

八草きよぴ🦈3y3m🦈2y6m@kiyop_yagusa

メニューを開く

返信先:@you199999420002四季島や瑞風、ななつ星か何であんなに高いのかという理由がそこなんですよ。昔みたいにブルートレインが何本も走っていれば一編成にかけられる費用は減らせますからね。

妛彁暃🦀 タラバガニよりカニカマが好き@kippei2983

メニューを開く

皆、長編成ブルートレインに乗りたいんですよ。

エビコー鉄道研究公団/JAMコン自由環状線(北急・鈴鉄)@ebi_tekke_n

寝台列車についてだが。 なぜ皆、いまだにあの末期のころのブルトレを基準にするのだ? 今の技術をつかって短編成電車で最新装備着けた新時代に相応しい寝台列車だったらどうなるだろう、となぜ考えない。 発想が貧困ではないか。

teruya kobayashi@kobateru0902

メニューを開く

いや結局のところを言うと僕はですね。大阪から東京を結ぶ夜行列車が復活してほしいんですよ。 ブルートレインというノスタルジアに浸るではない、飛行機やバスに対抗し得る、実用的な夜行列車が走ってほしい。 それを動力分散方式で固定編成を組まざるを得ない電車で実現するのは現実的ではないと。

れいろく@06reiroku

GVが客車を牽引したっていう実績解除は個人的にめっちゃ喜ばしい話だと思ってて。JR東日本には客車牽引の列車、引いては動力集中方式をまだ諦めてない人がちゃんと居るということなので。それが多数派であろうが、あるいは少数派であろうとも。

れいろく@06reiroku

メニューを開く

4/19発売の最新刊です!N.2024年6月号(Vol.136)税込¥1,540-。第1特集は廃止されて10年近く経つ今でも、中高年をはじめ、ブルーの客車で統一された編成美が新鮮に映る若年層にも高い人気を誇る「ブルートレイン」の変遷をNゲージを使って解説します!books.ikaros.jp/book/b10045968… #Nゲージ #イカロス出版 pic.twitter.com/ZvpBoRgziC

N.(エヌ)編集部@ikaros_n_

メニューを開く

1998/6/21(平成10年) 高崎線 岡部 本日はブルートレインをお届け🎁 メモには3002列車、5:32、EF81 139。寝台特急あけぼの号です✨上越国境をEF81が頑張っておりました‼️今は長い編成で走ることは少ないよう‥‥あっ、配給E231系800番台は引いてたな🤔軽いのかな❓ 素敵な日曜をお過ごしください😊 pic.twitter.com/7yl3jZWs31

gunma快適急行@gunma80834016

メニューを開く

現在はサンライズ瀬戸 寝台特急電車 懐かし映像 寝台特急「瀬戸」 昔のブルートレイン車両編成が13〜14、15両長いといいですね! pic.twitter.com/XujmutNEnT

Express.🐸📕姥目樫まこっち@L77Samourai5

メニューを開く

【自作プラレール58】 #14系 (さくら) 東海道の花形ブルートレインをフル編成・フルスクラッチで製作しました。 平成初期に長崎・佐世保編成を共通運用していた14系14形の編成です。 #プラレール pic.twitter.com/rICrWpJMBq

オロnine@nine_plarail

メニューを開く

返信先:@Cresta_GX100山陽本線の上りホームが瀬戸大橋線ホームの外側にあったのも今となっては懐かしいですね? 今の津山線ホームに十数両編成ブルートレインが発着していたなんて当時を知らない世代の方が聞いたら驚きそうです…(笑) pic.twitter.com/zKAVKPrMCi

織花蛍 ORIHANA☆KEI@Orihana_Kei

メニューを開く

ブルートレインの定義は 「編成中の6割以上が寝台客車で組成された夜行の急行列車および特急列車」 と言うことらしい 銀河は急行だけどブルートレイン、あさかぜは普通車連結だけどブルートレイン、はまなすは夜行列車と分類されるのか…

Coal Bunker@DML61ZB_1537

トレンド1:13更新

  1. 1

    あらなるめい

    • くだらない
    • めいちゃん
    • 本当にありがとうございました
  2. 2

    何も起きないはずがなく

  3. 3

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 廉くんの
    • 海ちゃん
    • King&Prince
    • 廉くん
  4. 4

    ニュース

    詩子

    • 卒業配信
    • 詩子お姉さん
    • 詩子おねえさん
    • 鈴鹿詩子
    • ノンケは男が好き
    • お姉さんありがとう
    • 卒業おめでとうございます
    • 復活して
    • 最後の配信
    • 6年間
    • 卒業おめでとう
    • 元気でな
    • めちゃくちゃ寂しい
    • いままでありがとう
  5. 5

    スポーツ

    大人に向かって

    • 黒田監督
    • ラフプレー
    • すごく憤り感じる
    • J1町田
    • J1
    • 特大ブーメラン
    • どの口が
    • おまいう
    • 筑波大
  6. 6

    エンタメ

    つるきま

    • 瑠姫
    • お前らマジ
    • 竜とそばかすの姫
    • お前らまじ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    小原鞠莉ちゃん

    • 小原鞠莉
    • Aqours
  8. 8

    ニュース

    ギル様

    • 8番出口
  9. 9

    エンタメ

    INIが大好き

    • INI
    • 田島将吾
    • たじ
  10. 10

    エンタメ

    電気イスゲーム

    • 水曜日のダウンタウン
    • 今日の水ダウ
    • 劇団ひとり
    • 心理戦
    • ギャンブラー
    • 電気イス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ