自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopicsヤンキーって何気に江戸時代以来で初めての日本オリジナルのファッションなのでは? ロカビリーから進化したものではありますが、特攻服とかボンタンとか短ランとか剃り込みとか。

やまぐち@採用と組織づくりの専門家@ufoyamagu

メニューを開く

返信先:@nackart西海岸ミュージックといえば、が全部できるんですよね。 オーディエンスもジャンルに固執していない音楽好きだから楽しいんですよ。 勝手にロカビリーやサイコビリーって演歌にしちまう日本のシーンがどうかしてるんです。

KAT$UO@KATSUO13

メニューを開く

🇺🇸よみがえってって欲しいな。 ロカビリー・リーゼント… 勿論、日本も🙏 x.com/buitengebieden…

Buitengebieden@buitengebieden

Age is just a number.. 🎉

花鳥風月@shin_ichiro52

メニューを開く

(>▽<)皆さまおはやっほーです🥰💖80'sです💖覚えてる人いるかなぁ⁉️ロカビリー&リーゼントの鉄板スタイル純アメリカンバンド😆🎵日本ロカビリーは平尾昌晃😃当時ステージ上をごろごろ転げまわってたみたいだけど違うぞそれw🤣👍今日も暑いよエンジョイワッショイ🥰💖 youtube.com/watch?v=pGXwZK…

オナラは論理派@benjaminnobu

メニューを開く

ホームレス170日目 ~石垣島Numacchi BAR~ (日本最南端のロカビリーバー) instagram.com/tv/C8NrhokAyXe…

たいっちゃん@taichang1950

メニューを開く

🌈昭和の黒猫達が夢の跡… ★BLACK CATS★ 東京ストリートロッカー Songwriting 織田哲郎 日本ネオロカビリーの火付け役… 当時The Go-Go'sのOpening Actを務め全米ツアーを回った事で世界的にも知られThe ClashのメンバーもF.Cに名を連ねた… 最終的に誠一&オットーで活動した pic.twitter.com/m614asIkB2

E.K🤠TORA@EKTORA660328

メニューを開く

ホームレス170日目 ~日本最南端のロカビリーバー~ #TikTok vt.tiktok.com/ZSYUMMh3b/

珍ロカビリーたいっちゃん@chinrocka

メニューを開く

ホームレス168日目 ~石垣島のロカビリー~ (日本最南端?!のロカビリー) instagram.com/tv/C8H-zKlOhtk…

たいっちゃん@taichang1950

メニューを開く

6月14日(金)夜🌃22時31分 🖥️2️⃣世界サブカルチャー ゴシック編② 🇯🇵日本、1959年。ロカビリー全盛 映画「女吸血鬼」 プロレス力道山対 怪奇レスラー、よみがえったミイラ男🤕ザ・マミー 60年代、70年代の少年雑誌 怪奇物 仏壇 団地 安田講堂事件 しらけ世代 アニメ・デビルマン

使えないスマホ4世@3gHypyweLGdkAOA

メニューを開く

返信先:@honky_tonky_man確かに!それはいい! マイキャロルもいいんですが,1バンドのカバーなので… オールディーズやロカビリーを複数のアレンジャーに依頼してややローファイ寄りの音でアレンジして, 今のオトナの不良のエッセンスで歌えば,他の日本のシンガーにはない果てしない魅力を放つと思います!

りょーすけ@サツマイモ@RyosukeImo

メニューを開く

返信先:@xaRrHWTOyVGxABw日本でロック 一筋でやるのは、未だに難しい部分もあるとは思う ロカビリーでもサイコビリーでも海外で活動しているバンドは多い 特にサイコビリーは、日本では、あまり受けないw ヨーロッパの様々な国で行われる サイコビリーサミットでは、日本のバンドも出演しているしね

メニューを開く

返信先:@bar_jungleish私もこの映画大好きです。ロカビリー編も作って欲しいです。ビヨンセのエタ・ジェイムスが最高でした。あとバディ・ホリー物語も面白かったです。VHS時代に観ました。現在輸入版DVDが出ていますが日本語字幕は付いて無いので日本版DVDの発売を期待してます。

古長壮太郎@eRTNW5d2iS55503

メニューを開く

日本でもロカビリー系の人がカバーしていたのですが、女郎屋を舞台に戻して、情念の籠る歌声でカバーしたのが浅川マキでした。1971年6月15日の新宿花園神社のライブ録音が、伝説の「朝日楼」の始まりです。 のちにちあきなおみが幻のライブで歌った音源がCD化されて、朝日楼の名を知らしめました。

いのほそ専@trilintt

メニューを開く

MAGIC マジック 日本ロカビリーバンド 1988年から1999年にかけて活動し解散したが、 2017年に再結成、活動再開している pic.twitter.com/qOcHOe5JFq

メニューを開く

返信先:@sumibi_iロカビリー神宮寺やめて想像したらお腹いたい。でもプリンセスが選んだロカビリーなんだから父は結局許すんだ。 板金塗装職人に逃げられてピンチ的な岸くんかな?でも最後はロカビリーとプリンセスが解決してハッピーエンド 日本の朝に相応しい連続テレビ小説ですね。

燃える雪 KOSHINO-EKUBO@Shinkaityuuihou

メニューを開く

返信先:@jqwZf1vUL3jsrf2こんにちは。 日本では「ロックンロール」は チャック・ベリー、プレスリーなどの 古めのダンスミュージックや 「ロカビリー」とも呼ばれる音楽の様ですね。(⁠^⁠3⁠^⁠♪ pic.twitter.com/8TOpD8Bbae

メニューを開く

1958年のハコか~✨✨ ロック界では、"エルヴィス・プレスリー"がぶいぶい活躍していた時代だね〜 ✌ 日本では、"ロカビリー3人男"かな? #ガメニ #1958年 #昭和33年 pic.twitter.com/vfr3EyF0VN

ロカビリー@yokayoka58

メニューを開く

再結成したときにバンド名の"5"を取ってたんだ😄 日本ロカビリーが盛り上がってたのって「昭和」な感じだけどオリジナルでかっこいいバンドがたくさん出てきたころは平成なんだよなーと思った Amazon Music内でTEARDROPSのLast Gamble ★ Go Billyを見る music.amazon.co.jp/albums/B0CVV6M…

もんそん/森屋たもん@monsontanka

メニューを開く

返信先:@ekys9a1日本の曲は聴かないよ、家ではオールディーズやロカビリーなど流しており私と音楽の好みは一致しています。日本の歌は萬田銀次郎に憧れがありこちらの歌をたどたどしい日本語で覚えたくらい好きです。youtu.be/EW_L9JkMthw?si…

kaneyama@fmb3l9isWPTEBDy

メニューを開く

返信先:@MAKOTO_K2_MSKはっきり発音は日本語でアニソン歌う時に心掛けてるとおっしゃってたので、英語であってもアニソンなのでってことなんでしょうね ささきさん日本の歌謡曲や英語でロカビリーやポップス歌っても、発音区別してるせいかアニソンと印象結構違うんですよね

あさがお@khodtw

メニューを開く

新入荷中古アナログ★万代陽子, 三村和子 - ロカビリー三度笠 [7”]チャキチャキのドドンパ、パチャンガな軽快なこれぞ昭和の日本産のええとこが凝縮されたようなキラーチューン「ロカビリー三度笠」! mirrorrecord.shop-pro.jp/?pid=181236364

MirrorRecord@MirrorRecord

メニューを開く

ミュンヘンの🎷奏者MAX GREGERのクレイジーなロカビリー野郎イラストジャケ… 当時の日劇ウエスタンカーニバルなどもこんな感じだったはず🤔 でも64年3月発売でありライナー中では日本デビュー間もないビートルズについても触れられています pic.twitter.com/GSlj5QW7ND

メニューを開く

返信先:@eh4mx31もちろん氷川さんのオリジナルの歌も好きですが、この「達者でナ」は氷川さんの歌声が入口でなければこの歌の良さに気付けなかったと思います。春日八郎さんカバーも。私は根っからのロカビリーです。それでも氷川さんの華のある声で演歌の日本歌謡に沼りました😭感謝です😭 youtu.be/muSk_B466DU?si…

民のかまど@Jo11Xb

メニューを開く

そのサウンドは軽薄的だと評論家からは距離を置かれる事も多いです。日本ではロカビリーからスタートして当時ジャズに傾倒していたミッキー・カーチスらが否定的意見を述べており、テケテケはよくわかんないと言った趣旨の発言です。彼は後の活動でサイケやアートなロックに接近しています。

音楽のAKIちゃん@y2jcwwe

メニューを開く

常滑市のセントラルダイナー最高に可愛い場所でした…日本じゃないみたい非日常的な空間で映画の世界だった…テンションぶちあがった😭 あつ森のダイナー家具シリーズ狂ったように集めてたの思い出しました🥺ロカビリー可愛すぎる🥺コカコーラリュック持っていって正解だった🥺 pic.twitter.com/zwn9GbTqlC

れんれん💜🐇@LEEEEEN39

メニューを開く

今の若者に古着が流行っている様に80s前半頃当時も古着が若者へ流行り、雑誌も50s等の特集がされた。ファッションはリバイバル。クリームソーダは当時50sセレクトの古着屋から始まったとの事。 50sと言えばテディボーイカルチャー、音楽だとロカビリー日本だと80sで矢沢永吉のCAROL、COOLSも最高だ。 pic.twitter.com/AwwfK7pHn4

🌲@wxgaj

メニューを開く

奥さんへのお土産は本人の希望で外国人が使う日本の旅行ガイド。訪日客がどんな所を観光スポットと見做してるのかが気になるとのこと。そこで最近メジャーなlonely planetを選択 代々木公園のロカビリーダンサーとか日本人が気付かないトリッキーなものも紹介されてる。面白い pic.twitter.com/nVJisiYa5A

○ばら@atsushyo

メニューを開く

The Biscats、、、地味にチェッカーズもそうだし日本のメジャーロックシーンの 歴史=ライブハウスからスターになった若者達の時代ロックの時代を ロカビリーで辿ってるのがいい BOØWYCOMPLEXギタリズム 布袋寅泰さん いいね

布袋寅泰@Official_Hotei

Sounds good👍ロカビリーバンド The Biscats が「恋をとめないで/COMPLEX」 をやってみた! youtu.be/K5j1opDArj8?si… @YouTubeより

岸辺たいちょー🐹🍵鰻🥟💜🍬🗼@MU05857982

メニューを開く

ロカビリー殺人鬼の、マッドロックキラーもはよ日本版Blu-ray出してくれよな pic.twitter.com/VHtHThZtsH

じゃら@jyarajyaa

メニューを開く

フランス人のカメラマン“NIKO”と仕事帰りに待ち合わせ。 高円寺でいくつか写真を撮ってもらい、焼き鳥宮川で打ち上げ🍺 NIKOは日本ロカビリー文化を知りにフランスから来てるそうで、PUNKも大好きだそうです♪ お土産までありがとうね! それにしても俺がBAD BOY出身だってどうしてバレたんだろか🤔 pic.twitter.com/ZW1pyaaSsA

メニューを開く

日本では日劇ウエスタンカーニバルで演奏された音楽を総称してロカビリーと呼んだが、ロカビリーとは本来、白人音楽のカントリー&ウエスタンと黒人音楽のリズム&ブルースを融合した物で、初期のエルヴィス・プレスリーは確かにロカビリーだったが、ポール・アンカやニール・セダカは違うんだよな。 pic.twitter.com/qAeb76FZRd

メニューを開く

悪天候ぶっ飛ばしましょう。今日の1枚。 '81マッチ・ボックスの 「ミッドナイト・ダイナモス」日本発売時に「ロカビリー天国」が追加されました。これはサントリー缶ビールのCMソングで、ブルー・コメッツの井上忠夫氏が作曲しました。全編ノリノリのロックンロール! #マッチボックス #ロカビリー pic.twitter.com/bZsLkrxcZI

アニーボーイ@AkiboPunch_71Mg

メニューを開く

【新宿パンクマーケット】 HARDCOREや日本のロック、ロカビリーなどの中古CD入荷いたしました🐧 diskunion-shinjukupunkmarket.blog.jp/archives/28169… pic.twitter.com/cvBRHGR9EJ

ディスクユニオン新宿パンクマーケット@diskunion_ds7

メニューを開く

世界のペイント革ジャン! J.ROCKABILLY 日本ロカビリーバンド ブラックキャッツ  BLACK CATSの有名なペイントですね Go Cat Go!🐈‍⬛🐾🐈‍⬛ pic.twitter.com/dMfkdlInXv

メニューを開く

だからまあ、10代の僕は意味もよくわからぬまま本能的に、この時期のクラッシュのように(日本で言うリーゼントみたいに)頭を上げて、腕立て伏せして半袖開襟シャツの袖をロールアップしたりしていたんですが(←バカ)。パンクとロカビリーが(音楽的にも)合体し始めたのは、このすこし前あたりで。

川崎大助|発売中『素浪人刑事 東京のふたつの城』@dsk_kawasaki

メニューを開く

なうぷれ🎙️出会って20年以上僕が思うに日本で1番カッコいい現役ロカビリーバンド「ペパーミントジャム」✨声、楽曲、スタイルどれ取っても活かしたバンド🎸 #DJMAAセレクト open.spotify.com/track/5oPkKjAo…

まぁくん(MAA)@PiNEandWave

メニューを開く

#ダイヤモンドの魅力  …番外編… 映画『嵐を呼ぶ男』で 一人の男が映画デビューする。 平尾昌晃、当時ジャズ喫茶で大人気のボーカルをオープニングで起用。 映画の大ヒットにより平尾昌晃の名前が日本中に知れわたりロカビリーブームに火が付いた。 pic.twitter.com/7ZOyxXvqX3

メニューを開く

『YMO Book: Young Muzak Ozisan(サウンドール特別編集)』学習研究社、1983 ←「散開」直前の発行ですね 『ニューミュージックの本(FM fanコレクション)』共同通信社、1978 黒沢進・編著『日本の'60年代ロックのすべて 〈ロカビリー登場からGS革命まで〉』ビート史料刊行会、1989 pic.twitter.com/37YQIXRumP

りんてん舎|詩 短歌 俳句の古本屋@rintensha

メニューを開く

ロカビリートリビア39】近田春夫は、イギリスのR&Rバンド、ダーツの“DADDY COOL”を元ネタにザ・ぼんちの“恋のぼんちシート”を作った。曲が大ヒットし、日本国内で盗作騒ぎが起きた。当の本人ダーツにザ・ぼんち曲を聴かせたら「ワンダフル!ハルオは天才だ!」これにて一件落着。

リトルエルヴィスリュウタ@ElvisRyuta

トレンド10:46更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    スマフェス

    • 鍾離
    • 夏油傑
    • グッドスマイルカンパニー
    • フィギュア
    • ブルアカ
    • 呪術廻戦 懐玉・玉折
  2. 2

    エンタメ

    黄金のワンスプーン

    • 舘様
    • 飯尾和樹
    • Snow Man宮舘涼太
    • 松村北斗
    • 宮舘涼太
    • SixTONES
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    figma

    • 星街すいせい
    • 撮影禁止
    • ユウカ
    • ダンジョン飯
    • キングダム
  4. 4

    食堂のおばちゃん

    • 古田新太
    • 性別変更
    • ドクターキリコ
    • ドクター・キリコ
    • コスプレ大会
    • キリコ
  5. 5

    ファリン

    • キメラファリン
  6. 6

    エンタメ

    クリス松村

    • ヒナタンヌーボ
    • 藤嶌果歩
    • かほりん
    • 日焼け坂
    • みーぱん
    • かとし
    • めいめい
    • よーこ
    • しょげこ
    • 史帆ちゃん
    • 加藤史帆
    • ラウンドワン
    • こさかな
  7. 7

    エンタメ

    視聴率低下

    • 一定の役割を終えた
    • 当然の結果
    • 何が原因
  8. 8

    ブレバン

    • ブレイバーン
  9. 9

    ニュース

    道半ばの課題ある

    • 史上最低
    • 岸田文雄
  10. 10

    エンタメ

    DEATH TAKES A holidAy

    • 小瀧望
    • 山下リオ
    • 美園さくら
    • 役者冥利に尽きます
    • 梅田芸術劇場
    • 東急シアターオーブ
    • 豪華キャスト
    • 98年
    • WEST.
    • 生きる意味
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ